JP2574439Y2 - パルススイッチ装置 - Google Patents

パルススイッチ装置

Info

Publication number
JP2574439Y2
JP2574439Y2 JP1991087213U JP8721391U JP2574439Y2 JP 2574439 Y2 JP2574439 Y2 JP 2574439Y2 JP 1991087213 U JP1991087213 U JP 1991087213U JP 8721391 U JP8721391 U JP 8721391U JP 2574439 Y2 JP2574439 Y2 JP 2574439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
outputs
time
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991087213U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0538569U (ja
Inventor
和弘 君塚
雅宏 小田嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP1991087213U priority Critical patent/JP2574439Y2/ja
Priority to US07/889,145 priority patent/US5317558A/en
Priority to DE4219367A priority patent/DE4219367C2/de
Publication of JPH0538569U publication Critical patent/JPH0538569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574439Y2 publication Critical patent/JP2574439Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、回転方向に応じたパ
ルスを出力するパルススイッチ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図3はパルス発生器としてのロータリパ
ルスジェネレータの要部を示す分解斜視図、図4はロー
タリパルスジェネレータを組み立てた状態の要部を図3
の左下方向から見た説明図である。これらの図におい
て、1は止板を示し、後述する軸7の小判型部分が嵌合
する小判孔1aと、この小判孔1aを挟んで対峙し、突
出した一対の嵌合片1bとが設けられている。
【0003】2はスペーサを示し、止板1の一対の嵌合
片1bが貫通した状態で回転する孔2aが設けられてい
る。3は止板1および軸7とともに回転する可動接点板
を示し、止板1の一対の嵌合片1bが嵌合し、軸7が挿
入される孔3a11を設けたボス3a1 を有する可動板3
aと、ボス3a1 の周囲に設けられ、同一円周上に導通
部分3b1 と非導通部分3b2 とが交互に適当な間隔、
例えば等間隔で設けらている接点板3bとで構成されて
いる。
【0004】4は導電体で構成したボールを示し、接点
板3bの導通部分3b1 と非導通部分3b2 とを転動す
るものである。5は絶縁ケースを示し、ボール4を転動
可能に保持するボールボックス5aが設けられ、接点板
3bに常時接触する共通端子6Aと、接点板3bが第1
の方向(アップ方向)に回転することによってボール4
と接触する第1の端子6Bと、接点板3bが第2の方向
(ダウン方向)に回転することによってボール4と接触
する第2の端子6Cとが取り付けられている。7は止板
1および可動接点板3を回転させる軸を示す。
【0005】図5(a)〜(c)は動作を示す説明図、
図6(a),(b)および図7(a),(b)はパルス
の波形図である。
【0006】次に、動作について説明する。図3に示す
各部を組み立てるとともに、左上方から軸7を挿通させ
ると、例えば図4および図5(a)に示すように、ボー
ル4が可動接点板3の導通部分3b1 と、第1の端子6
Bとに接触し、左方向へ移動を阻止されている状態にな
る。この状態において、軸7を反時計方向(第1の方
向:アップ方向)に回転させると、止板1および可動接
点板3が回転し、ボール4が導通部分3b1 と非導通部
分3b2 とに交互に接触することにより、共通端子6A
と第1の端子6Bとの間に、図6(a)に示すアップパ
ルスPU が発生する。
【0007】そして、時刻t1 で軸7の回転を停止させ
ると、アップパルスPU は立ち上がったままでの状態で
停止する。この状態から所定時間経過した時刻t2 から
軸7をさらに反時計方向に回転させると、共通端子6A
と第1の端子6Bとの間に、図6(a)に実線で示すよ
うにアップパルスPU が立ち下がった後、点線で示すよ
うにアップパルスPU が発生する。
【0008】また、時刻t2 において、軸7を時計方向
(第2の方向:ダウン方向)に回転させると、止板1お
よび可動接点板3が回転し、図5(b)に示すように、
ボール4が第1の端子6Bから離れて第2の端子6Cに
接触するので、ボール4が第1の端子6Bから離れるこ
とによって図6(a)に実線で示すようにアップパルス
U が立ち下がった後、ボール4が第2の端子6Cに接
触することによって図6(b)に示すようにダウンパル
スPD が発生する。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】従来のパルススイッチ
装置は、以上のように構成されているので、軸7の回転
を停止させる位置が正常な状態の場合、すなわちボール
4が可動接点板3の導通部分3b1 と接触した状態で停
止した場合、上記したように各パルスPU ,PDを発生
する。しかし、ロータリパルスジェネレータの構造上、
軸7を反時計方向に回転させて停止させた場合、上記し
たようにボール4が導通部分3b1 と接触した位置から
ずれ、図5(c)に示すように、ボール4が非導通部分
3b2 と接触した状態の位置で停止することがある。
【0010】この状態において、軸7を時計方向に回転
させると、可動接点板3が回転することによってボール
4が第1の端子6Bから離れる前に導通部分3b1 に接
触するので、図7(a)に示すように、アップパルスP
U を1つ発生した後に、図7(b)に示すように、ダウ
ンパルスPD を発生する。なお、説明を省略するが、軸
7を反時計方向に回転させる場合においても、同様な事
態が発生する。
【0011】したがって、軸7を所定方向に回転させて
いるにもかかわらず、所定方向と反対方向のパルスが意
に反して1つ発生するという不都合があった。このよう
な不都合を解消させるためには、可動接点板3とボール
4との位置関係を規定して軸7を停止させるためのクリ
ック機構を設ける必要があるが、クリック機構を設けて
も軸7が所期の位置で停止しない場合があるため、上述
した不都合を解消することができないままとなる。この
考案は、上記したような不都合を解消するためになされ
たもので、意に反したパルスの出力を回避するパルスス
イッチ装置を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】この考案にかかるパルス
スイッチ装置は、回転方向に応じたパルスを発生するパ
ルス発生器と、パルスが供給されていないときにパルス
不検出信号を出力するパルス有無検出器と、パルス不検
出信号の継続時間が設定時間を経過したときに時間経過
信号を出力するタイマと、時間経過信号が供給された後
のパルスの1つ目を無効にして2つ目から通過させるパ
ルス通過制御部とで構成したものである。
【0013】
【作用】この考案におけるパルス通過制御部は、タイマ
から時間経過信号が供給されると、時間経過信号が供給
された後のパルス発生器からのパルスの1つ目を無効に
して2つ目から通過させる。
【0014】
【実施例】以下、この考案の実施例を図に基づいて説明
する。図1はこの考案の一実施例によるパルススイッチ
装置の構成を示すブロック図である。11はパルス発生
器としてのロータリパルスジェネレータを示し、前述し
た構成と、機能を備えたものである。
【0015】12はパルス有無検出器を示し、ロータリ
パルスジェネレータ11からアップパルスPU またはダ
ウンパルスPD が供給されないときにパルス不検出信号
Iを出力し、ロータリパルスジェネレータ11からア
ップパルスPU またはダウンパルスPD が供給されてい
るときにパルス検出信号SP を出力するものである。1
3はタイマを示し、パルス有無検出器12からのパルス
不検出信号SI によってセットされ、パルス有無検出器
12からのパルス検出信号SP によってリセットされ、
セットされてから設定時間、例えば0.5sが経過する
と、時間経過信号ST を出力するものである。
【0016】14はパルス通過制御部を示し、タイマ1
3から時間経過信号ST が供給された後にロータリパル
スジェネレータ11から供給されるアップパルスPU
たはダウンパルスPD の1つ目を無効にして通過させ
ず、2つ目のアップパルスPUまたはダウンパルスPD
から通過させるものである。
【0017】次に、動作について図7を参照しながら説
明する。まず、図7(a)に示すように、ロータリパル
スジェネレータ11からアップパルスPU が出力され、
時刻t21においてアップパルスPU がローレベル、すな
わち前述したように、ボール(4)が可動接点板(3)
の非導通部分(3b2 )と、第1の端子(6B)とに接
触した状態で軸(7)を停止させた後、所定時間が経過
した後の時刻t22で軸(7)をダウン方向に回転させる
と、前述したように、アップパルスPUXを1つ発生した
後、図7(b)に示すように、ダウンパルスPD を出力
する。
【0018】したがって、パルス有無検出器12は、例
えば時刻t21の前のアップパルスPU の立ち下がりによ
ってパルス不検出信号SI を出力してタイマ13をセッ
トした後、時刻t22の後のアップパルスPUXの立ち上が
りによってパルス検出信号SP を出力してタイマ13を
リセットさせる。このとき、タイマ13がセットされて
からリセットされるまでの時間が設定時間以上であれ
ば、タイマ13はパルス通過制御部14に対して時間経
過信号STを出力するので、パルス通過制御部14は時
間経過信号ST が供給された後の1つ目のパルスをアッ
プパルスPU (PUX)またはダウンパルスPD にかかわ
らず無視して(通過させずに)2つ目のアップパルスP
U またはダウンパルスPD から通過させる。
【0019】したがって、タイマ13の設定時間を、例
えば0.5sに設定すると、ロータリパルスジェネレータ
11の軸(7)を所定方向に回転させた後に軸(7)を
反対方向に回転させる間隔が0.5s以上であれば、不連
続的に軸(7)を回転させている状態なので、前述した
ように、ダウン方向またはアップ方向に軸(7)を回転
させる初期に発生するアップパルスPUXまたはダウンパ
ルスPD を無視して出力させないことにより、意に反し
たパルスの出力を回避することができる。しかし、タイ
マ13の設定時間未満に軸(7)を反対方向に回転させ
た場合は、連続的に軸(7)を回転させている状態なの
で、意に反したパルスの出力とならなくなる。
【0020】図2はこの考案を適用した電子ボリューム
可変装置の構成を示すブロック図であり、図1と同一ま
たは相当部分に同一符号を付して説明を省略する。図2
において、21はパルス入力装置を示し、ロータリパル
スジェネレータ1からアップパルスPU またはダウンパ
ルスPD が供給されると、アップパルス確認信号PUS
たはダウンパルス確認信号PDSを出力するとともに、ア
ップパルスPU が供給されないと、アップパルス不確認
信号SUIを出力し、ダウンパルスPD が供給されない
と、ダウンパルス不確認信号SDIを出力するものであ
る。
【0021】22はパルス判定装置を示し、パルス入力
装置21からアップパルス不確認信号SUIおよびダウン
パルス不確認信号SDIが供給されないと、タイマ13を
セットするパルス不検出信号SI を出力し、パルス入力
装置21からアップパルス不確認信号SUIまたはダウン
パルス不確認信号SDIが供給されると、タイマ13をリ
セットするパルス検出信号SP を出力するものである。
23はパルスカウント装置を示し、パルス通過制御部1
4からのアップパルス確認信号PUSをカウントしたアッ
プパルスカウントデータDU またはダウンパルス確認信
号PDSをカウントしたダウンパルスカウントデータDD
を出力するものである。
【0022】24はメモリ装置を示し、パルスカウント
装置23からのアップパルスカウントデータDU または
ダウンパルスカウントデータDD 、後述する演算装置2
5からの制御データDC を記憶するものである。25は
演算装置を示し、メモリ装置26のカウントデータ
U ,DD に基づいて後述する電子ボリューム27を制
御する制御データDC を演算してメモリ装置24に出力
するものである。
【0023】26はデータ出力装置を示し、メモリ装置
24の制御データDC に基づいた制御信号SC を出力す
るものである。27は電子ボリュームを示し、データ出
力装置26からの制御信号SC に基づいて供給される音
量信号SA をアッテネートしたアッテネート信号SAA
出力するものである。28はアンプを示し、電子ボリュ
ーム27からのアッテネート信号SAAを増幅してスピー
カ29に供給するものである。なお、一点鎖線で囲んだ
パルス入力装置21、パルス判定装置22は図1のパル
ス有無検出器に相当する。
【0024】次に、パルスカウント装置以降の動作につ
いて説明する。まず、前述したように、パルス通過制御
部14からアップパルス確認信号PUSまたはダウンパル
ス確認信号PDSが供給されると、パルスカウント装置2
3は所定時間毎にアップパルス確認信号PUSまたはダウ
ンパルス確認信号PDSをカウントしたアップパルスカウ
ントデータDU およびダウンパルスカウントデータDD
を出力するため、メモリ装置24はパルスカウントデー
タDU ,DD を記憶する。
【0025】そして、演算装置25はメモリ装置24の
パルスカウントデータDU ,DD に基づいて制御データ
C を演算してメモリ装置24に記憶させるので、この
制御データDC に基づいた制御信号SC がデータ出力装
置26から出力され、メモリ装置24の各データは所定
時間毎にクリアされる。したがって、電子ボリューム2
7は供給される音量信号SA を制御信号SC に基づいて
アッテネートしたアッテネート信号SAAを出力するの
で、スピーカ29からはアッテネート信号SAAに応じて
音量を変化させた情報が出力される。
【0026】上記したように電子ボリューム可変装置は
動作するので、意に反したパルスの出力で電子ボリュー
ム27を変化させることがなくなるため、パルスジェネ
レータ11の操作に反してボリュームが一旦大きくなっ
た後に小さくなったり、ボリュームが一旦小さくなった
後に大きくなることがなくなる。なお、上記した実施例
では、タイマ13の設定時間を0.5sとして説明した
が、この設定時間は一例であるので、適宜に変更するこ
とによって意に反したパルスの出力を一層違和感なくす
ることができる。
【0027】
【考案の効果】以上のように、この考案によれば、回転
方向に応じたパルスを発生するパルス発生器と、パルス
が供給されていないときにパルス不検出信号を出力する
パルス有無検出器と、パルス不検出信号の継続時間が設
定時間を経過したときに時間経過信号を出力するタイマ
と、時間経過信号が供給された後の前記パルスの1つ目
を無効にして2つ目から通過させるパルス通過制御部と
で構成したので、意に反したパルスの出力を回避するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例によるパルススイッチ装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】この考案を適用した電子ボリューム可変装置の
構成を示すブロック図である。
【図3】パルス発生器としてのロータリパルスジェネレ
ータの要部を示す分解斜視図である。
【図4】ロータリパルスジェネレータを組み立てた状態
の要部を図3の左下方向から見た説明図である。
【図5】(a)〜(c)は動作を示す説明図である。
【図6】(a),(b)はパルスの波形図である。
【図7】(a),(b)はパルスの波形図である。
【符号の説明】
11 ロータリパルスジェネレータ 12 パルス有無検出器 13 タイマ 14 パルス通過制御部 PU アップパルス PD ダウンパルス SI パルス不検出信号 SP パルス検出信号 ST 時間経過信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01D 5/245 102 G01P 13/04 H03J 1/06 H03J 5/08 H03K 3/02

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転方向に応じたパルスを発生するパル
    ス発生器と、 前記パルスが供給されていないときにパルス不検出信号
    を出力するパルス有無検出器と、 前記パルス不検出信号の継続時間が設定時間を経過した
    ときに時間経過信号を出力するタイマと、 前記時間経過信号が供給された後の前記パルスの1つ目
    を無効にして2つ目から通過させるパルス通過制御部
    と、 を備えたパルススイッチ装置。
JP1991087213U 1991-10-09 1991-10-24 パルススイッチ装置 Expired - Lifetime JP2574439Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087213U JP2574439Y2 (ja) 1991-10-24 1991-10-24 パルススイッチ装置
US07/889,145 US5317558A (en) 1991-10-09 1992-05-27 Electronic volume varying apparatus restricted by muting mode
DE4219367A DE4219367C2 (de) 1991-10-09 1992-06-12 Elektronische Steuervorrichtung zur Veränderung der Lautstärke

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991087213U JP2574439Y2 (ja) 1991-10-24 1991-10-24 パルススイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538569U JPH0538569U (ja) 1993-05-25
JP2574439Y2 true JP2574439Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13908656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991087213U Expired - Lifetime JP2574439Y2 (ja) 1991-10-09 1991-10-24 パルススイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574439Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0538569U (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106998521B (zh) 扬声器控制方法、装置和终端设备
JPS6037641Y2 (ja) 電子計算機
JP2574439Y2 (ja) パルススイッチ装置
EP0235251A1 (en) SOUND GENERATING SYSTEM FOR A KEYBOARD.
JPS59131255A (ja) クロツク選択制御回路
ES466019A1 (es) Perfeccionamientos en los circuitos audio para evitar dis- torsiones de reaccion.
US5317558A (en) Electronic volume varying apparatus restricted by muting mode
US6914990B2 (en) Volume adjusting apparatus, method and computer program product
JP2591583Y2 (ja) ロータリパルススイッチ
JPS5836845B2 (ja) デジタル操作記憶回路
JPH10170335A (ja) 感震装置
JPH0215196Y2 (ja)
JPH06102954A (ja) 情報処理装置のリブート方式
JPS6348905A (ja) オ−デイオ装置
JPH0644174Y2 (ja) オーディオ回路
JPH0810322Y2 (ja) 効果音発生装置
JP2932521B2 (ja) 液晶表示装置の制御回路
JP3059722U (ja) キー入力装置
JPS6213653Y2 (ja)
JPH0248909Y2 (ja)
JP5383139B2 (ja) コイン通過検出システム
JP3042634U (ja) パチンコ玉計数装置
JP4019707B2 (ja) Avアンプの外部機器制御装置
JPH04322310A (ja) インターバルタイマを有する情報処理装置
SU1480829A1 (ru) Устройство дл контрол попадани м ча в аут

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980303

EXPY Cancellation because of completion of term