JP2582212B2 - ウエブ移動制御装置のセンサ位置決め方法 - Google Patents

ウエブ移動制御装置のセンサ位置決め方法

Info

Publication number
JP2582212B2
JP2582212B2 JP5024467A JP2446793A JP2582212B2 JP 2582212 B2 JP2582212 B2 JP 2582212B2 JP 5024467 A JP5024467 A JP 5024467A JP 2446793 A JP2446793 A JP 2446793A JP 2582212 B2 JP2582212 B2 JP 2582212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
web
stop
signal
stop position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5024467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682219A (ja
Inventor
ヨアヒム シュラウヴエン ハンス
ナッケ テオドール
ベットフューア ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BEE ESU TEE SERUFUOOTEHINIKU GmbH
Original Assignee
BEE ESU TEE SERUFUOOTEHINIKU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BEE ESU TEE SERUFUOOTEHINIKU GmbH filed Critical BEE ESU TEE SERUFUOOTEHINIKU GmbH
Publication of JPH0682219A publication Critical patent/JPH0682219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582212B2 publication Critical patent/JP2582212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/0204Sensing transverse register of web
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/43Speed, acceleration, deceleration control ADC
    • G05B2219/43115Adaptive stopping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、センサの位置決め方
法に関するもので、特にウエブ移動制御装置に用いられ
るセンサの位置決め方法に関するものである。さらに、
本発明は、センサ信号を処理する電子制御装置により、
センサ調整装置を制御してセンサをウエブの端縁に対し
て進退する、センサの位置決め方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ウエブの移動を、例えば光学センサ等の
非接触状態でウエブ端縁を検出するセンサを用いて制御
するウエブの移動制御装置において、センサをウエブ端
縁に位置決めする際に、センサはウエブの外側からセン
サ調整装置によってウエブの端縁位置に移動され、次い
で通常センサの中心がウエブの端縁に整列された動作位
置で停止される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】センサをセンサ調整装
置を用いて移動する場合、停止指令発生後にセンサが惰
性移動することは不可避であり、これによってセンサの
正確な位置決めが困難となる。惰性移動量は、センサ調
整装置の調整速度に応じて変化し、通常センサ調整装置
の調整速度は1mm/sec乃至30mm/secの範
囲で変化し、これに対してセンサの測定範囲は例えば2
mm乃至40mmの範囲で変化する。これらの変化幅の
相乗的な作用により、センサ位置の正確な設定作業は非
常に時間がかかるものとなっている。
【0004】そこで、本発明の目的は、この種の装置に
おいて、センサを迅速かつ正確に位置決めする方法を提
供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、所定の測定範囲と作業点とを有
するセンサをウェブ移動制御用の装置において位置決め
する方法であって、前記センサは、同センサからの信号
を処理する電子制御装置により制御されるセンサ調整装
置により移動されて所望の目的位置に停止され、更に、 a)前記センサの測定範囲内で前記作業点から所定の距
離に第一の停止位置を設定する工程と、 b)前記センサを所望の目的位置に向けて移動させる工
程と、 c)前記第一の停止位置が前記所望の目的位置に到達す
ると直ちに前記電子制御装置から前記センサ調整装置へ
停止信号を送信し、以後前記センサは惰性移動して予備
目標位置に停止する工程と、 d)前記予備目標位置を前記センサで測定する工程と、 e)前記電子制御装置内で前記第一の停止位置と前記予
備目標位置とを比較する工程と、 f)惰性移動により生じた前記第一の停止位置と前記予
備目標位置との差に等しい距離だけ前記作業点から離れ
た位置に第二の停止位置を設定する工程と、 g)前記工程b)を前記第二の停止位置を使用して繰り
返し、前記センサが前記第二の停止位置にて停止された
ときに、惰性移動により前記作業点が前記所望の目的位
置に到達する工程と、を有することを特徴とするセンサ
をウェブ移動制御用の装置において位置決めする方法が
提供される。また好適には、前記電子制御装置の制御に
おける動作点に許容誤差範囲を設定し、センサに対して
ウェブの端縁が許容誤差範囲内に位置している時に、位
置決め動作を終了させる信号を発生するようにする。ま
た好適には、到達位置のセンサの信号値をウエブ移動制
御装置の制御値として設定することにより、センサ位置
の残留誤差を補償するようにする。
【0006】
【作用】上記の方法によれば、センサの位置決め動作
は、最初に、比較的早期にセンサを停止させるプリセッ
トされた停止値によって停止される。センサは、停止指
令発生後に、惰性移動によりウエブの端縁に向かってさ
らに移動する。センサ停止後に、前記電子制御装置によ
り、センサの到達位置がセンサ信号に基づいて検出さ
れ、また停止値と実際の到達位置の差が算出され、惰性
移動量が検出される。この惰性移動量を用いて、停止値
が補正される。この補正された停止値を用いて、位置決
め動作が繰り返される。惰性移動量は変化しないので、
センサの停止位置は、プリセット位置に非常に近い位置
となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、添付図面を参照し
ながら説明する。図3は、U字型ホルダ3に収容された
光学センサ1を図式的に示すもので、この光学センサ1
は、被検出物のウエブ2の両側に配設されたセンサ調整
装置5によって、ウエブの端縁が、センサ1の検出領域
の半分を遮蔽するように調整される。参照符号4は、信
号処理制御装置を図式的に示すもので、この信号処理制
御装置は、センサ信号を受けて、これを処理する。さら
に、信号処理制御装置4は、センサのホルダ3を調整す
るセンサ調整装置5を制御する。
【0008】図1は、円形の光学センサ1を模式的に示
し、図示のセンサの測定範囲は、その直径Dに対応して
いる。このセンサ1は、端縁検出処理中に、例えばモー
タ駆動式のネジを形成したスピンドル等のセンサ調整装
置5によって被検出物のウエブの端縁に向かって矢印で
示す方向に移動される。被検出物のウエブの移動は、ウ
エブ移動制御装置(図示せず)によって制御される。セ
ンサ調整装置5は、信号処理制御装置4によって制御さ
れる。信号処理制御装置4は、センサ1のセンサ信号の
信号値を処理して、端縁検出動作を制御する。
【0009】図1の左側半分には、センサと被検出物の
ウエブとの重合度の時間関数としてセンサ1より出力さ
れるセンサ信号が示されている。100%で示される信
号値は、センサ1が被検出物の外側の第一及び第二の図
示位置にあり、全く遮蔽されない状態を示す。なお、第
二の位置は、センサ1が被検出物のウエブ2の端縁にち
ょうど到達した状態を示している。センサ1がさらに被
検出物のウエブ2に向かって移動することにより、セン
サは部分的に被検出物により、第三の位置の斜線部で示
すように、遮蔽される。図1の左半分に示す信号値は、
これに応じてセンサ1の半分がウエブ2により遮蔽され
た状態に対応する0%までの範囲内で減少する。
【0010】センサ1の中心Mをウエブの移動制御にお
けるセンサの動作点または制御点Wとするための正確な
センサの位置決めのために、センサ1の中心をウエブの
端縁に整列すると仮定する。同様の要領で、センサの中
心は、図1の左側半分に示す0%の位置に配置するよう
に設定される。なお、0%と100%間の距離は、セン
サの直径Dの半分に対応している。
【0011】ウエブの移動制御が停止される動作位置と
してW=D/2が信号処理制御装置のメモリに記憶され
る。メモリには、センサがその半径の半分をウエブ2に
より遮蔽されると即座に停止指令をセンサ調整装置に与
えるためのセンサの半径の50%に設定された第一の停
止閾値が格納される。なお、図1においては、第三の位
置が、ウエブ2の端縁が、センサの半径の50%に対応
する停止閾値に対応している。この状態においてセンサ
1より出力されるセンサ信号により、センサ調整装置に
対するモータ停止指令がトリガされる。
【0012】センサ調整装置の惰性移動のため、センサ
は、モータ停止指令が発生されているにかかわらずさら
にウエブ2に向かって、例えば、図1の最下段に示した
位置で停止するまで移動を継続する。図1の最下段の位
置において、ウエブは、センサの半径の75%を遮蔽し
ており、ウエブの端縁は、センサの中心Mからセンサの
半径の25%分離れている。この25%の検出された停
止位置の値により、信号処理制御装置内にて新たな停止
閾値が設定される。つまり、初め50%に設定した停止
閾値が、新しい停止閾値25%(50−25=25%)
によって更新される。
【0013】その後に、センサ1は、被検出物のウエブ
2から離間する方向に移動される。この動作の後、更新
された新しい25%の停止閾値により、信号処理制御装
置がトリガされて、モータ停止指令を発生する。この処
理は、図2に示されている。
【0014】図2において、センサ1は、25%の新し
い停止閾値により、ウエブ2に向かって移動される。セ
ンサ1位置がウエブ2の端縁に対して、25%の停止閾
値位置に到達すると、この25%位置のセンサ信号によ
ってモータ停止指令がトリガされる。センサの惰性移動
量は、センサの位置調整速度が第一回目及び第二回目の
端縁検出動作において同じであると仮定すると、図1に
示す最初の端縁検出動作における惰性移動量と同じであ
る。従って、図2に示す第二回目の端縁検出動作におい
て、センサは、惰性移動により、目的位置、即ち、セン
サの中心がウエブの端縁に整列された位置、換言すれば
センサの半分がウエブにより遮蔽された位置に非常に近
い位置に配置されることとなる。
【0015】センサの中心が、50%の第一の停止閾値
における惰性移動において、ウエブの端線がセンサ中心
Mより半径の30%離れた位置に来るように停止した場
合には、更新された新たな停止閾値は、20%(50−
30=20%)となり、この停止閾値を用いて第二回目
の端縁検出動作が行われる。
【0016】センサの中心Mの両側において、例えば5
%ずつ、合計10%の許容誤差範囲が与えられる。この
許容誤差により端縁検出動作が行われ、センサの中心の
ウエブ端縁に対する停止位置がこの誤差範囲内にある場
合には、端縁検出動作を終了する。
【0017】図2の第二回目の端縁検出動作において、
センサの中心のウエブ端縁に対する停止位置がこの誤差
範囲内に入らない場合には、停止閾値が再度更新され
る。例えば、センサの中心の停止位置がウエブの端縁よ
りも手前であり、ウエブの端縁との間の距離が半径の1
0%であったとすると、上記の2例におけるさらに更新
された停止閾値は、それぞれ15%(25−10=15
%)及び10%(20−10=10%)となる。この場
合、第二回目の端縁検出と同様に、更新された停止閾値
により端縁検出動作が再度行われる。
【0018】許容誤差の結果として生じる残留誤差を補
償するために、センサの位置決め動作中に、センサの中
心が、ウエブの端縁に対して許容誤差の範囲に位置した
時に、センサの最終の信号値が得られる。例えば、この
最終信号値が、W=0%の動作位置に対して3%の誤差
を持っていたとすると、信号処理制御装置は、ウエブ移
動制御装置がプリセットされたパラメータにより動作を
継続することが出来るようにするために、この最終信号
値を新しい動作点W’として決定し、または設定値とし
てセットする。従って、最終の残留誤差値を持ってウエ
ブの端縁に整列されるセンサではなく、むしろ端縁検出
動作において到達されるべき最新動作点または制御点
W’が、制御点Wに代えて設定されることとなる。上記
の例においては、制御がW=0%ではなく、W’=3%
の制御点を用いて行われることとなる。
【0019】許容誤差範囲に加えて、センサ調整装置に
おいて、所望の点で停止させることが出来ないステップ
モータや同期モータが使用されている場合に、残留誤差
が生じる。従って、例えば、モータは、例えば0.3m
mの特定の間隔でしか停止することが出来ない。この場
合、また、初期の制御値Wではなく、制御のために得ら
れる最新の制御点W’が設定値として設定されることと
なる。機械的なセンサの位置決めにおいては、多大な出
費をしても例えば1/10程度の精度しか得られない
が、電子回路構成の信号処理制御装置においては、低精
度のセンサ位置の制御点W’を設定値またはW=0とし
て非常に正確に設定することが可能である。この結果、
0.3mm毎に停止するモータを設けた場合に比べて、
より高精度の端縁検出動作を行うことが可能となる。
【0020】なお、好ましくは、センサの中心Mの両側
において、停止閾値は、図1及び図2に示すようにプリ
セットされ、端縁検出動作をウエブの端縁の内側及び外
側の双方より開始出来るものとする。
【0021】上記のように、本発明のセンサ位置決め方
法は、ウエブの移動の制御と同様に他の閉ループ制御ま
たは開ループ制御に使用することも可能である。さら
に、同様に、例えば空気圧または誘電センサのように光
学センサ以外のセンサも迅速、かつ正確に位置決めする
ことが出来る。
【0022】
【発明の効果】この方法によって、センサの正確な位置
決めを迅速かつ自動的に行うことが出来、またウエブ移
動を速やかに行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】端縁検出動作の第一のステップの状態を示す模
式図である。
【図2】端縁検出動作の第二のステップの状態を示す模
式図である。
【図3】被検出物ウエブの両側にセンサを配置した状態
の概略図である。
【符号の説明】
1 センサ 2 ウエブ 3 ホルダ 4 信号処理制御装置 5 センサ調整装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ユルゲン ベットフューア ドイツ連邦共和国・4973 フロト・イェ ーゲローシュトラーセ 10 (56)参考文献 特開 昭62−206405(JP,A) 実開 昭53−53363(JP,U) 実開 昭55−57806(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の測定範囲と作業点とを有するセン
    サをウェブ移動制御用の装置において位置決めする方法
    であって、前記センサは、同センサからの信号を処理す
    る電子制御装置により制御されるセンサ調整装置により
    移動されて所望の目的位置に停止され、更に、 a)前記センサの測定範囲内で前記作業点から所定の距
    離に第一の停止位置を設定する工程と、 b)前記センサを所望の目的位置に向けて移動させる工
    程と、 c)前記第一の停止位置が前記所望の目的位置に到達す
    ると直ちに前記電子制御装置から前記センサ調整装置へ
    停止信号を送信し、以後前記センサは惰性移動して予備
    目標位置に停止する工程と、 d)前記予備目標位置を前記センサで測定する工程と、 e)前記電子制御装置内で前記第一の停止位置と前記予
    備目標位置とを比較する工程と、 f)惰性移動により生じた前記第一の停止位置と前記予
    備目標位置との差に等しい距離だけ前記作業点から離れ
    た位置に第二の停止位置を設定する工程と、 g)前記工程b)を前記第二の停止位置を使用して繰り
    返し、前記センサが前記第二の停止位置にて停止された
    ときに、惰性移動により前記作業点が前記所望の目的位
    置に到達する工程と、 を有することを特徴とするセンサをウェブ移動制御用の
    装置において位置決めする方法。
  2. 【請求項2】 前記電子制御装置の制御における動作点
    に許容誤差範囲を設定し、センサに対してウェブの端縁
    が許容誤差範囲内に位置している時に、位置決め動作を
    終了させる信号を発生するようにしたことを特徴とする
    請求項1に記載の方法
  3. 【請求項3】 到達位置のセンサの信号値をウエブ移動
    制御装置の制御値として設定することにより、センサ位
    置の残留誤差を補償することを特徴とする請求項に記
    載の方法。
JP5024467A 1992-02-11 1993-02-12 ウエブ移動制御装置のセンサ位置決め方法 Expired - Fee Related JP2582212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4203979A DE4203979C2 (de) 1992-02-11 1992-02-11 Verfahren zum Positionieren eines Fühlers, insbesondere für eine Bahnlaufregeleinrichtung
DE4203979.7 1992-02-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0682219A JPH0682219A (ja) 1994-03-22
JP2582212B2 true JP2582212B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=6451419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024467A Expired - Fee Related JP2582212B2 (ja) 1992-02-11 1993-02-12 ウエブ移動制御装置のセンサ位置決め方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5379656A (ja)
EP (1) EP0555855B1 (ja)
JP (1) JP2582212B2 (ja)
AT (1) ATE138884T1 (ja)
CA (1) CA2089249A1 (ja)
DE (2) DE4203979C2 (ja)
DK (1) DK0555855T3 (ja)
ES (1) ES2088173T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6062079A (en) * 1997-08-19 2000-05-16 Becs Technology, Inc. Apparatus for automatically verifying the installation and alignment of an automotive door
DE19750170A1 (de) * 1997-11-12 1999-05-20 Voith Sulzer Papiertech Patent Egalisier-/Dosier-Vorrichtung mit zugeordneter Bahnführungseinrichtung
US20090321491A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-31 Wick William R W Edge Detection System
JP5897659B2 (ja) * 2014-07-25 2016-03-30 ファナック株式会社 位置偏差の急激な変化による速度変動の抑制手段を持つ数値制御装置
CN112408025A (zh) * 2020-10-09 2021-02-26 宝应县富康医疗器械有限公司 一种脱脂纱布应用装置
CN113639632A (zh) * 2021-07-20 2021-11-12 郎溪兴阳金属制品有限责任公司 轴承套圈加工用尺寸检测装置及方法
CN114485499A (zh) * 2021-12-28 2022-05-13 浙江大学嘉兴研究院 一种球面透镜曲率半径和球心位置的自动测量装置及方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568904A (en) * 1969-08-01 1971-03-09 Gpe Controls Inc Sample data web and strip guide control system
US3786974A (en) * 1972-07-19 1974-01-22 Eastman Kodak Co Web edge guide system
DD123663A1 (ja) * 1975-05-12 1977-01-12
US4077579A (en) * 1976-04-12 1978-03-07 Columbia Ribbon & Carbon Mfg. Co., Inc. Edge alignment apparatus
US4331274A (en) * 1980-10-14 1982-05-25 Itek Corporation Tracking system
DE3307499C3 (de) * 1983-03-03 1995-02-09 Elmeg Regeleinrichtung zur kanten- oder mittengenauen Führung von bandförmigen Materialbahnen
DE3614981A1 (de) * 1986-05-02 1987-11-05 Erhardt & Leimer Gmbh Verfahren und vorrichtung zum fuehren einer laufenden warenbahn
DE3729982A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Fife Gmbh Photoelektrische bahnkantenregelung fuer die seitenfuehrung von materialbahnen aus transparenten stoffen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0555855A1 (de) 1993-08-18
DE59302772D1 (de) 1996-07-11
US5379656A (en) 1995-01-10
DE4203979C2 (de) 1995-11-23
ATE138884T1 (de) 1996-06-15
DK0555855T3 (da) 1996-10-21
ES2088173T3 (es) 1996-08-01
JPH0682219A (ja) 1994-03-22
DE4203979A1 (de) 1993-08-12
EP0555855B1 (de) 1996-06-05
CA2089249A1 (en) 1993-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521830A (en) Motion controller and synchronous control process therefor
JP2582212B2 (ja) ウエブ移動制御装置のセンサ位置決め方法
US5250884A (en) Drive controlling apparatus
JPH0797013B2 (ja) ウェブ搬送制御装置のセンサ設定方法
KR870010521A (ko) 테이프 운반 부재의 전개를 제어하는 방법 및 그 장치
ATE27866T1 (de) Positioniereinrichtung.
JP2738802B2 (ja) キャリア・ジャム検出制御方法
JP4279769B2 (ja) レーザ加工装置
JP2559087B2 (ja) ウェブ移動制御装置のセンサ設定方法
KR940001205B1 (ko) 로보트 시스템의 위치제어장치 및 그 제어방법
JP4011702B2 (ja) 位置決め制御装置
JPH08219752A (ja) 形状測定装置
JPH11254272A (ja) 送りネジの熱変位補正方法
JP3805104B2 (ja) 位置決め装置およびそれを用いた露光装置ならびに位置決め装置の制御方法
JPH0869326A (ja) 位置決め制御器
JPS6163831A (ja) 複写機光学系の速度異常時制御方法
JPH11254273A (ja) 送りネジの熱変位補正方法
JP2956974B2 (ja) 油圧式位置決め制御装置
JPH0287209A (ja) 位置決め制御方法
JPS597546A (ja) 工具長測定方法
JPH0281869A (ja) サーボ制御方式
JP3204884B2 (ja) 連続押出式中空成形機によるパリソンの制御方法およびその装置
JPH10147415A (ja) ステージ制御装置
JPH10244308A (ja) 圧延機のロール位置決め制御方法
JPS6133514A (ja) 位置制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees