JP2582869Y2 - 工事状況記録体付きカメラ - Google Patents

工事状況記録体付きカメラ

Info

Publication number
JP2582869Y2
JP2582869Y2 JP7568292U JP7568292U JP2582869Y2 JP 2582869 Y2 JP2582869 Y2 JP 2582869Y2 JP 7568292 U JP7568292 U JP 7568292U JP 7568292 U JP7568292 U JP 7568292U JP 2582869 Y2 JP2582869 Y2 JP 2582869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
recording body
construction status
camera
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7568292U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640944U (ja
Inventor
均 鷲巣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP7568292U priority Critical patent/JP2582869Y2/ja
Publication of JPH0640944U publication Critical patent/JPH0640944U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582869Y2 publication Critical patent/JP2582869Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、建造物等の構築工事に
おいて、工事状況を記録するための写真の撮影装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、建造物等の構築工事においては、
構築途中の建造物の各部分を写真撮影して工事状況を記
録している。
【0003】そして、前記写真撮影は、写真に撮影年月
日・工事内容を説明する事項を入れるため、前記撮影年
月日や工事内容を説明する事項を記載した黒板を設け、
この黒板を撮影する建造物の近くに置き、建造物と一緒
に写真を撮影している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記写真の撮影におい
て、撮影する建造物の近くに黒板を置く場合に、建造物
の状況や、建造物と足場等の位置関係から、黒板を建造
物の近くの適正な位置で、かつ、適正な方向に向かって
置き難い場合がある。
【0005】そして、前記黒板は、撮影した写真で文字
が読めるように大形なものに形成してあるので、黒板の
持ち運びが面倒である。本考案は、前記事項に鑑みなさ
れたものであり、黒板を建造物の近くの適正な位置で、
かつ、適正な方向に向けて置き難い場合でも、工事状況
を記録する適正な写真が撮影でき、さらに、黒板の持ち
運びも面倒でないようにすることを技術的課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、携帯カメラ1
に連結線条5の一端を連結し、この連結線条5の他端
に、工事状況記録面11を備えた工事状況記録体10を
連結し、この工事状況記録体10は、中央部に折曲部1
5を設けて、二つ折り可能に形成すると共に、工事状況
記録体10の重量を、携帯カメラの重量と略同程度以下
の重量に形成して工事状況記録体付きカメラとした。
【0007】
【作用】本考案は、工事状況記録体10の工事状況記録
面11に、撮影年月日や工事内容を説明する事項を記載
する。そして、被写体の建造物を適正に撮影できる場所
で、携帯カメラ1で建造物の撮影範囲等を検討する。
【0008】次に、携帯カメラ1を一方の手で把持し、
他方の手で前記工事状況記録体10を把持する。そし
て、前記他方の手を前方に伸ばし、工事状況記録体10
が撮影した写真の画面の適正な位置にあるようにして写
真撮影をする。
【0009】前記撮影では、携帯カメラ1のピントは、
被写体の建造物と工事状況記録体10の間で、かつ、工
事状況記録体10に近い位置に合わせる。そうすると、
工事状況記録体10が小形で記載した文字が小さくて
も、工事状況記録体10は、携帯カメラ1に近い位置に
あるので、撮影した写真の画面では大きく撮影され、工
事状況記録体10に記載した文字は読み取れる。
【0010】そして、撮影した写真では、建造物の写真
はピントがずれることとなる。しかしながら、建造物を
撮影した写真は、ピントが建造物とずれていても、建造
物の鉄骨や柱や床等の工事状況は、文字や人間の顔等と
異なり、充分に理解できるように撮影される。
【0011】さらに、前記工事状況記録体10は、折り
畳み、携帯カメラ1と共に持ち運びでき、かつ、携帯カ
メラ1と連結線条5で連結しているので、足場の悪い撮
影場所でも、携帯カメラ1の操作中に工事状況記録体1
0を落下させる虞れがない。
【0012】
【実施例】以下図に基づいて本考案の実施例の説明をす
る。図1は本考案の一実施例の工事状況記録体付きカメ
ラを示すものである。
【0013】この実施例は、携帯カメラ1がズームレン
ズを備えており、螺旋状に巻回した連結線条5の一端を
着脱可能に連結してある。前記連結線条5の他端には、
工事状況記録面11を備えた工事状況記録体10を着脱
可能に連結してある。
【0014】前記工事状況記録体10は、板状体の中央
部に折曲部15を設けて、二つ折り可能に形成してあ
り、この二つ折りの内側となる面を白色に形成し、フエ
ルトペン等で文字が記入でる、工事状況記録面11が設
けてある。
【0015】そして、前記工事状況記録体10の重量
は、通常の小型携帯カメラと略同程度以下の重量に形成
し、片手で把持し、かつ、その手を前方に伸ばした状態
で安定して保持できる重量に形成してある。
【0016】前記工事状況記録体10は、簡単には屈曲
しない厚紙製とすることも可能である。前記実施例の工
事状況記録体付きカメラは、工事状況記録体10の工事
状況記録面11に、撮影年月日やその撮影する工事現場
の工事内容を説明する事項を記載する。
【0017】そして、被写体の建造物を適正に撮影でき
る場所で、携帯カメラ1で建造物の撮影範囲等を検討す
る。操作者が一人の場合は、携帯カメラ1を一方の手で
把持し、他方の手で前記工事状況記録体10を把持す
る。そして、前記他方の手を前方に伸ばし、工事状況記
録体10が撮影した写真の画面の適正な位置にあるよう
にして写真撮影をする。
【0018】また、操作者が二人の場合は、一人が携帯
カメラ1を操作し、他の一人が工事状況記録体10を把
持して、撮影した写真の画面の適正な位置に工事状況記
録体10があるように操作して写真撮影をする。
【0019】前記撮影では、携帯カメラ1のピントは、
被写体の建造物と工事状況記録体10の間で、かつ、工
事状況記録体10に近い位置に合わせる。すると、工事
状況記録体10が小形で記載した文字が小さくても、工
事状況記録体10は、携帯カメラ1に近い位置にあるの
で、撮影した写真の画面では大きく撮影され、工事状況
記録体10に記載した文字は読み取れる。
【0020】そして、撮影した写真では、建造物の写真
はピントがずれることとなる。しかしながら、建造物を
撮影した写真は、ピントが建造物とずれていても、建造
物の鉄骨や柱や床等の工事状況は、文字や人間の顔等と
異なり、充分に理解できるように撮影される。
【0021】さらに、前記工事状況記録体10は、折り
畳んで、携帯カメラ1と共に一人で持ち運びでき、か
つ、携帯カメラ1と連結線条5で連結しているので、足
場の悪い撮影場所でも、携帯カメラ1の操作中に工事状
況記録体10を落下させる虞れもない。
【0022】
【考案の効果】本考案は、携帯カメラ1に工事状況記録
体10を連結線条5で連結し、前記工事状況記録体10
を二つ折り可能に形成すると共に、工事状況記録体10
の重量を、携帯カメラの重量と略同程度以下の重量に形
成したものである。
【0023】したがって、本考案の工事状況記録体付き
カメラは、一人の撮影者が一方の手で携帯カメラ1を把
持し、他方の手で工事状況記録体10を把持し、この工
事状況記録体10を把持した手を前方に伸ばして工事状
況記録体10を、携帯カメラ1と被写体の建造物の間に
位置させ、かつ、工事状況記録体10を撮影した写真の
画面の適正な位置に位置させ、かつ、適正な方向に向け
て保持できるものである。
【0024】よって、工事状況を記載した黒板を、建造
物の状況や建造物と足場等の位置関係から、被写体の建
造物の近くの適正な位置で、かつ、適正な方向に向かっ
て置き難い場合でも、工事状況を記録する適正な写真を
撮影できるものである。
【0025】そして、前記撮影では、工事状況記録体1
0を携帯カメラ1の近くに位置させることと、携帯カメ
ラ1のピントを、被写体の建造物と工事状況記録体10
の間で、かつ、工事状況記録体10に近い位置に合わせ
ることにより、工事状況を記載した文字は適正な大きさ
で、かつ、ピントも大きくずれることなく読み取ること
のできるものである。
【0026】さらに、建造物は少しピントがずれても、
文字等と異なり工事状況を充分に理解できる程度に撮影
できるものである。そして、本考案の工事状況記録体1
0は二つ折りでき、かつ、軽量であるので持ち運びが容
易である。そして、連結線条5で携帯カメラと連結して
いるので、足場の悪い撮影場所で使用しても、携帯カメ
ラ1の操作中に工事状況記録体10を落下させる虞れが
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図
【符号の説明】
1 携帯カメラ 5 連結線条 10 工事状況記録体 15 折曲部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯カメラ1に連結線条5の一端を連結
    し、この連結線条5の他端に、工事状況記録面11を備
    えた工事状況記録体10を連結し、この工事状況記録体
    10は、中央部に折曲部15を設けて、二つ折り可能に
    形成すると共に、工事状況記録体10の重量を、携帯カ
    メラの重量と略同程度以下の重量に形成した工事状況記
    録体付きカメラ。
JP7568292U 1992-10-30 1992-10-30 工事状況記録体付きカメラ Expired - Fee Related JP2582869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568292U JP2582869Y2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工事状況記録体付きカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568292U JP2582869Y2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工事状況記録体付きカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640944U JPH0640944U (ja) 1994-05-31
JP2582869Y2 true JP2582869Y2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=13583214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7568292U Expired - Fee Related JP2582869Y2 (ja) 1992-10-30 1992-10-30 工事状況記録体付きカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582869Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640944U (ja) 1994-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000023012A5 (ja)
JP2582869Y2 (ja) 工事状況記録体付きカメラ
TW200306454A (en) Automatic photographing apparatus
US20070035699A1 (en) Apparatus, system, and method for associating contemporaneous notes with photographed images using a camera slate
US20080240703A1 (en) Imaging apparatus
JPH0543567Y2 (ja)
JP6203900B1 (ja) 携帯端末撮影機能付き手帳類
JPS6223173Y2 (ja)
JPS6238379Y2 (ja)
JP3003859U (ja) 写真用フィルム整理シール
JP2010032981A (ja) 撮影者と背後の風景を一緒に写し込める簡易カメラ保持具
JPH06324398A (ja) ボード写し込み装置
WO2016189569A1 (ja) システム電子手帳
JP7137803B2 (ja) 表示具
JPH04150679A (ja) カメラ
JPH05110914A (ja) Vtr一体形カメラ
JP3215392U (ja) システム電子手帳
JPH0250679A (ja) カメラ一体形磁気記録再生装置
JPH0751153A (ja) 撮影用スタンド
JP3023862U (ja) レンズ台とバック部を回転させ能力を高めたカメラ
JPH0332878Y2 (ja)
KR19990056556A (ko) 디지털 스틸 카메라
JP2000206606A (ja) カメラ及び記録媒体
JPH036908Y2 (ja)
JPS60112229U (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees