JP2574934B2 - 旋回キャスタ - Google Patents

旋回キャスタ

Info

Publication number
JP2574934B2
JP2574934B2 JP20305190A JP20305190A JP2574934B2 JP 2574934 B2 JP2574934 B2 JP 2574934B2 JP 20305190 A JP20305190 A JP 20305190A JP 20305190 A JP20305190 A JP 20305190A JP 2574934 B2 JP2574934 B2 JP 2574934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
shaft
turning
traveling direction
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20305190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0487801A (ja
Inventor
公彦 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP20305190A priority Critical patent/JP2574934B2/ja
Publication of JPH0487801A publication Critical patent/JPH0487801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574934B2 publication Critical patent/JP2574934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は台車等の下部に反転自在に装着される旋回キ
ャスタに関するものである。
従来の技術 通常の台車等に用いられる旋回キャスタは、車軸が支
持された旋回部材が台車側の支持枠に鋼球等の転動体を
介在させて旋回自在に支持されており、該旋回部材の旋
回中心線と車輪の接地点との間に所定長のトレールを設
けた構成が採用されている。上記のトレールとは旋回中
心線の延長が路面に交わる点と車輪の接地面の中心との
間の距離であって、このようなトレールを設けたことに
よって車輪を路面抵抗によって進行方向に向けることが
できる。
このような通常の旋回キャスタは、旋回部材を旋回さ
せることによってトレールの方向を変更するようにして
いるため、台車等の前後方向の進路を変更する際には該
台車の挙動が大きくなるという課題がある。
一方、上記に対処するため実開昭61−115704号公報に
は、第3図に示したように支持枠1のフランジ部1aを台
車3にボルト5,5により固定し、該支持枠1の下面にボ
ルト7,7によって固定された支持部材9と略円筒状の旋
回部材11との上端部近傍との間に鋼球等の転動体13を介
在して第1の軸受15を設ける一方、上記旋回部材11の中
間部と車輪支持部材17との間に同様な転動体19を介在し
て第2の軸受21を設けた構成が開示されている。23はボ
ルト25,25によって第2の軸受21の上端に配置された抑
え板である。
27は車輪支持部材17から下方に延長されたブラケット
であって、このブラケット27に揺動自在に支持された十
字状の車軸29に車輪31が回転可能に支持されている。
そして上記旋回部材11の旋回中心線Xと、車輪支持部
材17の旋回中心線Yとは交差するように設定されてい
る。換言すれば上記旋回中心線Xと旋回中心線Yとにそ
れぞれ直交するラインX′,Y′との間に所定の角度θが
形成されるように前記第1の軸受15に対して第2の軸受
21を傾斜させて配置してある。
このような構成によれば、旋回部材11の旋回中心線X
と車輪31の路面Eとの接地点O1との間にトレールt1が与
えられ、車輪31は路面抵抗を受けて進行方向に向くの
で、旋回キャスタとして作用する。又、台車3の進路変
更時には旋回部材11と車輪支持部材17とが一体になって
支持枠1に対して旋回し、車輪31が進行方向に追従する
一方、台車3の前進から後進への進路変更時には、車輪
31に路面抵抗を受けても車輪支持部材17及び車輪31は旋
回せず、旋回部材11のみが両軸受15,21の作用により支
持枠1及び車輪支持部材17に対して反転(180゜回転)
して車輪31が仮想線の位置に移行して接地点がO2とな
り、この状態で安定する。従って台車3の前後進間の進
路変更時には車輪31が若干傾動するのみで旋回を伴わな
いので、台車3の挙動を小さくすることができる。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来の旋回キャスタにあって
は、第4図の概要図に示したように台車3がA方向に進
行している際に、第2の軸受21に支持された車輪31の旋
回中心線Yの延長ラインが路面Eに接する点bが、車輪
31の接地点O1よりも進行方向Aに対して後方にあるた
め、通常走行時における台車3の進路変更時における車
輪31の追従性が必ずしも良好でなく、該車輪31の走行抵
抗が増大してタイヤの摩耗が大きくなってしまうという
課題があった。
そこで本発明はこのような従来の旋回キャスタが有し
ている課題を解消して、車体の進路変更時における車輪
の追従性を高め、走行抵抗を減少させることができる旋
回キャスタを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記の目的を達成するために、車体側の支持
枠に対して軸受を介して支持された旋回部材と、該旋回
部材の下端部に回転自在に支持された車輪とを備え、上
記旋回部材の旋回中心線と車輪の接地点との間にトレー
ルを形成して、路面抵抗によって車輪を進行方向に向け
るようにした旋回キャスタにおいて、上記支持枠に固定
された第1の軸体に旋回部材を回転自在に支持するとと
もに、該旋回部材から側方に延びる延長部を形成して、
この延長部に上記第1の軸体の旋回中心線と交差する旋
回中心線を有する第2の軸体を設けて、該第2の軸体の
下端部に車輪を回転自在に支持し、且つ車輪の接地点よ
りも車体の進行方向前方に第2の軸体の旋回中心線があ
るように設定した旋回キャスタの構成にしてある。
作用 かかる旋回キャスタによれば、車体の大きな進路変更
時には、第1の軸体に支持された旋回部材が旋回し、通
常のトレールの作用に基づいて車輪が進行方向に追従す
る一方、車体の小さな進路変更時には、旋回部材の延長
部に支持された第2の軸体が旋回し、この第2の軸体の
旋回中心線と車輪の接地点との間に形成されるトレール
の作用に基づいて車輪が進行方向に追従する。
従って車輪は接地点よりも進行方向の前方に形成され
た2個のトレールの作用を受けることになり、進路変更
時における該車輪の追従性が高められ、車体の挙動が小
さくなるという作用が得られる。
実施例 以下図面中の第1図,第2図を参照して本発明にかか
る旋回キャスタの一実施例を、前記従来の構成と同一の
構成部分に同一の符号を付して詳述する。
図中の1は台車側の支持枠,33は該支持枠1の下方に
突出する第1の軸体であって、支持枠1に開口された孔
部1bに第1の軸体33のフランジ部33a,33bが嵌合固定さ
れている。
35は旋回部材であって、この旋回部材35は第1の軸体
33の側部上下に配された第1の軸受37a,37bによって旋
回自在に支持されている。即ち、旋回部材35の段部35a
に軸受37aの外輪38aが支持され、鋼球等の転動体13を介
して内輪38bが第1の軸体33側に配置されている。
同様に旋回部材35の段部35bの下側に軸受37bの外輪38
cが配置され、鋼球等の転動体13を介在して内輪38dが第
1の軸体33側に配置されている。39は軸受37bを支持す
るプレートであり、該プレート39は第1の軸体33の下端
部に螺合されている。41は旋回部材35の下部開口面を被
覆するカバーである。又、上記軸受37aの上部に位置す
る旋回部材35と第1の軸体33との間にシール部材43が嵌
着されている。
更に上記旋回部材35には、側方に延びる略円筒状の延
長部35′が形成されていて、この延長部35′の円筒状部
内の上下に配された第2の軸受47a,47bによって第2の
軸体45が旋回自在に支持されている。
そして前記第1の軸体33の旋回中心線Xと、第2の軸
体45の旋回中心線Yとは交差するように設定されてい
る。
上記延長部35′の段部35cに軸受47aの外輪40aが支持
され、鋼球等の転動体13を介して内輪40bが第2の軸体4
5側に配置されている。
同様に延長部35′の段部35dの下側に軸受47bの外輪40
cが配置され、鋼球等の転動体13を介在して内輪40dが第
2の軸体45側に配置されている。49は軸受47aの上部に
配置されたプレートであり、該プレート49は第2の軸体
45の上端部に螺合されている。51は第2の軸体45の上部
開口面を被覆するカバーである。
上記軸受47aの下部に位置する延長部35′と第2の軸
体45との間にシール部材53が嵌着されている。
27は第2の軸体45から下方に延長されたブラケットで
あって、このブラケット27に揺動自在に支持された十字
状の車軸29の両端に一対のに車輪31,31が回転可能に支
持されている。
第1図に示すO1は車輪31の接地点であり、aは第1の
軸体33の旋回中心線Xの延長ラインが路面Eと接する
点、bは第2の軸体45の旋回中心線Yの延長ラインが路
面Eと接する点である。
そして本実施例では、台車がA方向に進行している際
に、旋回中心線Yの路面Eに接する点bが、車輪31の接
地点O1よりも進行方向Aに対して前方にあるように設定
されている。
かかる構成によれば、点aと点O1との間に距離T1のト
レールが形成され、且つ点bと点O1との間に距離T2のト
レールが形成される。
従って台車等の大きな進路変更時には、第1の軸体33
に対して第1の軸受37a,37bを介して支持された旋回部
材35が旋回し、トレールT1の作用に基づいて車輪31が進
行方向に追従する一方、台車等の小さな進路変更時に
は、旋回部材35の延長部35′に対して第2の軸受47a,47
bを介して旋回自在に支持された第2の軸体45が旋回
し、トレールT2の作用に基づいて車輪31が進行方向に追
従する。
従って車輪31は接地点O1よりも進行方向の前方に形成
された2個のトレールT1,T2の作用を受けることにな
り、進路変更時における該車輪31の追従性が高められ、
台車等の挙動を小さくするとともに車輪31自体の走行抵
抗が減少してタイヤの摩耗を小さくするという作用が得
られる。
尚、本実施例では第1の軸体33と第2の軸体45とが横
並びのレイアウトになっているため、第3図に示した従
来例における支持部材9と車輪支持部材17とを縦方向に
レイアウトした場合に比して軸受のスパンが拡大されて
強度的に有利であるという特徴を有している。
発明の効果 以上詳細に説明した如く、本発明にかかる旋回キャス
タによれば、以下に記す作用効果がもたらされる。即
ち、車体の大きな進路変更時には第1の軸体に支持され
た旋回部材が旋回し、通常のトレールの作用に基づいて
車輪が進行方向に追従する一方、車体の小さな進路変更
時には、旋回部材の延長部に支持された第2の軸体が旋
回し、この第2の軸体の旋回中心線と車輪の接地点との
間に形成されるトレールの作用に基づいて車輪を進行方
向に追従させることができる。
従って車輪は接地点よりも進行方向の前方に形成され
た2個のトレールの作用を受けることになり、進路変更
時における該車輪の追従性が高められて車体の挙動が小
さくなる上、走行抵抗を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる旋回キャスタの一実施例を示す
要部断面図、第2図は第1図の旋回中心線Yに沿う断面
図、第3図は従来の旋回キャスタの一例を示す要部断面
図、第4図は同従来例における動作を示す概要図であ
る。 1……支持枠、13……転動体、27……ブラケット、29…
…車軸、31……車輪、33……第1の軸体、33a,33b……
フランジ部、35……旋回部材、35′……延長部、37a,37
b……第1の軸受、39,49……プレート、41,71……カバ
ー、45……第2の軸体、47a,47b……第2の軸体、

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体側の支持枠に対して軸受を介して支持
    された旋回部材と、該旋回部材の下端部に回転自在に支
    持された車輪とを備え、上記旋回部材の旋回中心線と車
    輪の接地点との間にトレールを形成して、路面抵抗によ
    って車輪を進行方向に向けるようにした旋回キャスタに
    おいて、 上記支持枠に固定された第1の軸体に旋回部材を回転自
    在に支持するとともに、該旋回部材から側方に延びる延
    長部を形成して、この延長部に上記第1の軸体の旋回中
    心線と交差する旋回中心線を有する第2の軸体を設け
    て、該第2の軸体の下端部に車輪を回転自在に支持し、
    且つ車輪の接地点よりも車体の進行方向前方に第2の軸
    体の旋回中心線があるように設定したことを特徴とする
    旋回キャスタ。
JP20305190A 1990-07-31 1990-07-31 旋回キャスタ Expired - Fee Related JP2574934B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20305190A JP2574934B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 旋回キャスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20305190A JP2574934B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 旋回キャスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0487801A JPH0487801A (ja) 1992-03-19
JP2574934B2 true JP2574934B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=16467530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20305190A Expired - Fee Related JP2574934B2 (ja) 1990-07-31 1990-07-31 旋回キャスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574934B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5153293A (en) * 1992-10-12 1994-05-09 Feron Investments Limited A wheeled vehicle and a castorable wheel
GB2278773B (en) * 1993-06-11 1997-04-09 Clares Equip Ltd Steerable mobile load carrier and swivel castor therefor
KR20110057065A (ko) * 2009-11-23 2011-05-31 이승열 캐스터
WO2011062353A1 (ko) * 2009-11-23 2011-05-26 Lee Seung-Youl 캐스터
JP7245965B2 (ja) * 2018-10-02 2023-03-27 博史 田口 転がり旋回キャスター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0487801A (ja) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0735762Y2 (ja) 旋回キヤスタ
JPH0520635Y2 (ja)
JP4125508B2 (ja) 案内軌条式車両用台車の案内輪支持装置
JP2574934B2 (ja) 旋回キャスタ
US6296264B1 (en) Single wheel suspension
JP4755367B2 (ja) サスペンション装置
JPS6013870B2 (ja) 自動車用かじ取り装置
JPH063748Y2 (ja) クローラ走行装置の転輪取付部構造
JP2844893B2 (ja) 旋回キャスタ
JPH0442231Y2 (ja)
JPH06278429A (ja) マルチリンク式懸架装置
JP2574935B2 (ja) 旋回キャスタ
CN213354602U (zh) 一种联动机构
JP3078910B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP3690976B2 (ja) 作業車の操向装置
JP3394274B2 (ja) コンバインの傾斜制御機構付きクローラ機構
JPH01148623A (ja) 乗用移動車輌の前輪支架装置
JPH0788124B2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
JPH023503A (ja) 操舵車輪用独立懸架サスペンション
JPS633904Y2 (ja)
JP2833278B2 (ja) 後輪操舵装置
JPS635989Y2 (ja)
JPH0352161Y2 (ja)
JP3078911B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0527284Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees