JP2570488Y2 - 開閉式の蓋付印鑑 - Google Patents

開閉式の蓋付印鑑

Info

Publication number
JP2570488Y2
JP2570488Y2 JP8537791U JP8537791U JP2570488Y2 JP 2570488 Y2 JP2570488 Y2 JP 2570488Y2 JP 8537791 U JP8537791 U JP 8537791U JP 8537791 U JP8537791 U JP 8537791U JP 2570488 Y2 JP2570488 Y2 JP 2570488Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
cap
lid
movable shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8537791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528662U (ja
Inventor
小林  清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP8537791U priority Critical patent/JP2570488Y2/ja
Publication of JPH0528662U publication Critical patent/JPH0528662U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570488Y2 publication Critical patent/JP2570488Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、無数の連続気孔を有し
た多孔性印材よりなる印字体を使用した印鑑の改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、インクを吸蔵できるようにスポン
ジゴム等の無数の連続気孔を有した多孔性印材より形成
された印字体を使用して、使用のたびに朱肉等に付着さ
せる必要のない印鑑が知られている。しかしながら、こ
の種の印鑑は印字面が露出していると、印字面にキズを
つけたり、ゴミが付着したり、インクが乾いてしまう等
の問題が発生する為に、キャップで印字面を被覆するよ
うになっており、その為にキャップを着脱するのが面倒
なだけでなく、キャップをなくしてしまう等の問題や着
脱に際して誤って手を汚すなどの問題がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は上記のような
問題を解決した便利な開閉式の蓋付印鑑を提供せんとす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に案出された本考案の開閉式の蓋付印鑑は、開口部を常
時遮蔽する蓋部をキャップ前端部の側面にばね性を付与
して開閉自在に取付けてキャップの内孔部で先端に印鑑
を取付けた可動軸をキャップとの間にリターンスプリン
グを附勢させて軸推移自在に設け、キャップの後端から
突出した可動軸の後端をノックして印鑑が前進した時
に、印鑑の角部が蓋部の内側面に接触しながら蓋部を拡
開して印鑑が開口部より露出して捺印状態に係止され、
係止を解除することで印鑑が後退して蓋部が閉じるよう
に構成したことである。
【0005】
【実施例】図1乃至図3は本考案の実施例を示してい
る。先ず、図1及び図3に示す様に印鑑31はインクを
吸蔵できる様にスポンジゴム等の無数の連続通気孔を有
した多孔性印材より形成された印字体32とインクを貯
蔵して印字体32にインクを供給するインク吸蔵体(図
示せず)を脚部33の軸部34の内面に配設して軸部3
4にカバー36を固着し、カバー36の孔37から印字
体32の印字面を露出して構成されている。
【0006】キャップ11は開口部24を有した筒体の
前端の側面にコの字上の切り窓17を備えた基部15が
膨出して形成され、切り窓17に位置した基部15の側
面には軸心と略直角方向で小孔18が穿設されて更に小
孔18の後方近傍には溝16が形成されている。又、キ
ャップ11の内孔部には円周状で段部12が形成されて
いる。又、キャップ11の後方側面には長手方向のスリ
ット13が穿設されている。
【0007】又、蓋部25は一端に軸支部26が形成さ
れてその側面には小孔27が穿設され、更に軸支部26
には断面形状でコの字状の凹部が設けられている。(図
示せず)又、凹部には中心に小孔22を有し、一端に棒
軸部20が他端に棒軸部21が形成されたばね19が挿
入された状態で上記基部15の切り窓17に軸支部26
が嵌装され、ばね19の小孔22、軸支部26の側面に
穿設された小孔27、基部15の小孔18を連通してピ
ン23が止着される。又、ばね19の棒軸部20は蓋部
25に設けられた溝(図示せず)に止着され、棒軸部2
1は基部15の溝16に止着されて、蓋部25はキャッ
プ11の開口部24でばね性を付与された状態で開閉自
在に回動するよう設けられると共に、蓋部25は常時開
口部24を遮蔽する様に構成されている。
【0008】一方、可動軸1は前方に軸筒2aを有し、
軸筒2aの先方側面に二箇所で前面に斜面を有した突部
8が形成され、突部8と略直角方向の側面には切欠28
が形成されて、突部8に内径側の押圧が懸かった時に適
宜縮径側に弾性変位するように成されている。又、軸筒
2aの後端には段部10を有して大径の軸筒2bが形成
され、軸筒2bの後端にはツバ状の天冠部7が形成され
ている。又、軸筒2bの側面には後端の係止部6を軸筒
2bの側面から適宜浮上させた状態で弾性変位可能な係
止片4が一体に設けられ、係止片4の略中央には突起5
が外方に突出して形成されている。
【0009】以上により、可動軸1は前記段部10の前
面とキャップ11の内孔部に形成した段部12との間に
リターンスプリング30を附勢させた状態でキャップ1
1の後端孔から挿入され、軸筒2bに形成した係止片4
の突起5が弾性変形しながらキャップ11のスリット1
3に嵌入して、軸筒2aの突部8が段部12の内孔に弾
性的に縮径されながら嵌入して段部12の前面に係止さ
れる。この状態で可動軸1はキャップ11に対して軸推
移のみ可能に止着される。又、可動軸1の先端には印鑑
31が軸筒2a先端の孔部29に止着される。
【0010】
【作用】本考案の開閉式の蓋付印鑑は以上のように構成
されており、未使用時には図1に示すように蓋部25が
印字体32を被覆状態に成している。捺印時には、キャ
ップ11を握り指で天冠部7の後端をノック(軸推移)
すると可動軸1と連動して印鑑31が前進し、印鑑31
の角部38が蓋部25の内側面に接触しながら蓋部25
を拡開して、印鑑31がキャップ11の開口部24から
露出し、同時に係止片4後端の係止部6がキャップのス
リット13後端の当接部14に係止して印鑑31を露出
状態に保持し、その状態で捺印する。(図2参照)再び
印鑑31を収納して蓋部25を閉じる為には係止片4の
突起5を内径方向に押し込めばリターンスプリング30
の復帰力により印鑑31と共に可動軸1が後退して図1
の状態となる。
【0011】
【考案の効果】本考案の開閉式の蓋付印鑑の構成及び作
用は以上の如くであり、従来の着脱式のキャップで印字
面を被覆した物のように、捺印の度にキャップを着脱し
て紛失してしまう心配もなく、又、キャップの着脱の際
に誤って手を汚してしまう等の問題もなく使用でき、且
つ、非使用時には印字面が蓋部により被覆されているの
で、キズをつけたり、ゴミが付着したりインクが乾いて
しまう等の問題もなく、且つ、後端のノック及び突起の
押圧で印鑑の出没ができるので使い勝手の良い印鑑が提
供可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す要部透視の縦断面図で、
印鑑を収納した状態を示している。
【図2】印鑑を突出した状態に於ける要部透視の縦断面
図である。
【図3】本考案の実施例である開閉式の蓋付印鑑の部品
展開を示した斜視図で、要部を断面して示している。
【符号の説明】
1 可動軸 2a 軸筒 2b 軸筒 3 スリット 4 係止片 5 突起 6 係止部 7 天冠部 8 突部 9 尾栓 10 段部 11 キャップ 12 段部 13 スリット 14 当接部 15 基部 16 溝 17 切り窓 18 小孔 19 ばね 20 棒軸部 21 棒軸部 22 小孔 23 ピン 24 開口部 25 蓋部 26 軸支部 27 小孔 28 切欠 29 孔部 30 リターンスプリング 31 印鑑 32 印字体 33 脚部 34 軸部 35 ツバ部 36 カバー 37 孔 38 角部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部24を常時遮蔽する蓋部25をキ
    ャップ11前端部の側面にばね性を付与して開閉自在に
    取付けると共に、上記キャップ11の内孔部で、先端に
    印鑑31を取付けた可動軸1をキャップ11との間にリ
    ターンスプリング30を附勢させて軸推移自在に止着
    し、且つ可動軸1の後方で後端に係止部6を、略中間で
    突起5を備えた弾性変位可能な係止片4を設けて、突起
    5をキャップ11の側面に形成したスリット13に嵌装
    して、キャップ11の後端から突出した可動軸1の後端
    をノックして印鑑31を前進させた時に、可動軸1に形
    成した係止片4の係止部6が上記スリット13後端の当
    接部14に係止し、同時に印鑑31の角部38が蓋部2
    5の内側面に接触しながら蓋部25を拡開して印鑑31
    が開口部24より露出して捺印状態となり、突起5を押
    圧することで上記係止状態が解除されて印鑑31が後退
    して蓋部25が閉じるように構成したことを特徴とする
    開閉式の蓋付印鑑。
JP8537791U 1991-09-25 1991-09-25 開閉式の蓋付印鑑 Expired - Lifetime JP2570488Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8537791U JP2570488Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 開閉式の蓋付印鑑

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8537791U JP2570488Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 開閉式の蓋付印鑑

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0528662U JPH0528662U (ja) 1993-04-16
JP2570488Y2 true JP2570488Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13857039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8537791U Expired - Lifetime JP2570488Y2 (ja) 1991-09-25 1991-09-25 開閉式の蓋付印鑑

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570488Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5294157B2 (ja) * 2009-06-24 2013-09-18 シヤチハタ株式会社 反転式印判

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528662U (ja) 1993-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570488Y2 (ja) 開閉式の蓋付印鑑
JP2589322Y2 (ja) 開閉式印鑑
JP2579189Y2 (ja) 開閉式印鑑
JP2525534Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPH0574857U (ja) 開閉式の蓋付印鑑
JP2541365Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2505447Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2552943Y2 (ja) 開閉式印鑑
JPH0574858U (ja) 開閉式の蓋付印鑑
JP2525535Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2552115Y2 (ja) 開閉式印鑑
JP2505448Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2568412Y2 (ja) 開閉式印鑑
JP2505441Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2519833Y2 (ja) 開閉式印鑑
JP2607084Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2516968Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2546817Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2510301Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2510984Y2 (ja) 印鑑付複式筆記具
JPH0483659U (ja)
JP2557060Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPH0516346U (ja) 開閉式印鑑
JPH0483689U (ja)
JP2599466Y2 (ja) 印鑑付筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971216