JP2572745Y2 - 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック - Google Patents

連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック

Info

Publication number
JP2572745Y2
JP2572745Y2 JP1992047365U JP4736592U JP2572745Y2 JP 2572745 Y2 JP2572745 Y2 JP 2572745Y2 JP 1992047365 U JP1992047365 U JP 1992047365U JP 4736592 U JP4736592 U JP 4736592U JP 2572745 Y2 JP2572745 Y2 JP 2572745Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sleeve
continuous casting
immersion nozzle
fitted
refractory block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992047365U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069749U (ja
Inventor
勝 寺尾
昇 塚本
堅二 山本
幸信 倉科
淳一 井上
宏泰 初治
Original Assignee
品川白煉瓦 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1992047365U priority Critical patent/JP2572745Y2/ja
Application filed by 品川白煉瓦 株式会社 filed Critical 品川白煉瓦 株式会社
Priority to AT93906799T priority patent/ATE195086T1/de
Priority to AU37669/93A priority patent/AU687345B2/en
Priority to EP93906799A priority patent/EP0646430B1/en
Priority to CA002137922A priority patent/CA2137922A1/en
Priority to US08/356,265 priority patent/US5614121A/en
Priority to PCT/JP1993/000332 priority patent/WO1993025333A1/ja
Priority to DE69329151T priority patent/DE69329151T2/de
Publication of JPH069749U publication Critical patent/JPH069749U/ja
Priority to US08/673,945 priority patent/US5928556A/en
Priority to AU46898/97A priority patent/AU693063B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2572745Y2 publication Critical patent/JP2572745Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、溶鋼の連続鋳造設備に
おいて、溶鋼流量制御に用いられるスライドバルブ用の
耐火物ブロックに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の省力化の観点からスライドバルブ
へのれんがの組み込み作業は、簡単化、迅速化が要求さ
れるため、スライドプレートとシュートノズルを一体化
してセットする方法が採用されている。従来、一体化の
方法はスライドプレートの側面と底面およびシュートノ
ズルの側面を、包括するように製作された一体成形の金
属ケースの中に、モルタルあるいはキャスタブルなどの
充填材を用いてスライドプレートとシュートノズルをセ
ットする構造が一般的である。
【0003】しかしながら、この方式では充填材の流動
性により摺動面と金属ケース底面との平行度が保ち難
く、充填材の完全硬化に長時間を要するなどの欠点があ
る。
【0004】このような諸欠点を解決するため、本出願
人はさきに「スライドバルブ用耐火物収容構造」を提案
した(実公平2−35405号公報)。
【0005】このような収容構造とすることによりスラ
イドプレートの平行度を取り易く、接着を迅速化しかつ
鋼材の通常の切断、溶接等により容易に製作し得ること
となったが、この種収容構造では金属ケースが熱膨張し
てスライドプレート又は下プレートとモルタル接合され
た下ノズル又は浸漬ノズルとの間に隙間が出来やすく、
接合部からの地金差し込み等によるトラブルが発生する
場合があり、完全に一体化できない欠点があることが知
られている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】従来、プレートれんが
と浸漬ノズルは分離型であるが、これを一体構成とし、
メタルケース等で被覆して、十分な機械的強度と耐蝕
性、耐スポーリング性等を併せ持ち、接合部に隙間が出
来ない構造とし、地金差しやエアー吸気に起因するノズ
ル閉塞を防止して鋼の品質を向上し、多連続鋳に使用し
うる一体型鋼製スリーブ付耐火物ブロックを提供するも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案者等は前述の如き
従来方式の諸欠点を解決すべく、種々検討、実験の結果
本考案の連鋳用耐火物ブロックを開発したものであり、
その技術的構成は連続鋳造用SV装置のプレート煉瓦と
浸漬ノズルとの組立体を嵌合、装着しうる形状の一体型
鋼製スリーブで、該一体型鋼製スリーブは浸漬ノズル側
上部に段部(3)を有し、該段部(3)内周面に該鋼製
スリーブより大きい熱膨張率を有する押圧力付与リング
(4)を挿着し、嵌め込んだ浸漬ノズルの首部を支持し
て浸漬ノズル及びプレート煉瓦を嵌合、装着したことを
特徴とし、また、連続鋳造用プレート煉瓦(1)を装着
した鋼製スリーブ(10)と前記押圧力付与リング
(4)を段部(3)に内設しかつ浸漬ノズル(2)を装
着した鋼製スリーブ(10′)とを嵌合、溶接し一体型
としたことを特徴とし、更に前記一体型鋼製スリーブの
段部(3)が浸漬ノズルの軸線に直交又は傾斜している
構成とするものであり、また、該鋼製スリーブ外周に空
冷ジャケットを設けてもよい。
【0008】本考案の具体例を添付図面に基いて詳述す
る。
【0009】図1は請求項1記載の本考案耐火物ブロッ
クの縦断面図の一例を示し、1はプレート煉瓦であり、
2は浸漬ノズルを示す。10は一体型鋼製スリーブであ
って、上段にプレート煉瓦1の側面及び底面それぞれの
外周を囲繞する形状とし、中段及び下段は浸漬ノズル2
の外周を囲繞する形状、即ち通常円筒状であるが、中段
と下段との間には段部3が設けてあり、下段が中段より
小なる直径としてある。尚、前記段部3が図示のものは
傾斜段部であるが、浸漬ノズルの軸線に直交した段部と
してもよい。
【0010】4は一体型鋼製スリーブ10の中段の内周
面に配設した、所望の熱膨張率を有する押圧力付与リン
グであり、該鋼製スリーブ10が一般構造用鋼である場
合、押圧力付与リングは銅製リングとする。
【0011】前述の構成からなる本考案耐火物ブロック
は、一体型鋼製スリーブ10の所定位置に押圧力付与リ
ング4を配設し、ついで浸漬ノズル2を嵌合、装着し、
その上にプレート煉瓦をモルタル(5)を介して嵌合、
装着するか又は浸漬ノズル2とプレート煉瓦1を予じめ
一体化した組立体を該鋼製スリーブ(10)に嵌合、装
着する。
【0012】従って、連鋳に使用時に浸漬ノズルが約7
00℃に昇温すると鋼製スリーブの膨張率は0.83
%、押圧付与リング(銅製)の膨張率が1.15%とな
り、押圧付与リングの膨張率が0.32%大であり、従
って、浸漬ノズルを押上げる力が働きその結果として浸
漬ノズルとプレート煉瓦間の目地開きが防止できる。
【0013】図2は請求項2記載の本考案の別の実施態
様を示す縦断面図であり、図1と同一符合は同一の部材
を示す。
【0014】この具体例は鋼製スリーブを上下2分割型
とし、鋼製スリーブ10にはプレート煉瓦1を嵌合、装
着し、段部3を有する鋼製スリーブ10′には該段部3
の上方内周面に前述した圧力付与リング4を配設したの
ち、浸漬ノズル2を嵌合、装着し、前記両者をモルタル
(5)等を介して組立体とし、鋼製スリーブ10,1
0′とをその全周において溶接6を実施し一体化する。
尚、前記鋼製スリーブ10と10′とは図示の如く、ス
リーブ10′を内方に嵌合するものであり、従って1
0′の外径はスリーブ10の内径とほゞ等しいものとす
る。
【0015】図3は一体型鋼製スリーブ(10)の外周
にエアー排出口(12′)を有する空冷ジャケット(1
2)を設けた例を示す縦断面図である。該空冷ジャケッ
ト(12)は図3の如く鋼製スリーブ(10)と一体構
造でなく、別途の部材を配設して空冷ジャケット構造と
してもよい。このような構成として冷却することにより
鋼製スリーブの熱膨張を抑制することができるため、浸
漬ノズルを上方に押付ける力は大きく作用させることが
できる。
【0016】
【考案の効果】プレート煉瓦と浸漬ノズルを鋼製スリー
ブで一体化し、更に押圧付与リングの熱膨張を利用して
浸漬ノズルを押上げ、プレート煉瓦と浸漬ノズル間の目
地開きを防止して、エアー吸気に起因するトラブルを防
止して多連鋳の作業能率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一具体例で、一体型鋼製スリーブを用
いた縦断面図。
【図2】本考案の他の具体例で、分割型鋼製スリーブを
用いた縦断面図。
【図3】鋼製スリーブ外周に空冷ジャケットを設けた本
考案の他の例を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 プレート煉瓦 2 浸漬ノズル 3 段部 4 押圧力付与リング 5 モルタル 10 10′ 鋼製スリーブ 12 空冷ジャケット 12′ エアー排出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 倉科 幸信 福島県いわき市泉ケ丘1−2−2 (72)考案者 井上 淳一 岡山県備前市伊部1931 (72)考案者 初治 宏泰 岡山県備前市東片上603−6

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続鋳造用SV装置のプレート煉瓦と浸
    漬ノズルとの組立体を嵌合、装着しうる形状の一体型鋼
    製スリーブで、該一体型鋼製スリーブは浸漬ノズル側上
    部に段部(3)を有し、該段部(3)内周面に該鋼製ス
    リーブより大きい熱膨張率を有する押圧力付与リング
    (4)を挿着し、嵌め込んだ浸漬ノズルの首部を支持し
    て浸漬ノズル及びプレート煉瓦を嵌合、装着したことを
    特徴とする連続鋳造用一体型鋼製スリーブ付耐火物ブロ
    ック。
  2. 【請求項2】 連続鋳造用プレート煉瓦(1)を装着し
    た鋼製スリーブ(10)と押圧力付与リング(4)を段
    部(3)に内設しかつ浸漬ノズル(2)を装着した鋼製
    スリーブ(10′)とを嵌合、溶接した請求項1記載の
    連続鋳造用一体型鋼製スリーブ付耐火物ブロック。
  3. 【請求項3】 前記一体型鋼製スリーブの段部(3)が
    浸漬ノズルの軸線に直交又は傾斜している請求項1又は
    2の何れかに記載の連続鋳造用一体型鋼製スリーブ付耐
    火物ブロック。
  4. 【請求項4】 鋼製スリーブの外周に空冷ジャケットを
    取付けた請求項1〜3の何れかに記載の連続鋳造用一体
    型鋼製スリーブ付耐火物ブロック。
JP1992047365U 1992-06-18 1992-07-07 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック Expired - Fee Related JP2572745Y2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992047365U JP2572745Y2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック
DE69329151T DE69329151T2 (de) 1992-06-18 1993-03-22 Feuerfester block für das stranggiessen
EP93906799A EP0646430B1 (en) 1992-06-18 1993-03-22 Refractory block for continuous casting
CA002137922A CA2137922A1 (en) 1992-06-18 1993-03-22 Refractory block for continuous casting
US08/356,265 US5614121A (en) 1992-06-18 1993-03-22 Refractory block for continuous casting
PCT/JP1993/000332 WO1993025333A1 (en) 1992-06-18 1993-03-22 Refractory block for continuous casting
AT93906799T ATE195086T1 (de) 1992-06-18 1993-03-22 Feuerfester block für das stranggiessen
AU37669/93A AU687345B2 (en) 1992-06-18 1993-03-22 Refractory block for continuous casting
US08/673,945 US5928556A (en) 1992-06-18 1996-07-01 Refractory block for continuous casting
AU46898/97A AU693063B2 (en) 1992-06-18 1997-12-04 A refractory block having a pressing force-giving ring for continuous casting process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992047365U JP2572745Y2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069749U JPH069749U (ja) 1994-02-08
JP2572745Y2 true JP2572745Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=12773088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992047365U Expired - Fee Related JP2572745Y2 (ja) 1992-06-18 1992-07-07 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572745Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040005151A (ko) * 2002-07-08 2004-01-16 현대자동차주식회사 금형과 인서트의 결합 구조
JP5462640B2 (ja) * 2010-01-15 2014-04-02 東京窯業株式会社 溶湯通過ノズルおよびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02211973A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Toshiba Ceramics Co Ltd スライディングノズル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02211973A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Toshiba Ceramics Co Ltd スライディングノズル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069749U (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117585B2 (ja)
JP2003080346A (ja) エンジンブロックの鋳造法
JPH07308757A (ja) スライディングノズルプレート
JP2572745Y2 (ja) 連続鋳造用鋼製スリーブ付耐火物ブロック
JPS60210348A (ja) ダイカスト機用ノズル
JPS60145249A (ja) 水平連続鋳造鋳型
US3467173A (en) Hot top liner
JP3018342U (ja) 水冷鋳型
JPH0635035B2 (ja) クローズドデッキ型シリンダブロックの製造方法
JPS585918Y2 (ja) ライニング補修用仕切装置
JPS6027571Y2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JP2604367Y2 (ja) 連続鋳造用耐火物ブロック
JPH087959Y2 (ja) 鋳造用溶湯フィルタ
JPH0417942A (ja) 鋳造用金型
JPS6145963Y2 (ja)
JP2644693B2 (ja) スライディングノズル用プレートの金枠固定構造
JPH1099954A (ja) 遠心成形用金型及び遠心鋳造方法
JPH09271902A (ja) 角ビレットの連続鋳造用チューブモールド
JPH09122898A (ja) スライディングノズル装置におけるプレートの金枠への固定構造
JPS5838356U (ja) 連続鋳造用タンデイツシユ
JPS6135330Y2 (ja)
JPS5917493Y2 (ja) ダイカストの溶解炉における溶解なべ
JPH0137807Y2 (ja)
JPS58119951U (ja) プランジヤ−式連続鋳造装置
JP2556562Y2 (ja) 連続鋳造タンディッシュ用パイプストッパ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees