JP2572847Y2 - 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置 - Google Patents

三点支持式杭打機のバックステー引込み装置

Info

Publication number
JP2572847Y2
JP2572847Y2 JP1992089318U JP8931892U JP2572847Y2 JP 2572847 Y2 JP2572847 Y2 JP 2572847Y2 JP 1992089318 U JP1992089318 U JP 1992089318U JP 8931892 U JP8931892 U JP 8931892U JP 2572847 Y2 JP2572847 Y2 JP 2572847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backstay
outrigger beam
arm
outrigger
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992089318U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656142U (ja
Inventor
繁男 柘植
享市 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP1992089318U priority Critical patent/JP2572847Y2/ja
Publication of JPH0656142U publication Critical patent/JPH0656142U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572847Y2 publication Critical patent/JP2572847Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、三点支持式杭打機のバ
ックステー引込み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】三点支持式杭打機の組立作業の中に、リ
ーダーを約80度まで起こした状態でバックステーを後
方に引寄せ、アウトリガービームのバックステー取付位
置にバックステー下端を固定する作業がある。
【0003】このため、図4に示される如く、アウトリ
ガービーム1のバックステー取付位置2近傍にバックス
テー引込みアーム3を設け、ウインチのロープ4をリー
ダ5上端にあるトップシーブ6からバックステー7下端
近傍のガイドシーブ8を介してバックステー引込みアー
ム3先端に固定し、ロープ4の張り加減と、バックステ
ー7下部に設けられたステーシリンダ9の伸縮により、
固定用のボルト孔を合わせて、バックステー7下端をア
ウトリガービーム1のバックステー取付位置2に固定す
るものがある。
【0004】しかし、この構成では、車体前後方向の位
置合わせは行えるが、車体幅方向はバックステー引込み
アーム3先端が適正な位置にないとできない。また、人
力による位置合わせ作業は、多大な労力と危険を伴う。
【0005】そこで、実開昭58−172544号公報
に示されるように、アウトリガービームのバックステー
取付位置近傍に、水平方向に回動するバックステー引込
みアームを設け、これをシリンダにて回動して車体幅方
向の位置合わせを行う引込み装置がある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上述の構造で
は、アウトリガービームを車体幅方向に張り出すシリン
ダと、バックステー引込みアームの回動用シリンダとが
必要となり、それぞれのシリンダへの配管やバルブを含
め、部品点数が増えるとともに、コスト的にも不利であ
る。
【0007】そこで本考案は、部品点数とコストの削減
を図ったバックステー引込み装置を提供することを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため本考案は、アウトリガービームのバックステー取付
位置近傍に、水平方向に回動するバックステー引込みア
ームを設けた三点支持式杭打機のバックステー引込み装
置において、前記アウトリガービームを車体幅方向に張
りだし可能に車体に設け、該アウトリガービームのバッ
クステー取付位置近傍に、前記バックステー引込みアー
ムを水平方向に回動可能に設けるとともに、該バックス
テー引込みアームの回動を規制するロック機構をバック
ステー引込みアームと前記アウトリガービームの間に配
設し、シリンダの一端を前記車体に、他端を前記バック
ステー引込みアームに取付けたことを特徴としている。
【0009】
【作 用】上記構成によれば、バックステー引込みアー
ムの回動を規制した状態では、シリンダの伸縮によりア
ウトリガービームの張り出し、引込みが行え、ロックを
解除した状態では、シリンダの伸縮によりバックステー
引込みアームの回動が行える。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1及び図2は本考案の第1実施例を示す
もので、三点支持式杭打機10は、車体11前部のフロ
ントブラケット12にリーダ13を起伏可能に備え、該
リーダ13を2本のバックステー14,14により車体
11の後方側から支持してリーダ13を立設する。
【0012】車体11の後部側方には、左右にそれぞれ
張り出されるアウトリガービーム15,15が、フロン
トブラケット12の前部側方には、フロントジャッキ1
6,16がそれぞれ設けられ、作業時には、アウトリガ
ービーム15,15に備えられたアウトリガージャッキ
17,17とフロントジャッキ16,16とが伸長して
車体11を水平に保持する。
【0013】バックステー14は、その上端14aをリ
ーダ13の途中に取付けられ、下端14bをアウトリガ
ービーム15先端上面に設けられたバックステー取付ボ
ルト孔15aに固定される。
【0014】アウトリガービーム15は、車体11後部
のアウトリガーフレーム18に水平方向に回動可能に設
けられ、非作業時には車体11の後方へ格納され、作業
時には車体11の側方へ回動して車体幅方向に張りだ
す。
【0015】また、アウトリガービーム15の先端に
は、バックステー引込みアーム19が水平方向に回動可
能に設けられ、該バックステー引込みアーム19の先端
19aには、ウインチのロープ20がリーダ13のトッ
プシーブブロック21からバックステー14下端近傍の
ガイドシーブ22を介して連結される。
【0016】該バックステー引込みアーム19は、アウ
トリガーボックス18に設けられたシリンダ23にて回
動される。シリンダ23は、基端23aをアウトリガー
ボックス18に、ロッド23bの先端をバックステー引
込みアーム19の略中央部にそれぞれ枢支し、ロッド2
3bの伸縮により、バックステー引込みアーム19を回
動する。
【0017】また、バックステー引込みアーム19の略
中央部に設けたフランジ19bに形成されたロック孔1
9cと、アウトリガービーム15に設けられたフランジ
15bに形成されたロック孔15cと、両ロック孔15
c,19cに挿入されるロックピン24とにより、バッ
クステー引込みアーム19の回動を規制するロック機構
が構成され、バックステー引込みアーム19をアウトリ
ガービーム15側へ回動して、ロック孔15cロック
孔19cにロックピン24を挿入することにより、バッ
クステー引込みアーム19の回動が規制される。
【0018】このバックステー引込みアーム19の回動
を規制した状態で、前記シリンダ23のロッド23bを
伸長すると、アウトリガービーム15は、車体11の側
方へ回動して車体幅方向に張りだし、アウトリガービー
ム15のブラケット15dに形成されたロック孔15e
と、アウトリガーフレーム18のブラケット18aに形
成されたロック孔18bとにロックピン25を挿入する
ことによりロックされる。
【0019】また、ロックピン25を抜いて、シリンダ
23のロッド23bを縮小すると、アウトリガービーム
15は車体11の後方へ回動し、アウトリガービーム1
5のロック孔15eと、アウトリガーフレーム18のロ
ック孔18cとにロックピン25を挿入することにより
ロックされる。
【0020】さらに、アウトリガービーム15の張りだ
しをロックし、アウトリガービーム15のロック孔15
cとバックステー引込みアーム19のロック孔19cに
挿入されたロックピン24を抜いた状態で、シリンダ2
3のロッド23bを伸縮すると、バックステー引込みア
ーム19の回動が行えるので、バックステー14の車体
幅方向の位置合わせを行うことができる。
【0021】したがって、1本のシリンダ23のロッド
23bを伸縮することで、アウトリガービーム15の回
動と、バックステー引込みアーム19の回動が行えるの
で、部品点数とコストの削減を図れる。
【0022】図3は本考案の第2実施例を示すもので、
アウトリガービーム30は、先端にアウトリガージャッ
キ31を有し、アウトリガーボックス32に車体幅方向
に出没可能に設けられ、非作業時にはアウトリガーボッ
クス32に格納され、作業時にはアウトリガーボックス
32から突出して車体側方に張りだす。
【0023】また、アウトリガービーム30には、先端
近傍上面にバックステー取付ボルト孔30aが形成さ
れ、該バックステー取付ボルト孔30a近傍にバックス
テー引込みアーム33が水平方向に回動可能に枢支され
ている。
【0024】バックステー引込みアーム33は、先端3
3aにウインチのロープが連結され、枢支点よりも後方
にアウトリガービーム30内に延出するレバー部33b
を備えており、該レバー部33bの端部に、アウトリガ
ーボックス32内に設けられたシリンダ34のロッド3
4aが連結されている。
【0025】また、レバー部33bには、ロッド34a
の連結部よりもやや枢支点側に、ロック孔33cが形成
され、該ロック孔33cとアウトリガービーム30のロ
ック孔(図示せず)と両ロック孔に挿入されるロックピ
ン(図示せず)とにより、バックステー引込みアーム3
3の回動を規制するロック機構が構成され、ロック孔3
3cとアウトリガービーム30のロック孔とにロックピ
ンを挿入することにより、バックステー引込みアーム3
3の回動が規制される。
【0026】したがって、バックステー引込みアーム3
3の回動を規制した状態でシリンダ34のロッド34a
を伸縮すると、アウトリガービーム30の車体幅方向の
出没が行え、ロッド34aを縮めてアウトリガービーム
30のロック孔30bにロックピンを挿入することによ
り、アウトリガービーム30を格納状態にロックでき、
ロッド34aを延ばしてアウトリガービーム30のロッ
ク孔30cにロックピンを挿入することにより、アウト
リガービーム30を作業状態にロックできる。
【0027】また、アウトリガービーム30を作業状態
にロックして、バックステー引込みアーム33の回動規
制を解除し、シリンダ34のロッド34aを伸縮する
と、バックステー引込みアーム33が回動できるから、
バックステーの車体幅方向の位置合わせを行うことがで
きる。
【0028】
【考案の効果】以上説明したように、本考案のバックス
テー引込み装置は、アウトリガービームを車体幅方向に
張りだし可能に車体に設け、該アウトリガービームのバ
ックステー取付位置近傍に、バックステー引込みアーム
を水平方向に回動可能に設けるとともに、該バックステ
ー引込みアームの回動を規制するロック機構をバックス
テー引込みアームと前記アウトリガービームの間に配設
し、シリンダの一端を前記車体に、他端を前記バックス
テー引込みアームに取付けたので、バックステー引込み
アームの回動を規制した状態では、シリンダの伸縮によ
りアウトリガービームの張り出し、引込みが行え、ロッ
クを解除した状態では、シリンダの伸縮によりバックス
テー引込みアームの回動が行える。
【0029】したがって、1本のシリンダで、アウトリ
ガービームの張りだしと、バックステー引込みアームの
回動が行えるので、部品点数とコストの削減を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の第1実施例の要部を示す平面図であ
る。
【図2】 同じく三点支持式杭打機の斜視図である。
【図3】 本考案の第2実施例の要部を示す平面図であ
る。
【図4】 従来の三点支持式杭打機の斜視図である。
【符号の説明】
10…三点支持式杭打機、11…車体、13…リーダ、
14…バックステー、15,30…アウトリガービー
ム、15a,30a,…バックステー取付ボルト孔、1
9,33…バックステー引込みアーム、23,34…シ
リンダ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アウトリガービームのバックステー取付
    位置近傍に、水平方向に回動するバックステー引込みア
    ームを設けた三点支持式杭打機のバックステー引込み装
    置において、前記アウトリガービームを車体幅方向に張
    りだし可能に車体に設け、該アウトリガービームのバッ
    クステー取付位置近傍に、前記バックステー引込みアー
    ムを水平方向に回動可能に設けるとともに、該バックス
    テー引込みアームの回動を規制するロック機構をバック
    ステー引込みアームと前記アウトリガービームの間に配
    設し、シリンダの一端を前記車体に、他端を前記バック
    ステー引込みアームに取付けたことを特徴とする三点支
    持式杭打機のバックステー引込み装置。
JP1992089318U 1992-12-28 1992-12-28 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置 Expired - Fee Related JP2572847Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992089318U JP2572847Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992089318U JP2572847Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656142U JPH0656142U (ja) 1994-08-05
JP2572847Y2 true JP2572847Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=13967322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992089318U Expired - Fee Related JP2572847Y2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572847Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656142U (ja) 1994-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2572847Y2 (ja) 三点支持式杭打機のバックステー引込み装置
JPH07500155A (ja) 関節式ブームを備えた駆動機械
JPH09255296A (ja) 接地板収納式アウトリガジャッキ
JP2797136B2 (ja) 自走式クレーンにおけるジブブームの基台支承装置
JP2552168Y2 (ja) 三点支持式杭打機のアウトリガ装置
JP3900654B2 (ja) フォークリフトのフード開閉機構
JPH0712178Y2 (ja) 車両等の格納ステップ
JPH09177074A (ja) 杭打機のアウトリガ装置
JPS6121304Y2 (ja)
JP3652437B2 (ja) 自走式クレーンのブームヘッド格納機構
JPS5825000Y2 (ja) ショベル作業車
JP3986694B2 (ja) 移動式作業機の補助輪装置
JP2538060Y2 (ja) 三点支持式杭打機のアウトリガ装置
JP2000128483A (ja) クレーンの作業台
JPH0141803Y2 (ja)
JP4098875B2 (ja) 自走式クレーン
JPH0512227Y2 (ja)
JPH10297874A (ja) アウトリガの張出格納装置
JP3640323B2 (ja) クレーン用ジブの張り出し、格納方法およびその装置
JPS6231319Y2 (ja)
JPH0619416Y2 (ja) 建設機械のアウトリガ装置
JPS6117861Y2 (ja)
JP2585667Y2 (ja) 移動式クレーン
JPS6346464Y2 (ja)
JP2558762Y2 (ja) 三点支持式杭打機のアウトリガ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees