JP2575054Y2 - 送りねじによる伸縮駆動装置 - Google Patents

送りねじによる伸縮駆動装置

Info

Publication number
JP2575054Y2
JP2575054Y2 JP1989133158U JP13315889U JP2575054Y2 JP 2575054 Y2 JP2575054 Y2 JP 2575054Y2 JP 1989133158 U JP1989133158 U JP 1989133158U JP 13315889 U JP13315889 U JP 13315889U JP 2575054 Y2 JP2575054 Y2 JP 2575054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shaft tube
tube
fixed
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989133158U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372148U (ja
Inventor
健一 谷原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP1989133158U priority Critical patent/JP2575054Y2/ja
Publication of JPH0372148U publication Critical patent/JPH0372148U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575054Y2 publication Critical patent/JP2575054Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、物体を前後動、昇降動させる装置であっ
て、特に、舞台の昇降作動手段として好適である。
従来の技術 ねじ軸を用いた伸縮駆動装置としては、実公昭61-147
60号公報並びに特公昭61-22190号公報に開示されている
ような多段伸縮装置、或いは、特開昭61-55098号公報並
びに実開昭64-41758号公報に開示されているような高速
2段伸縮装置が従来技術として挙げられるが、本考案は
後者、すなわち高速2段伸縮装置に関するものである。
従来の高速2段伸縮装置は、例えば、第4図に示す如
く、ウォームWを回転駆動すると筒軸Cが回転し、固定
ねじ体Fとの螺合により筒軸Cは上昇すると同時に、筒
軸Cに螺合しているねじ軸Sも上昇するから、ねじ軸S
の上端に取付けられた物体支持台Tは、筒軸Cの上昇高
さにねじ軸Sの上昇高さを加えただけ上昇するので高速
上昇が達成されるし、また、高速下降も実現できるもの
である。
考案が解決しようとする課題 上述した従来技術においては、物体支持台T上の物体
荷重を支持作動するねじ軸Sが小径であるため、大なる
荷重を支持作動するに充分な強度が得られず、また、強
度を増大させるためにねじ軸Sの径を大にすると筒軸径
が大となって、装置全体が大形化するのを避けられない
という欠点を有していた。
したがって、支持台Tに取付けたテーブル(図示せ
ず)の両側端を昇降案内する外壁を立設して、ねじ軸S
の物品作動荷重による撓みを防止してねじ軸Sの強度を
補強していた。
課題を解決するための手段 基端部が機枠に軸受された回転スプライン軸と、該回
転スプライン軸にスプライン係合する進退軸筒と、基端
部が前記機枠に固定され前記回転スプライン軸の外筒を
形成する固定軸筒と、該固定軸筒の外周に刻設したねじ
に螺合するナットを基端内周に設け且つ先端を前記進退
軸筒の先端に一体化した作動軸筒と、該作動軸筒の外周
に刻設したねじに螺合するナットを基端内周に設けた支
持軸筒と、該支持軸筒の先端に取付けた支持台と、を有
し、回転スプライン軸の駆動回転によって作動軸筒が固
定軸筒に対して回転しながら進退動し、該作動軸筒上を
支持軸筒がさらに進退動して支持台を進退動させる伸縮
駆動装置により、進退軸筒の上昇高さに支持軸筒の上昇
高さを加えて、物体の支持作動荷重の負荷強度大なる高
速上昇を実現したものであり、また、高速下降も同様に
実現できるものである。
作用 ウォームによって回転スプライン軸を駆動すると、進
退軸筒が回転し、進退軸筒に一体化された作動軸筒が回
転して固定軸筒外周のねじに沿って上昇すると同時に、
該作動軸筒の回転によって支持軸筒が螺合上昇するか
ら、支持台は、進退軸筒の上昇ストロークと作動軸筒の
上昇ストロークとの加算ストロークだけ上昇することが
できる。
降下時には上昇時と全く逆の作動をして高速降下でき
る。
実施例 第1図は伸長時の正面断面図、第2図は縮小時の正面
断面図であって、機枠1に軸受された回転スプライン軸
2の基端には、ウォーム3に噛合するウォームホイール
4が取付けられ、スプライン軸2の外周軸方向に刻設し
たスプライン溝2′に係合するスプラインナット5を基
端に固定しスプライン軸2を挿通した進退軸筒6の先端
には、作動軸筒7の先端が一体化されている。
そして、前記進退軸筒6と作動軸筒7との間には、機
枠1に基端を固定して前記スプライン軸の外筒を形成す
る固定軸筒8が挿入されており、固定軸筒8の外周に刻
設したねじ8′に螺合するナット7′は、作動軸筒7の
基端に取付けられている。
また、作動軸筒7の外周にはねじ7″が刻設され、該
ねじ7″に螺合するナット9′を基端に取付けた支持軸
筒9は作動軸筒7を挿入し、支持軸筒9の先端には物体
支持テーブルの支持台10が取付けられている。
さらに、作動軸筒7の基端外周にはボール軸受11を介
して可動外筒12が回転自在に取付けられ、該可動外筒12
の内周面には軸受面を介して支持軸筒9の外周面が摺動
し、可動外筒12の外周面は軸受面を介して固定外筒13の
内周面を摺動し、固定外筒13の基端は機枠1に固設され
ている。
そこで、ウォーム3によってスプライン軸2を回転さ
せると、スプライン係合している進退軸筒6が回転し、
進退軸筒6と一体の作動軸筒7も回転し、作動軸筒7は
固定軸筒8の外周に螺合しているから、回転しながら螺
進(図において右方に進出)し、同時に、作動軸筒7の
外周に螺合している支持軸筒9も螺進作動し、支持台10
は上記2つの螺進の合計値だけ螺進する。
したがって、機枠1を下方に、支持台10を上方にして
設置するときは、支持台10は前記合計値だけ急速に上昇
する。
そこで、第3図に示す如く、例えば、舞台Bの四隅に
支持台10を固着し、1つのモータMでウォーム3の軸を
同時駆動し、スプライン軸2a,2b,2c,2dの夫々を矢印の
如く互いに逆回転させると、該回転により発生するトル
クは打ち消されて、舞台Bは該トルクによる平面上で回
動付勢力を受けることなく、その姿勢を保持して急速上
昇、急速降下することができる。
なお、スプライン軸2の先端にはストッパ14が設けら
れ、可動外筒12の基端と固定外筒13の先端とには、最大
伸長時に互いに係合するストッパ装置15が設けられる。
考案の効果 本考案は、入力軸であるスプライン軸には物体支持作
動荷重が負荷されず、スプライン軸の外筒である固定軸
筒に物体支持作動荷重が負荷される。すなわち、作動軸
筒への回転トルクの付与を回転スプライン軸に負担さ
せ、作動軸筒に作用する支持作動荷重を回転スプライン
軸ではなく固定軸筒に負担させ、回転トルクを負担する
部材と支持荷重を負担する部材が独立している。しか
も、回転スプライン軸の外筒として径が大なる固定軸筒
のみに支持作動荷重を負担させているから、耐負荷強度
は増強されるので、荷重大なる舞台であっても充分に耐
える支持強度を有して撓むことがないから、舞台昇降案
内のための外壁を立設する要もなく、しかも、同時に作
動する2つの螺進動により、急速且つ静粛に支持台を昇
降或いは前後動させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案の実施例を示し、第1図は伸長時の
正面断面図、第2図は縮少時の正面断面図、第3図は本
考案による舞台昇降時の説明図であり、第4図は従来例
の高速2段昇降装置の正面断面図である。 2……スプライン軸 6……進退軸筒 7……作動軸筒 8……固定軸筒 9……支持軸筒 10……支持台

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】基端部が機枠に軸受された回転スプライン
    軸と、該回転スプライン軸にスプライン係合する進退軸
    筒と、基端部が前記機枠に固定され前記回転スプライン
    軸の外筒を形成する固定軸筒と、該固定軸筒の外周に刻
    設したねじに螺合するナットを基端内周に設け且つ先端
    を前記進退軸筒の先端に一体化した作動軸筒と、該作動
    軸筒の外周に刻設したねじに螺合するナットを基端内周
    に設けた支持軸筒と、該支持軸筒の先端に取付けた支持
    台と、を有し、回転スプライン軸の駆動回転によって作
    動軸筒が固定軸筒に対して回転しながら進退動し、該作
    動軸筒上を支持軸筒がさらに進退動して支持台を進退動
    させる、送りねじによる伸縮駆動装置。
JP1989133158U 1989-11-17 1989-11-17 送りねじによる伸縮駆動装置 Expired - Lifetime JP2575054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989133158U JP2575054Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 送りねじによる伸縮駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989133158U JP2575054Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 送りねじによる伸縮駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372148U JPH0372148U (ja) 1991-07-22
JP2575054Y2 true JP2575054Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=31680572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989133158U Expired - Lifetime JP2575054Y2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 送りねじによる伸縮駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575054Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101013864B1 (ko) * 2008-10-21 2011-02-14 현대자동차주식회사 병렬 로봇용 다단 신축 포드

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5617468Y2 (ja) * 1975-08-22 1981-04-23
JPS60164156U (ja) * 1984-04-10 1985-10-31 株式会社 富士鉄工所 遊星歯車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372148U (ja) 1991-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0231504Y2 (ja)
US9511410B2 (en) Work transfer apparatus with crossbars and reduction gears
CN107738364A (zh) 天花板自动取料、打孔和紧固机
CN206142771U (zh) 一种具有超低安装距的升降立柱
CN112850487A (zh) 一种重心可调的建筑墙板起吊设备
JP2575054Y2 (ja) 送りねじによる伸縮駆動装置
CN213105777U (zh) 一种智能机器人用自动上料装置
CN218778276U (zh) 一种双面加工的丝印机承印物翻转结构
CN210393498U (zh) 一种方便在车间使用的简易吊机
CN111531490A (zh) 一种汽车齿轮轴加工夹持装置
CN101890712A (zh) 一种机械手
CN216330175U (zh) 一种伺服齿轮齿柱升降机构
JPH09202594A (ja) スクリュージャッキ
CN206436351U (zh) 一种盘式工作台陶瓷坯胎浮雕雕刻机
JP2591598B2 (ja) テーブルリフト装置
CN215521393U (zh) 一种三相异步电机风扇装配用支撑结构
JP2587921B2 (ja) 手術台
CN210046191U (zh) 轴法兰端面环缝焊接装置
CN210163031U (zh) 一种用于起重机的支撑结构
JPH0651256B2 (ja) ガントリーローダ
CN209832695U (zh) 一种龙门移动式伺服液压机
CN220011268U (zh) 一种四轴码垛机器人
JP3089953B2 (ja) 型締装置
CN208305604U (zh) 一种用于注塑机的下料机械手
CN117961815A (zh) 一种便于调节的回转油缸夹紧定位装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term