JP2583816Y2 - 無線装置 - Google Patents

無線装置

Info

Publication number
JP2583816Y2
JP2583816Y2 JP1991096563U JP9656391U JP2583816Y2 JP 2583816 Y2 JP2583816 Y2 JP 2583816Y2 JP 1991096563 U JP1991096563 U JP 1991096563U JP 9656391 U JP9656391 U JP 9656391U JP 2583816 Y2 JP2583816 Y2 JP 2583816Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
printed circuit
circuit board
upper case
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991096563U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548442U (ja
Inventor
吉裕 湯谷
律男 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1991096563U priority Critical patent/JP2583816Y2/ja
Publication of JPH0548442U publication Critical patent/JPH0548442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583816Y2 publication Critical patent/JP2583816Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、携帯可能な無線装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、例えば、特開昭64−80145
号公報に開示されているように電話局と無線によって接
続される携帯用電話機等の無線装置が普及している。こ
の様な携帯用電話機にあっては、簡単にポケットに入れ
られることが望まれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、従来の携帯
用電話機にあっては、プリント基板上にアンテナを配置
してアンテナの端子をプリント基板の端子に接続してい
るので、装置自体が厚くなると共にプリント基板のアン
テナが配置されている部分には電子部品を装着できない
ので無駄であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案の無線装置は、上
ケースと、下ケースと、前記上ケースに設けられたアン
テナと、前記下ケースに設けられたプリント基板とから
なるものにおいて、前記上ケースと下ケースを組合せた
とき前記プリント基板の側方となるように前記アンテナ
を前記上ケースに配置し、且つ前記プリント基板の側端
に端子を装着すると共に前記上ケースと下ケースを組合
せたとき、前記プリント基板とアンテナの間に斜めに位
置して前記プリント基板の端子に当接するアンテナ端子
を前記上ケースに設けたものである。
【0005】
【作用】本考案は、上記のように構成したものであり、
上ケース、下ケースを組合わせたとき、プリント基板の
側方にアンテナを位置させた状態で、アンテナ端子とプ
リント基板の端子を接続できる。
【0006】
【実施例】本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図1において、(1)は上ケース、(2)は下ケースで
ある。この上ケース(1)と下ケース(2)を組合わせ
て固着することによりキャビネットを構成する。(3)
は前記上ケース(1)に設けたアンテナで、その端部を
コ字状の取付金具(4)に固定している。尚、この取付
金具(4)は上ケース(1)内に固定されている。
(5)、(6)は前記下ケース(2)内に配設したプリ
ント基板である。上側のプリント基板(5)は、上ケー
ス(1)と下ケース(2)を組合わせたとき、その側方
に前記アンテナ(3)が位置するように下側のプリント
基板(6)に比べてその幅を短くしている。(7)は前
記上側のプリント基板(5)の側端に装着した端子で、
図示せぬ受信、送信回路の入力、出力端に接続されてい
る。(8)は金属板を折り曲げて形成したアンテナ端子
で、固定部(9)と接点部(10)とからなる。このア
ンテナ端子(3)は、固定部(9)を前記取付金具
(4)にねじ止めすると共に前記アンテナ(3)に電気
的に接続している。
【0007】而して、上ケース(1)と下ケース(2)
を組合わせたとき、図2に示すようにアンテナ端子
(8)の接点部(10)は上側のプリント基板(5)と
アンテナ(3)との間に斜めに位置してこのプリント基
板(5)の端子(7)に当接するように形成されてい
る。この場合、プリント基板(5)の端子(7)が接点
部(10)を図2において時計方向に押圧する程度にこ
の接点部(10)の折り曲げ角度は考慮され、プリント
基板(5)の端子とアンテナ端子(3)の接続を確実に
している。
【0008】斯くして、このような構成にしたことによ
り略アンテナ(3)の直径分だけ薄くできると共に上側
のプリント基板(5)をアンテナ(3)の配置に影響さ
れることなく有効に利用できる。
【0009】尚、図3は上側のプリント基板(5)と下
側のプリント基板(6)の接続方法を示している。本考
案では、コネクタ(11)(12)間をフレキシブル基
板(13)で図3のように結ぶことにより、フレキシブ
ル基板(13)の接続端子を片面側にのみだけ設ければ
よいようにしている。
【0010】
【考案の効果】本考案は、上記のように構成したもので
あり、上ケース、下ケースを組合わせたとき、プリント
基板の側方にアンテナを位置させた状態で、アンテナ端
子とプリント基板の端子を接続できるため、装置の薄形
化が図れ、又プリント基板の有効利用が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の無線装置の分解斜視図である。
【図2】同じく、要部側面断面図である。
【図3】同じく、プリント基板の側面図である。
【符号の説明】
1 上ケース 2 下ケース 3 アンテナ 5 プリント基板 7 端子 8 アンテナ端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実公 平2−47644(JP,Y2) 実公 昭60−33633(JP,Y2) 実公 昭63−11772(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04B 1/38 - 1/58

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上ケースと、下ケースと、前記上ケース
    に設けられたアンテナと、前記下ケースに設けられたプ
    リント基板とからなる無線装置において、前記上ケース
    と下ケースを組合せたとき前記プリント基板の側方とな
    るように前記アンテナを前記上ケースに配置し、且つ前
    記プリント基板の側端に端子を装着すると共に前記上ケ
    ースと下ケースを組合せたとき、前記プリント基板とア
    ンテナの間に斜めに位置して前記プリント基板の端子に
    当接するアンテナ端子を前記上ケースに設けたことを特
    徴とする無線装置。
JP1991096563U 1991-11-25 1991-11-25 無線装置 Expired - Fee Related JP2583816Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096563U JP2583816Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096563U JP2583816Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 無線装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0548442U JPH0548442U (ja) 1993-06-25
JP2583816Y2 true JP2583816Y2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=14168508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991096563U Expired - Fee Related JP2583816Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583816Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5158192B2 (ja) * 2008-04-21 2013-03-06 富士通株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548442U (ja) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128182B2 (ja) 電子機器装置
US8125791B2 (en) Portable electronic device
KR20020042731A (ko) 안테나 장치 및 이러한 안테나 장치를 포함하는 통신 장치
JPH0522184A (ja) 携帯無線機
JP2793380B2 (ja) 同軸マルチ混在コネクタ
JP2970668B2 (ja) プリント回路基板への部品の電気的接続構造及び方法
JPH10340765A (ja) 可搬式通信装置用入出力コネクタとその実装プロセス
US20020142794A1 (en) Portable wireless terminal
JP2002287116A (ja) Lcdの保持構造及びこれを備えた電子機器
JP2583816Y2 (ja) 無線装置
US7077692B2 (en) Devices and methods for mounting circuit elements
US7239899B2 (en) Mobile phone and microphone module therein
JP2509855B2 (ja) 回路基板の接続部材及びその接続部材を用いた接続構造
JPH05508518A (ja) 電気相互接続装置
US6370038B1 (en) Portable electronic device
JP4033229B2 (ja) カード装置
CN109067952B (zh) 移动终端设备及其受话器组件
JP3296755B2 (ja) 通信機器におけるアンテナ端子接続構造
CN110247216B (zh) 电子设备
JPH087687Y2 (ja) 送信アンテナの取付構成体
JP3219635B2 (ja) バッテリの接続端子装置
JP3497230B2 (ja) 電話機のマイク取付装置
JP4190967B2 (ja) 携帯端末機器
JP2602347B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2002015827A (ja) 電子部品接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees