JP2571218Y2 - 汎用エンジン - Google Patents

汎用エンジン

Info

Publication number
JP2571218Y2
JP2571218Y2 JP1991065152U JP6515291U JP2571218Y2 JP 2571218 Y2 JP2571218 Y2 JP 2571218Y2 JP 1991065152 U JP1991065152 U JP 1991065152U JP 6515291 U JP6515291 U JP 6515291U JP 2571218 Y2 JP2571218 Y2 JP 2571218Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting pipe
cooling
cylinder
cooling fan
secondary air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991065152U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510733U (ja
Inventor
啓介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1991065152U priority Critical patent/JP2571218Y2/ja
Publication of JPH0510733U publication Critical patent/JPH0510733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571218Y2 publication Critical patent/JP2571218Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、汎用エンジンに係り、
特に排気ガス浄化装置を装備した汎用エンジンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】エンジンの排気ガス中には、HC(炭化
水素)、CO(一酸化炭素)、NOx(窒素酸化物)等
などの有害物質が含まれ、車社会の拡大により排出され
る排気ガス量もこれに伴って増加し、大気汚染等など大
きな社会問題と成っている。これらのことから、車以外
の多目的用途に使用される汎用エンジンなどにおいて
も、かかるガス排気路中の有害物質の低減を目指し、エ
ンジンの燃焼方法の改善や排気ガス浄化処理等などの対
策が各方面で行なわれている。
【0003】このうち、排気ガス浄化処理法では、ガス
排気路中に排気ガス浄化装置を設け、排出された有害物
質をここで浄化し、大気中に浄化後の排気を放出すると
いう方法が取られている。排気ガス浄化装置は、サーマ
ル・リアクタ(未燃焼ガス燃焼装置)や酸化触媒等が有
り、これらの装置は、排出後の有害物質を含む排気ガス
を化学反応により再燃焼(酸化)させる原理で働くもの
である。そのため、有害分質が触媒反応しやすいよう排
気路内に酸素を補給するものとなっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、排気ガス浄化装置の二次空気制御弁
は、エンジンの排気熱によって数百度以上の高温となる
排気系へ連結管を介して接続されているため、この連結
管を通して排気系の排気熱が二次空気制御弁に伝達され
ていた。従って、二次空気制御弁が次第に加熱され、こ
の二次空気制御弁を構成する弾性部材等の劣化を招き、
二次空気制御弁の寿命低下をもたらすという不都合があ
った。
【0005】
【考案の目的】本考案の目的は、かかる従来の有する不
都合を改善し、特に二次空気制御弁の寿命向上を図るこ
とのできる汎用エンジンを提供することを、その目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案では、所定のクラ
ンクを内部に収納するクランクケースと、このクランク
ケースから突出するシリンダと、前記クランクの回転軸
端部に係合されるクーリングファンと、このクーリング
ファンを覆って冷却風路を形成するクーリングファンカ
バーと、前記シリンダの側面に設けられた排気路とを備
えたエンジン本体と、このエンジン本体のシリンダの周
囲にわたって配設され所定の二次空気を前記排気路に導
入する連結管と、当該連結管の途中領域に配設された二
次空気制 御弁とを備えた排気ガス浄化装置とを有し、前
記連結管を複数箇所で曲折させると共に、この連結管を
前記シリンダから所定距離隔て配設し、前記連結管を前
記冷却風路内を貫通するように構する、という手段を採
っている。これによって前述した目的を達成しようとす
るものである。
【0007】
【作用】連絡管を、冷却風路に設けることにより、排気
路から連絡管を通して伝導する熱が、この冷却風路区間
の連絡管途中で冷却風により放熱される。このため、二
次空気制御弁の加熱が防止される。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1ないし図4に
基づいて説明する。本実施例における汎用エンジン本体
右側面図を図1に示す。エンジン20の側面部には、ク
ーリングファン2がクランク軸(図示せず)に装着され
ており、エンジンの始動と共に回転して冷却風8を送り
出すものとなっている。そして、このクーリングファン
2の外側には、クーリングファンカバー3がクーリング
ファン2を覆うように装着され、これによってエンジン
部のシリンダ24方向へ冷却風8を送る冷却風路7を形
成するものとなっている。
【0009】図1内のA矢視図部分図を図2に示す。シ
リンダ下部の傾斜面24には、二次空気用エアクリーナ
6が装着されている。そして、二次空気用エアクリーナ
上部には、二次空気制御弁5が装着されており、この二
次空気用エアクリーナ6と二次空気制御弁5とは、第二
連結管4によってそれぞれ接続されている。また、二次
空気制御弁5の側面には、第一連結管1が配設されてお
り、この第一連結管1の他端部は、クーリングファンカ
バー3の底面より冷却風路7内へ貫入して配設されるも
のとなっている。
【0010】図1において、クーリングファンカバー3
底面より冷却風路7内へ入った第一連結管1は、冷却
風路7部の支持部材27によって保持され、冷却風路7
内部をクーリングファンカバー側面に沿ってシリンダ上
部へと配設されている。
【0011】汎用エンジン本体左側面図を図3に示す。
冷却風路7内部をクーリングファンカバー側面に沿って
シリンダ上部へと配設された第一連結管1は、エンジン
本体左側面のクーリングファンカバー端縁部7aから突
出して冷却風路内部から出るものとなる。
【0012】図3内における部分図を図4に示す。クー
リングファンカバー端縁部7aから突出した第一連結管
1は、エンジン上部のシリンダヘッド26側に迂回し
て、排気管接続部29から排気ポート25内部へ接続さ
れる構成となっている。
【0013】次に、上記実施例の動作について説明す
る。図4において、まず、第一連結管が連通された排気
ポート25に、エンジン排気で脈動負圧が生ずる。図1
において、次に排気ポート25で発生した脈動負圧は二
次空気制御弁5の開閉動作によって、負圧のみが選択さ
れ、二次空気用エアクリーナ6側にこの負圧が掛かるよ
うに調整される。そして、この負圧によって、二次空気
用エアクリーナ6から外気が吸入される。この吸入され
た外気は、二次空気9として第二連結管4を通り、二次
空気制御弁5へと送られる。さらに、二次空気9は二次
空気制御弁5から冷却風路7の内部を通る第一連絡管1
を経て排気ポート25へ導入されるものとなる。
【0014】図1において、エンジンの始動と共に回転
するクーリングファン2によって生じた冷却風8は、冷
却風路7を通りシリンダ24部へと導かれる。そして、
この冷却風8はシリンダ側面に設けられた冷却フィン3
0やこれらの周囲を冷却すると共に、冷却風路7の内部
を通る第一連絡管1も同時に冷却する。このため、排気
熱により加熱された高温状態の排気ポート側から第一連
絡管1を通して伝導する熱が、この冷却風路7の内部区
間で放熱される。また同時に、連結管はシリンダの周囲
を取り巻くように配設されているので、冷却風路7以外
の領域でも外部の空気に露出するので、冷却がより効率
的に行われる。
【0015】ここで、上記実施例においては、第一連絡
管1を冷却風路7の内部にシリンダ側面に沿って設けた
ものについて説明したが、第一連絡管1の配設部は必ず
しもこれに限定されるものではなく、クーリングファン
カバー3と一体にした構成を採っても良い。
【0016】
【考案の効果】以上のように、本考案によると、所定の
クランクを内部に収納するクランクケースと、このクラ
ンクケースから突出するシリンダと、前記クランクの回
転軸端部に係合されるクーリングファンと、このクーリ
ングファンを覆って冷却風路を形成するクーリングファ
ンカバーと、前記シリンダの側面に設けられた排気路と
を備えたエンジン本体と、このエンジン本体のシリンダ
の周囲にわたって配設され所定の二次空気を前記排気路
に導入する連結管と、当該連結管の途中領域に配設され
た二次空気制御弁とを備えた排気ガス浄化装置とを有
し、前記連結管を複数箇所で曲折させると共に、この連
結管を前記シリンダから所定距離隔て配設し、前記連結
管を前記冷却風路内を貫通するように構成する等の手段
を採っていることから、高温状態の排気ポート側から連
結管を通して伝導する熱が、冷却風路の内部区間を通る
連結管途中で放熱される。このため、連結管と接続され
た二次空気制御弁に、熱が伝わらず二次空気制御弁の加
熱が防止されることになる。従って、二次空気制御弁を
構成するバルブシート等などの弾性部材等の劣化を防止
できる。これがため、二次空気制御弁の高寿命化が可能
な従来例にない実用的な汎用エンジンを提供できる。
【0017】また同時に、連結管はシリンダの周囲を取
り巻くように配設されており、冷却風路7以外の領域で
も連結管が外部の空気に露出するので、冷却がより効率
的に行われる、という優れた効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す汎用エンジン本体右側
面図。
【図2】図1内における汎用エンジン本体A矢視部分
図。
【図3】図1内における汎用エンジン本体左側面図。
【図4】図3内における汎用エンジン本体部分図。
【符号の説明】
1 連結管としての第一連絡管 2 クーリングファン 3 クーリングファンカバー 5 二次空気制御弁 6 エアクリーナとしての二次空気用エアクリーナ 7 冷却風路 9 二次空気 20 汎用エンジン

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のクランクを内部に収納するクラン
    クケースと、このクランクケースから突出するシリンダ
    と、前記クランクの回転軸端部に係合されるクーリング
    ファンと、このクーリングファンを覆って冷却風路を形
    成するクーリングファンカバーと、前記シリンダの側面
    に設けられた排気路とを備えたエンジン本体と、 このエンジン本体のシリンダの周囲にわたって配設され
    所定の二次空気を前記排気路に導入する連結管と、当該
    連結管の途中領域に配設された二次空気制御弁とを備え
    た排気ガス浄化装置とを有し、 前記連結管を複数箇所で曲折させると共に、この連結管
    を前記シリンダから所定距離隔て配設し、前記連結管を
    前記冷却風路内を貫通するように構成したことを特徴と
    した 汎用エンジン。
  2. 【請求項2】 前記連結管を、前記クーリングファンカ
    バーに当接して設けたことを特徴とする請求項1記載の
    汎用エンジン。
  3. 【請求項3】 前記連結管を、前記クーリングファンカ
    バーと一体に形成したことを特徴とする請求項1記載の
    汎用エンジン。
JP1991065152U 1991-07-23 1991-07-23 汎用エンジン Expired - Lifetime JP2571218Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065152U JP2571218Y2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 汎用エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065152U JP2571218Y2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 汎用エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0510733U JPH0510733U (ja) 1993-02-12
JP2571218Y2 true JP2571218Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=13278625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991065152U Expired - Lifetime JP2571218Y2 (ja) 1991-07-23 1991-07-23 汎用エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571218Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014173518A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Honda Motor Co Ltd 汎用エンジンの排気浄化装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559835U (ja) * 1978-07-04 1980-01-22
JPS5650141U (ja) * 1979-09-25 1981-05-02
JPS59100952U (ja) * 1982-12-24 1984-07-07 川崎重工業株式会社 空冷エンジンのキヤブレタ冷却構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510733U (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3302394A (en) Exhaust manifold reactor
JPH0382824U (ja)
US5685145A (en) Method and apparatus for performance enhancement of the manifold catalyst in the automotive exhaust system
AU2001220320A1 (en) Muffler for internal combustion engine
EP0719915A1 (en) Exhaust manifold
JP2571218Y2 (ja) 汎用エンジン
JPH07279653A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3008550B2 (ja) 2次空気導入装置
JP2000008841A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3055575B2 (ja) 汎用エンジン
JP2504049Y2 (ja) 排気ガス浄化機能付きエンジン
JPH0332738Y2 (ja)
JPH05113119A (ja) 2次空気供給装置付汎用内燃機関
JPH04101011A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS647206B2 (ja)
JPH0450415A (ja) 掃気方法
KR19980051022A (ko) 바이패스 보조 촉매 변환장치
KR100329811B1 (ko) 자동차용 배기 파이프 구조
KR200141931Y1 (ko) 차량의 배기매니폴드구조
JPS6090915A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2598275Y2 (ja) エンジンの排ガス浄化装置
RU1815353C (ru) Способ обезвреживани отработавших газов двигател внутреннего сгорани транспортного средства
JPH05141236A (ja) エンジンの排気ガス浄化用触媒装置
JPH09105324A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH02221625A (ja) 自動2輪車の排気管

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980113