JP2584246B2 - 非水系二次電池 - Google Patents

非水系二次電池

Info

Publication number
JP2584246B2
JP2584246B2 JP62241619A JP24161987A JP2584246B2 JP 2584246 B2 JP2584246 B2 JP 2584246B2 JP 62241619 A JP62241619 A JP 62241619A JP 24161987 A JP24161987 A JP 24161987A JP 2584246 B2 JP2584246 B2 JP 2584246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
lithium
active material
manganese dioxide
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62241619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6484574A (en
Inventor
修弘 古川
俊彦 齋藤
俊之 能間
和郎 森脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP62241619A priority Critical patent/JP2584246B2/ja
Publication of JPS6484574A publication Critical patent/JPS6484574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584246B2 publication Critical patent/JP2584246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/485Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 イ.産業上の利用分野 本発明はリチウム或いはリチウム合金を負極活物質と
する非水系二次電池に係り、特に正極の改良に関するも
のである。
ロ.従来の技術 この種二次電池の正極活物質としては三酸化モリブデ
ン、五酸化バナジウム、チタン或いはニオブの硫化物な
どが提案されている。
一方、非水系一次電池の正極活物質としては二酸化マ
ンガン、フツ化炭素などが代表的なものとして知られて
おり、且これらは既に実用化されている。
ここで、特に二酸化マンガンは保存性に優れ、資源的
に豊富であり、且安価であるという利点を有するもので
ある。そして非水系一次電池の正極活物質として用いる
二酸化マンガンの結晶構造としては、特公昭49−25571
号公報に開示されているように250〜350℃の温度で熱処
理したγ−β型或いは米国特許第4,133,856に開示され
ているように350〜430℃の温度で熱処理したβ型が知ら
れている。
上記せる背景に鑑みて、非水系二次電池の正極活物質
として二酸化マンガンを用いることが有益であると考え
られるが、ここで二次電池特有の問題があることがわか
った。即ち、二酸化マンガンの結晶構造に関して、γ−
β型或いはβ型の二酸化マンガンは放電後の結晶構造の
崩れが大きく可逆性に難があることである。
ハ.発明が解決しようとする問題点 非水系二次電池において正極活物質として二酸化マン
ガンを用いる場合の前述せる欠点を抑制するために、出
願人は二酸化マンガンとリチウム塩との混合物を熱処理
して得られるLi2MnO3を含有する二酸化マンガン、また
はスピネル型、入ラムダ型或いはこれらの中間的な結晶
構造を有するマンガン酸化物を正極活物質とすることを
提案した(特願昭62−19330号[特開昭63−187569号]
または特願昭61−258940号[特開昭63−114064号]参
照)。
斯る提案によりサイクル特性の向上が認められたが、
結晶構造中にリチウムを含むマンガン酸化物は電気伝導
度が低下することが知られている。
一方、充放電を繰返した正極はどうしても脆弱化し、
活物質と導電剤との接触が充分に維持されなくなってく
る。それ故、活物質と導電剤との接触が不充分となった
部分においては、活物質自体の電気伝導度の低下のため
に、活物質は十分に利用されずサイクル特性の劣化を引
起す懸念がある。
そこで、本発明は二酸化マンガンとリチウム塩との混
合物を熱処理したものを正極活物質とすることを基本と
し、電気伝導度の低下を改善することにより、サイクル
特性を更に向上させようとするものである。
ニ.問題点を解決するための手段 本発明の要旨とするところは、二酸化マンガンとリチ
ウム塩と五酸化バナジウムの混合物を300℃以上で熱処
理したものを正極活物質とすることにある。
ホ.作用 結晶構造中にリチウムを含むマンガン酸化物の電気伝
導度が低下する理由は、マンガン酸化物中の電子伝導に
寄与する電子がリチウムと酸素との結合のために使われ
ることによると云われている。
そこで、本発明のように二酸化マンガン及びリチウム
塩に、更に五酸化バナジウムを加え混合し熱処理したも
のは原子価制御の効果、即ちV5+がMn4+に置代わること
によって電気的中性が保たれるために新たに電子が必要
となり、これが電子伝導に寄与し電子伝導度が改善され
ることになる。
尚、熱処理温度については300℃より低い温度では結
晶構造がLi2MnO3を含有する二酸化マンガン、またはλ
(ラムダ)型或いはこれらの中間的な構造に変化せず効
果が認められないため少くとも300℃以上であることが
必要であり、上限については特に規定されないが装置等
を加味すれば900℃位が適当である。
ヘ.実施例 以下本発明の実施例について図面に基づき詳述する。
第1図は本発明電池の半断面図であり、(1)は本発
明の要旨とする正極であって次述のようにして作成され
たものである。
即ち、平均粒径30μm以下の化学二酸化マンガン(CM
D)80gと水酸化リチウム(LiOH)10gと五酸化バナジウ
ム(V2O5)1gを混合した後、375℃で20時間空気中で熱
処理を行う。そして得られた粉末と、導電剤としてのア
セチレンブラツク及び結着剤としてのフツ素樹脂粉末と
を90:6:4の混合比率で混合して正極合剤とし、この合剤
を2トン/cm2で直径20.0mmに加圧成型した後、250℃で
乾燥して正極とする。この正極(1)は正極缶(2)の
内底面に固着せる正極集電体(3)に圧接されている。
(4)は所定厚みのリチウム板を直径20.0mmに打抜い
てなる負極であって、負極缶(5)の内底面に固着せる
負極集電体(6)に圧着されている。
(7)はポリプロピレン製微孔性薄膜よりなるセパレ
ータ、(8)は絶縁パツキングである。
そして、電解液としてプロピレンカーボネートとジメ
トキシエタンとの等体積混合溶媒に過塩素酸リチウムを
1モル/溶解したものを用いた。電池寸法は直径24.0
mm、高さ3.0mmであった。この電池をAとする。
ついで、比較のために正極活物質として平径粒径30μ
m以下の化学二酸化マンガン80gに水酸化リチウム10gを
混合し、この混合物を375℃で20時間熱処理したものを
用いることを除いて他は実施例と同様の比較電池Bを作
成した。
第2図はこれら電池のサイクル特性図を示し、測定条
件は放電電流3mAで4時間放電し、充電電流3mAで充電し
充電終止電圧4.0Vとした。尚、特性のバラツキを調べる
ために各電池とも10セルを測定した。
第2図から本発明電池(A)は比較電池(B)に比し
てサイクル特性が向上しており、且特性のバラツキも小
さいことがわかる。
本発明において、リチウム塩としては実施例で示した
水酸化リチウムに限定されず硝酸リチウムやリン酸リチ
ウムも適用できる。
又、混合比率についてはLi:Mnがモル比で10:90〜70:3
0の範囲が好ましく、V2O5の添加量としては正極活物質
に対して10モル%より多く添加しても電子伝導度の向上
は認められず逆に結晶構造の崩壊を引起すため10モル%
以下が好ましい。
ト.発明の効果 上述した如く、リチウム或いはリチウム合金を負極活
物質とする非水系二次電池において、正極活物質として
二酸化マンガンとリチウム塩と五酸化バナジウムの混合
物を300℃以上で熱処理したものを用いることによりサ
イクル特性を向上させることができるものであり、この
種電池の応用範囲拡大に資する所極めて大である。
尚、本発明は実施例で示した非水電解液を用いる二次
電池に限定されず、固体電解質を用いる非水系二次電池
にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明電池の半断面図、第2図は電池のサイク
ル特性図を夫々示す。 (1)……正極、(2)……正極缶、(3)……正極集
電体、(4)……負極、(5)……負極缶、(6)……
負極集電体、(7)……セパレータ、(8)……絶縁パ
ツキング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森脇 和郎 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三 洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭54−108221(JP,A) 特開 昭58−220362(JP,A) Mat.Res.Bull.,Vo l.19,PP.179−187,1984M.M. Thackeray,P.J.John son and LA de Picc iotto “Electrochem ical Extraction of Lithium from LiMn ▲下2▼O▲下4▼

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リチウム或いはリチウム合金を活物質とす
    る負極と、二酸化マンガンとリチウム塩と五酸化バナジ
    ウムの混合物を300℃以上で熱処理したものを活物質と
    する正極とを備えた非水系二次電池。
JP62241619A 1987-09-25 1987-09-25 非水系二次電池 Expired - Lifetime JP2584246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62241619A JP2584246B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 非水系二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62241619A JP2584246B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 非水系二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6484574A JPS6484574A (en) 1989-03-29
JP2584246B2 true JP2584246B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=17077020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62241619A Expired - Lifetime JP2584246B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 非水系二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584246B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8916568D0 (en) * 1989-07-20 1989-09-06 Dowty Electronic Components A battery
GB8917914D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Dowty Electronic Components A battery
JP2575993B2 (ja) * 1992-03-31 1997-01-29 新技術事業団 非水電解質二次電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Mat.Res.Bull.,Vol.19,PP.179−187,1984M.M.Thackeray,P.J.Johnson and LA de Picciotto "Electrochemical Extraction of Lithium from LiMn▲下2▼O▲下4▼

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6484574A (en) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0746607B2 (ja) 非水系二次電池
JPS63114064A (ja) 非水系二次電池
JPH02288068A (ja) 非水電解液二次電池
JP2002008658A (ja) リチウム二次電池電極活物質用リチウムチタン複合酸化物およびその製造方法
JP3062304B2 (ja) 非水溶媒二次電池
JPH07107851B2 (ja) 非水系二次電池
JPH07320784A (ja) 非水電解液リチウム二次電池
JP2584246B2 (ja) 非水系二次電池
JP2627314B2 (ja) 非水系二次電池及びその正極活物質の製法
JP3268924B2 (ja) 非水電解質電池
JP2815862B2 (ja) 非水系二次電池用正極の製造法
JP3025695B2 (ja) 非水系二次電池
JP2692932B2 (ja) 非水系二次電池
JPH06275273A (ja) 非水系二次電池
JP2703278B2 (ja) 非水系二次電池
JP3199427B2 (ja) リチウム二次電池
JP2631998B2 (ja) 非水系二次電池用正極の製造法
JP3273569B2 (ja) リチウム電池
JP2000106188A (ja) 非水電解液二次電池
JP2627318B2 (ja) 非水系二次電池
JP2000106187A (ja) 非水電解液二次電池
JP3021478B2 (ja) 非水系二次電池
JPH0558224B2 (ja)
JPH0724220B2 (ja) 非水系二次電池
JPH0748377B2 (ja) 非水系二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term