JP2577094Y2 - 油圧回路におけるチェック弁構造 - Google Patents

油圧回路におけるチェック弁構造

Info

Publication number
JP2577094Y2
JP2577094Y2 JP1991089912U JP8991291U JP2577094Y2 JP 2577094 Y2 JP2577094 Y2 JP 2577094Y2 JP 1991089912 U JP1991089912 U JP 1991089912U JP 8991291 U JP8991291 U JP 8991291U JP 2577094 Y2 JP2577094 Y2 JP 2577094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
oil passage
valve chamber
pressure
pressure side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991089912U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0540672U (ja
Inventor
邦人 佐伯
Original Assignee
邦人 佐伯
西邦機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 邦人 佐伯, 西邦機工株式会社 filed Critical 邦人 佐伯
Priority to JP1991089912U priority Critical patent/JP2577094Y2/ja
Publication of JPH0540672U publication Critical patent/JPH0540672U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577094Y2 publication Critical patent/JP2577094Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、油圧回路におけるチェ
ック弁構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、油圧回路上に設けるチェック弁は
図3に示す如く、弁座aに対して、押圧バネbを有する
弁体cを常時接合させて、一方の油路dからの作動油を
他方の油路e側へは流入させずに、逆に他方の油路eか
ら一方の油路d側へは流入させるように構成されてい
た。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記従来例
のものでは、弁座aに対して弁体cを押圧バネbにて強
く押圧しているために、他方の油路eより作動油を供給
する場合は、弁体cを押し開くための操作力が必要とな
り、したがって、作動油の圧力に損失が発生するもので
あった。
【0004】また、上記従来例では、通常の操作回路に
於いては、作動油が通路eより通路dには自由流れと成
り、通路dより通路eには、制御流れと成るのである
が、作動油のこの流れは、外部より操作して流れを制御
した場合である。
【0005】しかし、油圧などの制御機器に於いては、
制御操作とは無関係に作動油の洩れが発生して流れる微
量流体(通常リークと言う)があり、この微量流体が、
図3のチェック弁の構造に於いて通路dより発生した場
合には、通路eに流れない為、通路d側の回路は、制御
されない状態に於いても、制御された様な誤作動を起こ
す可能性がある。したがって、この誤作動を起こす微量
流体をなくす方法が、いまだ解決されていなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、油圧回路にお
ける高圧側油路と低圧側油路とをチェック弁本体を介し
て連通状態とすると共に、チェック弁本体には、弁座を
境にして高圧側弁室と、低圧側弁室とを形成し、高圧側
弁室中には、球状の弁体と、同弁体を押圧バネで弁座に
押圧付勢するための摺動体とを収納し、低圧側弁室中に
は、弁体に当接する先端尖部を設けたパイロット弁を収
納し、同パイロット弁中には中空状のパイロット弁室を
形成すると共に、同パイロット弁室中にはパイロット弁
を弁座方向に付勢するための押圧バネを収納し、パイロ
ット弁室の前進側側壁には、低圧側弁室に連通した小孔
状油路を設け、しかもパイロット弁室内の押圧バネを高
圧側弁室の押圧バネのバネ圧よりも強くしてなる油圧回
路におけるチェック弁構造を提供せんとするものであ
る。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づき具体的
に説明する。図1は本考案の原理を示す説明図であり、
図中1はチェック弁本体で、内部に弁座2と、同弁座2
に接合自在の球状の弁体3を設けている。4は球状の弁
体3を弁座2側に押圧する一方の押圧バネ、5は弁座2
側に接続する一方の油路である。6は、弁座2の反対側
7に位置する他方の押圧バネで、弁体3を逆方向に押圧
している。そして、同他方の押圧バネ6は、一方の押圧
バネ4よりもバネ圧を強くしており、通常は、弁体3を
開き状態に保持している。8は弁座2の反対側7と接続
する他方の油路である。
【0008】したがって、上記説明図においては、一方
の油路5から高圧作動油が供給される場合は、作動油に
より弁体3が押されて弁座2に接合し、同弁座2を塞ぐ
ので、他方の油路8側へは高圧作動油が供給されないも
のである。
【0009】また、他方の油路8から供給される作動油
は、弁体3が開いているので一方の油路5側へ自由に供
給されるものである。
【0010】以上の如く、本考案の原理を示す説明図に
よれば、一方の油路5からの作動油は、弁体3により確
実に遮断されるから他方の油路8側へは全く供給されな
いものである。
【0011】また、逆に、他方の油路8から供給される
作動油は、まったく抵抗のない状態で一方の油路5へ自
由に供給されるものである。
【0012】また、図2は本考案の油圧回路におけるチ
ェック弁構造の実施例を示すものであって、図中11はチ
ェック弁本体で、内部に弁座12と、同弁座12に接合自在
の球状の弁体13を設けている。
【0013】14は球状の弁体13を弁座12側に押圧する摺
動体、15は同摺動体14を弁座12側に向けて押圧する一方
の押圧バネ、16は高圧側弁室17の左側を密閉する密閉蓋
である。
【0014】また、18は弁室17と高圧側油路19とを接続
する油路、20は弁座12の低圧側弁室21に配設するパイロ
ット弁で、先端尖部20-1が球状の弁体13に当接してい
る。22はパイロット弁20を右向きに押圧する他方の押圧
バネで、同他方の押圧バネ22のバネ圧は、上記一方の押
圧バネ15のバネ圧よりも大きく構成されている。したが
って、通常では、球状の弁体13をパイロット弁20にて押
圧しているために、同球状の弁体13は隙間12-1を有しな
がら開き状態に保持されているものである。23はパイロ
ット弁20に設けるま小孔状油路、24はパイロット弁室25
と接続する低圧側油路である。
【0015】したがって、上記実施例においては、高圧
側油路19より高圧作動油が供給される場合は、油路18を
通って弁室17に送られる。そして、弁座12と弁体13によ
り形成される隙間12-1を通って、パイロット弁20側に入
る。そして、同パイロット弁20に設ける小孔状油路23が
小径であるために、高圧作動油によりパイロット弁20全
体が左側に押圧される。したがって、弁体13が弁座12に
当接して閉じ状態となる。
【0016】また、低圧側油路24より低圧作動油が供給
される場合は、パイロット弁20の働きにより弁体13が大
きく開いて作動油が弁室17側へ自由に供給されるもので
ある。
【0017】以上の如く、上記実施例によれば、高圧側
油路19より供給される作動油は、弁座12と弁体13により
確実に遮断することができると共に、低圧側油路24より
供給される作動油は、パイロット弁20の働きにより弁室
17側に自由に供給されるものである。そして、この場合
は、低圧側油路24から供給される作動油の圧力損失がま
ったくないので作動油を有効に利用することができるも
のである。
【0018】
【考案の効果】また、本考案は、弁座に対して接合自在
である弁体を、一方の押圧バネにて弁座側へ押圧してい
る。
【0019】同時に、同弁体を、弁座の反対側に位置す
るパイロット弁とバネ圧が大きい他方の押圧バネにて逆
方向に押圧しながら同弁体を開き状態に保持している。
【0020】しかも、同パイロット弁には小孔状油路を
設けて低圧側油路と接続し、かつ、弁体側を高圧側油路
と接続したものである。
【0021】従って、高圧側油路より供給される作動油
は、弁体及び弁座により確実に遮断されながら、低圧側
油路より供給される作動油は、パイロット弁の働きによ
り弁体が大きく開いて弁室側へ自由に供給され、作動油
の圧力損失がまったくないので作動油を有効に利用する
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る油圧回路におけるチェック弁構造
の原理を示す断面説明図。
【図2】本考案に係る油圧回路におけるチェック弁構造
を示す断面側面図。
【図3】従来型のチェック弁構造を示す断面側面図。
【符号の説明】
2 弁座 3 弁体 4 押圧バネ 6 押圧バネ 7 弁座の反対側 12 弁座 13 弁体 15 押圧バネ 17 弁室 19 高圧側油路 20 パイロット弁 21 弁座の反対側 22 押圧バネ 23 小孔状油路 24 低圧側油路

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧回路における高圧側油路(19)と低圧
    側油路(24)とをチェック弁本体(11)を介して連通状態と
    すると共に、チェック弁本体(11)には、弁座(12)を境に
    して高圧側弁室(17)と、低圧側弁室(21)とを形成し、高
    圧側弁室(17)中には、球状の弁体(13)と、同弁体(13)を
    押圧バネ(15)で弁座(12)に押圧付勢するための摺動体(1
    4)とを収納し、低圧側弁室(21)中には、弁体(13)に当接
    する先端尖部(20-1)を設けたパイロット弁(20)を収納
    し、同パイロット弁(20)中には中空状のパイロット弁室
    (25)を形成すると共に、同パイロット弁室(25)中にはパ
    イロット弁(20)を弁座(12)方向に付勢するための押圧バ
    ネ(22)を収納し、パイロット弁室(25)の前進側側壁に
    は、低圧側弁室(21)に連通した小孔状油路(23)を設け、
    しかもパイロット弁室(25)内の押圧バネ(22)高圧側弁
    室(17)の押圧バネ(15)のバネ圧よりも強くしてなる油圧
    回路におけるチェック弁構造
JP1991089912U 1991-10-31 1991-10-31 油圧回路におけるチェック弁構造 Expired - Lifetime JP2577094Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089912U JP2577094Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 油圧回路におけるチェック弁構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991089912U JP2577094Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 油圧回路におけるチェック弁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540672U JPH0540672U (ja) 1993-06-01
JP2577094Y2 true JP2577094Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=13983928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991089912U Expired - Lifetime JP2577094Y2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 油圧回路におけるチェック弁構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577094Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5394103B2 (ja) * 2009-03-16 2014-01-22 株式会社テイエルブイ 逆止弁
JP6265714B2 (ja) * 2013-12-03 2018-01-24 中央発條株式会社 バルブアセンブリ
JP6972776B2 (ja) * 2017-08-25 2021-11-24 株式会社アイシン 流体制御弁
JP7040301B2 (ja) * 2018-06-08 2022-03-23 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62161000A (ja) * 1986-01-09 1987-07-16 日本電気株式会社 温度制御機能付コ−ルドプレ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0540672U (ja) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103038520B (zh) 延时阀
KR840005533A (ko) 유체 제어밸브 장치
JPH07103942B2 (ja) 油圧パイロットバルブ装置
CA2485973A1 (en) Equalizer valve
JP2577094Y2 (ja) 油圧回路におけるチェック弁構造
US4270567A (en) Control valve for use in hydraulic apparatus
JPS58156782A (ja) 二位置制御式三口方向制御弁
JPS62132092A (ja) オ−トコネクタ−
JP2001343082A (ja) 圧力制御弁
JP2001041335A (ja) 油圧制御弁
JPH0113886Y2 (ja)
CN212616523U (zh) 一种电控操纵阀回油结构
US5666993A (en) Pressure isolated pilot check valve
JP3580918B2 (ja) パイロットチェック弁
JP2527253Y2 (ja) 流体圧制御弁
KR0163966B1 (ko) 릴리프 밸브
JP4166908B2 (ja) 減圧弁
JPH0444843Y2 (ja)
JPH0637090Y2 (ja) チゼル作動制御装置
JP2557245Y2 (ja) パイロット操作チェック弁構造
JP2002054761A (ja) 流体制御バルブ
JP3334560B2 (ja) 油圧操作器
JP2001107909A (ja) パイロット比例電磁式圧力制御弁
JP2000130627A (ja) 電磁比例式圧力制御弁
JP2005214019A (ja) 高圧液体通路装置