JP2582954B2 - 折り畳みボックス糊付け機械 - Google Patents

折り畳みボックス糊付け機械

Info

Publication number
JP2582954B2
JP2582954B2 JP3108719A JP10871991A JP2582954B2 JP 2582954 B2 JP2582954 B2 JP 2582954B2 JP 3108719 A JP3108719 A JP 3108719A JP 10871991 A JP10871991 A JP 10871991A JP 2582954 B2 JP2582954 B2 JP 2582954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
panels
panel
folding box
apertures
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3108719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05131571A (ja
Inventor
セザール・カルロ・セルメノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst Mex SA
Original Assignee
Bobst SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst SA filed Critical Bobst SA
Publication of JPH05131571A publication Critical patent/JPH05131571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582954B2 publication Critical patent/JP2582954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/005Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons involving a particular layout of the machinery or relative arrangement of its subunits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/006Controlling; Regulating; Measuring; Improving safety
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S29/00Metal working
    • Y10S29/056Metal working with shield or hood movements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/50Cutting by use of rotating axially moving tool with product handling or receiving means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30392Milling with means to protect operative or machine [e.g., guard, safety device, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2193Guard mechanisms

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パッケージ用のボック
スを製造するための、機械制御に応答してシート状ブラ
ンクからボックスを製造する折り畳み及び糊付け機械に
関する。
【0002】
【従来の技術】そのような機械は、使用される時にそれ
の最終的形状となるような、切断、折りたたみ、圧縮さ
れた平坦な折りたたまれたボックスにより事前に製造さ
れたブランクを製造することを目的とする。このため、
添付の図面の図1にすでに描かれているように、該機械
は例えば以下のようなものを備えてなる。
【0003】バッチの状態でブランクあるいはシートF
を取り上げる送り込みセクションで、前記機械の中央軸
線に関してバッチから個別に取り上げられる時に、連続
しているシートをセンタリングする送り込みセクション
と、事前の折りたたみセクションBと、糊付けセクショ
ンCと、折りたたみセクションDと、供給セクション
E。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】添付の図面の図1に
は、セクションAからEまで移動するシートFの連続す
る段階を図式的に示している。
【0005】本発明は様々なセクションAからEまでに
おいてシートFを処理するために使用される手段につい
ては関係がないため、これら手段は図1から省かれ、折
りたたみ及び糊付け機械はこうして操作者の側面及びそ
の反対側の側面に配置された横方向の壁によってのみ示
されている。
【0006】該機械の最近の発展は、上述の多数の作業
の自動化と制御のためにしだいに複雑かつ面倒な配置で
操作者の側面に壁を取り付けるようになってきた。この
ため、これらの壁は比較的厚いプレートP1により製造
されて内側側面を形成し、つまり一つが壁の機械の側面
に、25メートルにもなる長さで機械の全長に渡り伸び
ている。操作者の反対側の側面に配置された同一のプレ
ートP2と結合して使用されるこのプレートP1は、操
作者が機械全体をその幅にわたって監視できるように、
その最大高さは約150センチに対応するように機械の
フレームを形成している。監視を更に容易にする為に、
プレートP1には、垂直サポートとして設計された、上
方に開いた矩形のアパチャー即ち開放部O1ないしO6
が設けられている。アパチャーO1ないしO6の低部縁
は、安全の為に、機械内部に足を踏み入れることのない
ように少なくとも床からおよそ80センチに配置されて
いる。プレートP1の外側全体は多数の中空のパネルあ
るいは箱状物E1ないしE9により覆われている。これ
らの中空のパネルE1ないしE9は、プレートP1の周
辺を取り囲んで、一種のキャビネットを形成し、その内
部に従来技術による機械的、電気的及び電子的駆動伝達
及び/または制御装置を収納するようになされている
が、それが2つの本質的欠点を構成している。それは、
操作者が手動でチェック及びセット、処理作業のために
しばしば内部に入ることを強制されるという事実にもか
かわらず、内側の機械に接近することを妨害する。それ
には騒音吸収効果がなく、つまり機械が作動中に発生す
る騒音を吸収する効果がない。更に注意すべき点は、前
の段階では、安全の要求の観点から、光線授受装置を有
する検知装置、あるいは検知装置を含むベルトが機械全
長にわたり配置され、人間が機械内部に入り込むと自動
的に停止することである。更にその上、ベルトが不必要
に早くに摩耗し、あるいは切断することに加えて、光線
検知装置の塵芥などに対する過度の感度により、これら
検知装置は容易に制御されない機械の停止を生ずる欠点
を有する、つまりそれは不必要であり、製造効率の低下
を招く。それに加えて、それには騒音吸収効果がない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、折りたたみ・
糊付け装置の少なくとも操作者側の壁が以下の項目を実
現することを目的とする。
【0008】内部機械の領域の検査が、休止状態でも、
作動状態でもできるだけ少なくなること、作業中に内部
機械の領域に接近することに対する障害物をできるだけ
少なくすること、騒音を操作者から遠ざけること。
【0009】この目的が請求項1による折りたたみ糊付
け装置により充足されるかどうかである。
【0010】
【実施例】図1は従来技術による折りたたみ糊付け装置
の図で、2つの横方向の壁、つまりプレートP1及び数
個の中空ボックスあるいは中空パネルE1ないしE9か
らなる操作者の側の壁と、プレートP2を構成する操作
者と反対側の壁である。上述のように、2つのプレート
P1及びP2は機械のフレームを形成している。送り込
みセクションAへと積載されるバッチから始まる連続す
るブランクあるいはシートFに対し実行される様々な作
業の為にある、2つの横方向のプレートP1及びP2の
間に配置されている前記機械の構成部品が、セクション
AからEまでを通過する間に、シートFの連続する折畳
み段階の黒地に白の図により置換される。そのような機
械の処理手段は公知であり、これ以上詳細には述べな
い。
【0011】図2は本発明による機械を示し、同様に2
つの横方向の壁を描いており、すべての必要なブランク
送り込み、折りたたみ、糊付け、及び供給装置がそれら
の間に配置されているのが描かれている。図2では、図
1に描かれている部品に使用されているのと同一の部品
には同一の参照番号が使用されている。
【0012】操作者の側の壁は、1つあるいは隣接する
数個の部品からなる内側プレートP1を含む。機械の全
長にわたり延びているプレートP1は、床の高さから、
例えばおよそ2メートルの高さの、騒音を押えつけるこ
とを可能とする高さまで達している(後述される)。プ
レートP1には、通常は上方へ向けて開いている数個の
矩形のアパチャーO1ないしO4が設けられている。こ
れらアパチャーO1ないしO4の低部縁の少なくとも一
部は床の高さからの最大高さおよそ50センチのところ
に配置されている、つまりこの高さは、その領域にある
プレートP1が内側機械領域に操作者が容易に接近する
為に困難なく踏み込める高さである。
【0013】プレートP1の外側面は、プレートP1の
垂直領域全体にわたり延びる、多数の矩形の中空パネル
あるいはボックスE1ないしE17を担持している。一
定のパネル、つまりE1、E5、E6、E7、E9は、
そのプレートP1の最長の側面が各垂直領域全体に対応
する垂直方向に配置されている、つまり、アパチャーO
1ないし第O5のいずれかの側面上の領域に配置されて
いる。この領域においては、プレートP1の高さ全体
が、図2により示されているように垂直に隣接する2つ
のパネルE11、E12により、あるいは1つの中空の
パネルにより占められている。こうして、1つのサポー
トにより、2つの横方向に隣接するパネルE3及びE
5、あるいはE4及びE6を想定することが可能とな
る。低部パネルE12の高さは低部パネルE11の高さ
よりも高いことが好ましい。アパチャーO1及びO5の
下方に配置された水平パネルE13およびE17は、垂
直パネルE1よりも厚さが薄く、こうして、実際の内側
機械領域に入ろうとする時に、余分に操作者が入り込む
必要を節約する。パネルE1ないしE17の生産に必要
な経費を削減する為に、同一のパネルの最大量を提供す
るパネルE1ないしE17あるいは、アパチャーO1な
いしO4の配置構成、形状及び寸法を使用することが好
ましい。しかしながら、注意すべきことは、プレートP
1及びP2の垂直最大部分の場所及び幅は、前記機械の
概念によりそれらに与えられたものとしてのフレームと
して作用する目的により原則として決定されることであ
る。
【0014】実際に、その機械を想定する場合、設計者
は垂直パネルE1ないしE12の将来の構成配置を考察
し、これによりすべての駆動及び動力伝達手段が、以下
の基準に適合するように垂直パネル内部に収納されるよ
うに設計され、配置されるように考慮する。
【0015】多過ぎることにならないように、操作者の
通行を妨げないように相互に十分な間隔を保持するよう
に、適当な視認性を得る為に余り広過ぎることにないよ
うに、そして、特に必要な場所では機械の内側領域に対
し自由な視認性を提供するように配置されること。
【0016】機械の内側領域に接近するのを妨げるため
に、かつ操作者を騒音から守るために、アパチャーO1
ないしO4は、スチールフレーム31上に取りつけられ
た透明なプレート30からなる、透明なパネルT1ない
しT4により閉鎖されている。原則として、各アパチャ
ーO1ないしO4は単体の透明パネルT1ないしT4に
対応している。各パネルT1ないしT4は、対応するア
パチャーO1ないしO4がパネルT1ないしT4の1つ
により完全に遮断される第1位置と、アパチャーO1な
いしO4が、前記内側機械領域に接近可能なように、パ
ネルT1ないしT4により遮断されていない第2位置と
の間で移動可能である。このため、大きい寸法のパネル
T1、T2、T4は垂直に移動可能であると同時に、水
平軸の周囲に、図2のパネルT4を示す点線により示さ
れているように、機械に向かっている枢動可能であるこ
とが好ましい。大きいパネルT1、T2、T4は、必要
に応じて自動化可能である。
【0017】他方で、小さい寸法のパネルT3は、ドア
と同じような方式で外側に開閉可能であり、こうして、
パネルT3を、中空のパネルE7ないしE9に取りつけ
られ、アパチャーO1ないしO4のいずれかの側面に配
置されている補助垂直サポート10に連結するヒンジに
より垂直軸の周囲に枢動可能である。補助サポート10
のいくつかは横方向の壁の高さを越え、それらの上部端
に横方向のレール20が設けられ、これが機械の全長に
わたり延びて、該機械の可動制御ユニットが取りつけら
れているキャリッジあるいは移動ボックス(示されてい
ない)の移動を可能としている。
【0018】図3は、補助サポート10に沿った機械の
部分断面図であり、補助サポート10の上にはパネルT
4の支持、案内、及び移動の手段が設けられている。
【0019】サポート10は中空の成型部品であり、も
う1つの垂直の成型部品40に取りつけられ、部品40
はプレートP1に取りつけられ、隣接する中空のパネル
E10の部分として作用する。サポート10には、フレ
ーム31の低部端に取りつけられた摺動シューに係合す
る案内溝10aが設けられている。中空のパネルE9の
上部端の付近には、第2の成型案内部品50が成型部品
40に取りつけられ、フレーム31の上部端に取りつけ
られた第2の摺動シュー52が前後に摺動することを可
能としている。第2の成型案内部品50は第1の垂直低
部部品及び第2の上部部品を含み、後者は多かれ少なか
れ水平方向に曲げられ、それによりパネルT4が上方へ
移動した時に、前記内側機械領域に向かって、シュー3
1aの水平軸の周囲に次第に枢動する。パネルT4が移
動可能となるために、低部シュー31aは小さなプレー
ト32と共にチェーン70に連結され、チェーン70
は、垂直の閉鎖ループを描くような方式でサポート10
に沿ってプーリ71、72、及び73により案内されて
いる。図3によれば、モーター(図示されていない)に
よるプーリ73の前後の回転により、摺動シュー31a
の上下移動が生じ、したがって、ガイド10a、50及
び摺動シュー31a、52の結合作動の下にパネルT4
の開閉が行われる。パネルT4にはそれの第2縁に沿っ
て案内及び移動手段が設けられていることが好ましい。
【0020】そのような可動パネルの自動開閉の手段は
十分公知であり、それ以上の説明は省略される。そのた
めガレージドアの作動のようなものに使用される多数の
システムを参照することで十分である。
【0021】小さい寸法のパネルT3はヒンジ(図示さ
れていない)によりサポート10に取りつけられてい
る。
【0022】パネルT1ないしT4に前記内側機械領域
へ接近するのを禁止させることを可能とするために、パ
ネルT1ないしT4がすべて閉鎖している場合にのみ制
御装置の始動あるいは作動を可能とするように、機械の
制御と連動して作動する検知装置がパネルT1ないしT
4に設けられる。その配置内に含まれるそのような検知
装置及び作動の方式並びに様々な可能性は十分公知であ
るので、それ以上の説明は省略される。この点に関して
は、そのような検知装置は、パネルT1、T2、T4の
開閉のための各モーターとの連動作動に結合可能でもあ
り、こうして機械の作動を妨害し、あるいは停止させる
ために、パネルT1、T2、T4を開閉する方向にこれ
らのモーターを始動させるに十分なものである。
【0023】操作者と対向する側に、上述のものと類似
の壁が必要と有れば想定可能であり、逆の場合は、この
壁は対応する横方向のフレームを作り上げるプレートP
2のみから構成され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術による機械の簡略図である。
【図2】本発明による機械の図である。
【図3】前記機械の横方向の壁の部分断面図である。
【図4】図3のC−Cの線に沿った断面図である。
【図5】図3のB−Bの線に沿った断面図である。
【符号の説明】
A 送り込みセクション C 糊付けセクション D 折り畳みセクション E 供給セクション E1〜E17 中空パネル O1〜O5 アパチャー P1 第1部分 T1〜T4 透明パネル

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機械制御に応答してシート状ブランクか
    らボックスを製造する折り畳みボックス糊付け機械であ
    って、 該ブランクをボックスに加工するための少なくとも1つ
    の送り込み(A)、糊付け(C)、折り畳み(D)、及
    び搬送(E)の各セクションと、 操作者側とその反対側とに配置された2つの横方向の壁
    であって、操作者側の前記横方向の壁が前記機械の全長
    にわたり延びている第1部分(P1)を有しており、こ
    れにより前記機械のフレームを形成している2つの横方
    向の壁と、 内側機械領域に接近して該領域を検査するため、上方、
    下方及び横方向の縁によって画定されている複数個のア
    パチャー(O1〜O5)が設けられた前記第1部分と、 前記複数個のアパチャー(O1〜O5)を除き、少なく
    とも幾つかのパネルが当該機械の種々の制御装置及び駆
    動装置を受け入れている中空のパネル(E1〜E17)
    からなる第2部分により外側が覆われている前記第1部
    分(P1)と、 前記内側機械領域へ適切に接近出来る高さに、床面へ関
    して位置付けられている前記アパチャー(O1〜O5)
    の低部縁と、 前記アパチャー(O1〜O5)を完全に閉鎖する第1の
    位置と、前記内側機械領域への接近を可能とする第2の
    位置と、の間で枢動移動可能な透明なパネル(T1〜T
    4)により閉鎖されている前記アパチャー(O1〜O
    5)と、 少なくとも幾つかの前記パネル(T1〜T4)が水平軸
    線周りに枢動可能となっていて、この水平軸線が前記パ
    ネル(T1〜T4)の下方端部に位置付られており、案
    内手段(31a,50)が前記壁上の案内手段と係合可
    能な前記パネルの上端部に設けてあり、前記上端部が上
    方及び内方に移動されるよう該パネル(T1〜T4)の
    上端部の案内を行う前記少なくとも幾つかの前記パネル
    (T1〜T4)と、 前記機械の制御装置と連動して作用して、前記パネル
    (T1〜T4)がそれの閉鎖位置にない場合に当該機械
    の作動を防止するための、前記パネルの検出手段と、 横方向の壁が騒音防止スクリーンとして作用するような
    十分なを高さを有している前記中空のパネル(E1〜E
    17)並びに透明パネル(T1〜T4)と、を備えてい
    るシート状ブランクからボックスを製造する折り畳みボ
    ックス糊付け機械。
  2. 【請求項2】 少なくとも幾つかの前記透明パネル(T
    3)が垂直軸線の周囲に枢動可能である請求項1に記載
    の折り畳みボックス糊付け機械。
  3. 【請求項3】 前記アパチャー(O1〜O5)の下方縁
    が床面から50cm以下の位置にに位置付けられている
    請求項1に記載の折り畳みボックス糊付け機械。
  4. 【請求項4】 前記中空パネル(E1〜E17)並びに
    透明パネル(T1〜T4)が2m以上の高さを有してい
    る請求項1に記載の折り畳みボックス糊付け機械。
  5. 【請求項5】 自動化されたモータ駆動装置が前記パネ
    ルの上端部を上方及び内方に上昇するために水平軸線周
    りに枢動可能な前記透明なパネルへ作動的に接続されて
    いる請求項1に記載の折り畳みボックス糊付け機械。
JP3108719A 1990-04-12 1991-04-12 折り畳みボックス糊付け機械 Expired - Fee Related JP2582954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1275/90A CH681882A5 (ja) 1990-04-12 1990-04-12
CH01275/90-7 1990-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131571A JPH05131571A (ja) 1993-05-28
JP2582954B2 true JP2582954B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=4206610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108719A Expired - Fee Related JP2582954B2 (ja) 1990-04-12 1991-04-12 折り畳みボックス糊付け機械

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5147268A (ja)
EP (1) EP0451757A1 (ja)
JP (1) JP2582954B2 (ja)
KR (1) KR910018162A (ja)
BR (1) BR9101465A (ja)
CA (1) CA2040291C (ja)
CH (1) CH681882A5 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0645667A1 (en) * 1993-06-30 1995-03-29 Eastman Kodak Company Door safety system for storage phosphor cassette autoloader
DE19630964A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Schubert Gerhard Gmbh Verpackungsmaschine
US6186931B1 (en) * 1999-03-01 2001-02-13 Laminating Technologies, Inc. Tray erector
US20050045271A1 (en) * 2003-08-30 2005-03-03 Hunter Robert J. Method of producing reinforced cartons
US20060000544A1 (en) * 2004-01-09 2006-01-05 Riverwood International Corporation Method of producing cartons
US7850578B2 (en) * 2006-10-12 2010-12-14 Matt Balaker Exercise device
DE102007040626A1 (de) * 2007-08-27 2009-03-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Faltschachtelklebemaschine mit verbesserter Zugänglichkeit
DE102008025493B4 (de) * 2008-05-28 2011-03-10 WINKLER+DüNNEBIER AG Verfahren zum Überführen einer Briefhüllenherstellungsmaschine von einem Einrichtbetrieb in einen normalen Produktionsbetrieb
WO2010099822A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-10 Sidel S.P.A. A protection system for container treatment machines

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1913304A (en) * 1928-04-30 1933-06-06 Brackett Stripping Machine Com Paper cutting and trimming machine and safety mechanism therefor
US1987562A (en) * 1932-01-16 1935-01-08 Whitin Machine Works Safety lock for textile machine covers
US4226322A (en) * 1978-07-17 1980-10-07 Hardinge Brothers, Inc. Machine tool guard door assembly
FR2530992B1 (fr) * 1982-07-30 1985-06-07 Prodel Maurice Machine-transfert a plusieurs postes pour l'assemblage et/ou l'usinage de pieces
US4498567A (en) * 1982-09-30 1985-02-12 R. A. Jones & Co., Inc. Perimeter guard for a machine
CH650722A5 (fr) * 1983-02-21 1985-08-15 Bobst Sa Machine pour confectionner des boites pliantes.
US4597698A (en) * 1984-05-21 1986-07-01 Liebetrau Richard E Wall structure for machine enclosures
CH660464A5 (fr) * 1984-11-21 1987-04-30 Bobst Sa Machine de traitement d'une matiere en bande.
SE8502362L (sv) * 1985-05-13 1986-11-14 Waco Jonsereds Ab Anordning vid trebearbetningsmaskin
DE3635900A1 (de) * 1986-10-22 1988-05-05 Karl Rische Vorrichtung zur abschirmung von werkzeugmaschinen
US4765093A (en) * 1987-03-09 1988-08-23 Edwards Jr Charles P Overhead tilt door
JPH0829570B2 (ja) * 1989-03-29 1996-03-27 株式会社石川製作所 段ボール製函機のユニット駆動軸の連結装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5147268A (en) 1992-09-15
JPH05131571A (ja) 1993-05-28
CH681882A5 (ja) 1993-06-15
BR9101465A (pt) 1991-12-03
EP0451757A1 (fr) 1991-10-16
KR910018162A (ko) 1991-11-30
CA2040291C (en) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2582954B2 (ja) 折り畳みボックス糊付け機械
KR100764680B1 (ko) 스크린도어 장치
US7950438B2 (en) Doorway screening apparatus
JP2017124433A (ja) 移動式フットスイッチ装置及び曲げ加工機
JP2003175820A (ja) 可動ホーム柵装置
JP5654254B2 (ja) プラットホームドア装置
JP4992422B2 (ja) エレベータのかご装置
JPH0859010A (ja) シート状記憶材料輸送装置
KR102217624B1 (ko) 다중 슬라이딩 전동도어
CN114532763A (zh) 一种智慧中间柜
KR102254659B1 (ko) 무인운반차량의 컨베어장치
JP5388507B2 (ja) シャッタ装置及びシャッターカーテンの昇降方法
JP2010155664A (ja) エレベータのドア装置
JPH06329375A (ja) かごドア駆動装置
JP5898755B2 (ja) プラットホームドア装置
CN100515906C (zh) 电梯门操作器以及联锁装置的布置
JP7398815B2 (ja) ドックシェルター
CN109607017B (zh) 拉式生产线边仓
JP2019156558A (ja) 搬器ユニット、及び、エレベータ
US20230264925A1 (en) Collapsible Gate
JP5107642B2 (ja) 開閉装置
JP6804129B1 (ja) 吊り下げ式ドアのドアガイド機構
CN211419273U (zh) 智能化安全电梯门组件
JPS6341235Y2 (ja)
JP2008110838A (ja) 昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees