JP2574323Y2 - ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置 - Google Patents

ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置

Info

Publication number
JP2574323Y2
JP2574323Y2 JP1992024221U JP2422192U JP2574323Y2 JP 2574323 Y2 JP2574323 Y2 JP 2574323Y2 JP 1992024221 U JP1992024221 U JP 1992024221U JP 2422192 U JP2422192 U JP 2422192U JP 2574323 Y2 JP2574323 Y2 JP 2574323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
frame
winding drum
roll
screen door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992024221U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577497U (ja
Inventor
勇 山西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP1992024221U priority Critical patent/JP2574323Y2/ja
Publication of JPH0577497U publication Critical patent/JPH0577497U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574323Y2 publication Critical patent/JP2574323Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば引き違い式の
窓に付設されるロール式網戸を構成する巻き取りドラム
を、窓枠の内側に支持するのに利用する。
【0002】
【従来の技術】引き違い式の窓に建て込まれる網戸の開
閉作業を、引戸障子の開閉作業に連動して行なわせる為
に従来から、実公昭51−51812号公報、同52−
5895号公報、同52−14382号公報、同52−
15089号公報、同52−32608号公報、同52
−44380号公報に記載されている様な、ロール式網
戸が提案されている。このロール式網戸に就いて、図6
〜7により説明する。
【0003】上枠1と下枠2と左右の竪枠3a、3bと
から成る窓枠4の内側には、内外1対の窓障子5a、5
bを、引き違い式に建て込んでいる。各窓障子5a、5
bはそれぞれ、水平方向に亙る上框6a、6b及び下框
7a、7bと、竪方向に亙る戸先框8a、8b及び召し
合わせ框9a、9bとにより、ガラスパネル10a、1
0bの四周を囲んで構成される。
【0004】上記竪枠3a、3bの内側面で、それぞれ
上記召し合わせ框9a、9bと対向する部分には、ケー
ス11a、11bを設けている。各ケース11a、11
b内にはそれぞれ巻き取りドラム12a、12bを、そ
れぞれ竪軸13a、13bを中心とする回転自在に設
け、各巻き取りドラム12a、12bに、網14a、1
4bの長さ方向一端を支持している。又、各網14a、
14bの長さ方向他端には、引き出し枠15a、15b
を支持している。上記各巻き取りドラム12a、12b
と固定の部分との間には捩りコイルばね(図示省略)を
設けて、各巻き取りドラム12a、12bに、網14
a、14bを巻き取る方向の回転力を付与している。
【0005】室内側(図6の下側)の窓障子5bを構成
する戸先框8bの室外側面(図6の上側面)には、透孔
16bを形成し、この透孔16bを通じて引っ張り片1
7bを、上記室外側面から出入自在としている。即ち、
この引っ張り片17bは、上記戸先框8bの室内側面に
設けた摘み18bの操作に基づいて、回動若しくは室内
外方向に平行移動し、その室外側端縁部に形成した引っ
掛け部19bを、上記室外側面から出入させる。
【0006】又、上記室内側の窓障子5bの閉鎖時に、
上記戸先框8bの室外側面と対向する引き出し枠15b
の室内側端縁部には、上記引っ掛け部19bと係合自在
な、鉤部20bを形成している。更に、上記引き出し枠
15bの上端部には、横軸37を中心として回転する吊
り下げローラ21が設けられており、この吊り下げロー
ラ21を、上枠1下面のガイドレール22の上面に載せ
ている。従って、上記引き出し枠15bの重量は、上記
ガイドレール22により支承される。
【0007】一方、室外側(図6の上側)の窓障子5a
を構成する戸先框8aの室内側面(図6の下側面)に
は、透孔16aを形成し、この透孔16aを通じて引っ
張り片17aを、上記戸先框8aの室内側面に設けた摘
み18aの操作に基づき、上記室内側面から出入自在と
している。又、上記室内側の窓障子5aの閉鎖時に、上
記戸先框8aの室内側面と対向する引き出し枠15aの
室外側端縁部には、上記引っ掛け部19bと同様構成の
引っ掛け部19aと係合自在な、鉤部20aを形成して
いる。
【0008】上述の様なロール式網戸を付設した引き違
い式の窓に於いては、夏期等、網戸が必要な場合には、
上記各摘み18a、18bの操作に基づき、各引っ張り
片17a、17bの引っ掛け部19a、19bを、戸先
框8aの室内側面及び戸先框8bの室外側面から突出さ
せておく。
【0009】この様に、引っ掛け部19a、19bを突
出させた状態で、例えば室外側の窓障子5aを開放方向
(図6の右方)に移動させると、上記引っ掛け部19a
が引き出し枠15aの鉤部20aと係合し、上記窓障子
5aの移動に伴なってこの引き出し枠15aを引っ張
る。そして、竪枠3aに支持された巻き取りドラム12
aを、捩りコイルばねの弾力に抗し回転させて、この巻
き取りドラム12aに巻かれていた網14aを引き出
し、この網14aを、上記竪枠3aと戸先框8aとの間
に張設する。
【0010】上記窓障子5aを閉鎖方向に移動させれ
ば、上記巻き取りドラム12aが捩りコイルばねの弾力
により回転し、網14aを巻き取る。室内側の窓障子5
bを開閉した場合も、同様にして網14bが、竪枠3b
と戸先框8bとの間に張設される。
【0011】冬期等、網戸が不要の場合、或は窓を通じ
て物や人が出入りする為、網戸が邪魔になる様な場合に
は、前記各摘み18a、18bを操作する事で、各引っ
張り片17a、17bの引っ掛け部19a、19bを、
戸先框8aの室内側面及び戸先框8bの室外側面から引
っ込めておく。この結果、各引っ掛け部19a、19b
と鉤部20a、20bとが係合する事がなくなり、網1
4a、14bを引き出す事なく、各窓障子5a、5bを
開放する事が可能となる。
【0012】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上述の様に
構成され作用するロール式網戸の保守点検等の容易化を
図るものである。即ち、ロール式網戸の保守点検、或は
修理を行なう際には、窓枠4の内側から巻き取りドラム
12a、12bを取り外す必要があるが、従来のロール
式網戸の場合、巻き取りドラムを支持したケースを窓枠
に螺子止め等により固定していた為、修理、清掃等の為
にこのケースを窓枠から取り外す作業が面倒であった。
【0013】本考案のロール式網戸の巻き取りドラム支
持装置は、上述の様な事情に鑑みて考案されたものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】本考案のロール式網戸の
巻き取りドラム支持装置は、上枠と下枠と左右の竪枠と
から成る窓枠の内側に、何れか一方の竪枠の内側面に沿
って支持されたケースと、このケースの内側に、鉛直方
向の軸を中心とする回転自在に設けられた巻き取りドラ
ムと、この巻き取りドラムの外周面にその長さ方向一端
縁を支持した網と、この網の他端縁に支持された引き出
し枠と、上記巻き取りドラムと上記ケースとの間に設け
られ、この巻き取りドラムに、上記網を巻き取る方向の
回転力を付与するばねとを備えたロール式網戸に組み込
み、上記巻き取りドラムを支持したケースを上記一方の
竪枠の内側面に沿って支持するものである。
【0015】この様な本考案のロール式網戸の巻き取り
ドラム支持装置は、上記上枠の下面に形成された、下縁
が上記ケースの上端面よりも下方に位置する上部案内レ
ールと、この上部案内レールの端部で、上記一方の竪枠
の内側面に対向する部分に形成された切り欠きと、上記
ケースの下端面に固設された係止突部と、上記下枠の上
面で、上記一方の竪枠寄り端部に設けられた係止凹部
と、上記ケース上端部の内外両側面に対向する1対の支
持壁部材とを備える。そして、上記切り欠きは、上記ケ
ースの上端部をがたつきなく挿入自在な幅寸法と、上記
係止突部と係止凹部との係合時に於いて、上記ケースの
上端面と切り欠きの上縁との間に、上記係止突部と係止
凹部との係合寸法よりも大きな高さ寸法を有する隙間を
形成自在な深さ寸法とを有する。
【0016】
【作用】上述の様に構成される本考案のロール式網戸の
巻き取りドラム支持装置により、巻き取りドラムを回転
自在に支持したケースを窓枠の内側に支持する作業は、
次の様にして行なう。
【0017】先ず、ケースを鉛直方向に対して若干傾斜
させた状態で、このケースの上端部を上部案内レール端
部の切り欠きの内側で、1対の支持壁部材の間部分に進
入させ、このケースの上端面と上記切り欠きの上縁とが
衝合する迄、上記ケースを上昇させる。そして、ケース
が上昇し切った状態でこのケースを鉛直方向に向け、ケ
ースの下端面に固設した係止突部と下枠の端部上面に設
けた係止凹部とを整合させる。次いで、上記ケースを鉛
直方向に向けたまま下降させ、上記係止突部と係止凹部
とを係合させる。
【0018】この結果上記ケースは、下端部を係止突部
と係止凹部との係合により下枠に、上端部を切り欠きを
形成した上部案内レールと1対の支持壁部材とにより上
枠に、それぞれ支持された状態となる。
【0019】点検作業等の為に、上記ケースを窓枠の内
側から取り外す場合には、先ずこのケースを鉛直方向の
まま上昇させ、係止凹部の内側から係止突部を抜き出
す。次いで、上記ケースの下端部を水平方向に移動さ
せ、このケースを若干傾斜させて、このケースの下端面
を下枠の上方から退避させた後、ケースを下降させて、
このケースの上端部を上記切り欠きから抜き取る。
【0020】
【実施例】図1〜3は、本考案の第一実施例として、前
記図6に於いて、室内側の窓障子5bの開放に伴なって
引き出される網14bを巻き取る為の巻き取りドラム1
2b用の支持装置を示している。
【0021】上記巻き取りドラム12bを回転自在に支
持する為のケース11bは、アルミニウム材を押し出し
成形する事により断面L字形に造られた主部25と、こ
の主部25の上下両端部にそれぞれ螺子26、26によ
り固定された、上端板27及び下端板28とから成る。
上記巻き取りドラム12aの上下両端部には、それぞれ
滑り軸受29、29を内嵌固定し、各滑り軸受29、2
9の内側に竪軸13bを挿通する事により、上記巻き取
りドラム12bを竪軸13bの周囲に、回転自在に支承
している。
【0022】尚、上記竪軸13bの外周面と上記巻き取
りドラム12bの外周面との間には、図示しない捩りコ
イルばねを設けて、上記巻き取りドラム12bに、網1
4b(図6)を巻き取る方向の弾力を付与している。上
記捩りコイルばねの弾力は、上記竪軸13bの上端部
で、上記上端板27の上面から突出した部分に装着した
ハンドルを回転させる事により調節自在である。但し、
この部分の構造は本考案の要旨ではない為、詳しい説明
は省略する。
【0023】又、上記竪軸13bの下端部30は、上記
下端板28の下面から突出させて、上記巻き取りドラム
12b及びケース11bの下端部を下枠2の上面に支持
する為の、係止突部としている。そして、上記下枠2の
一端部上面で、ケース11bの下端面と対向する部分に
は、係止ブロック32を固定している。この係止ブロッ
ク32の上面には、上記下端部30をがたつきなく挿入
自在な、係止凹部である円孔33と、前記螺子26の頭
部26aを挿入自在な凹孔34とを形成している。
【0024】一方、窓枠4を構成する上枠1の下面に
は、室外側の窓障子5aの上框6aを案内する為の上部
案内レール23を形成している。この上部案内レール2
3の下縁23aは、上記ケース11bを窓枠4の内側に
装着した状態に於いて、このケース11bの上端面より
も下方に位置する。又、この上部案内レール23の一端
部で、上記ケース11bと対向する竪枠3bの内側面に
対向する部分には、図3に示す様な切り欠き31を形成
している。
【0025】この切り欠き31の幅寸法Wは、上記ケー
ス11bの上端部をがたつきなく挿入自在な大きさとし
ている。又、上記切り欠き31の深さ寸法Dは、上記下
端部30と円孔33との係合時に於いて、上記ケース1
1bの上端面に設けた部材と切り欠き31の上縁31a
との間に、上記下端部30と円孔33とが係合している
寸法hよりも大きな高さ寸法Hを有する隙間35を形成
自在な大きさとしている。
【0026】更に、上記上枠1の一端部下面で、上記切
り欠き31と対向する部分に、一方の支持壁部材である
支えブロック36を固定している。この支えブロック3
6の下面は、上記ケース11bを窓枠4の内側に装着し
た状態に於いて、このケース11bの上端面よりも下方
に位置する。又、上記支えブロック36の室外側面と、
上記上枠1の下面室外側端縁に形成した、他方の支持壁
部材である垂下壁40の室内側面との間には、上記ケー
ス11bの厚さ寸法tよりも僅かに大きな厚さ寸法Tを
有する、挿入空間37を形成している。
【0027】尚、上記垂下壁40の下端縁に形成された
折れ曲がり部38には、上記ケース11bの屋外側端部
が通過自在な、切り欠き39を形成している。
【0028】上述の様に構成される本考案のロール式網
戸の巻き取りドラム支持装置により、巻き取りドラム1
2bを回転自在に支持したケース11bを窓枠4の内側
に支持する場合、先ず、上記ケース11bを鉛直方向に
対し、下方に向かう程室外側(図1の左側)に向かう方
向に若干傾斜させた状態で、このケース11bの上端部
を上部案内レール23の端部に形成した切り欠き31の
内側に進入させ、このケース11bの上端面と上記切り
欠き31の上縁31aとが衝合する迄、上記ケース11
bを上昇させる。
【0029】そして、ケース11bが上昇し切った状態
で、このケース11bの下端部を室内側(図1の右側)
に移動させ、このケース11bを鉛直方向に向ける。こ
の状態で、上記ケース11bの下端面から突出した、前
記竪軸13bの下端部30と、下枠2の端部上面に固定
した係止ブロック32の円孔33とが整合する。
【0030】そこで、上記ケース11bを鉛直方向に向
けた状態のまま下降させれば、上記竪軸13bの下端部
30が円孔33内に進入し、上記ケース11bの下端部
が、下枠2の端部上面に支持される。この様にケース1
1bの下端部が、係止ブロック32を介して下枠2に支
持された状態で、上記ケース14の上端部は、竪枠3b
の内側面と、垂下壁40の室内側面と、支えブロック3
6の室外側面と、切り欠き31の側縁31bとで四周を
囲まれた挿入空間37に存在する。
【0031】上記竪軸13bの下端部30と円孔33と
の係合は、巻き取りドラム12b及びケース11bの重
量に基づき、不用意に外れる事はない為、このケース1
1b及び巻き取りドラム12bは、その上下両端部を上
枠1と下枠2とにしっかりと支持された状態となる。
【0032】点検作業等の為に、上記ケース11bを窓
枠4の内側から取り外す場合には、先ずこのケース11
bを鉛直方向のまま上昇させ、上記竪軸13bの下端部
30を、円孔33の内側から抜き出す。次いで、上記ケ
ース11bの下端部を、室外側に向けて水平移動させ、
このケース11bを若干傾斜させて、このケース11b
の下端面を下枠2の上方から退避させた後、ケース11
bを下降させて、このケース11bの上端部を上記切り
欠き31から抜き取る。
【0033】次に、図4〜5は、本考案の第二実施例と
して、前記図6に於いて、室外側の窓障子5aの開放に
伴なって引き出される網14aを巻き取る為の巻き取り
ドラム12a用の支持装置を示している。
【0034】本実施例の場合、上記巻き取りドラム12
aを支承したケース11aの上端部を挿入する為の挿入
空間43を、上枠1の室内側端縁に形成した垂下壁41
の屋内側面と、上枠1の下面に固定した支えブロック4
2の室内側面との間に形成している。その他の構成及び
作用は、前述した第一実施例とほぼ同様である為、同等
部分には同一符号を付して、重複する説明を省略する。
【0035】
【考案の効果】本考案のロール式網戸の巻き取りドラム
支持装置は、以上に述べた通り構成され作用する為、巻
き取りドラムの着脱の容易化により、ロール式網戸の点
検、修理、清掃の容易化を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例を、一部を省略して示す縦
断側面図。
【図2】上枠と上端板とを省略して図1の上方から見た
図。
【図3】図1のA矢視図。
【図4】本考案の第二実施例を、一部を省略して示す縦
断側面図。
【図5】上枠と上端板とを省略して図4の上方から見た
図。
【図6】ロール式網戸を組み込んだ引き違い式窓の横断
面図。
【図7】同じく縦断面図。
【符号の説明】
1 上枠 2 下枠 3a、3b 竪枠 4 窓枠 5a、5b 窓障子 6a、6b 上框 7a、7b 下框 8a、8b 戸先框 9a、9b 召し合わせ框 10a、10b ガラスパネル 11a、11b ケース 12a、12b 巻き取りドラム 13a、13b 竪軸 14a、14b 網 15a、15b 引き出し枠 16a、16b 透孔 17a、17b 引っ張り片 18a、18b 摘み 19a、19b 引っ掛け部 20a、20b 鉤部 21 吊り下げローラ 22 ガイドレール 23 上部案内レール 23a 下縁 25 主部 26 螺子 26a 頭部 27 上端板 28 下端板 29 滑り軸受 30 下端部 31 切り欠き 31a 上縁 31b 側縁 32 係止ブロック 33 円孔 34 凹孔 35 隙間 36 支えブロック 37 挿入空間 38 折れ曲がり部 39 切り欠き 40、41 垂下壁 42 支えブロック 43 挿入空間

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上枠と下枠と左右の竪枠とから成る窓枠
    の内側に、何れか一方の竪枠の内側面に沿って支持され
    たケースと、このケースの内側に、鉛直方向の軸を中心
    とする回転自在に設けられた巻き取りドラムと、この巻
    き取りドラムの外周面にその長さ方向一端縁を支持した
    網と、この網の他端縁に支持された引き出し枠と、上記
    巻き取りドラムと上記ケースとの間に設けられ、この巻
    き取りドラムに、上記網を巻き取る方向の回転力を付与
    するばねとを備えたロール式網戸に組み込み、上記巻き
    取りドラムを支持したケースを上記一方の竪枠の内側面
    に沿って支持する、ロール式網戸の巻き取りドラム支持
    装置であって、上記上枠の下面に形成された、下縁が上
    記ケースの上端面よりも下方に位置する上部案内レール
    と、この上部案内レールの端部で、上記一方の竪枠の内
    側面に対向する部分に形成された切り欠きと、上記ケー
    スの下端面に固設された係止突部と、上記下枠の上面
    で、上記一方の竪枠寄り端部に設けられた係止凹部と、
    上記ケース上端部の内外両側面に対向する1対の支持壁
    部材とを備え、上記切り欠きは、上記ケースの上端部を
    がたつきなく挿入自在な幅寸法と、上記係止突部と係止
    凹部との係合時に於いて、上記ケースの上端面と切り欠
    きの上縁との間に、上記係止突部と係止凹部との係合寸
    法よりも大きな高さ寸法を有する隙間を形成自在な深さ
    寸法とを有するロール式網戸の巻き取りドラム支持装
    置。
JP1992024221U 1992-03-24 1992-03-24 ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置 Expired - Fee Related JP2574323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992024221U JP2574323Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992024221U JP2574323Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577497U JPH0577497U (ja) 1993-10-22
JP2574323Y2 true JP2574323Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=12132234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992024221U Expired - Fee Related JP2574323Y2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574323Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299443A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Shin Nikkei Co Ltd 下枠フラットサッシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577497U (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5830417B2 (ja) スクリーン装置、および、建具
JP2574323Y2 (ja) ロール式網戸の巻き取りドラム支持装置
JP3400695B2 (ja) ロールスクリーン装置
JPH0520846Y2 (ja)
JP2574324Y2 (ja) ロール式網戸用巻き取りドラムの弾力調整装置
JPH0131747Y2 (ja)
JP2574321Y2 (ja) ロール式網戸を構成する網の端部支持装置
JP3474782B2 (ja) 上げ下げ窓
CN220645738U (zh) 一种高隔音性塑钢窗
JPS6246772Y2 (ja)
JPH0138239Y2 (ja)
JP2001234678A (ja) ロール型収納網戸
JP2005213911A (ja) 横引き網戸
JP2000064728A (ja) 上げ下げ窓
JPS6115198Y2 (ja)
JP4423751B2 (ja) ロールスクリーン装置
JP2011246888A (ja) 開口部装置
JPH10299349A (ja) シャッター付きサッシ装置
JP2002054368A (ja) 電動巻取式開閉装置の構造
JP4397280B2 (ja) 開口部装置
JP3559984B2 (ja) 上げ下げ窓
JP2543546Y2 (ja) 横引き式ロール網戸装置における網シートの開閉案内装置
KR200312116Y1 (ko) 창호시스템
CN111603022A (zh) 一种可调式窗帘组件
KR20040065757A (ko) 창호시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees