JP2573343Y2 - 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置 - Google Patents

可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置

Info

Publication number
JP2573343Y2
JP2573343Y2 JP1992041986U JP4198692U JP2573343Y2 JP 2573343 Y2 JP2573343 Y2 JP 2573343Y2 JP 1992041986 U JP1992041986 U JP 1992041986U JP 4198692 U JP4198692 U JP 4198692U JP 2573343 Y2 JP2573343 Y2 JP 2573343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
distillation
drying system
distillation system
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992041986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06381U (ja
Inventor
清教 黒木
繁 古屋
Original Assignee
株式会社東京洗染機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京洗染機械製作所 filed Critical 株式会社東京洗染機械製作所
Priority to JP1992041986U priority Critical patent/JP2573343Y2/ja
Publication of JPH06381U publication Critical patent/JPH06381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573343Y2 publication Critical patent/JP2573343Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ドライクリーニング機
の洗浄・乾燥系内に不活性ガスを導入して、可燃性溶剤
使用による爆発の危険をなくしたドライクリーニング装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドライクリーニングにおいては、公害防
止のために石油系溶剤を使用することが検討されている
が、石油系溶剤は引火点が約41℃と低く、洗浄・乾燥
工程、特に乾燥工程において衣服類が乾燥されていくに
つれて衣服類の温度が上昇すると共に溶剤ガスの濃度が
薄くなって引火しやすくなり、静電気による火花や、金
属が衣服類と一緒に内胴中に入った場合に内胴と金属と
が当ることによって発生する火花によって、溶剤ガスに
引火して爆発するおそれがある。
【0003】前記のような爆発の危険を防止するため、
ドライクリーニング機の洗浄・乾燥系内を減圧し、窒素
ガスを導入して洗浄および乾燥工程を行なうことが提案
されている(特開平3−126489号参照)。また、
石油系溶剤は、加熱によって蒸発する留出温度が155
℃から194℃くらいまでの広い留出温度範囲の物質が
含まれているので、蒸留器の加熱温度を145℃〜15
0℃に設定すると共に蒸留系をバキュームポンプにより
減圧し、その減圧度を調整することにより初留出点から
終留出点に至るまでの蒸留を行なうことが知られている
(特開平4−122401号参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、前記の如き
従来の技術においては、洗浄・乾燥系の減圧用バキュー
ムポンプと蒸留系のバキュームポンプとの2台のバキュ
ームポンプを使用しているので、それだけコスト高にな
るという問題がある。
【0005】本考案は、前記の如き従来技術の問題点を
改善し、コストを低減することができる可燃性溶剤使用
のドライクリーニング装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、前記の目的を
達成するため、洗浄・乾燥系内を減圧した後不活性ガス
を導入して洗浄および乾燥工程を行ない、洗浄工程によ
り汚れた溶剤を蒸留系に移送し、その蒸留系を減圧しな
がら溶剤を蒸留すべくなした可燃性溶剤使用のドライク
リーニング装置において、前記洗浄・乾燥系と蒸留系と
をそれぞれ別個の電磁開閉バキューム弁を介して1台の
バキュームポンプに接続し、バキュームポンプを洗浄・
乾燥系と蒸留系とに共用せしめたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本考案は、前記の如く、洗浄・乾燥系と蒸留系
とをそれぞれ別個の電磁開閉バキューム弁を介して1台
のバキュームポンプに接続したので、洗浄・乾燥系用の
電磁開閉バキューム弁を開けば洗浄・乾燥系内を減圧す
ることができ、蒸留系用の電磁開閉バキューム弁を開け
ば蒸留系内を減圧することができ、かつ、電磁開閉弁は
バキュームポンプに比べればはるかに廉価であるので、
それだけコストを低減することができる。
【0008】
【実施例】図1は本考案のドライクリーニング装置の構
成を示すブロック図である。
【0009】図1において、1はドライクリーニング機
の洗浄・乾燥系、2は同じく蒸留系であって、両者は図
に示す如く多数の管路により接続されている。なお、図
1は、図示の都合上洗浄・乾燥系1と蒸留系2とが分離
されているが、実際には一体的に組み込まれて1つのド
ライクリーニング装置が構成されている。
【0010】本考案を適用するドライクリーニング装置
は、洗浄・乾燥系1を窒素ガス投入弁3を有する管路を
介して窒素ガスタンク4に接続し、かつ、その窒素ガス
タンク4は管路を介して空気中から窒素をとり込む窒素
ガス発生装置5と接続されており、洗浄・乾燥系1内を
減圧し、その減圧度が設定圧例えば−550mmHgに
なったことを窒素ガス投入制御用圧力検出手段6が検出
すると、マイコン制御部7を介し窒素ガス投入弁3を開
いて洗浄・乾燥系1内に窒素ガスを供給し、これにより
洗浄・乾燥系1内が大気圧(0mmHg)になったこと
を圧力検出手段6が検出すると窒素ガス投入弁3を閉じ
て洗浄工程に入るように構成されている。
【0011】本考案においては、洗浄・乾燥系1に接続
した洗浄・乾燥系用の電磁開閉バキューム弁8を有する
管路と蒸留系2に接続した蒸留系用の電磁開閉バキュー
ム弁9,9′を有する管路とを接続し、かつ、その接続
点を1台のバキュームポンプ10に接続し、常態におい
ては該バキュームポンプ10を連続的に運転し、蒸留系
用の電磁開閉バキューム弁9,9′を閉じると共に洗浄
系用の電磁開閉バキューム弁8を開くと洗浄・乾燥系1
内を減圧し、逆に、洗浄・乾燥系用の電磁開閉バキュー
ム弁8を閉じると共に蒸留系用の電磁開閉バキューム弁
9,9′を開くと蒸留系2内を減圧し得るように構成さ
れている。なお、この実施例において、蒸留系用の電磁
開閉バキューム弁が2個併設されているのは、その一方
が先に示した特開平4−122401号公報に開示され
ている大流量排気管路用、他方が小流量排気管路用のも
のである。
【0012】また、この実施例において、11は洗浄・
乾燥系内の減圧度を制御する圧力検出手段であって、前
記の如く、蒸留系のバキューム弁9,9′を閉じると共
に洗浄・乾燥系のバキューム弁8を開いて洗浄・乾燥系
内を減圧し、その減圧度が設定値例えば−550mmH
gに達したことを圧力検出手段11が検出すると、マイ
コン制御部7を介してバキューム弁8を閉じるように構
成されている。
【0013】また、この実施例においては、12はバキ
ュームポンプ弁であつて、電源OFF時には開いている
が、ドライクリーニング装置の電源をONすると、バキ
ュームポンプ弁12を閉じてバキュームポンプ10によ
る洗浄・乾燥系1または蒸留系2の減圧を可能とするも
のである。
【0014】さらに、この実施例において、洗浄・乾燥
系1と蒸留系2とをバランス弁13を有する管路によっ
て接続している。すなわち、バランス弁13は、通常は
閉じていて、洗浄・乾燥系1内を蒸留系2内の圧力は別
個になっているが、ある工程から次の工程に移行する際
など、洗浄・乾燥系1と蒸留系2とを均圧化させる必要
がある場合にバランス弁13を開くものである。
【0015】
【考案の効果】以上述べたように、本考案は、洗浄・乾
燥系内を減圧した後不活性ガスを導入して洗浄および乾
燥工程を行ない、洗浄工程により汚れた溶剤を蒸留系に
移送し、その蒸留系内を減圧しながら溶剤を蒸留すべく
なした可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置におい
て、前記洗浄・乾燥系と蒸留系とをそれぞれ別個の電磁
開閉バキューム弁を介して共通のバキュームポンプに接
続したので、洗浄・乾燥系と蒸留系との電磁バキューム
弁を開閉制御することにより1台のバキュームポンプで
双方の系内を減圧することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図1は本考案の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】 1…ドライクリーニング装置の洗浄・乾燥系、2…同じ
く蒸留系、3…窒素ガス投入弁、4…窒素ガスタンク、
5…窒素ガス発生装置、6…窒素ガス投入制御用圧力検
出手段、7…マイコン制御部、8…洗浄・乾燥系用の電
磁開閉バキューム弁、9,9′…蒸留系用の電磁開閉バ
キューム弁、10…バキュームポンプ、11…洗浄・乾
燥系の減圧制御用圧力検出手段、12…バキュームポン
プ弁、13…バランス弁。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−126489(JP,A) 特開 平4−26499(JP,A) 特開 平3−228799(JP,A) 特開 平4−122401(JP,A) 特開 昭62−281998(JP,A) 特開 昭61−170492(JP,A) 特開 昭62−224398(JP,A) 特開 平3−228800(JP,A) 実開 昭56−91596(JP,U) 実開 平3−990(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D06F 43/00 D06F 43/08

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄・乾燥系内を減圧した後不活性ガス
    を導入して洗浄および乾燥工程を行ない、洗浄工程によ
    り汚れた洗剤を蒸留系に移送し、その蒸留系内を減圧し
    ながら溶剤を蒸留すべくなした可燃性溶剤使用のドライ
    クリーニング装置において、前記洗浄・乾燥系と蒸留系
    とをそれぞれ別個の電磁開閉バキューム弁を介して1台
    のバキュームポンプに接続し、1台のバキュームポンプ
    を洗浄・乾燥系と蒸留系とに共用せしめたことを特徴と
    する可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置。
JP1992041986U 1992-06-18 1992-06-18 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置 Expired - Lifetime JP2573343Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992041986U JP2573343Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992041986U JP2573343Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06381U JPH06381U (ja) 1994-01-11
JP2573343Y2 true JP2573343Y2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=12623526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992041986U Expired - Lifetime JP2573343Y2 (ja) 1992-06-18 1992-06-18 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573343Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06381U (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001203211A (ja) 水素アニール処理方法及びその装置
US7444761B2 (en) Intrinsically safe flammable solvent processing method and system
JP2573343Y2 (ja) 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置
US4484396A (en) Oxygen reduction system and condenser apparatus with automatic defrost
JP3172585B2 (ja) 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置における初期運転制御方法
JP3172587B2 (ja) 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置におけるすゝぎ洗い工程制御方法
CN101635254A (zh) 非原位组件恢复
JP2708569B2 (ja) 真空装置の脱ガス方法及び脱ガス装置
JPH0817379A (ja) 排気系ネットワーク
JPH067588A (ja) 可燃性溶剤使用のドライクリーニング装置における安全運転制御方法
JP5700646B2 (ja) 水素アニール処理方法及び水素アニール処理装置
JPH05337287A (ja) 可燃性溶剤使用のドライクリーニング機における安全運転制御方法
JP2588568Y2 (ja) 不活性ガス導入ドライクリーニング装置
JP3538513B2 (ja) 疎水性透過膜の透過性能回復方法
JP3977895B2 (ja) 回収溶剤の再生装置及び真空乾燥装置
JP2000274356A (ja) クライオポンプの再生装置および再生方法
JP2567541B2 (ja) 溶剤回収装置
JP4136405B2 (ja) 真空排気システムおよびその運転方法
KR101936195B1 (ko) 흡착 농축과 응축 회수 방식을 이용한 휘발성 유기용제 회수 장치
JPH0422810Y2 (ja)
JPH0696076B2 (ja) ドライクリーナ
JPH03228800A (ja) ドライクリーナ
JPH07332018A (ja) 原子力発電プラントの再熱蒸気管装置
JP2000088209A (ja) 発電設備
CN114927433A (zh) 半导体工艺设备及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 10