JP2571570Y2 - 暖房制御装置 - Google Patents
暖房制御装置Info
- Publication number
- JP2571570Y2 JP2571570Y2 JP1991050898U JP5089891U JP2571570Y2 JP 2571570 Y2 JP2571570 Y2 JP 2571570Y2 JP 1991050898 U JP1991050898 U JP 1991050898U JP 5089891 U JP5089891 U JP 5089891U JP 2571570 Y2 JP2571570 Y2 JP 2571570Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- pattern
- heating
- carpet
- patterns
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Central Heating Systems (AREA)
- Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、床暖房装置等の暖房制
御装置に関する。
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば電気カーペット等の床暖房装置は
カーペット本体にヒータ線を配線するとともに感熱線を
配線し、かつ室温センサを設けてカーペット本体の配置
された室内の温度を検出している。床暖房装置の制御部
は感熱線により検出されたカーペット本体の温度と室温
センサにより検出された室内温度とを入力し、これら温
度に応じて予め設定された温度パターンからカーペット
本体の暖房温度を設定する。そして、制御部はこの設定
暖房温度と感熱線により検出されたカーペット本体の温
度との差を求め、この差に応じた電力をヒータ線に供給
する。
カーペット本体にヒータ線を配線するとともに感熱線を
配線し、かつ室温センサを設けてカーペット本体の配置
された室内の温度を検出している。床暖房装置の制御部
は感熱線により検出されたカーペット本体の温度と室温
センサにより検出された室内温度とを入力し、これら温
度に応じて予め設定された温度パターンからカーペット
本体の暖房温度を設定する。そして、制御部はこの設定
暖房温度と感熱線により検出されたカーペット本体の温
度との差を求め、この差に応じた電力をヒータ線に供給
する。
【0003】ところが、制御部に設定されている温度パ
ターンは1通りである。このため、カーペット本体の温
度を使用者が望む温度にすることが困難であり、電気カ
ーペットの利用の面で不便である。
ターンは1通りである。このため、カーペット本体の温
度を使用者が望む温度にすることが困難であり、電気カ
ーペットの利用の面で不便である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】以上のように温度パタ
ーンが1通りで、カーペット本体の温度を使用者が望む
温度にすることが困難である。そこで本考案は、温度パ
ターンを複数設けて暖房対象を所望温度に制御できる暖
房制御装置を提供することを目的とする。
ーンが1通りで、カーペット本体の温度を使用者が望む
温度にすることが困難である。そこで本考案は、温度パ
ターンを複数設けて暖房対象を所望温度に制御できる暖
房制御装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、周囲温度セン
サと、暖房対象の温度を検出する対象温度センサと、周
囲温度に対して複数段階の強度を有し、かつ周囲温度に
対する暖房対象の温度変化の割合が異なる複数の温度パ
ターンを予め記憶した温度パターン記憶回路と、この温
度パターン記憶回路に記憶された温度パターンを選択す
る選択回路と、周囲温度センサにより検出された周囲温
度に応じた暖房対象の温度を選択回路により選択された
温度パターンに従って求めて暖房対象を暖房制御する暖
房制御回路とを備えて上記目的を達成しようとする暖房
制御装置である。
サと、暖房対象の温度を検出する対象温度センサと、周
囲温度に対して複数段階の強度を有し、かつ周囲温度に
対する暖房対象の温度変化の割合が異なる複数の温度パ
ターンを予め記憶した温度パターン記憶回路と、この温
度パターン記憶回路に記憶された温度パターンを選択す
る選択回路と、周囲温度センサにより検出された周囲温
度に応じた暖房対象の温度を選択回路により選択された
温度パターンに従って求めて暖房対象を暖房制御する暖
房制御回路とを備えて上記目的を達成しようとする暖房
制御装置である。
【0006】
【作用】このような手段を備えたことにより、温度パタ
ーン記憶回路から選択回路により周囲温度に対して複数
段階の強度を有し、かつ周囲温度に対する暖房対象の温
度変化の割合が異なる複数の温度パターンのうち所望の
温度パターンが選択されると、暖房制御回路は周囲温度
センサにより検出された周囲温度に応じた暖房対象の温
度を選択された温度パターンに従って求めて暖房対象を
暖房制御する。
ーン記憶回路から選択回路により周囲温度に対して複数
段階の強度を有し、かつ周囲温度に対する暖房対象の温
度変化の割合が異なる複数の温度パターンのうち所望の
温度パターンが選択されると、暖房制御回路は周囲温度
センサにより検出された周囲温度に応じた暖房対象の温
度を選択された温度パターンに従って求めて暖房対象を
暖房制御する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の一実施例について図面を参照
しながら説明する。
しながら説明する。
【0008】図1は電気カーペットに適用した暖房制御
装置の構成図である。カーペット本体にはヒータ線1が
配線されるとともに感熱線2が配線されている。ヒータ
線1はサイリスタ等のスイッチング素子3を介して交流
電源4に接続されている。一方、主制御部5が備えら
れ、この主制御部5に室温センサ6、温度パターンメモ
リ7及び操作部8が接続されている。室温センサ6はカ
ーペット本体の周囲温度つまり室温を検出してその検出
温度を主制御部5に送るものである。
装置の構成図である。カーペット本体にはヒータ線1が
配線されるとともに感熱線2が配線されている。ヒータ
線1はサイリスタ等のスイッチング素子3を介して交流
電源4に接続されている。一方、主制御部5が備えら
れ、この主制御部5に室温センサ6、温度パターンメモ
リ7及び操作部8が接続されている。室温センサ6はカ
ーペット本体の周囲温度つまり室温を検出してその検出
温度を主制御部5に送るものである。
【0009】又、温度パターンメモリ7には図2に示す
ように複数の温度パターンT1、T2、…が予め記憶さ
れており、これら温度パターンT1、T2、…は室温に
対して複数段階の強度T1a、T1b…、T2a、T2
b…を有し、かつ室温に対する暖房対象の温度変化の割
合が異なる温度パターンT1、T2を有するものとなっ
ている。
ように複数の温度パターンT1、T2、…が予め記憶さ
れており、これら温度パターンT1、T2、…は室温に
対して複数段階の強度T1a、T1b…、T2a、T2
b…を有し、かつ室温に対する暖房対象の温度変化の割
合が異なる温度パターンT1、T2を有するものとなっ
ている。
【0010】又、操作部8には温度設定スイッチ9、温
度パターン切替スイッチ10が設けられるとともに温度
設定表示ランプ11、温度パターン表示ランプ12及び
表示器13が設けられている。このうち温度設定スイッ
チ9の設定温度、温度パターン切替スイッチ10の切替
温度パターンは主制御部5に送られ、これとともに温度
設定スイッチ9の設定温度及び温度パターン切替スイッ
チ10の切替温度パターンがそれぞれ温度設定表示ラン
プ11、温度パターン表示ランプ12に表示されるよう
になっている。
度パターン切替スイッチ10が設けられるとともに温度
設定表示ランプ11、温度パターン表示ランプ12及び
表示器13が設けられている。このうち温度設定スイッ
チ9の設定温度、温度パターン切替スイッチ10の切替
温度パターンは主制御部5に送られ、これとともに温度
設定スイッチ9の設定温度及び温度パターン切替スイッ
チ10の切替温度パターンがそれぞれ温度設定表示ラン
プ11、温度パターン表示ランプ12に表示されるよう
になっている。
【0011】主制御部5は、温度パターン切替スイッチ
10により切り替えられた温度パターンを受け、感熱線
2により検出されたカーペット本体の温度と室温センサ
6により検出された室内温度とを入力し、これら温度に
応じて選択された温度パターンT1、T2、…からカー
ペット本体の暖房温度を設定し、この設定暖房温度と感
熱線2により検出されたカーペット本体の温度との差を
求め、この差に応じてスイッチング素子3をオン・オフ
制御する機能を有している。次に上記の如く構成された
装置の作用について説明する。
10により切り替えられた温度パターンを受け、感熱線
2により検出されたカーペット本体の温度と室温センサ
6により検出された室内温度とを入力し、これら温度に
応じて選択された温度パターンT1、T2、…からカー
ペット本体の暖房温度を設定し、この設定暖房温度と感
熱線2により検出されたカーペット本体の温度との差を
求め、この差に応じてスイッチング素子3をオン・オフ
制御する機能を有している。次に上記の如く構成された
装置の作用について説明する。
【0012】温度パターン切替スイッチ10により所望
の温度パターンT1、T2、…が設定される。これら温
度パターンT1、T2、…は室温に対するカーペット本
体の温度変化の割合がそれぞれ異なるもので、温度パタ
ーンT1、T2、…の順に従って室温の上昇とともにカ
ーペット本体の温度の低下の割合が大きくなっている。
従って、使用者は各温度パターンT1、T2、…のうち
から所望とする温度パターン例えばT1を選択する。こ
の温度パターン切替スイッチ10からの切替温度パター
ンT1の信号は主制御部5に送られる。
の温度パターンT1、T2、…が設定される。これら温
度パターンT1、T2、…は室温に対するカーペット本
体の温度変化の割合がそれぞれ異なるもので、温度パタ
ーンT1、T2、…の順に従って室温の上昇とともにカ
ーペット本体の温度の低下の割合が大きくなっている。
従って、使用者は各温度パターンT1、T2、…のうち
から所望とする温度パターン例えばT1を選択する。こ
の温度パターン切替スイッチ10からの切替温度パター
ンT1の信号は主制御部5に送られる。
【0013】一方、室温センサ6はカーペット本体の周
囲温度を検出してその検出信号を出力し、又感熱線2は
カーペット本体の温度を検出してその検出信号を出力
し、これら検出信号は主制御部5に送られる。
囲温度を検出してその検出信号を出力し、又感熱線2は
カーペット本体の温度を検出してその検出信号を出力
し、これら検出信号は主制御部5に送られる。
【0014】この主制御部5は温度パターン切替スイッ
チ10により切り替えられた温度パターンを受けるとと
もに、感熱線2からの検出信号、室温センサ6からの検
出信号を入力し、これら検出信号により得られるカーペ
ット本体の温度と室温とに応じて温度パターンT1から
カーペット本体の暖房温度を設定する。そして、主制御
部5はこの設定暖房温度と感熱線2により検出されたカ
ーペット本体の温度との差を求め、この差に応じてスイ
ッチング素子3をオン・オフ制御する。かくして、ヒー
タ線1に電力が供給されてカーペット本体の温度は上昇
し、かつこのカーペット本体の温度は温度パターンT1
の設定暖房温度に制御される。従って、室温が変化する
と、主制御部5は温度パターンT1に従って設定暖房温
度を変化させ、この設定暖房温度と感熱線2により検出
されたカーペット本体の温度との差を求め、この差に応
じてスイッチング素子3をオン・オフ制御する。
チ10により切り替えられた温度パターンを受けるとと
もに、感熱線2からの検出信号、室温センサ6からの検
出信号を入力し、これら検出信号により得られるカーペ
ット本体の温度と室温とに応じて温度パターンT1から
カーペット本体の暖房温度を設定する。そして、主制御
部5はこの設定暖房温度と感熱線2により検出されたカ
ーペット本体の温度との差を求め、この差に応じてスイ
ッチング素子3をオン・オフ制御する。かくして、ヒー
タ線1に電力が供給されてカーペット本体の温度は上昇
し、かつこのカーペット本体の温度は温度パターンT1
の設定暖房温度に制御される。従って、室温が変化する
と、主制御部5は温度パターンT1に従って設定暖房温
度を変化させ、この設定暖房温度と感熱線2により検出
されたカーペット本体の温度との差を求め、この差に応
じてスイッチング素子3をオン・オフ制御する。
【0015】この状態に温度パターン切替スイッチ10
の操作により温度パターンが例えばT2に切替られる
と、主制御部5は温度パターンT2に従って設定暖房温
度を変化させ、この設定暖房温度と感熱線2により検出
されたカーペット本体の温度との差を求め、この差に応
じてスイッチング素子3をオン・オフ制御する。
の操作により温度パターンが例えばT2に切替られる
と、主制御部5は温度パターンT2に従って設定暖房温
度を変化させ、この設定暖房温度と感熱線2により検出
されたカーペット本体の温度との差を求め、この差に応
じてスイッチング素子3をオン・オフ制御する。
【0016】このように上記一実施例によれば、室温に
対して複数段階の強度を有し、かつ室温に対するカーペ
ット本体の温度変化の割合が異なる各温度パターンT
1、T2、…のうち所望の温度パターンを選択すると、
主制御部5により室温センサ6により検出された室温に
応じたカーペット本体の温度を選択された温度パターン
に従って制御するようにしたので、使用者は所望の温度
でかつ室温に応じてカーペット温度の変化が異なる複数
の温度パターンから所望の温度パターンを選択でき、電
気カーペットの温度及びその変化を使用者の所望温度に
制御できる。
対して複数段階の強度を有し、かつ室温に対するカーペ
ット本体の温度変化の割合が異なる各温度パターンT
1、T2、…のうち所望の温度パターンを選択すると、
主制御部5により室温センサ6により検出された室温に
応じたカーペット本体の温度を選択された温度パターン
に従って制御するようにしたので、使用者は所望の温度
でかつ室温に応じてカーペット温度の変化が異なる複数
の温度パターンから所望の温度パターンを選択でき、電
気カーペットの温度及びその変化を使用者の所望温度に
制御できる。
【0017】なお、本考案は上記一実施例に限定される
ものでなくその要旨を変更しない範囲で変形してもよ
い。例えば、上記一実施例では電気カーペットに適用し
た場合を説明したが、これに限らず暖房畳などの暖房装
置に適用してもよい。又、温度パターンT1、T2、…
の選択は温度パターン切替スイッチ10による切替に限
らず、例えば室温に応じて自動的に温度パターンがT1
a、T2a…と選択されるようにしてもよい。
ものでなくその要旨を変更しない範囲で変形してもよ
い。例えば、上記一実施例では電気カーペットに適用し
た場合を説明したが、これに限らず暖房畳などの暖房装
置に適用してもよい。又、温度パターンT1、T2、…
の選択は温度パターン切替スイッチ10による切替に限
らず、例えば室温に応じて自動的に温度パターンがT1
a、T2a…と選択されるようにしてもよい。
【0018】
【考案の効果】以上詳記したように本考案によれば、温
度パターンを複数設けて暖房対象を所望温度に制御でき
る暖房制御装置を提供できる。
度パターンを複数設けて暖房対象を所望温度に制御でき
る暖房制御装置を提供できる。
【図1】本考案に係わる暖房制御装置の一実施例を示す
構成図。
構成図。
【図2】同装置における温度パターンを示す模式図。
1…ヒータ線、2…感熱線、3…スイッチング素子、5
…主制御部、6…室温センサ、7…温度パターンメモ
リ、8…操作部、9…温度設定スイッチ、10…温度パ
ターン切替スイッチ、11…温度設定表示ランプ、12
…温度パターン表示ランプ、13…表示器。
…主制御部、6…室温センサ、7…温度パターンメモ
リ、8…操作部、9…温度設定スイッチ、10…温度パ
ターン切替スイッチ、11…温度設定表示ランプ、12
…温度パターン表示ランプ、13…表示器。
Claims (1)
- 【請求項1】 周囲温度センサと、暖房対象の温度を検
出する対象温度センサと、周囲温度に対して複数段階の
強度を有し、かつ前記周囲温度に対する前記暖房対象の
温度変化の割合が異なる複数の温度パターンを予め記憶
した温度パターン記憶回路と、この温度パターン記憶回
路に記憶された温度パターンを選択する選択回路と、前
記周囲温度センサにより検出された周囲温度に応じた前
記暖房対象の温度を前記選択回路により選択された前記
温度パターンに従って求めて前記暖房対象を暖房制御す
る暖房制御回路とを具備したことを特徴とする暖房制御
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991050898U JP2571570Y2 (ja) | 1991-07-02 | 1991-07-02 | 暖房制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991050898U JP2571570Y2 (ja) | 1991-07-02 | 1991-07-02 | 暖房制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH053809U JPH053809U (ja) | 1993-01-22 |
JP2571570Y2 true JP2571570Y2 (ja) | 1998-05-18 |
Family
ID=12871565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991050898U Expired - Lifetime JP2571570Y2 (ja) | 1991-07-02 | 1991-07-02 | 暖房制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2571570Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5654139Y2 (ja) * | 1976-12-30 | 1981-12-17 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4363864A (en) * | 1978-05-10 | 1982-12-14 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Colloid relief images by oxidized developer transfer |
JPS5880712A (ja) * | 1981-11-07 | 1983-05-14 | Matsushita Electric Works Ltd | 温度制御装置 |
-
1991
- 1991-07-02 JP JP1991050898U patent/JP2571570Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH053809U (ja) | 1993-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2571570Y2 (ja) | 暖房制御装置 | |
KR920007669B1 (ko) | 공기조화기 | |
JP2718269B2 (ja) | 床暖房装置 | |
JPH0445342A (ja) | 空気調和器 | |
JPH0875182A (ja) | 電気カーペットの温度制御装置 | |
JPH0960900A (ja) | 温度センサ付きオイルヒータ | |
JP2002039561A (ja) | 面状発熱装置 | |
JPH05730Y2 (ja) | ||
JPS6354977B2 (ja) | ||
JPH0467880B2 (ja) | ||
JP2591178B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JP2506440Y2 (ja) | 電気カ―ペットの温度制御装置 | |
KR0132166B1 (ko) | 온풍.선풍기의 실평수에 따른 난방제어방법 | |
KR20240016000A (ko) | 전기매트의 열량 제어장치 및 제어방법 | |
JPH0293615U (ja) | ||
JPH06104069A (ja) | 電気暖房器の温度制御装置 | |
JPH05755Y2 (ja) | ||
JP2591179B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JP2551450Y2 (ja) | 電気カーペット | |
JP2712822B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JPH0612688B2 (ja) | ヒ−タ制御装置 | |
JPH05203168A (ja) | 暖房装置の制御装置 | |
JP2712823B2 (ja) | コードレスアイロン | |
JP3286986B2 (ja) | 採暖装置 | |
JP2604749B2 (ja) | 就寝用採暖具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061003 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070227 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |