JP2573612Y2 - 血栓濾過用フィルター - Google Patents
血栓濾過用フィルターInfo
- Publication number
- JP2573612Y2 JP2573612Y2 JP1991113712U JP11371291U JP2573612Y2 JP 2573612 Y2 JP2573612 Y2 JP 2573612Y2 JP 1991113712 U JP1991113712 U JP 1991113712U JP 11371291 U JP11371291 U JP 11371291U JP 2573612 Y2 JP2573612 Y2 JP 2573612Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- thrombus
- tube
- filtration
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/01—Filters implantable into blood vessels
- A61F2/011—Instruments for their placement or removal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/01—Filters implantable into blood vessels
- A61F2/012—Multiple filtering units
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/01—Filters implantable into blood vessels
- A61F2002/016—Filters implantable into blood vessels made from wire-like elements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0002—Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
- A61F2230/0028—Shapes in the form of latin or greek characters
- A61F2230/005—Rosette-shaped, e.g. star-shaped
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0067—Three-dimensional shapes conical
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0073—Quadric-shaped
- A61F2230/0076—Quadric-shaped ellipsoidal or ovoid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0073—Quadric-shaped
- A61F2230/0078—Quadric-shaped hyperboloidal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0073—Quadric-shaped
- A61F2230/008—Quadric-shaped paraboloidal
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2230/00—Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2230/0063—Three-dimensional shapes
- A61F2230/0093—Umbrella-shaped, e.g. mushroom-shaped
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、血栓濾過用フィルター
に関し、更に詳しくは十分に固定されると共に良好なフ
ィルター作用があり、かつ取り出し可能な血栓濾過用フ
ィルターに関する。
に関し、更に詳しくは十分に固定されると共に良好なフ
ィルター作用があり、かつ取り出し可能な血栓濾過用フ
ィルターに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、肺塞栓症は、虚血性心疾患や脳血
管障害と同様に、救急疾患として多く見られるようにな
った。このような肺塞栓症となる静脈血栓の原因として
は、血流うっ滞、静脈内膜損傷及び凝固系異常が挙げら
れ、これらに対する救急ないし予防的処置としては、抗
凝固療法、血栓融解療法、血栓摘除術、下大静脈遮断術
が行われる。
管障害と同様に、救急疾患として多く見られるようにな
った。このような肺塞栓症となる静脈血栓の原因として
は、血流うっ滞、静脈内膜損傷及び凝固系異常が挙げら
れ、これらに対する救急ないし予防的処置としては、抗
凝固療法、血栓融解療法、血栓摘除術、下大静脈遮断術
が行われる。
【0003】これらのうち、下大静脈遮断術を行う場合
には、全身麻酔下に開腹を行い下大静脈を結紮、縫縮又
はクリップで挟む方法と、局所麻酔下に経静脈性に下大
静脈内に種々の血栓濾過フィルターを挿入する方法があ
る。しかしながら、前者の方法は、全身麻酔が必要なこ
と、手術前の抗凝固療法の中止によって起こる血栓の形
成が起こりやすい等の理由で、最近では局所麻酔で行え
る経皮的フィルター挿入法が行われることが多くなっ
た。
には、全身麻酔下に開腹を行い下大静脈を結紮、縫縮又
はクリップで挟む方法と、局所麻酔下に経静脈性に下大
静脈内に種々の血栓濾過フィルターを挿入する方法があ
る。しかしながら、前者の方法は、全身麻酔が必要なこ
と、手術前の抗凝固療法の中止によって起こる血栓の形
成が起こりやすい等の理由で、最近では局所麻酔で行え
る経皮的フィルター挿入法が行われることが多くなっ
た。
【0004】現在、使用されている経皮的フィルター挿
入法では、図9に示されているように6本の支柱31の
下端にフック43を有し、頭部又は固着部5を有するフ
ィルターが用いられ、使用方法の一例としては、経内頸
静脈法ではフィルターの先端の方から、また経大腿静脈
法ではフックの方からフィルターをカプセル内に収納
し、下大静脈内において放出されて広がることにより、
それぞれ血栓を濾過するためのフィルターとして作用す
る。
入法では、図9に示されているように6本の支柱31の
下端にフック43を有し、頭部又は固着部5を有するフ
ィルターが用いられ、使用方法の一例としては、経内頸
静脈法ではフィルターの先端の方から、また経大腿静脈
法ではフックの方からフィルターをカプセル内に収納
し、下大静脈内において放出されて広がることにより、
それぞれ血栓を濾過するためのフィルターとして作用す
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】前述の図9に示される
ようなフィルターは、フィルター作用が良好で、全身麻
酔をする必要がなく局所麻酔で済むため、手軽に用いら
れるようになったが、このフィルターは留置に際し確実
に固定するために支柱の下端にフックを有するので、フ
ィルターの留置後、時間がたつ(約2〜3週間)とこの
フィルターの周囲に新生内膜が発達して覆ってしまうの
で、役目を終えて取り出したいときに取り出せないとい
う問題があり、取り出し可能なフィルターは今後の研究
課題であった。
ようなフィルターは、フィルター作用が良好で、全身麻
酔をする必要がなく局所麻酔で済むため、手軽に用いら
れるようになったが、このフィルターは留置に際し確実
に固定するために支柱の下端にフックを有するので、フ
ィルターの留置後、時間がたつ(約2〜3週間)とこの
フィルターの周囲に新生内膜が発達して覆ってしまうの
で、役目を終えて取り出したいときに取り出せないとい
う問題があり、取り出し可能なフィルターは今後の研究
課題であった。
【0006】そこで、本考案者等は、十分なフィルター
作用をすると共に留置後、新生内膜が発達した後も、必
要に応じて取り出し可能なフィルターを作製すべく、種
々検討した結果、フックを付けないでフィルター単位を
向かい合わせた構造にすることにより初期の目的が達成
されることを見出した。
作用をすると共に留置後、新生内膜が発達した後も、必
要に応じて取り出し可能なフィルターを作製すべく、種
々検討した結果、フックを付けないでフィルター単位を
向かい合わせた構造にすることにより初期の目的が達成
されることを見出した。
【0007】したがって本考案の目的は、十分な固定が
可能であり、また良好なフィルター作用をすると共に新
生内膜が発達した後も、取り出し可能な血栓濾過用フィ
ルターを提供することにある。
可能であり、また良好なフィルター作用をすると共に新
生内膜が発達した後も、取り出し可能な血栓濾過用フィ
ルターを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案の上記目的は、ス
プリングからなる軸芯の上部先端及び下部末端にそれぞ
れフックを有し、該軸芯は内部に上部から下部近くまで
伸びた自由端を有する芯線を有し、また軸芯は下部から
上部近くまで伸びた自由端を有する芯線を有し、更に軸
芯は上部において周囲から拡張方向に放射状に伸びた複
数本の支柱と軸芯は下部において周囲から拡張方向に放
射状に伸びた複数本の支柱を有し、これらの支柱は互い
に交差していることを特徴とする血栓濾過用フィルター
により達成される。
プリングからなる軸芯の上部先端及び下部末端にそれぞ
れフックを有し、該軸芯は内部に上部から下部近くまで
伸びた自由端を有する芯線を有し、また軸芯は下部から
上部近くまで伸びた自由端を有する芯線を有し、更に軸
芯は上部において周囲から拡張方向に放射状に伸びた複
数本の支柱と軸芯は下部において周囲から拡張方向に放
射状に伸びた複数本の支柱を有し、これらの支柱は互い
に交差していることを特徴とする血栓濾過用フィルター
により達成される。
【0009】本考案の血栓濾過用フィルターの材質は、
特に限定されるものではないが、好ましくはステンレス
スチール、タングステン、白金、ピアノ線、形状記憶合
金線、超弾性金属線、クロム合金等の恒弾性合金線又は
高弾性合金線等があげられる。本考案に用いられる支柱
または血栓濾過ワイヤーは、頭部を有する二股構造から
なる単位を軸芯の周りに複数本できるだけ均等に配置し
て固着する。
特に限定されるものではないが、好ましくはステンレス
スチール、タングステン、白金、ピアノ線、形状記憶合
金線、超弾性金属線、クロム合金等の恒弾性合金線又は
高弾性合金線等があげられる。本考案に用いられる支柱
または血栓濾過ワイヤーは、頭部を有する二股構造から
なる単位を軸芯の周りに複数本できるだけ均等に配置し
て固着する。
【0010】軸芯であるスプリングの中には2つのフィ
ルターの芯線を重ねて配置し、スプリングの強度を補強
している。放射状に伸びた支柱の軸芯に対する角度は、
任意の角度でよいが、好ましくは30°〜70°に保持
される。支柱を構成するワイヤーの太さは、0.05m
m〜0.2mmの直径を有するものが好ましい。
ルターの芯線を重ねて配置し、スプリングの強度を補強
している。放射状に伸びた支柱の軸芯に対する角度は、
任意の角度でよいが、好ましくは30°〜70°に保持
される。支柱を構成するワイヤーの太さは、0.05m
m〜0.2mmの直径を有するものが好ましい。
【0011】スプリングの太さは、直径、0.5mm〜
2mmが好ましいが、特に制限されるものではなく、所
望の値をとることができる。血栓濾過用フィルターの大
きさも血管等の適用場所により任意に変えることができ
るもので、特に大きさを限定するものではない。
2mmが好ましいが、特に制限されるものではなく、所
望の値をとることができる。血栓濾過用フィルターの大
きさも血管等の適用場所により任意に変えることができ
るもので、特に大きさを限定するものではない。
【0012】
【作用】本考案では、放射状に伸びた複数本の支柱によ
り血栓を濾過することができ、またこれらの支柱にはフ
ックを有していないので、新生内膜により覆われても頭
方向に引っ張ることにより容易に抜き取ることができ
る。軸芯であるスプリングは、軸芯を柔軟にすると共に
フィルターの取り出し時に伸ばされてフィルターがチュ
ーブに収容され易くするためである。
り血栓を濾過することができ、またこれらの支柱にはフ
ックを有していないので、新生内膜により覆われても頭
方向に引っ張ることにより容易に抜き取ることができ
る。軸芯であるスプリングは、軸芯を柔軟にすると共に
フィルターの取り出し時に伸ばされてフィルターがチュ
ーブに収容され易くするためである。
【0013】またスプリングの中にある芯線は2つのフ
ィルターを所望の状態に維持すると共にスプリングの柔
軟性を所望のものにする作用を有する。更にフィルター
の頭部に設けられたフックは取り出し時に紐又は糸を掛
けるために設けられている。更にフィルター単位が向か
い合った構造は、血管内でのフィルターの固定を安定に
するためであり、血管内での移動等の望ましくない現象
を防止することにある。
ィルターを所望の状態に維持すると共にスプリングの柔
軟性を所望のものにする作用を有する。更にフィルター
の頭部に設けられたフックは取り出し時に紐又は糸を掛
けるために設けられている。更にフィルター単位が向か
い合った構造は、血管内でのフィルターの固定を安定に
するためであり、血管内での移動等の望ましくない現象
を防止することにある。
【0014】
【実施例】以下、本考案を実施例により説明するが、本
考案はこれに限定されるものではない。
考案はこれに限定されるものではない。
【0015】図1は、本考案の血栓用フィルターAを示
す斜視図である。この血栓用フィルターAは、直径0.
008〜0.015mmのワイヤーのステンレスで製作
したもので、フック41から伸びた芯線21の上部に芯
線21を中心にして拡張方向に放射状に伸びた支柱31
を固着部51の如く固着したフィルター単位(I)とフ
ック42から伸びた芯線22の上部に芯線22を中心に
して拡張方向に放射状に伸びた支柱32を固着部52の
如く固着したフィルター単位(II)を互いに向かい合
わせて、スプリング1で接続したものである。固着部5
1、52はろう付け等通常用いられる固着剤または溶接
が挙げられる。
す斜視図である。この血栓用フィルターAは、直径0.
008〜0.015mmのワイヤーのステンレスで製作
したもので、フック41から伸びた芯線21の上部に芯
線21を中心にして拡張方向に放射状に伸びた支柱31
を固着部51の如く固着したフィルター単位(I)とフ
ック42から伸びた芯線22の上部に芯線22を中心に
して拡張方向に放射状に伸びた支柱32を固着部52の
如く固着したフィルター単位(II)を互いに向かい合
わせて、スプリング1で接続したものである。固着部5
1、52はろう付け等通常用いられる固着剤または溶接
が挙げられる。
【0016】さらに、これら支柱31、32は互いに交
差している。フック41、42は、ワイヤーを2重にし
て折り曲げてある。このスプリング1中にはフック4
1、42から伸びた芯線21、22が重なって配置さ
れ、軸芯を構成し、スプリングを補強している。これら
芯線21、22の伸長端は自由端である。
差している。フック41、42は、ワイヤーを2重にし
て折り曲げてある。このスプリング1中にはフック4
1、42から伸びた芯線21、22が重なって配置さ
れ、軸芯を構成し、スプリングを補強している。これら
芯線21、22の伸長端は自由端である。
【0017】図2は、支柱31(32は図示せず)の構
造を示した斜視図であり、頭部33を有する。この頭部
33は軸芯に配置された後、固着部51により固着され
る。図3は、フィルター単位(I)の上面図であり、支
柱31は軸芯を中心にして周囲に均等に広がっている。
この支柱31の数は6本が好ましいが、必要に応じて増
減することができ、例えば使用できる数としては3本〜
10本である。
造を示した斜視図であり、頭部33を有する。この頭部
33は軸芯に配置された後、固着部51により固着され
る。図3は、フィルター単位(I)の上面図であり、支
柱31は軸芯を中心にして周囲に均等に広がっている。
この支柱31の数は6本が好ましいが、必要に応じて増
減することができ、例えば使用できる数としては3本〜
10本である。
【0018】図8は、血栓濾過用フィルターの頭部5の
断面の拡大図であり、芯線21の周囲に支柱31の頭部
33を配置し、これに管53を嵌め込んで固定した後、
管53の内部及び/又は両側をロー材54等で固着して
固着部51を形成する。本考案の用いられる血栓濾過用
フィルターAの個々の材質は、同じものでも異なってい
てもよい。
断面の拡大図であり、芯線21の周囲に支柱31の頭部
33を配置し、これに管53を嵌め込んで固定した後、
管53の内部及び/又は両側をロー材54等で固着して
固着部51を形成する。本考案の用いられる血栓濾過用
フィルターAの個々の材質は、同じものでも異なってい
てもよい。
【0019】次に、本考案の血栓濾過用フィルターAの
使用方法について説明する。従来のフィルターの留置と
同様に行うもので、まずフィルターを収縮させて細いチ
ューブ(直径2〜3mm)の中に収納し、このチューブ
を局所麻酔下に経皮的に下大静脈に挿入し、所定の場所
に到達したところでチューブ内のフィルターを押し出し
下大静脈内に留置する。
使用方法について説明する。従来のフィルターの留置と
同様に行うもので、まずフィルターを収縮させて細いチ
ューブ(直径2〜3mm)の中に収納し、このチューブ
を局所麻酔下に経皮的に下大静脈に挿入し、所定の場所
に到達したところでチューブ内のフィルターを押し出し
下大静脈内に留置する。
【0020】このように留置された血栓濾過用フィルタ
ーAは、図1に示される形態で存在するが、2〜3週間
以上たつと血管に接している支柱31、32の部分が新
生内膜に覆われてしまう。このようなフィルターを取り
出す必要があるときには、以下のような方法で取り出
す。
ーAは、図1に示される形態で存在するが、2〜3週間
以上たつと血管に接している支柱31、32の部分が新
生内膜に覆われてしまう。このようなフィルターを取り
出す必要があるときには、以下のような方法で取り出
す。
【0021】図4は、まずより細いチューブ64内に糸
71を通してそのチューブ64の先端から出し、輪を形
成する。このままチューブ64を大腿静脈を経由して留
置した細いチューブ61を通してフィルターのある位置
まで進め、前記チュウーブ64の先端にある輪をフック
41に引っ掛ける。同様に右内頸静脈より下大静脈に留
置した太いチューブ62から輪を形成したチューブ63
を出し、フック42に引っ掛ける。その後、糸71、7
2を同時に引っ張りスプリング1を伸ばす。
71を通してそのチューブ64の先端から出し、輪を形
成する。このままチューブ64を大腿静脈を経由して留
置した細いチューブ61を通してフィルターのある位置
まで進め、前記チュウーブ64の先端にある輪をフック
41に引っ掛ける。同様に右内頸静脈より下大静脈に留
置した太いチューブ62から輪を形成したチューブ63
を出し、フック42に引っ掛ける。その後、糸71、7
2を同時に引っ張りスプリング1を伸ばす。
【0022】この時、フィルターの全ての支柱31、3
2は新生内膜の被覆から解放される。ついで、図5に示
されるように、糸71を引いてフィルター単位(I)を
チューブ61内に収納する。更にチューブ61を押し進
めてフィルター単位(II)の支柱32の付け根のとこ
ろまで持ってくる。
2は新生内膜の被覆から解放される。ついで、図5に示
されるように、糸71を引いてフィルター単位(I)を
チューブ61内に収納する。更にチューブ61を押し進
めてフィルター単位(II)の支柱32の付け根のとこ
ろまで持ってくる。
【0023】更に、図6に示されるように、チューブ6
2を押し進めてチューブ62の中へフィルター単位(I
I)及びチューブ61を収納する。このとき太いチュー
ブ62の中に血栓濾過用フィルターAが収納されている
ので、細いチューブ61内の糸71の片方を引くことに
より糸71を引き抜いた後、細いチューブ61を抜く
と、図7に示されるように、太いチューブ62内に血栓
濾過用フィルターAが全体的に収納される。したがって
太いチューブ62を抜き去ることにより血栓濾過用フィ
ルターAを留置場所から取り出すことができる。
2を押し進めてチューブ62の中へフィルター単位(I
I)及びチューブ61を収納する。このとき太いチュー
ブ62の中に血栓濾過用フィルターAが収納されている
ので、細いチューブ61内の糸71の片方を引くことに
より糸71を引き抜いた後、細いチューブ61を抜く
と、図7に示されるように、太いチューブ62内に血栓
濾過用フィルターAが全体的に収納される。したがって
太いチューブ62を抜き去ることにより血栓濾過用フィ
ルターAを留置場所から取り出すことができる。
【0024】本考案に用いるフィルターを血管に用いる
ときには、血栓が付着しないように血栓防止剤(例えば
ヘパリン、ウロキナーゼ、ヒドロキシメタクリレート−
スチレン共重合体等の抗血栓材料)を被覆することが好
ましい。
ときには、血栓が付着しないように血栓防止剤(例えば
ヘパリン、ウロキナーゼ、ヒドロキシメタクリレート−
スチレン共重合体等の抗血栓材料)を被覆することが好
ましい。
【0025】
【考案の効果】本考案の血栓濾過用フィルターは、2つ
のフィルター単位を向かい合わせてスプリングにより接
続しているので、留置に際し固定が安定して行え、しか
も血栓を濾過するフィルターとしての作用が十分良好で
あり、また従来のもののようにフックを有していないの
で、取り出しが可能である。
のフィルター単位を向かい合わせてスプリングにより接
続しているので、留置に際し固定が安定して行え、しか
も血栓を濾過するフィルターとしての作用が十分良好で
あり、また従来のもののようにフックを有していないの
で、取り出しが可能である。
【図1】本考案の血栓濾過用フィルターを示す斜視図で
ある。
ある。
【図2】本考案の血栓濾過用フィルターの支柱を示す斜
視図である。
視図である。
【図3】本考案の血栓濾過用フィルター単位(I)の上
面図である。
面図である。
【図4】本考案の血栓濾過用フィルターの取り出し方法
を示す断面図である。
を示す断面図である。
【図5】本考案の血栓濾過用フィルターのフィルター単
位(I)を細いチューブに収納した状態を示す断面図で
ある。
位(I)を細いチューブに収納した状態を示す断面図で
ある。
【図6】本考案の血栓濾過用フィルターのフィルター単
位(I)、フィルター単位(II)を細いチューブと共
に太いチューブに収納した状態を示す断面図である。
位(I)、フィルター単位(II)を細いチューブと共
に太いチューブに収納した状態を示す断面図である。
【図7】本考案の血栓濾過用フィルターのフィルター単
位(I)、フィルター単位(II)を太いチューブに収
納した状態を示す断面図である。
位(I)、フィルター単位(II)を太いチューブに収
納した状態を示す断面図である。
【図8】本考案の血栓濾過用フィルターの頭部の断面を
示す拡大図である。
示す拡大図である。
【図9】従来の血栓濾過用フィルターを示す斜視図であ
る。
る。
1 スプリング 21、22 芯線 31、32 支柱 33 支柱の頭部 41、42、43 フック 5 頭部または固着部 51、52 固着部 53 管 54 ロー材 62 太いチューブ 63 細いチューブ 64 より細いチューブ 71、72 糸 A 血栓濾過用フィルター I、II フィルター単位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 古井 滋 埼玉県所沢市並木3丁目2番地 防衛医 大所沢宿舎2号棟308号 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61M 1/34 500
Claims (1)
- 【請求項1】 スプリングからなる軸芯の上部先端及び
下部末端にそれぞれフックを有し、該軸芯は内部に上部
から下部近くまで伸びた自由端を有する芯線を有し、ま
た軸芯は下部から上部近くまで伸びた自由端を有する芯
線を有し、更に軸芯は上部において周囲から拡張方向に
放射状に伸びた複数本の支柱と軸芯は下部において周囲
から拡張方向に放射状に伸びた複数本の支柱を有し、こ
れらの支柱は互いに交差していることを特徴とする血栓
濾過用フィルター。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991113712U JP2573612Y2 (ja) | 1991-12-30 | 1991-12-30 | 血栓濾過用フィルター |
CA002126442A CA2126442C (en) | 1991-12-30 | 1992-12-30 | Thrombosis filter |
EP93902829A EP0619720B1 (en) | 1991-12-30 | 1992-12-30 | Thrombosis filter |
PCT/US1992/011311 WO1993012723A1 (en) | 1991-12-30 | 1992-12-30 | Thrombosis filter |
US08/256,551 US5626605A (en) | 1991-12-30 | 1992-12-30 | Thrombosis filter |
DE69228486T DE69228486T2 (de) | 1991-12-30 | 1992-12-30 | Thrombosefilter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991113712U JP2573612Y2 (ja) | 1991-12-30 | 1991-12-30 | 血栓濾過用フィルター |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0556148U JPH0556148U (ja) | 1993-07-27 |
JP2573612Y2 true JP2573612Y2 (ja) | 1998-06-04 |
Family
ID=14619248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991113712U Expired - Lifetime JP2573612Y2 (ja) | 1991-12-30 | 1991-12-30 | 血栓濾過用フィルター |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0619720B1 (ja) |
JP (1) | JP2573612Y2 (ja) |
CA (1) | CA2126442C (ja) |
DE (1) | DE69228486T2 (ja) |
WO (1) | WO1993012723A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170104667A (ko) * | 2009-02-03 | 2017-09-15 | 메리트 메디컬 시스템즈, 인크. | 경피 회수가능한 혈관 필터 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5626605A (en) * | 1991-12-30 | 1997-05-06 | Scimed Life Systems, Inc. | Thrombosis filter |
FR2699810B1 (fr) * | 1992-12-28 | 1995-02-24 | Cardial Sa | Dispositif destiné à arrêter la circulation de thrombus dans des conduits vasculaires. |
DE4339265A1 (de) * | 1993-11-18 | 1995-05-24 | Angiomed Ag | Vena-Cava-Filter |
WO1995027448A1 (en) * | 1994-04-06 | 1995-10-19 | William Cook Europe A/S | A medical article for implantation into the vascular system of a patient |
EP1695673A3 (en) | 1994-07-08 | 2009-07-08 | ev3 Inc. | Intravascular filtering device |
US5601595A (en) * | 1994-10-25 | 1997-02-11 | Scimed Life Systems, Inc. | Remobable thrombus filter |
DE29500864U1 (de) * | 1995-01-20 | 1996-05-23 | Waggershauser, Tobias, Dr.med., 81669 München | Kavafilter |
US6312407B1 (en) | 1995-06-05 | 2001-11-06 | Medtronic Percusurge, Inc. | Occlusion of a vessel |
EP0829242A1 (de) * | 1996-08-19 | 1998-03-18 | Schneider (Europe) Ag | Vorrichtung zum Entfernen einer implantierten Endoprothese |
US6447530B1 (en) * | 1996-11-27 | 2002-09-10 | Scimed Life Systems, Inc. | Atraumatic anchoring and disengagement mechanism for permanent implant device |
US5984947A (en) * | 1998-05-04 | 1999-11-16 | Scimed Life Systems, Inc. | Removable thrombus filter |
FR2794653B1 (fr) * | 1999-06-14 | 2001-12-21 | Sarl Aln | Kit pour le retrait d'un filtre pour vaisseau sanguin du type parapluie |
US6273901B1 (en) | 1999-08-10 | 2001-08-14 | Scimed Life Systems, Inc. | Thrombosis filter having a surface treatment |
US6783538B2 (en) * | 2001-06-18 | 2004-08-31 | Rex Medical, L.P | Removable vein filter |
WO2004100772A2 (en) | 2003-05-12 | 2004-11-25 | University Of Florida | Devices and methods for disruption and removal of luninal occlusions |
US7704266B2 (en) | 2004-01-22 | 2010-04-27 | Rex Medical, L.P. | Vein filter |
US8162972B2 (en) | 2004-01-22 | 2012-04-24 | Rex Medical, Lp | Vein filter |
US7976562B2 (en) | 2004-01-22 | 2011-07-12 | Rex Medical, L.P. | Method of removing a vein filter |
US9510929B2 (en) | 2004-01-22 | 2016-12-06 | Argon Medical Devices, Inc. | Vein filter |
US8500774B2 (en) | 2004-01-22 | 2013-08-06 | Rex Medical, L.P. | Vein filter |
CA2580124C (en) | 2004-09-27 | 2014-05-13 | Rex Medical, L.P. | Vein filter |
US8574259B2 (en) | 2005-05-10 | 2013-11-05 | Lifescreen Sciences Llc | Intravascular filter with drug reservoir |
US10076401B2 (en) | 2006-08-29 | 2018-09-18 | Argon Medical Devices, Inc. | Vein filter |
US20080275496A1 (en) * | 2007-05-01 | 2008-11-06 | Fleming James A | Crossover retrievable medical filter |
JP5366497B2 (ja) * | 2008-10-14 | 2013-12-11 | アクセスポイント テクノロジーズ有限会社 | 塞栓物質切除捕捉装置 |
US9833305B2 (en) * | 2012-09-12 | 2017-12-05 | Cook Medical Technologies Llc | Vena cava filter with dual retrieval |
US9414752B2 (en) | 2012-11-09 | 2016-08-16 | Elwha Llc | Embolism deflector |
CN109567978A (zh) * | 2017-09-29 | 2019-04-05 | 微创心脉医疗科技(上海)有限公司 | 滤器装置及其制造方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4425908A (en) * | 1981-10-22 | 1984-01-17 | Beth Israel Hospital | Blood clot filter |
US4832055A (en) * | 1988-07-08 | 1989-05-23 | Palestrant Aubrey M | Mechanically locking blood clot filter |
-
1991
- 1991-12-30 JP JP1991113712U patent/JP2573612Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-12-30 CA CA002126442A patent/CA2126442C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-30 WO PCT/US1992/011311 patent/WO1993012723A1/en active IP Right Grant
- 1992-12-30 EP EP93902829A patent/EP0619720B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-12-30 DE DE69228486T patent/DE69228486T2/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170104667A (ko) * | 2009-02-03 | 2017-09-15 | 메리트 메디컬 시스템즈, 인크. | 경피 회수가능한 혈관 필터 |
KR102080379B1 (ko) | 2009-02-03 | 2020-04-13 | 메리트 메디컬 시스템즈, 인크. | 경피 회수가능한 혈관 필터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69228486T2 (de) | 1999-06-24 |
EP0619720A1 (en) | 1994-10-19 |
WO1993012723A1 (en) | 1993-07-08 |
EP0619720A4 (en) | 1995-02-22 |
EP0619720B1 (en) | 1999-02-24 |
CA2126442A1 (en) | 1993-07-08 |
JPH0556148U (ja) | 1993-07-27 |
CA2126442C (en) | 1999-02-02 |
DE69228486D1 (en) | 1999-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2573612Y2 (ja) | 血栓濾過用フィルター | |
US10624732B2 (en) | Endovascular device for entrapment of participate matter and method for use | |
US5626605A (en) | Thrombosis filter | |
US10098723B2 (en) | Non-entangling vena cava filter | |
JP5090167B2 (ja) | フレームを備えた形状記憶薄膜塞栓防止装置 | |
US6656203B2 (en) | Integral vascular filter system | |
US7794472B2 (en) | Single wire intravascular filter | |
US5709704A (en) | Blood clot filtering | |
JP2003506140A (ja) | 表面処理を有する血栓フィルター | |
US7803171B1 (en) | Retrievable inferior vena cava filter | |
JP2008237924A (ja) | 動脈瘤治療用ワイヤフレームによる部分的血液流妨害装置 | |
JP2004520871A (ja) | 脈管係蹄とその形成方法 | |
JP2004524049A (ja) | バスケットフィルタ | |
JP2008514293A (ja) | 軸線方向の曲りを有する支柱を備えた取り出し可能な大静脈フィルタ | |
JPH09503409A (ja) | 改良に係る大静脈フィルタ | |
JP2003521308A (ja) | 破断する固定部材を備えた血栓フィルター | |
US11413130B2 (en) | Intravascular filter cut from sheet metal | |
US10076401B2 (en) | Vein filter | |
JP5020821B2 (ja) | 形状記憶薄膜塞栓防止装置 | |
CN215019792U (zh) | 一种外覆可吸收网的药物洗脱支架 | |
RU2127567C1 (ru) | Сверхупругий нитиноловый кава-фильтр "калейдоскоп" |