JP2579092Y2 - ハンガースタンド - Google Patents

ハンガースタンド

Info

Publication number
JP2579092Y2
JP2579092Y2 JP1992052190U JP5219092U JP2579092Y2 JP 2579092 Y2 JP2579092 Y2 JP 2579092Y2 JP 1992052190 U JP1992052190 U JP 1992052190U JP 5219092 U JP5219092 U JP 5219092U JP 2579092 Y2 JP2579092 Y2 JP 2579092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
hanger
column
hanger arm
hanger stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992052190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065575U (ja
Inventor
道晴 田崎
Original Assignee
共栄工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 共栄工業株式会社 filed Critical 共栄工業株式会社
Priority to JP1992052190U priority Critical patent/JP2579092Y2/ja
Publication of JPH065575U publication Critical patent/JPH065575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579092Y2 publication Critical patent/JP2579092Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、事務所や家庭において
使用される、上着,帽子,カバン,紐類等を引っ掛ける
ためのハンガースタンドに関する。
【0002】
【従来の技術】この種のハンガースタンドは一般に室内
の壁際や片隅に配置されている。その構造は、床に載置
された基台部に対して立設された支柱の上部に複数個の
ハンガーアームが放射状に配置されて各々が支柱に固定
されているのが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述した従来のハンガ
ースタンドを壁際や片隅に設置すると、壁に向かって延
びているハンガースタンドは使用しずらくなる。一方、
複数個のハンガーアームを偏った位置に固設したのでは
ハンガースタンドの置き場所が壁際トウに限定されたも
のとなってしまう。
【0004】したがって、本考案は、利用に際してハン
ガーアームを都合の良い位置に自在に移動、設定するこ
との可能なハンガースタンドの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案は、基台部に対して立設された支柱と、該支
柱の外周に上下に間隔を隔てて設けられた複数個の溝
と、各溝に摺動可能に係合して支柱を挟むハンガーアー
ムとを具備し、前記溝が前記支柱の外周に沿って周方向
に延びていることを特徴とするハンガースタンドを提供
する。
【0006】
【作用】上記構成のハンガースタンドにおいては、ハン
ガーアームが支柱の外周に上下に間隔を隔てて設けられ
た複数個の溝にそれぞれ摺動可能に係合して支柱を挟ん
でいるため、ハンガーアームを溝に係合させたまま該ハ
ンガーアームの長手方向に直線的に摺動変位させること
により、支柱の側方へのハンガーアームの両先端の突出
量を自在に調整することができる。また、溝が支柱の外
周に沿って周方向に延びているので、ハンガーアームを
溝に係合させたまま支柱の周りに回動変位させることが
できる。したがって、ハンガースタンドの設置場所等に
応じて各ハンガーアームの両先端を有効活用することが
できる。しかも、支柱の外周に形成されて周方向に延び
る溝にハンガーアームを摺動可能に係合させているの
で、支柱に対し直線的に摺動変位可能で且つ支柱の周り
に回動変位可能なハンガーアームを機構的に単一の部品
で構成することができる。したがって、ハンガーアーム
を最小限の部品点数で構成することができるので、安価
に製造することができる。
【0007】上記構成のハンガースタンドにおいて、前
記溝を円周溝とした場合、ハンガーアームを溝に係合
せたまま支柱の周りに範囲の制約なく任意の角度に回動
調整することができるので、さらに使いやすくなる。
【0008】前記ハンガーアームが前記円周溝を支柱の
直径方向に挟む互いに平行な直線部を有する金属棒の環
状体からなる場合、安価に製造できるとともに、大きな
摺動ストロークを確保できることとなる。
【0009】前記支柱が前記溝の溝底部位置で分割可能
に連結された複数個の支柱片からなる場合、ハンガーア
ームを変形させることなく、支柱片間の溝内に容易に係
合させることができるものとなる。
【0010】前記各支柱片がパイプと、該パイプの端部
に装着された溝形成部材とを有し、溝形成部材同士の重
ね合わせ面の外周に前記溝が分割形成されている場合、
所望長さにしたパイプに溝形成部材を装着することによ
り、長さの異なる支柱片を容易に製造できることとな
る。したがって、ハンガーアームの上下方向配設ピッチ
間隔を容易に変更可能となる。
【0011】さらに、前記溝形成部材が弾性を有するプ
ラスチックからなり、前記各支柱片が溝形成部材を軸線
方向に貫通するボルト棒を介して軸線方向に締結固定さ
れている場合、ハンガーアームの滑り具合いの調整が容
易となる。
【0012】
【実施例】以下、本考案を添付図面に示す実施例に基づ
き、更に詳細に説明する。
【0013】図1は本考案に係るハンガースタンドの斜
視図、図2は支柱の要部拡大縦断面図、図3はハンガー
アームを任意の位置に移動した状態を示す斜視図、図4
は図3の要部拡大図である。これらの図を参照すると、
ハンガースタンドは床に載置される基台部10を有し、
その中央には円柱状の支柱12が立設されている。この
支柱12の上部外周には、上下方向に間隔を隔てて4つ
の円周溝14が形成されている。
【0014】4つの円周溝14の各々にはそれぞれ1個
のハンガーアーム16が摺動可能に係合されている。こ
のハンガーアーム16は互いに平行な直線部16Cを有
する金属棒の環状体からなっており、支柱12の円周溝
14の箇所で両直線部16Cにより支柱12を挟持して
いる。ハンガーアーム16の両端部16A,16Bは上
着等を係止可能にすべく上方へそり上がっている。ハン
ガーアーム16が直線部16Cを有し、かつ、支柱12
の溝14が円周溝であるため、このハンガーアーム16
は、図3および図4に示すように、円周溝14を挟持し
つつ支柱12の中心軸線の周りに回動可能であると共
に、上記端部16A又は16Bを引くか又は押すことに
よって、支柱12に対する突出量を調節することができ
る。このハンガーアーム16は、一般に金属製が丈夫で
あるが、その他、プラスチック製とすることもできる。
また、その形状は種々考えられ、その各端部16A,1
6Bが水平に拡ってT字状に形成されていてもよい。
【0015】図2を参照すると、上記支柱12は各溝1
4の溝底部で分割可能に連結された複数個(ここでは5
個)の支柱片12A〜12Eからなっており、最下部の
支柱片12Aは最も長く下端が基台部10に固定されて
いる。各支柱片12A〜12Eは円筒状のパイプ13と
その一端または両端開口部に挿嵌される溝形成部材15
とを有し、溝形成部材15同士の重ね合わせ面の周縁部
には上記円周溝14が分割形成されている。パイプ13
としては例えば表面にメッキ、塗装等を施した金属管が
好適であり、溝形成部材15の材料としては適度の弾性
を有するプラスチックが好適である。
【0016】各溝形成部材15の中央には軸線方向に貫
通孔15Aが形成されており、各支柱片の溝形成部材1
5を貫通して延びる連結棒18の両端には雄ねじ18A
が形成されている。一方、最下端の支柱片12Aのパイ
プ13内に溶接等により固着された下部固定板20には
連結棒18の一端の雄ねじ18Aが螺合するねじ穴が形
成されており、最上部の支柱片12Eのパイプ13内に
溶接等により固着された上部固定板22には連結棒18
の他端の雄ねじ18Bを通す挿通孔が形成されている。
そして、図2に示すように、固定板20に螺合した連結
棒18に通しながら支柱片12Aの上に支柱片12B〜
12Eとハンガーアーム16を交互に組み付け、連結棒
18の上端の雄ねじ18Bを上部固定板22の挿通孔に
通した後、ナット26を雄ねじ18Bに螺合させて締め
付けることにより、各支柱片12A〜12Eを軸線方向
に締結固定することができる。そして、その締付け力に
より、各支柱片の間の円周溝14にハンガーアーム16
を適度の締付け力で摺動可能に保持することができる。
最上部の支柱片12Eの上端下部にはキャップ28が装
着される。
【0017】上述したように、支柱12は各溝14の底
の位置で分離できる構造なので、上述の如く組み立てる
ことによって剛体的なハンガーアーム16をこの溝14
に容易に係合させることができる。
【0018】以上、図示実施例につき説明したが、本考
案は上記実施例の態様のみに限定されるものではない。
例えば、支柱の横断面形状は本実施例のような円形であ
る必要性はなく、例えば、四角形等の多角形であっても
よい。この場合、溝を円環状に形成することもできる
が、支柱の各側面のうち少なくとも互いに平行な2つの
側面に互いに平行な一定深さの溝を形成し、ハンガーア
ームの2つの直線部を両溝に摺動可能に係合させること
ができる。このような多角形の支柱の全側面に一定深さ
の環状溝を形成した場合、平行な2つの溝を選択してハ
ンガーアームを係合させることにより、ハンガーアーム
の突出方向を選択することができる。さらに、円柱状の
支柱であっても、その外周に互いに平行な2つの溝を形
成してハンガーアームを係合させることも可能である。
また、ハンガーアームは上述したごとく種々の形状にす
ることができ、さらにハンガーアームを上下2段の溝に
摺動可能に係合させてもよい。また、各支柱片は溝形成
部材とパイプとの組立て構造に限られず、プラスチック
等の一体成形により形成することもできる。
【0019】
【考案の効果】以上の説明から明らかなように本考案に
よれば、ハンガーアームをハンガースタンドの支柱の溝
において摺動させることができるため、利用に際してハ
ンガーアームを都合の良い位置に設定することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るハンガースタンドの斜視図であ
る。
【図2】図1に示すハンガーアームの要部拡大縦断面図
である。
【図3】図1に示すハンガースタンドの各ハンガーアー
ムの位置を変更した状態を示す要部拡大斜視図である。
【図4】図1に示すハンガースタンドの各ハンガーアー
ムの位置を変更した状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
12 支柱 12A〜12E 支柱片 13 パィプ 14 円周溝 15 溝形成部材 16 ハンガーアーム 16C 直線部 18 連結棒

Claims (6)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台部に対して立設された支柱と、該支
    柱の外周に上下に間隔を隔てて設けられた複数個の溝
    と、各溝に摺動可能に係合して支柱を挟むハンガーアー
    ムとを具備し、前記溝が前記支柱の外周に沿って周方向
    に延びていることを特徴とするハンガースタンド。
  2. 【請求項2】 前記溝が円周溝である請求項1に記載の
    ハンガースタンド。
  3. 【請求項3】 前記ハンガーアームが前記円周溝を支柱
    の直径方向に挟む互いに平行な直線部を有する金属棒の
    環状体からなることを特徴とする請求項2に記載のハン
    ガースタンド。
  4. 【請求項4】 前記支柱が前記溝の溝底部位置で分割可
    能に連結された複数個の支柱片からなることを特徴とす
    る請求項1に記載のハンガースタンド。
  5. 【請求項5】 前記各支柱片がパイプと、該パイプの端
    部に装着された溝形成部材とを有し、溝形成部材同士の
    重ね合わせ面の周縁に前記溝が分割形成されていること
    を特徴とする請求項4に記載のハンガースタンド。
  6. 【請求項6】 前記溝形成部材が弾性を有するプラスチ
    ックからなることを特徴とする請求項5に記載のハンガ
    ースタンド。
JP1992052190U 1992-07-01 1992-07-01 ハンガースタンド Expired - Fee Related JP2579092Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992052190U JP2579092Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 ハンガースタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992052190U JP2579092Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 ハンガースタンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065575U JPH065575U (ja) 1994-01-25
JP2579092Y2 true JP2579092Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=12907882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992052190U Expired - Fee Related JP2579092Y2 (ja) 1992-07-01 1992-07-01 ハンガースタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579092Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171083U (ja) * 1982-05-13 1983-11-15 三進加工株式会社 回動自在の傘立
JPS6172285U (ja) * 1984-10-15 1986-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065575U (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3717527B2 (ja) 早替え棚特性を備えたモジュラ棚システム
US5037049A (en) Foldable, tree-like structure for hanging plants
JP2579092Y2 (ja) ハンガースタンド
US4750627A (en) Article support structure having asjustably positionable members
US5671579A (en) Display having modular element structure
US4070808A (en) Adjustable wall structure
JPH0316512Y2 (ja)
JPH0421308Y2 (ja)
JPH0624553U (ja) 取り付け式柱
JP7150499B2 (ja) 室内間仕切り用金具及び室内用間仕切り
CN2604558Y (zh) 夹具结构
JP3100555U (ja) ボンベ転倒防止装置
JP3239528U (ja) S字フック
KR100665500B1 (ko) 다용도 지지봉 고정구
KR200287167Y1 (ko) 옷걸이 장치
JP3929521B2 (ja) 郵便受け
JP3094598U (ja) 物置棚の支柱接続構造
JP2557790Y2 (ja) 天井の下地構造
JPH0629305Y2 (ja) 吊りボルト支持金具
JPH0235045Y2 (ja)
JPH0310405Y2 (ja)
JP2517687Y2 (ja) 伸縮支持筒
JPH0748110Y2 (ja) 伸縮支持筒
JPS61203909A (ja) 支柱
JPS6349980Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees