JP2584729B2 - 金属製品製造用プレス装置 - Google Patents

金属製品製造用プレス装置

Info

Publication number
JP2584729B2
JP2584729B2 JP63086301A JP8630188A JP2584729B2 JP 2584729 B2 JP2584729 B2 JP 2584729B2 JP 63086301 A JP63086301 A JP 63086301A JP 8630188 A JP8630188 A JP 8630188A JP 2584729 B2 JP2584729 B2 JP 2584729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
product
bending
products
sets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63086301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01258823A (ja
Inventor
隆信 小林
敏明 川田
道男 塚本
裕行 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBAYASHI KINZOKU KOGYO KK
Original Assignee
KOBAYASHI KINZOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBAYASHI KINZOKU KOGYO KK filed Critical KOBAYASHI KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP63086301A priority Critical patent/JP2584729B2/ja
Priority to GB8907755A priority patent/GB2217633B/en
Priority to MYPI89000440A priority patent/MY104425A/en
Priority to CN89103268A priority patent/CN1015514B/zh
Priority to KR1019890004635A priority patent/KR930004865B1/ko
Publication of JPH01258823A publication Critical patent/JPH01258823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584729B2 publication Critical patent/JP2584729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J7/00Hammers; Forging machines with hammers or die jaws acting by impact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/02Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
    • B21D28/06Making more than one part out of the same blank; Scrapless working
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D35/00Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属製品を材料より型取りし必要な加工を行
なうプレス装置に関し、特には一定の形状に型抜きする
作業と既に型抜きされた製品を曲げ加工する作業を同時
に行なう金属製品製造用プレス装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 例えば平面略L字型或いは鉤型のような形状を有する
金具を材料より型抜きし、曲げ加工を行なう場合は帯状
材料を用い、それに一定のピッチで間欠移送しながら1
組のパンチ及びダイで次々と打抜いて行き、その後抜か
れた製品に対する曲げ加工を行なうのが普通であった。
型取り上の無駄は若干多くなるが、工程が単純化され
結局量産に向くからであり、そのような製品の例とし
て、TV用ブラウン管のシャドウマスクを前面保護ガラス
の内側へ温度補正して保持するためのバイメタル製の金
具がある。
(技術的課題) この金具の素材として最近中央に設けたアンバーの左
右両側にステンレスを接合した構造のトリメタルと称さ
れる帯状材が供給されるようになった。しかし、これは
高価であり前述のプレス作業を行なったのでは無駄が多
く出すぎることになる。このような帯状材に対しては中
心の材料について対称となるように型取りを設定すれば
節材(省材)可能であるが、そのように対称な型抜き製
品に対する後加工も対称にする必要があり、単純には左
右に夫々加工装置を設ける必要が生じ、作動の順序、工
程管理を考えると煩瑣に耐えない。
本発明は前記の点を解決するためになされたもので、
その目的は前記トリメタルの様な帯状材に対し、対称的
に製品の型取りを行なって節材を実現するとともに、そ
のように対称に型抜きされた製品に対する加工を従来の
バイメタルに対すると同等若しくはそれ以上の効率で行
なうことができる金属製品製造用プレス装置を提供する
ことにある。
(技術的手段) 前記目的は、長手方向に移送される帯状材にプレスし
て金属製品を製造するための装置であって、前記製品は
非対称形状を有するものであり、その非対称形状の製品
が2個1組の回転対称に配置されるように、帯状材移送
路上に回転対称に前記製品及び位置決め孔を左右交互に
打抜く型抜きダイを設けた下型と型抜きパンチを設けた
上型とを夫々2組前記移送方向へ縦列配置し、型抜きさ
れた左右2個の製品を下型の側方へ押出し、該位置に設
けられた2組の曲げ型に一定の態勢でセットする2組の
押込機構を下型と上型間に進退可能に設置し、各曲げ型
にセットされた2個の製品を対称に曲げ加工する曲げダ
イを下型側にまた曲げパンチは上型側に夫々2組配置す
ることにより前記プレス動作と同時に曲げ加工が行なわ
れるように構成し、前記2組の型抜きダイと型抜きパン
チは同一の形状、構造とし、かつ前記帯状材移送方向に
沿った製品の長さよりやや広い間隔をもって帯状材の移
送路上に配置したことによって達成される。
(発明の作用) 型抜きダイを設けた下型と型抜きパンチを設けた上型
はその1組で製品を1個打抜くが、該プレス型は製品長
さよりやや広い間隔で2組移送方向へ前後に配置(縦列
配置)されているので、中心側の片側にて同形の製品が
2個ずつプレスされ、かつ前後2組のプレス型は中心線
の他の片側にも対称に同間隔で前後に配置されているの
で、中心線の左右で対称な方向を向く製品がプレスされ
る(第7図参照)。
型抜きされた左右2個の製品は、非対称形状を有する
製品であるが、2個1組のともえ(巴)状の位置関係を
とるため最小の面積から非対称製品を2個ずつとること
ができる。打ち抜かれた製品は移送方向の側方に設定さ
れた折り曲げ線上に夫々の折り曲げ部が位置するように
押込機構によって押込まれる。2箇所の曲げ型は前記折
り曲げ線の左右に回転対称に設けられ、左側及び右側の
製品に対称に曲げ加工を加える。
移送方向でない折り曲げ箇所については各曲げ型にて
任意に設定し易い。そのため曲げ型の作動時期をプレス
型の作動時期に一致させ、プレス型上での帯状材の間欠
的移送と、型抜き製品の曲げ型へのセットのための押込
み、そして曲げ加工された最終製品の排出を同期させ
て、向きの異なる製品を同時に加工して同一の製品を得
ることが可能となる。
(実施例) 図面を参照して説明すると、第1図、第2図に於て、
1は本体、2は作業部下位に設けられた下型、3はその
上位置に設けられた上型、4は下型奥部より手前へ製品
を押出すように設置された押込機構、5はプレス機で下
部に下型または上部に可動型である上型の上下動機構を
有し、6は材料送り機構、7は操作盤部、8はプレスの
クランク角度を示すゲージ、9は運転ボタン箱を示す。
固定型である下型2は第3図に示されるような構造を
有し、本体1に対し左から右へ移送される帯状材10の移
送路11を中心に設けた4個のダイを縦列に配置してい
る。12は位置決めの型孔12a、12bを有する位置決めダ
イ、13は略L字型の製品外形孔13aを有する第1の型抜
きダイ、13′も第2の型抜きダイであるが、第1の型抜
きダイ13と全く同一の形状、構造を有し、第1の型抜き
ダイ13とは帯状材10の移送方向の中心線lに対して回転
対称となるように配置されている。14は帯状材料の送出
ダイ、15は型抜きと同時に必要な穿孔を製品に行なう穿
孔ダイ、16は前記各ダイ12〜14の要所に設けられた上下
可能なリフタを示す。
なお、帯状材10は前述のトリメタルを想定しており
(第7図参照)、前記4個のダイ12〜14の移送路11の上
部に前後から突出するガイド17によって規制されながら
移送される。前後位置決めの型孔12a、12bは帯状材10を
間欠移送するピッチ長pの間隔で設けられており、この
長さpは当然、製品の長さより長く、かつ左右の製品の
鉤型が前後にずれる分だけずらせた配置となっている。
18は下型2の四隅に設けたガイドポストの通孔を示す。
押込機構4は下型奥部に第1、第2のダイ13、13′に
対して設けられており、夫々に先端形状の異なるプッシ
ャープレート21、21′が設けられ、プッシャーガイド2
2、22′にガイドされて前後動可能である。23は第1プ
ッシャープレート先端の当接面で、前進中型抜き製品の
一側辺部13bが曲げ型31の位置決め面32に正確に接する
ように型抜き製品の姿勢を修整するための形状を有す
る。第2プッシャープレート先端の当接面23′も異なる
姿勢(第1と対称)の型抜き製品の一側辺部13c′を第
2曲げ型31′の位置決め突部35′、36′に正確に接しさ
せるような形状を有する。24、24′は各プッシャープレ
ート21、21′を前進後退させる機構で、例示のものはエ
アシリンダ方式であるが、これに限らず任意の駆動方式
が使用できる。25、25′はそのピストンロッドを示す。
曲げ加工部は各押込機構4の先端部に夫々設けられて
おり、下型2上面と等高の滑り面33より低位の曲げダイ
34上に型抜き製品を受け入れる。35、36は位置決め面32
と対向する位置に設けられた位置決め突部で、型抜き製
品の他側辺部13cに当接し曲げダイ34内に固定する。3
5′、36′は第2の滑り面33′の先方の位置決め突部
で、第1の側とは逆に手前に突設されている。曲げダイ
34は既ね3部分より成り、第1、第2の折線34a、34b、
34a′、34b′が帯状材送り方向と直交し、第3の曲げ型
面34c、34c′は送り方向と略平行である。
上型3は上述の下型と組合わされる構造を有してお
り、従って下型のダイに対応する形態のパンチによって
プレス部と曲げ加工部が構成されている。41は上側の移
送路対応部分、42は穴抜きパンチのストリッパープレー
ト、43、43′は第1、第2型抜きパンチのストリッパー
プレート、44は送出側のパンチで、型抜済み帯状材のカ
ットを行なう。45は穿孔パンチ、42a、42bは位置決めパ
ンチ、48はガイドポストの上側通孔または49、49′は上
型に製品外形を打抜くために設けられた第1、第2型抜
きパンチ、51、51′は第1、第2の各曲げ型、52、52′
は型抜き側のと同様の位置決め面、54、54′は曲げパン
チで3つの折線54a、54b、54c、54a′、54b′、54c′を
有する。
第7図に帯状材10から型抜き製品20、20′がプレスさ
れ、最終製品30となる過程を示す。61、61′は型孔12
a、12bで穿孔された位置決め孔、62、62′は穿孔ダイ15
で穿孔された係合孔、63b、63b′は一方の側辺部、63
c、63c′は他方の側辺部であり、最終製品30は第8図に
示すように使用される金具である。なお帯状材10は中心
にアンバー材10a、両側にステンレス材10bを有する。ま
た71はシャドウマスク、72はブラウン管の前面保護ガラ
ス、73はその内面に突設された突子で、前記係合孔62
(62′)に係合し、位置決めを行なう。
プレス加工手順 前記の構成に於て、帯状材10は移送路11に一定寸送り
入れられて停止し、上型3が下降し、位置決めの型孔12
a、12bの部分で位置決め孔61、61′、係合孔62、62′が
穿孔されると上型が上昇し再び1ピッチ長pだけ送ら
れ、次の穿孔作業が前記と同様に行なわれると同時に第
1型抜きダイ13の箇所では製品外形孔13aに沿って第1
型抜きパンチ49による型抜き作業が帯状材10の一側につ
いて行なわれる。
次に1ピッチ長p帯状材10が送られると、第1型抜き
パンチ49により2個目の型抜きが行なわれ、さらに第1
型抜きパンチ43により3個目の型抜きが行なわれるとき
帯状材10の他側でも第2型抜きパンチ49′による最初の
型抜きが行なわれることとなる(第7図の状態)。その
後は帯状材の両側に第1、第2型抜きダイ13、13′、第
1、第2型抜きパンチ49、49′による型抜きが行なわれ
る。
型抜きされた製品20、20′は上型が上昇し、帯状材10
が1ピッチ移送されるまでの間に第1、第2プッシャー
プレート21、21の作動により曲げダイ34、34′へ送ら
れ、材料の送り終了と同時にセットを完了して上型が下
降し前記型抜き等を行なうときに略同時に曲げパンチ5
4、54′と曲げダイ34、34′による曲げ加工を受ける。
この作業工程は例えば第9図に示した工程図に従って
行なうことができる。0〜360゜はプレスのクランク角
度に対応した工程進行の度合であり、同角度が270゜〜9
0゜までの時期に例えば帯状材10が送り込まれる。次い
で125゜付近からパンチにより型抜き製品20、20′を型
抜きし、さらに該製品20、20′を型抜きダイ13、13′中
にて安定させるためにパンチ中のピンで押え付け、それ
が離れた直後の215゜付近からプッシャープレート21、2
1′が始動し、曲げダイ34、34′内に型抜き製品が送り
込まれ、その際曲げダイ内で型抜き製品20、20′の位置
決めを行なうためプッシャープレートは該製品が定位置
に落着くところで一旦(307〜357゜まで)停止し、次の
型抜きが始まる前に元位置へ戻り、送られた型抜き製品
20、20′に対しては148゜付近から押え曲げを155゜付近
まで行ない製品排出用エアーを204〜246゜付近まで出し
続けながら最終製品30を完全に排出し、1サイクルを終
えるものである。
(発明の効果) 従って本発明によれば、長手方向へ移送される帯状材
に対し回転対称に配置した型抜きダイによって2個1組
として製品を左右交互に型抜きすることができ、型抜き
製品に対して対称な曲げ加工を行ない、最終的に全く同
一の形状の製品をプレスによって製造することができる
ため、非対称形状の製品を2個最少限の面積から得るこ
とができるという節材性の高い効果を奏する。また、型
抜きダイと型抜きパンチは同一の形状、構造であるか
ら、一種類のものを帯状材送り方向の中心線に対して対
称に配置して左右各製品をプレスすることができ、それ
に2組の押込機構と曲げダイ及び曲げパンチを一部変更
して構成できるので装置全体の構造が非常に合理化さ
れ、作業性や工程管理も単純化されるという特徴があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る金属製品製造用プレス装置の実施例
を示すもので第1図は正面図、第2図は側面図、第3図
は下面型面図、第4図は上型の型面図、第5図(a)及
び(b)はプレス面要部の上面図及び断面図、第6図
(a)及び(b)は押込機構作動時の第5図と同様な上
面図及び断面図、第7図は帯状材とそれにより得られる
製品の斜視図、第8図は製品使用例の部分斜視図、第9
図は工程説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 塚本 道男 埼玉県八潮市大字南後谷493番地2 小 林金属工業株式会社内 (72)発明者 中山 裕行 埼玉県八潮市大字南後谷493番地2 小 林金属工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−197225(JP,A) 実開 昭58−93330(JP,U) 実開 昭58−152398(JP,U) 実開 昭59−148131(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長手方向に移送される帯状材にプレスして
    金属製品を製造するための装置であって、前記製品は非
    対称形状を有するものであり、その非対称形状の製品が
    2個1組回転対称に左右に配置されるように、帯状材移
    送路上に回転対称に前記製品外形及び位置決め孔を左右
    交互に打抜く型抜きダイを設けた下型と、型抜きパンチ
    を設けた上型とを夫々2組前記移送方向へ縦列配置し、
    型抜きされた左側及び右側の計2個の製品を下型の側方
    へ押出し、該位置に設けられた2組の曲げ型に一定の態
    勢でセットする2組の押込機構を下型と上型間に進退可
    能に設置し、各曲げ型にセットされた2個の製品を対称
    に曲げ加工する曲げダイを下型側にまた曲げパンチは上
    型側に夫々2組配置することにより前記プレス動作と同
    時に曲げ加工が行なわれるように構成し、前記2組の型
    抜きダイと型抜きパンチは同一の形状、構造を有し、か
    つ前記帯状材移送方向に沿った製品の長さよりやや広い
    間隔をもって帯状材の移送路上に配置したことを特徴と
    する金属製品製造用プレス装置。
JP63086301A 1988-04-08 1988-04-08 金属製品製造用プレス装置 Expired - Fee Related JP2584729B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086301A JP2584729B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 金属製品製造用プレス装置
GB8907755A GB2217633B (en) 1988-04-08 1989-04-06 Pressing machine for manufacturing metal product
MYPI89000440A MY104425A (en) 1988-04-08 1989-04-06 Pressing machine for manufacturing metal product
CN89103268A CN1015514B (zh) 1988-04-08 1989-04-08 制造具有非对称外形的金属制品的模具
KR1019890004635A KR930004865B1 (ko) 1988-04-08 1989-04-08 금속제품 제조용 프레스장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63086301A JP2584729B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 金属製品製造用プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258823A JPH01258823A (ja) 1989-10-16
JP2584729B2 true JP2584729B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=13883013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63086301A Expired - Fee Related JP2584729B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 金属製品製造用プレス装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2584729B2 (ja)
KR (1) KR930004865B1 (ja)
CN (1) CN1015514B (ja)
GB (1) GB2217633B (ja)
MY (1) MY104425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270148A (zh) * 2016-08-25 2017-01-04 公牛集团有限公司 铜条自动安装机构

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5426672B2 (ja) * 2008-07-10 2014-02-26 シロー インダストリーズ インコーポレイテッド 金属成形方法及びコイル状溶接アセンブリ
CN104972017A (zh) * 2014-04-10 2015-10-14 深圳市金洲精工科技股份有限公司 用于汽车水箱护板修边和成型的冲床
CN104190811A (zh) * 2014-08-12 2014-12-10 苏州奥林五金有限公司 合页片加工装置
CN107398498A (zh) * 2017-08-29 2017-11-28 潍坊玉美人家居用品有限责任公司 家居架生产用弯管冲孔工装
CN107838280A (zh) * 2017-11-30 2018-03-27 宁波鑫神泽汽车零部件有限公司 汽车零部件冲压装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152398U (ja) * 1982-03-31 1983-10-12 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 プレス加工用金型
JPS5893330U (ja) * 1982-09-02 1983-06-24 後田金属株式会社 プレス用打ち抜き、曲げ等集中型
JPS59148131U (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 住友軽金属工業株式会社 円板打抜装置
JPS62197225A (ja) * 1986-02-21 1987-08-31 Kawatetsu Container Kk プレス成形ライン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106270148A (zh) * 2016-08-25 2017-01-04 公牛集团有限公司 铜条自动安装机构

Also Published As

Publication number Publication date
GB2217633A (en) 1989-11-01
KR890015797A (ko) 1989-11-25
GB8907755D0 (en) 1989-05-17
CN1040524A (zh) 1990-03-21
CN1015514B (zh) 1992-02-19
MY104425A (en) 1994-03-31
JPH01258823A (ja) 1989-10-16
GB2217633B (en) 1992-08-26
KR930004865B1 (ko) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101431977B1 (ko) 금속 판재 성형용 프레스 성형장치
JP2584729B2 (ja) 金属製品製造用プレス装置
GB1301665A (ja)
WO2007043565A1 (ja) リング状部材の製造方法
KR100224930B1 (ko) 다각형 모양의 폐쇄단면을 가진 관의 제조방법 및 장치
KR20100110126A (ko) 다양한 규격의 힌지 플레이트를 성형하는 프로그레시브 금형장치
CN111545666B (zh) 一种弹片加工设备及其加工方法
KR100655456B1 (ko) 링크부재 제조방법 및 제조금형
JPS5933032A (ja) 薄板の折り曲げ金型
US3446009A (en) Methods and apparatus for making staples
JPS6321313B2 (ja)
JPS6018235A (ja) 板金成形品締結方法及びそのプレス金型
KR20070064712A (ko) 링크부재 제조방법 및 제조금형
JP2568836B2 (ja) 波板成形方法と波板成形装置
JP2932378B2 (ja) 帯状板材の連続加工法
KR200177986Y1 (ko) 스포트용접장치가 구비된 복합 프레스금형
US4044212A (en) Electric switches and process and apparatus for manufacture thereof
JP2686822B2 (ja) 波形放熱板の製造方法及び波形放熱板の切断方法
CN213162709U (zh) 一种产出效率高的冲压连续模
CN211990522U (zh) 一种双电源自动转换开关支架的渐进式冲压模具
JPH10138037A (ja) 積層型熱交換器用シート成形帯の切断装置
JPS59220225A (ja) 中空型材の凸型模様の加工方法及びその装置
JPH04229586A (ja) 偏平ブランク折曲げ加工装置
JPH0818074B2 (ja) 成型板の切断方法及びその切断装置
JP3941630B2 (ja) プレス加工における品番段取り方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees