JP2582406B2 - 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤 - Google Patents

新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤

Info

Publication number
JP2582406B2
JP2582406B2 JP63087270A JP8727088A JP2582406B2 JP 2582406 B2 JP2582406 B2 JP 2582406B2 JP 63087270 A JP63087270 A JP 63087270A JP 8727088 A JP8727088 A JP 8727088A JP 2582406 B2 JP2582406 B2 JP 2582406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quinoxaline
acid
quinoxalyl
general formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63087270A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01261387A (ja
Inventor
敏博 ▲高▼橋
幸一郎 萩原
幸一 中丸
良邦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP63087270A priority Critical patent/JP2582406B2/ja
Priority to US07/331,514 priority patent/US4933342A/en
Priority to EP89106125A priority patent/EP0338346B1/en
Priority to DE68919512T priority patent/DE68919512T2/de
Priority to KR1019890004728A priority patent/KR900016156A/ko
Publication of JPH01261387A publication Critical patent/JPH01261387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582406B2 publication Critical patent/JP2582406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規な2−ピリジルメチルスルフィニル−
もしくは4−キノリルメチルスルフィニル−キノキサリ
ン誘導体、又は2−ピリジルメチルチオ−もしくは4−
キノリルメチルチオ−キノキサリン誘導体およびそれら
を有効成分として含有する抗潰瘍薬に関する。
〔従来の技術〕
一方、本発明に類似のキノキサリン誘導体としては特
開昭62−209062号公報などに開示されている。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
既知の薬剤には副作用のために使用方法が制限される
とともに、抗潰瘍効果においても劣るという欠点があっ
た。またこれらの欠点を克服するための努力もなされて
はいるがいまだ決定的な解決手段は見出されていない。
そこで本発明者らは抗潰瘍薬として有用な化合物を探
索した結果、上記一般式(I)のキノキサリン誘導体に
すぐれた抗潰瘍性を見出し本発明を完成した。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、一般式 (式中、AはH又は2−キノキサリル基を表わし、Bは
2−ピリジル又は4−キノリル基をそしてnは0または
1を表わすが、AがHを表わす場合はBは2−ピリジル
基ではない) で示されるキノキサリン誘導体およびその薬学的に許容
されうる酸との付加塩に関するものである。
本発明は、更に上記した一般式(I)の化合物または
それらの薬学的に許容されうる酸との付加塩を有効成分
として含有する抗潰瘍薬にも関する。
この一般式(I)で示される化合物でnが0であるも
のは一般式 (式中、Aは上記したとおりの意味を有する) で示される化合物と、一般式 HalCH2−B (III) (式中、Halはハロゲン原子を表わし、Bは上記したと
おりの意味を有する) で示される化合物とを塩基、例えば無機塩基、有機塩
基、アルカリ金属アルコキシドなどの存在下に反応させ
ることによって得られる。
この反応は、一般式(II)の化合物1モルに対して一
般式(III)の化合物を0.5〜5モルを割合で用いて行な
われる。
この反応は、水性媒体中で行なうこともできるが、有
機溶媒、例えば低級アルコール、エーテル系溶媒、酢酸
エチル、アセトン、ハロゲン化炭化水素などの中で、0
℃〜150℃の温度で行なうことができる。
この反応における一般式(III)の化合物Halは上述し
たようにハロゲン原子を表わし、具体的には塩素、臭素
またはヨウ素でありうるが、塩素である化合物が一般的
に入手が容易であることから好ましいものである。
またはこの一般式(I)で示される化合物でnが1で
あるものは、一般式(I)でnが0である化合物を酸化
反応に付することによって得られる。
この酸化反応で用いうる酸化剤としては、過酸化物、
例えば過酢酸、過安息香酸、m−クロル過安息香酸、ま
たは過酸化水素、ハロゲン原子例えば臭素、N−ブロウ
サクシンイミド、硝酸、クロム酸、過マンガン酸カリウ
ム、メタ過ヨウ素酸ナトリウムなどが挙げられる。
この酸化反応は、通常、一般式(II)の化合物に等量
ないし過剰量の酸化剤を用いて行なわれる。
この反応は、水性媒体中で行なうこともできるが、有
機溶媒、例えば、四塩化炭素、ジクロルメタン、ジクロ
ルエタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素、また
は酢酸中で行なうことが好ましい。反応温度、反応時間
などの反応条件は使用する反応媒体および反応出発原料
並びに使用する酸化剤の種類によって異なるが、例えば
酸化剤にm−クロル過安息香酸を使用し、反応溶媒にク
ロロホルムを使用する場合、−40℃〜100℃の範囲の温
度、好ましくは−20゜〜30℃の範囲の温度で数分〜数時
間の反応条件が採用されうる。
本発明の一般式(I)で示される化合物の具体例とし
ては、 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
ン、 2−(2−ピリジルメチルスルフィニル)−3−(2−
キノキサリル)−キノキサリン、 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−3−(2−
キノキサリル)−キノキサリン、 2−(4−キノリルメチルチオ)−キノキサリン、 2−(2−ピリイジルメチルチオ)−3−(2−キノキ
サリル)−キノキサリン、および 2−(4−キノリルメチルチオ)−3−(2−キノキサ
リル)−キノキサリンが挙げられる。
本発明の一般式(I)で示される化合物は所望によっ
て薬学的に許容されうる酸との付加塩の形態に変換され
うるが、これらの付加塩も本発明の範囲に包含されるも
のであり、しかしてこれらの酸付加塩の具体例にして
は、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硝酸、硫酸、リ
ン酸などの無機酸との塩、およびギ酸、酢酸、プロピオ
ン酸、酪酸、マレイン酸、フマール酸、マロン酸、コハ
ク酸、リンゴ酸、クエン酸、酒石酸、シュウ酸などの有
機酸との塩が挙げられる。
本発明の一般式(I)で示される化合物並びにその薬
学的に許容されうる酸との付加塩は抗潰瘍剤として極め
て有用である。
本発明の製薬組成物は、通常薬学的製剤の形態で経口
的または非経口的に投与されうる。薬学的製剤の形態と
しては、錠剤、カプセル剤、坐剤、トローチ剤、シロッ
プ剤、クリーム剤、軟骨剤、顆粒剤、散剤、注射剤、懸
濁剤、などがある。また他の薬剤とともに二重層錠、多
層錠とすることができる。さらに錠剤は必要に応じて通
常の剤皮を施した錠剤、例えば糖衣錠、腸溶被錠、フィ
ルムコート錠とすることもできる。
固体製剤とする場合は、添加剤、例えば乳糖、白糖、
結晶セルロース、トウモロコシデンプン、リン酸カルシ
ウム、ソルビトール、グリシン、カルボキシメチルセル
ロース、アラビアゴム、ポリビニルピロリドン、ヒドロ
キシプロピルセルロース、グリセリン、ポリエチレング
リコール、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシムウ、
タルクなどが用いられる。
半固体製剤とする場合は植物性または合成ロウまたは
脂肪などが用いられる。
液体製剤とする場合は添加剤、例えば塩化ナトリウ
ム、ソルビトール、グリセリン、オリーブ油、アーモン
ド油、プロピレングリコール、エチルアルコールなどが
用いられる。
これらの製剤の有効成分の量は製剤の0.1〜100重量%
であり、適当には経口投与のための製剤の場合には1〜
50重量%でありそして注射用製剤の場合には0.2〜20重
量%である。
本発明の抗潰瘍剤の投与方法および投与量には特に制
限はなく、各種製剤形態、患者の年令、性別、患者の程
度などにより適宜選択されるが、有効成分の1日当りの
投与量は10〜1000mgの範囲でありうる。
さらに本発明の製薬組成物は、制酸剤、非ステロイド
系抗炎症剤、または潰瘍治療用の他の薬剤などと共に投
与することもできる。
以下に本発明を実施例によって説明する。
実施例 1 2−(2−ピリジルメチルチオ)−3−(2−キノキサ
リル)−キノキサリン の製造 2−メルカプト−3−(2−キノキサリル)−キノキ
サリン4.9gと2−クロロメチルピリジン塩酸塩3.0gのメ
タノール溶液50mlにソジウムメトキサイド7.2ml(28%
メタノール溶液)を加えて室温で5時間攪拌した。反応
液を水100mlにあけてクロロホルムで抽出し、クロロホ
ルム層をボウ硝で乾燥後に減圧で留去した。残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーで精製して6%酢酸エ
チルエステル/クロロホルム流出部に1.62gの2−(2
−ピリジルメチルチオ)−3−(2−キノキサリル)−
キノキサリンを得た。
黄色結晶(酢酸エチルエステル) mp165.3〜167.5℃ NMR(CDCl3):4.78(2H,s),7.10−7.19(1H,m),7.55
−7.90(6H,m),8.00−8.07(1H,d,7Hz),8.12−8.34
(3H,m),8.56(1H,d,5Hz),9.97(1H,s) IR(nujol):1600,1585 MASS:381(M+),348,289 実施例 2 2−(4−キノリルメチルチオ)−キノキサリン の製造 2−メルカプトキノキサリン7.65gと4−クロルメチ
ルキノリン8.17gのメタノール溶液100mlに、ソジウムメ
トキサイド9.1ml(28%メタノール溶液)を加えて室温
で4時間攪拌した。反応液に水200mlを加えてクロロホ
ルムで抽出後にシリカゲルカラムクロマトグラフィーで
精製して、10〜15%酢酸エチルエステル/クロロホルム
流出部に6.55gの2−(4−キノリルメチルチオ)−キ
ノキサリンを得た。
黄色結晶(イソプロピルエーテル) mp94.1〜107.0℃ NMR(CDCl3,δ):5.04(2H,s),7.59−7.82(5H,m),7.
95−8.08(2H,m),8.21(2H,d,5Hz),8.59(1H,s),8.8
4(1H,d,5Hz) IR(nujol):1590 MASS:303(M+),270(100%),173 実施例 3 2−(4−キノリルメチルチオ)−3−(2−キノキサ
リル)−キノキサリン の製造 2−メルカプト−3−(2−キノキサリル)−キノキ
サリン4.5gと4−クロルメチルキノリン4.91gのメタノ
ール溶液50mlに、ソジウムメトキサイド5.9ml(28%メ
タノール溶液)を加えて室温で5時間攪拌した。反応液
中に析出した結果を濾取しクロロホルム/ヘキサンから
再結晶して1.35gの2−(4−キノリルメチルチオ)−
3−(2−キノキサリル)−キノキサリンを得た。
黄色結晶(クロロホルム−ヘキサン) mp(dec)212.4〜214.2℃ NMR(CDCl3,δ):5.07(2H,s),7.53−8.32(13H,m),
8.82(1H,d,5Hz),9.90(1H,s) IR(nujol):1600 MASS:398(M+−33),289 実施例 4 2−(2−ピリジルメチルスルフィニル)−3−(2−
キノキサリル)−キノキサリン の製造 氷水冷却下に2−(2−ピリジルメチルチオ)−3−
(2−キノキサリル)−キノキサリン0.63gとm−クロ
ル過安息香酸0.34gのクロロホルム溶液50mlを1時間攪
拌した。反応液を炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、クロ
ロホルム層をボウ硝で乾燥して減圧下に留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して50%
アセトン/クロロホルム流出部に0.60gの2−(2−ピ
リジルメチルスルフィニル)−3−(2−キノキサリ
ル)−キノキサリンを得た。
黄色結晶(クロロホルム/ヘキサン) mp(dec)197.4℃ NMR(CDCl3):4.59(1H,d,12Hz),5.22(1H,d,12Hz),
7.20−7.28(1H,m),7.74(1H,t,7Hz),7.04−8.01(4
H,m),8.20−8.27(1H,m),8.31−8.43(2H,m),8.54
(1H,d,5Hz),8.72−8.80(1H,m),10.11(1H,s) IR(nujol):1610,1590 実施例 5 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
の製造 氷水冷却下に2−(4−キノリルメチルチオ)−キノ
キサリン6.5gとm−クロロ過安息香酸4.4gをクロロホル
ム100ml中で1時間攪拌する。反応液を炭酸ナトリウム
水溶液で洗浄しクロロホルム層をボウ硝で乾燥後に減圧
で留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ーで精製してアセトン流出部に3.91gの2−(4−キノ
リルメチルスルフィニル)−キノキサリンを得た。
淡黄色結晶(酢酸エチルエステル) mp(dec)147.1〜149.9℃ NMR(CDCl3):4.69(1H,d,13Hz),4.96(1H,d,13Hz),
7.23−7.48(2H,m),7.60(1H,t,8Hz),7.79−7.95(3
H,m),8.03−8.18(3H,m),8.83(1H,d,5Hz),9.03(1
H,s) IR(nujol):1600,1060 MASS:319(M+),270,142 実施例 6 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−3−(2−
キノキサリル)−キノキサリン の製造 氷水冷却下に2−(4−キノリルメチルチオ)−3−
(2−キノキサリル)−キノキサリン1.1gとm−クロロ
過安息香酸0.75gをクロロホルム50ml中で1時間攪拌す
る。反応液を炭酸ナトリウム水溶液で洗浄しクロロホル
ム層をボウ硝で乾燥後に減圧で留去した。残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーで精製してアセトン流出
部に0.41gの2−(4−キノリルメチルスルフィニル)
−3−(2−キノキサリル)−キノキサリンを得た。
黄色結晶(クロロホルム−ヘキサン) mp(dec)182.2〜189.4℃ NMR(CDCl3,δ)5.04(1H,d,13Hz),5.36(1H,d,13H
z),7.12(1H,t,8Hz),7.42(1H,t,8Hz),7.55(1H,d,4
Hz)、7,64−8.28(10H,m),8.90(1H,d,4Hz),10.03
(1H,s) IR(nujol):1590,1050 MASS 415(M+−32),399,397,289,144 実施例 7 この実施例において本発明化合物の抗潰瘍効果の検討
結果を述べる。
抗潰瘍効果の試験 〔試験方法〕 生後4週令のddy系雄性マウスの24時間絶食後実験に
供した。被検薬物群では各被検化合物100mg/kgを1%ア
ラビアゴム液に懸濁して胃内に経口投与し、30分後にイ
ンドメタシン20mg/kgを経口投与した。また対照群では
被検化合物が含まれない溶媒(1%アラビアゴム)を投
与し、その後インドメタシンの投与を行った。インドメ
タシン投与後4時間後に胃を摘出し、個々の胃に生じた
全ての障害部の長さを測定し、そしてその各々に対して
第1表に示すスコアを割り付け、個々の胃ごとにスコア
合計し潰瘍係数とした。
第 1 表 障害部の長さ 0.05mm< 1mm< 2mm< 3mm< スコア 0.5 1 2 3 被検薬物群および対照群の潰瘍係数の平均値、ならび
に被検薬物群および対照群の潰瘍係数とから得られる被
検化合物の抑制率を第2表に示す。
第 2 表 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
ン 対照群 8.4 被検薬物群 3.3 抑制率 61% このように本発明による化合物は優れた抗潰瘍作用を
有している。
以下に本発明の化合物を有効成分として使用する製剤
例を示す。
製剤例1 錠剤(1錠) 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
ン 50mg 乳糖 77mg 結晶セルロース 15mg トウモロコシデンプン 7mgステアリン酸マグネシウム 1mg 150mg 各成分を均一に混合し直打用粉末とした。これをロー
タリー式打錠機で直径7mm、重量150mgの錠剤に成型し
た。
製剤例2 顆粒剤(1分包) Aの成分を均一に混合した後、Bの溶液を加えて練合
し、押出造粒法で整粒し、次いで50℃の乾燥機で乾燥し
た。乾燥上がり顆粒を粒度297μm〜1460μmにふるい
分けたものを顆粒剤とした。1分包量を500mgとした。
製剤例3 シロップ剤 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
ン 5.000g 白 糖 30.000g D−ソルビトール70W/V% 25.000g パラオキシ安息香酸エチル 0.030g パラオキシ安息香酸プロピル 0.015g 香味料 0.200g グリセリン 0.150g 96%エタノール 0.500g蒸留水 適 宜 全 量 100 ml 白糖、D−ソルビトール、パラオキシ安息香酸エチ
ル、パラオキシ安息香酸プロピルおよび上記の有効成分
を温水60gに溶解した。冷却後グリセリンおよびエタノ
ールに溶解した香味料の溶液を加えた。つぎにこの混合
物に水を加えて100mlにした。
製剤例4 注射液 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)キノキサリン
5 mg 塩化ナトリウム 10 mg蒸留水 適宜 全 量 1.0ml 塩化ナトリウムおよび有効成分に蒸留水を加えて溶解
し、全量を1.0mlとした。
製剤例5 坐剤 2−(4−キノリルメチルスルフィニル)−キノキサリ
ン 10g ポリエチレングリコール4000 20gグリセリン 70g 全 量 100g グリセリンを有効成分に加えて溶解する。そこへ、ポ
リエチレングリコール4000を加えて加温し溶解後、坐剤
型に注入して冷却固化し、1個当たり1.5gの坐剤を製造
する。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−161769(JP,A) 特開 昭62−209062(JP,A) 特開 昭62−175481(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、AはH又は2−キノキサリル基を、Bは2−ピ
    リジル又は4−キノリル基をそしてnは0または1を表
    わすが、AがHを表わす場合はBは2−ピリジル基では
    ない) で示されるキノキサリン誘導体およびその薬学的に許容
    されうる酸との付加塩。
  2. 【請求項2】一般式 (式中、AはH又は2−キノキサリル基を、Bは2−ピ
    リジル又は4−キノリル基をそしてnは0または1を表
    わすが、AがHを表わす場合はBは2−ピリジル基では
    ない) で示されるキノキサリン誘導体から選ばれる化合物の1
    つまたはそれ以上またはそれらの薬学的に許容されうる
    酸との付加塩を有効成分として含有する抗潰瘍剤。
JP63087270A 1988-04-11 1988-04-11 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤 Expired - Fee Related JP2582406B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087270A JP2582406B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤
US07/331,514 US4933342A (en) 1988-04-11 1989-03-29 Quinoxaline derivatives and antiulcer agents
EP89106125A EP0338346B1 (en) 1988-04-11 1989-04-07 Quinoxaline derivatives and antiulcer agents
DE68919512T DE68919512T2 (de) 1988-04-11 1989-04-07 Chinoxalin-Derivate und antiulzerierendes Mittel.
KR1019890004728A KR900016156A (ko) 1988-04-11 1989-04-11 퀴녹살린 유도체 및 궤양치료제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087270A JP2582406B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261387A JPH01261387A (ja) 1989-10-18
JP2582406B2 true JP2582406B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=13910072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63087270A Expired - Fee Related JP2582406B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4933342A (ja)
EP (1) EP0338346B1 (ja)
JP (1) JP2582406B2 (ja)
KR (1) KR900016156A (ja)
DE (1) DE68919512T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950001015B1 (ko) * 1986-01-10 1995-02-07 닛뽕 케미화 가부시끼가이샤 술폭시드 유도체의 제조방법
US6429207B1 (en) * 1997-11-21 2002-08-06 Nps Pharmaceuticals, Inc. Metabotropic glutamate receptor antagonists and their use for treating central nervous system diseases
EP1147094A1 (en) * 1999-01-15 2001-10-24 Novo Nordisk A/S Non-peptide glp-1 agonists
US6927214B1 (en) 1999-01-15 2005-08-09 Novo Nordisk A/S Non-peptide GLP-1 agonists
RU2018119344A (ru) 2015-10-26 2019-11-28 Байер Кропсайенс Акциенгезельшафт Конденсированные бициклические гетероциклические производные в качестве средства для борьбы с вредителями
CN111892597B (zh) * 2020-09-01 2023-07-25 山西天宏达安医药科技有限公司 一种喹喔啉基吡啶并吡嗪类化合物及其制备方法与应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950001015B1 (ko) * 1986-01-10 1995-02-07 닛뽕 케미화 가부시끼가이샤 술폭시드 유도체의 제조방법
JPH075593B2 (ja) * 1986-01-28 1995-01-25 日本ケミフア株式会社 新規なスルホキシド体およびその製造法
JPH0674257B2 (ja) * 1986-01-10 1994-09-21 日本ケミフア株式会社 新規なスルホキシド体およびその製造法
JPS62209062A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 2−ピリジルメチルチオ−または2−ピリジルメチルスルフイニル−置換縮合環化合物
JPS646261A (en) * 1987-03-31 1989-01-10 Nisshin Flour Milling Co 4-thioquinazoline derivative, its production and antiulcer agent containing said derivative as active component
IT1222412B (it) * 1987-07-31 1990-09-05 Chiesi Farma Spa Tiometil e sulfinil metil derivati ad azione antisecretiva acida gastrica,loro procedimento di preparazione e composizioni farmaceutiche che li contengono

Also Published As

Publication number Publication date
EP0338346A2 (en) 1989-10-25
DE68919512T2 (de) 1995-04-20
JPH01261387A (ja) 1989-10-18
DE68919512D1 (de) 1995-01-12
KR900016156A (ko) 1990-11-12
EP0338346A3 (en) 1990-11-07
EP0338346B1 (en) 1994-11-30
US4933342A (en) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2996708B2 (ja) 複素環式誘導体、その製造方法および前記誘導体を含有するロイコトリエン誘因性疾患または症状の治療に用いる薬理学的組成物
JP2664238B2 (ja) ニコチン酸またはそのエステル誘導体
JPH07121937B2 (ja) カルボスチリル誘導体
CN112218867B (zh) 腺苷受体拮抗剂及其用途
KR960010346B1 (ko) 4(3h)-퀴나졸리논 유도체, 이의 제조방법 및 약제학적 조성물
JP2582406B2 (ja) 新規なキノキサリン誘導体及びそれを含有する坑潰瘍剤
PT94070A (pt) Processo para a preparacao de derivados de piperazina
JPH01104038A (ja) アラルキルアミノアルコキシフェニル誘導体、その製法およびそれを含有する組成物
KR960010345B1 (ko) 4-티오퀴나졸린 유도체, 이의 제조방법 및 약제학적 조성물
JPS6338026B2 (ja)
JPH0665664B2 (ja) モルフアントリジン誘導体
JP2726999B2 (ja) イミダゾ[2,1−b]ベンゾチアゾール誘導体及び該化合物を有効成分とする抗潰瘍剤
JPH069402A (ja) 抗潰瘍剤
JPH0749423B2 (ja) 2−アルキルスルフイニル−4(3h)−キナゾリノン誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする抗潰瘍薬
JP2718945B2 (ja) ピリジン誘導体及びそれを含有する潰瘍治療剤
JP3077046B2 (ja) 新規なキナゾリン誘導体
KR970005300B1 (ko) 락탐 유도체
IE67442B1 (en) 3-(1H-indazol-3-yl)-4-pyridinamines a process and intermediates for their preparation and their use as medicaments
EP0302303A2 (en) Bicyclic compounds, their use as pharmaceuticals, their preparation, and intermediates useful in their preparation
JP2843632B2 (ja) ピリジンカルボン酸アミド誘導体
AU641465B2 (en) 2((2-pyridinyl)methyl) sulfinyl)-1H-Benzimidazole derivatives
EP0337308B1 (en) 2-Pyridylmethylthio derivatives and antiulcer agents
JP3252189B2 (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
JP2815126B2 (ja) ピリジンカルボン酸アミド誘導体
WO1996032394A1 (fr) DERIVES DE PYRAZOLO[1,5-a]PYRIMIDINE

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees