JP2576377B2 - Isdnデータ通信端末装置 - Google Patents

Isdnデータ通信端末装置

Info

Publication number
JP2576377B2
JP2576377B2 JP5224324A JP22432493A JP2576377B2 JP 2576377 B2 JP2576377 B2 JP 2576377B2 JP 5224324 A JP5224324 A JP 5224324A JP 22432493 A JP22432493 A JP 22432493A JP 2576377 B2 JP2576377 B2 JP 2576377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
child
circuit
isdn
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5224324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0787084A (ja
Inventor
良之 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5224324A priority Critical patent/JP2576377B2/ja
Priority to EP94114093A priority patent/EP0643546A3/en
Priority to US08/301,989 priority patent/US5506845A/en
Publication of JPH0787084A publication Critical patent/JPH0787084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2576377B2 publication Critical patent/JP2576377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0435Details
    • H04Q11/0471Terminal access circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/103Memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/31Delay devices; Circuits, e.g. shift memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/332Broadband system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/36Synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/392Channel allocation - special rules

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はISDNデータ通信端末
装置に関し、特に国際電信電話諮問委員会(CCIT
T)勧告のサービス総合ディジタル網(ISDN)のデ
ータ通信端末として用いられるISDNデータ通信端末
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】サービス総合ディジタル網(ISDN)
は、CCITT勧告の定義集(I.112)において、
ユーザ・網インタフェースの間でディジタル接続を行う
機能を備えた総合的サービス網と定義がなされている。
すなわち、電話、データ、フアクシミリ通信サービス
や、通信情報を加工する各種通信処理サービスなどの多
様なサービスを一つのディジタル通信網で総合して提供
する網をいう。
【0003】ISDNに関するCCITT勧告の一つで
あるI.430において、ベーシックユーザ・網インタ
フェース第一層仕様が規定されている。これは、ユーザ
・網インタフェースにおける電気および物理条件を定め
たもので、ISDNで基本となる基本インタフェース
と、多重アクセスや高速アクセスなど事業所向けの運用
が考えられている1次群インタフェースが勧告されてい
る。ここでは、基本インタフェースの仕様が関連するの
で、その概要を示すと以下の通りである。
【0004】すなわち、インタフェース速度は192K
bit/s(以下Kbps)、インタフェース構造は情
報伝送用の2つのBチャネル(64Kbps)と信号伝
送用のDチャネル(16Kbps)とから構成される、
というものである。
【0005】このBチャネルの2つを利用して、64K
bps以上の通信速度でデータ伝送を行う場合、通信対
象の原データを2つのBチャネルの各々に適合するよう
64Kbps以下の通信速度の2つの子データに分割し
てそれぞれ伝送し、受信側ではこれら2つのBチャネル
からの子データを再度合成して上記原データを再構成す
る。このとき、上記2つのBチャネルは各々独立した回
線として扱われているため、両Bチャネルを共に同一の
相手局に対して使用する場合でも、これら両Bチャネル
相互間の位相すなわち遅延時間の整合性は保証されな
い。すなわち、これら2つのBチャネルは、伝送経路が
必ずしも同一でないため、各々のBチャネルの受信子デ
ータ相互間に遅延差が生じ、このため、これら子データ
を単純に加算して上記原データを再構成するというわけ
にはいかない。
【0006】従来、上記伝送経路差にもとずく上記両B
チャネルのデータの遅延差を補償するため、各々の受信
子データをバッファメモリに一時格納した後に、両子デ
ータ同志の同期を取ることにより原データを再構成して
いた。
【0007】従来のISDNデータ通信端末装置(以下
データ通信端末装置)の構成例をブロックで示す図3を
参照すると、この図に示すデータ通信端末装置6は、デ
ータ端末装置(DTE)2と、DTE2をISDN回線
に接続するためのターミナルアダプタ(TA)3とを備
える。
【0008】TA3は、DTE2からの128Kbps
の原データDHを2つの64Kbpsの子データDB
1,DB2に分割するデータ分割回路11と、子データ
DB1,DB2をISDN網の2つのBチャネルB1,
B2を経由して送信するデータ送信回路12と、Bチャ
ネルB1,B2からそれぞれ子データDB1,DB2を
受信するデータ受信回路13と、データ受信回路13か
らの子データDB1,DB2をそれぞれ一時格納するバ
ッファメモリ141,142と、バッファメモリ14
A,14Bから読出した子データDB1,DB2を合成
して原データを再構成するデータ組立回路15とを備え
る。
【0009】ISDNのBチャネル2回線を用いた従来
のデータ通信システムの構成例をブロックで示す図4を
参照すると、この図に示すデータ通信システムは、上述
のータ通信端末装置6と同様の各々DTE2A,2Bお
よびTA3A,3Bを備える2つのデータ通信端末装置
6A,6Bと、交換機7とを備える。
【0010】次に、従来のISDNデータ通信端末装置
の動作について説明すると、上記データ通信システム
は、データ通信端末装置6A,6B相互間で両方向に送
受信を行う両方向通信機能を有する。ここで、DTE2
Aから128Kbpsの通信対象データ(原データ)を
送信し、DTE2Bで上記原データを受信する場合を想
定する。
【0011】まず、DTE2Aは、原データDHである
16ビットのデータを8KHz(125μS)周期、す
なわち128KbpsでTA3Aに供給する。TA3A
内のデータ分割回路11Aは供給を受けた原データDH
を2つの8ビットの子データDB1,DB2に分割す
る。これら子データDB1,DB2はそれぞれデータ送
信回路12Aにより対応のBチャネルB1,B2を経由
して送信される。これらBチャネルB1,B2上の子デ
ータDB1,DB2は、交換機7を介して相手側のTA
3Bに伝送される。これらBチャネルB1,B2の各々
は、異なる回線として一般に異なる経路をとるので、こ
れら2つの子データDB1,DB2の伝送時間すなわち
遅延時間も相互に異なり、遅延時間差が生じる。
【0012】TA3B内のデータ受信回路13で受信し
た各々のBチャネルB1,B2上の子データDB1,D
B2は、それぞれバッファメモリ141B,142Bに
格納される。バッファメモリ141B,142Bに一時
に伝送を必要とする最小伝送データである通信単位分の
子データDB1,DB2が揃ったところで、データ組立
回路15Bが各々8ビットの子データDB1,DB2を
合成し16ビットの原データDHを再構成して、DTE
2Bに供給する。
【0013】ここで、上記通信単位分のデータとして5
00Kバイトのデータファイルを想定すると、バッファ
メモリ141,142の所要メモリ容量は合計で上記通
信単位分すなわち500Kバイト、したがって各々25
0Kバイトという大容量となる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のISD
Nデータ通信端末装置は、2つのBチャネルの伝送経路
の差に起因する両Bチャネル間の遅延差を補償するため
に、少なくとも一時に伝送を必要とする最小伝送データ
である通信単位分の原データ対応の各々の受信子データ
をそれぞれ一時格納するための2つの大容量のバッファ
メモリを必要とするという欠点があった。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明のISDNデータ
通信端末装置は、サービス総合ディジタル網(ISD
N)の基本インタフェースの情報伝送用の2つのBチャ
ネルを用いてデータ送信側の第1の局からデータ受信側
の第2の局に前記Bチャネル対応の第1の通信速度の2
倍の第2の通信速度で予め定めた原データを伝送するた
め、前記原データを前記第1の通信速度の第1および第
2の子データに分割するデータ分割回路と、前記第1お
よび第2の子データの各々を前記2つのBチャネルの各
々を経由して送信するデータ送信回路と、前記2つのB
チャネルの各々を経由して伝送された前記第1および第
2の子データを受信するデータ受信回路と、前記第1お
よび第2の子データを合成し前記原データを再構成する
原データ組立回路とを備えるISDNデータ通信端末装
置において、前記第1および第2の子データ相互間の遅
延時間の差を検出し対応の遅延差信号を供給するととも
にこの遅延時間の小さい先に到着した方の子データを選
択子データとして選択する選択信号を供給する遅延差検
出回路と、前記選択信号に応答して前記第1および第2
の子データのいずれか一方を前記選択子データとして選
択するスイッチ回路と、前記選択子データを一時格納し
前記遅延差信号に対応して前記選択子データの読出しを
遅延させるよう制御するバッファメモリとを備えて構成
されている。
【0016】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0017】本発明のISDNデータ通信端末装置(以
下データ通信端末装置)の一実施例をブロックで示す図
1を参照すると、この図に示す本実施例のデータ通信端
末装置5は、従来と同様のDTE2と、従来のTA3の
データ分割回路11と、データ送信回路12と、データ
受信回路13と、データ組立回路15とに加えて、バッ
ファメモリ141,142に代り選択された1つの子デ
ータである選択子データを格納し遅延差データTDに対
応して上記選択子データの読出しを遅延させるよう制御
する小容量のバッファメモリ14と、子データDB1,
DB2相互間の遅延時間の差を検出し対応する遅延差デ
ータTDを供給するとともに上記遅延時間の小さい方
なわち先に到着した方の子データを上記選択子データと
して選択する選択信号Sを供給する遅延時間差検出回路
16と、選択信号Sにより子データDB1,DB2うち
の一方を上記選択子データとして選択しバッファメモリ
14に格納するよう接続するスイッチ回路17と、バッ
ファメモリ14から選択データを読出してデータ組立回
路15に供給するよう接続するスイッチ回路18とをさ
らに備えるTA1とを備える。
【0018】ISDNのBチャネル2回線を用いた本実
施例のデータ通信システムの構成例をブロックで示す図
2を参照すると、この図に示すデータ通信システムは、
上述のータ通信端末装置5と同様の各々DTE2A,
2BおよびTA1A,1Bを備える2つのデータ通信端
末装置5A,5Bと、交換機7とを備える。
【0019】次に、本実施例の動作について説明する
と、従来例と同様に、DTE2Aから128Kbpsの
通信対象データ(原データ)を送信し、DTE2Bで上
記原データを受信する場合を想定する。
【0020】まず、DTE2Aが、原データDHをTA
1Aに供給し、TA1A内のデータ分割回路11Aが供
給を受けた原データDHを2つの8ビットの子データD
B1,DB2に分割し、データ送信回路12Aにより対
応のBチャネルB1,B2を経由して送信され、交換機
7を介して相手側のTA1Bに伝送され、TA1B内の
データ受信回路13BでBチャネルB1,B2の各々の
子データDB1,DB2を受信するまでの動作は、上述
した従来例と同様である。
【0021】次に、データ受信回路13Bから出力され
た各々の子データDB1,DB2は2つに分かれ、一方
がスイッチ回路17に、他方が遅延時間差検出回路16
Bに供給される。
【0022】遅延時間差検出回路16BのデータDB
1,DB2間の遅延時間差の検出方法について説明する
と、まず、TA1Aが送信する原データDHのデータフ
オーマットとしては、原データDHの先頭に至る無デー
タ区間の全部に論理値’1’を充填する第1のフオーマ
ットや、ハイレベルデータリンク制御手順(HDCL)
等のデータフオーマットを用いまとまったデータである
ブロックデータ毎にブロック番号を付与する第2のフオ
ーマットなどが用いられる。原データDHを分割した子
データDB1,DB2においても、これら第1あるいは
第2のフオーマットを保持する。
【0023】まず、データ受信回路13Bから供給を受
けた子データDB1,DB2が第1のフオーマットの場
合には、遅延時間差検出回路16Bは、上記無データ区
間の論理値’1’の連続が終了することによりデータの
先頭を検出・識別する。また、この検出結果により子デ
ータDB1,DB2相互間の遅延時間差を検出する。上
記先頭データ以降では、子データDB1,DB2の各々
を構成するブロックデータの上記先頭データからの受信
数をカウントしてそれぞれの受信データ数を求め、両者
の受信データ数を相互比較することにより遅延時間差を
検出し対応の遅延差データTDを出力する。また、上記
遅延時間の小さい方、すなわち先に到着した方の子デー
タを選択するように選択信号Sを出力する。例えば
データDB1子データDB2より先に到着した場合
は、子データDB1を選択子データとして選択する選択
信号Sスイッチ回路17,18に供給するとともに、
対応する遅延差データTDを出力する。
【0024】また、子データDB1,DB2が第2のフ
オーマットの場合には、遅延時間差検出回路16Bは、
子データDB1,DB2対応の上記ブロック番号を比較
することにより遅延時間差を検出し対応の遅延差データ
TDおよび選択信号Sを出力する。
【0025】スイッチ回路17,18は選択信号Sの供
給に応答して子データDB1,DB2のいずれか一方を
上記選択子データとして選択する。上述の例では子デー
タDB1を選択し、バッファメモリ14に供給するよう
接続するとともに、バッファメモリ14からの読出し出
力をデータ組立回路15のデータDB1として供給する
よう接続する。同時に、データDB2をデータ受信回路
13から直接データ組立回路15に供給するよう接続す
る。
【0026】バッファメモリ14に格納された上記選択
子データ、すなわちデータDB1は、遅延差データTD
の供給に応答し、この遅延差データTD対応の時間経過
後にこのデータDB1を読出してデータ組立回路15に
供給する。データ組立回路15は、このようにして相互
間の遅延時間差が調整された子データDB1,DB2の
供給を受け、これら子データDB1,DB2を合成して
原データDHを再構成する。
【0027】上述のような制御方法を用いることによ
り、2つのBチャネルB1,B2の各々を経由する子デ
ータDB1,DB2相互間の遅延時間差を調整すること
ができる。一例として、通信単位分のデータとして従来
と同様の500Kバイトのデータファイルを伝送し、ま
た子データDB1の遅延時間の方が小さく上記遅延時間
差が0.1Sであると想定すると、この遅延時間差0.
1S間に受信する子データDB1のデータ量は、64
(Kbps)×0.1(S)=6.4Kビット=0.8
Kバイトとなる。また、上記制御方法による子データD
B1,DB2相互間の遅延時間差の調整に0.1Sかか
るとすると、その間に受信する子データDB1,DB2
のデータ量はそれぞれ同様に0.8Kバイトとなる。し
たがって、バッファメモリ14に要求されるメモリ容量
は、2×0.8(Kバイト)=1.6Kバイトとなり、
これは従来の技術における各バッファメモリの所要メモ
リ容量250Kバイトに比較して大幅に低減できること
になる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のISDN
データ通信端末装置は、2つの子データ相互間の遅延差
データを出力するとともにこの遅延時間の小さい方の子
データを選択子データとして選択する選択信号を供給す
る遅延差検出回路と、この選択信号に応答して上記2つ
の子データのいずれか一方を上記選択子データとして選
択するスイッチ回路と、上記選択子データを一時格納し
上記遅延差信号に対応して上記選択子データの読出しを
遅延させるよう制御するバッファメモリとを備えること
により、2つのBチャネル回線の遅延時間差を補償する
ため上記子データを一時格納するバッファメモリの容量
を大幅に低減できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のISDNデータ通信端末装置の一実施
例を示すブロック図である。
【図2】本実施例のISDNデータ通信端末装置を用ち
いて構成した通信システムの一例を示すブロック図であ
る。
【図3】従来のISDNデータ通信端末装置の一例を示
すブロック図である。
【図4】従来のISDNデータ通信端末装置を用ちいて
構成した通信システムの一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1,1A,1B,3,3A,3B ターミナルアダプ
タ(TA) 2,2A,2B データ端末装置(DTE) 5,5A,5B,6,6A,6B データ通信端末装
置 7 交換機 11 データ分割回路 12 データ送信回路 13 データ受信回路 141,142 バッファメモリ 15 データ組立回路 16 遅延時間差検出回路 17,18 スイッチ回路

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サービス総合ディジタル網(ISDN)
    の基本インタフェースの情報伝送用の2つのBチャネル
    を用いてデータ送信側の第1の局からデータ受信側の第
    2の局に前記Bチャネル対応の第1の通信速度の2倍の
    第2の通信速度で予め定めた原データを伝送するため、
    前記原データを前記第1の通信速度の第1および第2の
    子データに分割するデータ分割回路と、前記第1および
    第2の子データの各々を前記2つのBチャネルの各々を
    経由して送信するデータ送信回路と、前記2つのBチャ
    ネルの各々を経由して伝送された前記第1および第2の
    子データを受信するデータ受信回路と、前記第1および
    第2の子データを合成し前記原データを再構成する原デ
    ータ組立回路とを備えるISDNデータ通信端末装置に
    おいて、 前記第1および第2の子データ相互間の遅延時間の差を
    検出し対応の遅延差信号を供給するとともにこの遅延時
    間の小さい先に到着した方の子データを選択子データと
    して選択する選択信号を供給する遅延差検出回路と、 前記選択信号に応答して前記第1および第2の子データ
    のいずれか一方を前記選択子データとして選択するスイ
    ッチ回路と、 前記選択子データを一時格納し前記遅延差信号に対応し
    て前記選択子データの読出しを遅延させるよう制御する
    バッファメモリとを備えることを特徴とするISDNデ
    ータ通信端末装置。
  2. 【請求項2】 前記遅延差検出回路が前記第1および第
    2の子データの各々を構成する第1および第2のブロッ
    クデータの予め設定した計数期間における第1および第
    2の受信数を計数しこれら第1および第2の計数値の差
    を検出する受信データカウンタを備えることを特徴とす
    る求項1記載のISDNデータ通信端末装置。
  3. 【請求項3】 前記遅延差検出回路が前記第1および第
    2の子データの各々を構成しそれぞれ予め第1および第
    2のブロック番号を設定した第1および第2のブロック
    データの予め定めた受信時刻における前記第1および第
    2のブロック番号の差を検出するブロック番号比較回路
    を備えることを特徴とする請求項1記載のISDNデー
    タ通信端末装置。
JP5224324A 1993-09-09 1993-09-09 Isdnデータ通信端末装置 Expired - Fee Related JP2576377B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224324A JP2576377B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 Isdnデータ通信端末装置
EP94114093A EP0643546A3 (en) 1993-09-09 1994-09-08 ISDN terminal adapter using reduced memory for time difference compensation.
US08/301,989 US5506845A (en) 1993-09-09 1994-09-09 ISDN terminal adapter using reduced memory for timing difference compensation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224324A JP2576377B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 Isdnデータ通信端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0787084A JPH0787084A (ja) 1995-03-31
JP2576377B2 true JP2576377B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=16811973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5224324A Expired - Fee Related JP2576377B2 (ja) 1993-09-09 1993-09-09 Isdnデータ通信端末装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5506845A (ja)
EP (1) EP0643546A3 (ja)
JP (1) JP2576377B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5828671A (en) * 1996-04-10 1998-10-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for deinterleaving an interleaved data stream
DE19637302A1 (de) 1996-09-13 1998-04-02 Dtm Data Telemark Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vergrößerung der Reichweite des Übertragungsweges zwischen Funktionseinheiten des ISDN-Teilnehmeranschlusses mit einer minimierten Bandbreite
KR100186627B1 (ko) * 1996-09-21 1999-05-15 삼성전자 주식회사 베이스 밴드 인터리버
KR100227333B1 (ko) * 1997-01-27 1999-11-01 서평원 두 개의 B-채널을 이용하는 128kbps ISDN 단말장치
US6005846A (en) * 1997-05-07 1999-12-21 3Com Corporation Apparatus for an improved ISDN terminal adapter having automatic SPID configuration and methods for use therein
KR100281090B1 (ko) * 1999-02-02 2001-01-15 서평원 프로토콜 메시지 전송 장치 및 그를 이용한 메시지 전송 방법
KR20010001526A (ko) * 1999-06-05 2001-01-05 박원배 무선 통신 시스템의 무선 인터넷 정합 장치
CN114358770B (zh) * 2021-12-17 2024-07-16 四川新网银行股份有限公司 一种具有多路复用功能的系统架构
US20240204762A1 (en) * 2022-12-19 2024-06-20 Applied Materials, Inc. HDLC Data Reception Using Signal Pulse Widths

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3726359A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-23 Siemens Ag Verfahren und anordnung zum laufzeitausgleich zwischen codewoertern eines ueber getrennte kanaele uebertragenen digitalen tonsignals
CA1311818C (en) * 1987-12-29 1992-12-22 Nec Corporation Time division switching for multi-channel calls using two time switch memories acting as a frame aligner
FR2634082B1 (fr) * 1988-07-05 1993-11-26 Etat Francais Cnet Procede et equipements d'extremite pour etablir une liaison de telecommunications de debit eleve par association de plusieurs canaux independants
JP2540976B2 (ja) * 1990-03-27 1996-10-09 日本電気株式会社 フレ―ム多重変換回路
JPH04253448A (ja) * 1991-01-30 1992-09-09 Nec Corp 回線終端装置
JPH04326226A (ja) * 1991-04-25 1992-11-16 Ricoh Co Ltd Isdnとlanの接続方式
EP0529169A1 (en) * 1991-08-29 1993-03-03 International Business Machines Corporation Apparatus for connecting a communicating equipment to a digital communication network having at least two digital communication channels
JPH05153263A (ja) * 1991-11-26 1993-06-18 Fujitsu Ltd Isdn局線経由のisdn中継線接続方式
JPH05199274A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複数通信パス同期制御装置
DE4211671A1 (de) * 1992-04-07 1993-10-14 Philips Patentverwaltung Multiplexer für die Daten von Zeitkanälen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0787084A (ja) 1995-03-31
EP0643546A3 (en) 1997-10-01
EP0643546A2 (en) 1995-03-15
US5506845A (en) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100542180C (zh) 一种高级数据链路控制通道带宽动态调整中的方法及装置
US7804615B2 (en) Method for limiting bit rate in IP facsimile and method for limiting bit rate in IP facsimile in gateway
JP2576377B2 (ja) Isdnデータ通信端末装置
US4736362A (en) Programmable data-routing multiplexer
RU2142646C1 (ru) Система для мультиплексирования/демультиплексирования данных межпроцессорного обмена в режиме асинхронной передачи при обмене в режиме асинхронной передачи
RU2134024C1 (ru) Устройство и способ обработки элементов данных режима асинхронной передачи в системе коммутации режима асинхронной передачи
US6507871B1 (en) Terminal system having both ATM terminal function and ATM-based-ADSL terminal function and method therefor
CA2055923C (fr) Commutateur temporel a architecture eclatee et module de raccordement pour la constitution d&#39;un tel commutateur
US5475706A (en) Bulk data transmission system
JPH0477155A (ja) 並列データ伝送方式
US4635248A (en) Start-stop synchronous data transmission system with a reduced redundancy
JP3507708B2 (ja) Atmボタン電話機の音声制御方式
US6324175B1 (en) Circuit-switched network
US6687265B1 (en) ATM-WAN audio communication selecting system
JPH0614649B2 (ja) 多重hdlc通信チヤネル受信装置を有する端末アダプタ
JP2614346B2 (ja) 通信端末装置
JPH0591072A (ja) 高速データ転送方式
US6452951B1 (en) Apparatus and method of processing signaling bits of integrated services digital network signals
JP3016984B2 (ja) Isdn端末アダプタ
JP3586520B2 (ja) ディジタルメッセージ中継システム
JPH0630048A (ja) マルチメディア情報提供システム
KR100224846B1 (ko) 광대역 영상 회의장치
JP2586444B2 (ja) 時分割交換装置
KR950035219A (ko) 종합정보통신망과 근거리통신망 간의 망정합을 위한 게이트웨이 구현방법 및 시스템
JPS6147477B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees