JP2570492Y2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2570492Y2
JP2570492Y2 JP5596492U JP5596492U JP2570492Y2 JP 2570492 Y2 JP2570492 Y2 JP 2570492Y2 JP 5596492 U JP5596492 U JP 5596492U JP 5596492 U JP5596492 U JP 5596492U JP 2570492 Y2 JP2570492 Y2 JP 2570492Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light
display unit
lens
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5596492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610983U (ja
Inventor
透 尾形
厚 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5596492U priority Critical patent/JP2570492Y2/ja
Publication of JPH0610983U publication Critical patent/JPH0610983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570492Y2 publication Critical patent/JP2570492Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車に装着される内
照式マークプレートランプ、エンブレム等に適用して好
適な表示装置に関し、特に文字、数字、マーク、記号あ
るいはこれらの組み合わせ等(以下これらを総称して表
示文字等部という)を立体的に表示する表示装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】最近の自動車においては、車輌の象徴で
あるマークを夜間照明することで、装飾的効果および車
体識別性を向上させると共に、高級感を高め、他車との
区別化を図ることが行われている。このようなマーク表
示を行うマークプレートランプとしては、単にマーク表
示を行うものと、昼間においては外光(太陽光)を反射
して金属調マークに見せ、夜間はバック照明するように
した、いわゆるハーフミラー形式のものの2種類が知ら
れている。
【0003】図7はこのよう内照式表示装置を自動車用
エンブレムに採用した従来例(実開平4−22353号
公報)を示すもので、これを概略説明すると、このエン
ブレム1は、前面レンズ2と、ケース3とを備え、前面
レンズ2の表面に凸部からなる表示文字等の表示部4と
金属被覆5を形成する一方、背面側で前記表示部4と金
属被覆5以外の部分にカラーフィルタ6を設け、ケース
内部に反射光光源7と自発光光源8を設けた構成とされ
ている。このような構成からなるエンブレム1におい
て、昼間は表示部4に斜め方向から外光が当たった場
合、金属被覆5によって輝き、また表示部4が凸部を形
成していることから光の照射方向とは反対側に影がで
き、表示部文字等に立体感ないし奥行き感を与えること
ができる。つまり、昼間での立体感については表示部4
を凸設することで表現することができる。しかしなが
ら、夜間においては自発光光源8によって前面レンズ2
の背面を照射すると、カラーフィルタ6によって拡散さ
れた拡散光が前面レン2の地部、すなわち表示部4と金
属被覆5以外の部分10を透過して表示部4以外の周囲
を照射するため、前面レンズ2を通してフィルタ6を見
る形となり、どの方向から見ても表示部4に影ができ
ず、立体感のない表示となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記したように従来装
置においては、夜間時において表示部4が立体感ないし
奥行き感のない表示となり、装飾性、高級感に乏しいと
いう問題があった。
【0005】したがって、本考案は上記したような従来
の問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするとこ
ろは、昼間は勿論のこと夜間時においても、立体感ない
し奥行き感のある表示を行うことができる表示装置を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、ケースと、このケースの前面開口部を覆う
アウターレンズおよびインナーレンズとを備え、前記ア
ウターレンズの表面に凸部もしくは凹部からなる表示文
字等の表示部を設け、この表示部の表面に遮光膜層を形
成し、この表示部に正対する前記インナーレンズの表面
部およびその周辺部を透光性表示部としてそれ以外の部
分を遮光部とし、かつ前記インナーレンズの背面側に前
記表示部および透光性表示部を照明する面発光光源を配
設して構成したものである。
【0007】
【作用】本考案において、表示部は凸部もしくは凹部に
よって形成されているため、昼間は光の方向とは反対側
に影が生じ、表示文字等に立体感を与える。夜間時にお
いては、面発光光源から出射した光が透光性表示部を透
過して表示部の周辺部を明るく照射する。表示部は遮光
膜層のため暗く、周辺部とのコントラストにより立体的
のある表示となる。
【0008】
【実施例】以下、本考案に係る表示装置を図面に示す実
施例に基づいて詳細に説明する。図1は本考案に係る表
示装置を自動車のマークプレートランプに適用した場合
の一実施例を示す正面図、図2は図1のII−II線断面
図、図3は分解斜視図、図4は平面図、図5は要部拡大
断面図である。これらの図において、マークプレートラ
ンプ20は、車体21の背部所定箇所に複数個のスタッ
ドボルト(図2)22、両面接着テープ23等によって
固定されたケース24と、ケース24の前面開口部を覆
ううアウターレンズ25と、ケース24内にスペーサ2
7を介して配設されたインナーレンズ26と、アウター
レンズ25の表面に設けられた表示部28を夜間時等に
おいてバック照明する面発光光源29等を備えている。
【0009】前記ケース24は樹脂の成形品によって左
右方向に長い浅底箱形に形成され、前面開口部に前方に
開放するシール溝30を有する断面U字状のレンズ取付
部31が全周にわたって一体に設けられ、背面側には前
記スタッドボルト22の頭部22aを収納保持する筒状
のボルト保持部32と、コードクランプ33を止めねじ
34によって固定するためのクランプ固定部35が一体
に突設されている。
【0010】前記アウターレンズ25は、透明樹脂また
はガラスによって形成されて背面周縁部に全周にわたっ
て一体に突設されたシール脚36を備え、このシール脚
36は前記ケース24のシール溝30内に挿入され、か
つ接着剤37によって固定されている。アウターレンズ
25の表面には前記表示部28に加えて小さな丸孔から
なる開口部38が設けられており、この開口部38から
トランクリキッドを施錠するキーシリンダ39の前面が
外部に露呈されている。キーシリンダ39は車体21に
強固に固定されて、ケース24内に後方から挿入配置さ
れている。
【0011】前記表示部28は、図5に示すようにアウ
ターレンズ25の前面に突設された例えばローマ字の
「A」、「G」等を表示する凸部40によって構成さ
れ、また凸部40の先端面にはホットスタンプ、塗装、
印刷、蒸着等の適宜手段により金属調の遮光膜層41が
形成されている。なお、凸部40は先端側に向かって幅
狭となるよう断面台形状とされている。また、アウター
レンズ25の表面で前記表示部28以外の部分は透明な
地色部42を構成し、裏面側には小さな凸レンズからな
る拡散レンズ43が全面にわたって形成されている。
【0012】前記インナーレンズ26は、ランプ内部が
視認されないようスモークアクリル樹脂等によって形成
されて、アウターレンズ25の後方にこれと適宜間隔を
保って略平行に対向するよう配設され、周縁部裏面が両
面接着テープ46(図3)によって前記スペーサ27に
固着されている。インナーレンズ26の表面で前記アウ
ターレンズ25の表示部28と正対する部分(表示部2
8が正投影される部分)およびその周辺部は、透光性表
示部47とされ、それ以外の表面はホットスタンプ、塗
装、印刷、蒸着等の適宜手段により遮光膜が形成される
ことにより遮光部48を形成している。このため、透光
性表示部47は、前記表示部28と相似形で幾分大きな
面積を有している。一方、インナーレンズ26の裏面中
央部で前記透光性表示部47に対応する部分には、面発
光光源29が両面接着テープ(図示せず)等を介して密
着固定されている。面発光光源29は、EL発光体等か
らなり、そのコード50(図3)がケース外部に導出さ
れ、外部コード51に接続に接続されている。外部コー
ド51には、コード51を車体21に固定するブラケッ
ト52、ブッシング53、コネクタ54等が組み付けら
れており、これらによってコードアッセンブリを構成し
ている。なお、面発光光源29とケース24との間には
スペーサ56(図2、図3)が介在されている。
【0013】このような構成からなるマークプレートラ
ンプ20においては、昼夜を問わず立体感のあるマーク
表示を行うことができる。すなわち、昼間は表示部28
に斜め方向から外光が当たった場合、遮光膜層41によ
っ外光を反射して表示文字等が輝き、また表示部28が
凸部40で構成されているため、その影が光の照射方向
とは反対側にでき、表示部28の表示文字等に立体感な
いし奥行き感を与える。一方、夜間時等においては自発
光光源29によってインナーレンズ27の背面を照射す
ると、その光は透光性表示部47を透過した後拡散レン
ズ43によって拡散され、この拡散光がアウターレンズ
25を透過して表示部28をバック照明する。この時、
拡散光は遮光膜層41によって遮光され、凸部40の周
辺部A(図5、図6a)のみが明るく照明され、この周
辺部Aから遠のくにしたがって暗くなる。このため、表
示部28は、表示文字等の陰影となり、前方から表示部
28を見ると、周辺部Aとのコントラストにより立体感
ないし奥行き感のある表示となる。また、凸部40のた
め表示部28と周辺部Aとの間に距離があるため、斜め
方向から見ると、図6(b)に示すように周辺部Aの一
部が凸部40の影となるため、表示文字等の立体感ない
し奥行き感をより一層強調することができる。さらにま
た、アウターレンズ25の裏面に拡散レンズ43を設け
ておくと、光の屈折により表示文字等の縦ラインがぼ
け、ゆらゆらとした立体感を与えることができる。
【0014】なお、上記実施例は表示部28を凸部40
によって構成したが、これに何等特定されるものではな
く、凹部であっても全く同様な効果が得られることは勿
論である。また、上記実施例はマークプレートランプに
適用した場合について説明したが、エンブレム等にも適
用実施し得ることは勿論である。
【0015】
【考案の効果】以上説明したように本考案に係る表示装
置は、アウターレンズに遮光膜層を有する表示部を設
け、インナーレンズに前記表示部より広い面積の透光性
表示部を設け、これら両表示部を後方からバック照明す
るように構成したので、昼間はもとより夜間時において
も表示部の表示文字等に立体感ないし奥行き感を与える
ことができ、表示装置の装飾性、高級感等を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る表示装置を自動車のマークプレー
トランプに適用した場合の一実施例を示す正面図であ
る。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】分解斜視図である。
【図4】平面図である。
【図5】要部拡大断面図である。
【図6】(a)、(b)は夜間照明時の表示部の立体感
を示す図である。
【図7】表示装置の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
24 ケース 25 アウターレンズ 26 インナーレンズ 28 表示部 29 面発光光源 40 凸部 41 遮光膜層 47 透光性表示部 48 遮光部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースと、このケースの前面開口部を覆
    うアウターレンズおよびインナーレンズとを備え、前記
    アウターレンズの表面に凸部もしくは凹部からなる表示
    文字等の表示部を設け、この表示部の表面に遮光膜層を
    形成し、この表示部に正対する前記インナーレンズの表
    面部およびその周辺部を透光性表示部としてそれ以外の
    部分を遮光部とし、かつ前記インナーレンズの背面側に
    前記表示部および透光性表示部を照明する面発光光源を
    配設したことを特徴とする表示装置。
JP5596492U 1992-07-17 1992-07-17 表示装置 Expired - Lifetime JP2570492Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5596492U JP2570492Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5596492U JP2570492Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610983U JPH0610983U (ja) 1994-02-10
JP2570492Y2 true JP2570492Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13013769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5596492U Expired - Lifetime JP2570492Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570492Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420811Y2 (ja) * 1972-04-06 1979-07-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610983U (ja) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6698118B2 (en) Plate
JP6333519B2 (ja) 車両用加飾部品
US4041302A (en) Dual color taillamp
US20230204184A1 (en) Method of manufacturing a blinker module as well as a blinker module, rearview device and motor vehicle
JP2570492Y2 (ja) 表示装置
JPH054189U (ja) 立体的な外観を呈する表示装置
JPH0735207Y2 (ja) 表示装置
JP2000159010A (ja) 字光性ナンバープレート装置
JPH083928Y2 (ja) マークプレートランプ
JPH0425765Y2 (ja)
JP2006226729A (ja) 指針計器
JPH0450490Y2 (ja)
JPS6321047Y2 (ja)
JP3301268B2 (ja) 透過照明型メータ
JPS6323826Y2 (ja)
JPH0810776Y2 (ja) 表示器の照明装置
JPH0343071Y2 (ja)
JPH0317339Y2 (ja)
JPH0818510B2 (ja) 車両用表示装置
JPS6012151Y2 (ja) 表示装置
JPS5939739Y2 (ja) 表示装置
JPH0128707Y2 (ja)
JPH0642914Y2 (ja) 自動車用エンブレム
JPS5810107Y2 (ja) 計器の表示装置
JP2001081738A (ja) 交通信号器