JP2584136Y2 - スライドドアのロアレール - Google Patents

スライドドアのロアレール

Info

Publication number
JP2584136Y2
JP2584136Y2 JP1991082376U JP8237691U JP2584136Y2 JP 2584136 Y2 JP2584136 Y2 JP 2584136Y2 JP 1991082376 U JP1991082376 U JP 1991082376U JP 8237691 U JP8237691 U JP 8237691U JP 2584136 Y2 JP2584136 Y2 JP 2584136Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower rail
vehicle body
rail
slide door
sliding door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991082376U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524420U (ja
Inventor
賢二 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1991082376U priority Critical patent/JP2584136Y2/ja
Publication of JPH0524420U publication Critical patent/JPH0524420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584136Y2 publication Critical patent/JP2584136Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、スライドドアのロアレ
ールに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図5に示されるように、側部パネ
ル100に形成された開口部を開閉するためのスライド
ドア104を設けた自動車がある。この自動車では、図
6に示されるように、開口部の上縁にアッパーレール1
01、下縁にロアレール103、側部パネル100の中
段後方にセンターレール102が設けられている。そし
て、アッパーレール101には、アッパーアーム・ロー
ラ105、ロアレール103には、ロアアーム・ローラ
108とロアアーム・ベアリング109、センターレー
ル102には、センターアーム・ローラ106とセンタ
ーアーム・ベアリング107が各々組み込まれている。
なおここで、上記ローラ105,108,106はもっ
ぱらガイドローラとして機能し、上記ベアリング10
9,107はもっぱらスライドドア104の荷重を分担
するものである。また、上記ローラ105,108,1
06およびベアリング109,107は、図6のように
アッパーアーム110,ロアアーム112,センターヒ
ンジ111に回転自在に支持されている。
【0003】上記スライドドア104を自動車の車体に
取り付ける際は、上記レール101,103,102
に、上記ローラ105,108,106およびベアリン
グ109,107を組み付けることとなる。
【0004】ここで、ロアアーム112上のロアアーム
・ローラ108とロアアーム・ベアリング109を組み
付ける際は、図7のように、フロア113の切欠き11
4に矢印Aからロアアーム・ローラ108を挿入する。
次いで、図8に示されるように、矢印Cの方向にロアア
ーム112を移動し、ロアレール103にロアアーム・
ローラ108を導入している。なお、図8において、矢
印Bは車体の外側の方向を示している。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、この際、図9
のように、切欠き114にロアアーム・ローラ108を
挿入した状態から、図10に示すように、矢印D方向
(車体外側)にスライドドア104を引きながら車体の
前方にこれを移動する必要があった。このように矢印D
方向に引かないと、車体側部材100a(フロア113
の下面において下方に向けて延設された部分)とロアレ
ール103のエッジ103aとの間にギャップがあるた
めに、図8において点線で示すごとく、ロアアーム・ロ
ーラ108と上記エッジ103aとが干渉して、ロアア
ーム・ローラ108を傷つけてしまい、スライドドア1
04のなめらかさに支障が出ることとなる。
【0006】上記のように、作業にあたりスライドドア
104を車体外側に引くことは、組み付け作業を複雑化
するので、これを解消することが望まれていた。特に、
上記切欠き114等の作業個所は、スライドドア104
の陰になっており、スライドドア104の引き加減を調
整するのがはなはだ面倒であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は上記事情に鑑み
てなされたもので、車体の側部にスライドドアを設け、
該スライドドアを上段のアッパーレール、中段のセンタ
ーレール、下段のロアレールにより摺動するようにした
構造に採用されるスライドドアのロアレールにおいて、
該ロアレール3の後端とフロアの下面において下方に向
けて延設された車体側部材1との間にロアアーム・ロー
ラ4の傾斜ガイド5を設け、該傾斜ガイド5はロアレー
ル3の後端のエッジ3aと車体側部材1との間のギャッ
プに設けられ、かつロアレール3の車体側の壁部分3b
を上記ロアレール3の後端のエッジ3aから上記車体側
部材1に向けて延長してなる形状としたスライドドアの
ロアレールを提供するものである。
【0008】
【実施例】以下に添付図面に示した実施例を参照しなが
ら、本考案にかかるスライドドアのロアレールを説明す
る。
【0009】図1および図2は、本考案にかかるスライ
ドドアのロアレールの実施例を示し、図において、1は
車体側部材、2はロアアーム・ローラ、3はロアレー
ル、4はロアアームである。これらの部材1ないし4に
ついては、基本的に上記従来のスライドドア104に関
するものと同様の構成および機能を有する。
【0010】5は、本考案の特徴部分を構成する傾斜ガ
イドである。図示のようにこの傾斜ガイド5は、ロアレ
ール3の後端のエッジ3aと車体側部材1との間のギャ
ップに設けられている。車体側部材1は、上記従来のも
のと同様フロアの下面において下方に向けて延設されて
いる。本実施例においては、傾斜ガイド5はロアレール
3の車体側の壁部分3bを後端に向けて延長する形状と
して構成されている。
【0011】上記傾斜ガイド5により、スライドドアを
車体に組み付けるにあたって、これを車体外側に引く必
要がなくなり、スライドドアを車体の前方に移動するだ
けで良く、また、ロアアーム・ローラが傷つくことも確
実に防止される。
【0012】上記実施例においては、傾斜ガイド5はロ
アレール3の一部として構成したが、図3,4に示すよ
うに車体側部材1の一部を成形して、実質的にロアレー
ル3の車体側の壁部分3bを後端に向けて延長する形状
として構成することもできる。
【0013】上記実施例について本考案を説明したが、
この実施例によって本考案が限定されるものではなく、
本考案の技術的思想の範囲における変更・変形等は、当
業者にとって自明な範囲であれば勿論本考案に含まれ
る。
【0014】
【考案の効果】以上のように本考案に係るスライドドア
のロアレールによれば、スライドドアを車体に組み付け
るにあたって、これを車体外側に引く必要がなくなり、
スライドドアを車体の前方に移動するだけで良く、従来
行っていたスライドドアを車体外側に引く作業も削減で
きる。また、この作業はスライドドアの陰になってスラ
イドドアの引き加減を調整するのに面倒で時間もかかっ
ており、この作業を削減できることは、組み付け作業性
の向上と組み付け時間の短縮につながる。また、この作
業の削減により、ロアアーム・ローラとロアレールのエ
ッジとが干渉してロアアーム・ローラを傷つけてしまう
ことも防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるスライドドアのロアレールの実
施例を説明する平面図である。
【図2】本考案にかかるスライドドアのロアレールの図
1の実施例を説明する斜視図である。
【図3】本考案にかかるスライドドアのロアレールの他
の実施例を鋭明する平面図である。
【図4】本考案にかかるスライドドアのロアレールの図
3の実施例を説明する斜視図である。
【図5】従来のスライドドアを設けた自動車の側面図で
ある。
【図6】図5のVI−VI線による断面図である。
【図7】従来のスライドドアのロアレールを説明する斜
視図である。
【図8】従来のスライドドアのロアレールを説明する平
面図である。
【図9】図8のIX−IX線による断面図である。
【図10】図8のIX−IX線による断面図であり、ス
ライドドアを矢印D方向に移動する状態を示す。
【符号の説明】
1 車体側部材 2,108 ロアアーム・ローラ 3,103 ロアレール 3a,103a エッジ 4,112 ロアアーム 5 傾斜ガイド 100 側部パネル 101 アッパーレール 102 センターレール 104 スライドドア 105 アッパーアーム・ローラ 106 センターアーム・ローラ 107 センターアーム・ベアリング 109 ロアアーム・ベアリング 110 アッパーアーム 111 センターヒンジ 113 フロア 114 フロア切欠き

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体の側部にスライドドアを設け、該ス
    ライドドアを上段のアッパーレール、中段のセンターレ
    ール、下段のロアレールにより摺動するようにした構造
    に採用されるスライドドアのロアレールにおいて、該ロ
    アレール3の後端とフロアの下面において下方に向けて
    延設された車体側部材1との間にロアアーム・ローラ4
    の傾斜ガイド5を設け、該傾斜ガイド5はロアレール3
    の後端のエッジ3aと車体側部材1との間のギャップに
    設けられ、かつロアレール3の車体側の壁部分3bを上
    記ロアレール3の後端のエッジ3aから上記車体側部材
    1に向けて延長してなる形状としたことを特徴とするス
    ライドドアのロアレール。
JP1991082376U 1991-09-13 1991-09-13 スライドドアのロアレール Expired - Lifetime JP2584136Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991082376U JP2584136Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スライドドアのロアレール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991082376U JP2584136Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スライドドアのロアレール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0524420U JPH0524420U (ja) 1993-03-30
JP2584136Y2 true JP2584136Y2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=13772869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991082376U Expired - Lifetime JP2584136Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スライドドアのロアレール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584136Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926175U (ja) * 1982-08-11 1984-02-18 富士重工業株式会社 自動車用スライドドアのストツパ構造
JPH0246411U (ja) * 1988-09-26 1990-03-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524420U (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6293602B1 (en) Sliding tailgate panel
EP1403111B1 (en) Sliding door structure for vehicle
JP2001090426A (ja) スライドドアの支持機構
JP2584136Y2 (ja) スライドドアのロアレール
CA1232307A (en) Sliding door track guide mechanism
JP3007619B1 (ja) 引戸装置
JPH11324471A (ja) スライドドアの支持構造
JPH0882151A (ja) ランナ走行構造
JP2710056B2 (ja) 自動車用スライドドアの取付構造
KR102532808B1 (ko) 폴딩도어의 상부레일과 개별도어 연결구조
JPH0425393Y2 (ja)
JPH0527657Y2 (ja)
JPH0891051A (ja) スライドドアのローラブラケットの取付構造
JPH0422685Y2 (ja)
JPS589973Y2 (ja) 車輌用スライドドアにおけるスライドガイドレ−ル
JP2584492Y2 (ja) 建設機械用キャブのドア開閉構造
JPH0518172Y2 (ja)
JP3399860B2 (ja) 自動車用ウィンドにおけるウィンドガラスと昇降機構との締結部構造
JP3736360B2 (ja) オートスライドドア用レールプロテクター
JP2540591Y2 (ja) 摺動体の駆動装置
JP4468100B2 (ja) スライドドア支持装置
JP2001030964A (ja) トラックの荷台構造
JPH0323879Y2 (ja)
JPS6019887Y2 (ja) スライドドアの支持装置
JP3014826U (ja) 衣服掛けおよび衣服掛けを備えたロッカ−