JP2567749B2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP2567749B2
JP2567749B2 JP3097493A JP9749391A JP2567749B2 JP 2567749 B2 JP2567749 B2 JP 2567749B2 JP 3097493 A JP3097493 A JP 3097493A JP 9749391 A JP9749391 A JP 9749391A JP 2567749 B2 JP2567749 B2 JP 2567749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
air supply
cool air
refrigerator
cold air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3097493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327775A (ja
Inventor
良治 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP3097493A priority Critical patent/JP2567749B2/ja
Publication of JPH04327775A publication Critical patent/JPH04327775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567749B2 publication Critical patent/JP2567749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一つの冷却器により冷
却される冷蔵庫の庫内に仕切りを設け二つ以上の冷却区
画を冷却する冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】熱負荷の大きいときに、冷却ユニットの
冷凍能力を増大させるインバータの採用、多温度帯冷蔵
庫において、特定の区画の冷凍能力を増す等の方法が行
われている。多温度帯冷蔵庫としては、特願平2−32
0413号に示される構成が知られている。
【0003】然し、従来の冷蔵庫は、所定の温度に冷却
されている庫内に新たに温度の高い品物を収容する際、
すでに所定の温度に冷却されている品物と温度の高い品
物を同一の庫内に収容せざるを得ず、温度の高い品物の
熱的影響を防ぐことができなかった。
【0004】また、冷気循環経路が固定的であり、庫内
の新たに温度の高い品物を収容したその局部を集中的に
冷却することができない。
【0005】このような構成の冷蔵庫として特願平1−
194920号に示される構成が知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の冷蔵庫は、所定
の温度に冷却されている庫内に新たに温度の高い品物を
収納する際、所定の温度に冷却されている品物と、温度
の高い品物を同一の庫内に収容せざるを得ず、温度の高
い品物の熱的影響を防ぐことができなかった。また冷気
循環経路が固定的であり、庫内の局部を集中的に冷却す
ることができない。本発明は新たに収容される温度の高
い品物の熱的影響が所定の温度に冷却され収容されてい
る品物におよぶのを最小限に押さえるとともに、新しく
投入される温度の高い品物をすみやかに所定の温度まで
冷却することを目的とした冷蔵庫を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1では、
冷蔵庫の庫内に設けられ、二つ以上の独立した冷却区画
を形成する仕切り壁と、該仕切り壁にて区画された冷却
区画に対応して設けられた開口部と、冷蔵庫を冷却する
ための冷却器と、該冷却器に対応して設けられた冷気循
環ファンと、該冷気循環ファンにて送風され、前記開口
部を介して冷却区画と連通する冷気循環経路と、前記各
開口部に設けられた冷気供給ファンとを備え、該冷気供
給ファン及び前記冷気循環ファンにて前記冷却区画への
冷気供給量を任意に変化させる冷蔵庫を提供する。
【0008】
【作用】庫内に仕切りを設け、複数の独立した冷却区画
を形成した事により、新たに投入される温度の高い品物
を特定の冷却区画に限定して収容することが可能となり
すでに収容されている所定の温度に冷却された品物への
熱的影響が防止される。
【0009】また冷却区画を独立させると共に、冷気循
環経路も独立されるため、すでに冷却されている品物の
温度を所定の温度に保ちつつ投入された新しい負荷を冷
却することが可能となる。
【0010】さらに必要に応じて、新しい温度の高い品
物の収容された冷却区画のファンを運転することによ
り、該当する区画の冷気循環量が大幅に増加するため、
新しい負荷をすみやかに所定の温度まで冷却することが
できる。
【0011】また各冷気循環経路に設けられたファン
は、任意に運転できるため、任意の冷却区画の冷却速度
を増大されることが可能となる。
【0012】また冷蔵庫の全冷却区画に温度の高い品物
を収容した場合等には、全てのファンを運転することに
より、冷気循環量が増加し冷却速度が増加される。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を参照して説明
する。1は断熱構造の冷蔵庫本体であり、該本体1の庫
内2を左右3等分に仕切る仕切り壁12を庫内2の2ケ
所に配設し、冷却区画20を3区画形成している(冷却
区画20は、本体1正面より見て左方側から順に20
a,20b,20cとする)。該冷却区画20の本体1
前面開口部には、上部に透視窓21を有する取出用開閉
扉22を配設し、下部にも取出用開閉扉23を配設し、
本体1後面開口部には、引き違い式の収納用スライド開
閉扉24を配設している。このスライド開閉扉24は透
明で、二重ガラス構造である。
【0014】前記冷却区画20上部の凸所には、冷却器
3と冷気循環ファン9と露受板4と露受板カバー5を収
納する冷却器収容区画7が設けられ、該冷却器収容区画
7の天面に冷却器3が取りつけられ冷却器3の下方に露
受板4が設けられ冷却器3より落下した露を受けて庫外
へ排出する。該露受板4は露受板カバー5の上方に傾斜
して設けられ、該露受板カバー5の下方には該露受板カ
バー5より下方の冷却器区画7を前後に分割するための
仕切板8と、該仕切板8の取出用開閉扉22側である前
部に冷気循環ファン9を配設している。
【0015】前記冷却区画20の上部には各冷却区画2
0a,20b,20cを連通するリターンダクト11a
と冷気供給11bが配設される。該リターンダクト11
a,冷気供給ダクト11bは下面にダクトカバー13が
形成され、取出用開閉扉22側に冷却区画20内の冷気
を冷却器3に導くためのリターンダクト11aを設け、
収納用スライド開閉扉24側には冷却器3により冷却さ
れた冷気を冷却区画に供給するための冷気供給ダクト1
1bを形成するようにダクト仕切板10によって仕切ら
れる。該ダクト仕切板10は庫内2の全幅にわたり、高
さは下面が前記ダクトカバー13に当接し上面が庫内2
の天面及び前記仕切板8の下面に当接するものである。
【0016】冷気供給ダクト11bには各冷却区画20
a,20b,20c毎に対応して冷気供給ファン30が
備えられている。
【0017】前記ダクトカバー13はリタ−ンダクト1
1aの下面に対応する位置に多数の開口部14を設け、
冷却区画20内の冷気を開口部14を通してリターンダ
クト11aに導入する。冷気供給ダクト11bの下面に
は各冷却区画20a,20b,20cに対応してそれぞ
れ前記冷気供給ファン30のファンケ−シングを兼ねた
開口部15を設け、冷気供給ダクト11b内の冷気を前
記冷気供給ファン30により強制的に開口部15を通し
て冷却区画20内に供給する。また前記冷気供給ファン
30が停止しているときには、該冷気供給ファン30と
開口部15との隙間から冷気がわずかながら供給され、
冷却区画20内の温度上昇を防ぐことができる。
【0018】上記したように、冷却器3により冷却され
た冷気が送られる冷気供給ダクト11bと、各冷却区画
20a,20b,20cに対応した開口部15及び冷気
供給ファン30と、冷却区画内の冷気を吸い込む開口部
14と、リターンダクト11aと、リターンダクト11
a内の冷気を冷却器3に循環させる冷気循環ファン9に
より各冷却区画ごとに独立して冷気循環経路を形成して
いる。
【0019】また、前記冷気供給ファン30のうち冷却
器収容区画7の下方に設けられる一番近い冷却区画20
aを冷却するための冷気供給ファン30は、冷蔵庫本体
1の正面より見て冷却区画20aの中心より左方にずら
して配置してある。さらに前記ダクトカバ−13にガイ
ド部40,41を設けることにより各冷却区画20a,
20b,20cに供給される冷気の量を調整している。
すなわちガイド部40は、冷却区画20aに対応配置し
た冷気供給ファン30を囲んで冷気の吸入量を抑制し、
ガイド部41は冷却区画20bを冷却するための冷気供
給ファン30の冷蔵庫本体1の正面から見て右方側のダ
クトカバ−13に立設し、冷却区画20bへの冷気の取
り入れを容易にしている。
【0020】即ち冷気供給ファン30を左方にずらすこ
と及びガイド部40により、冷却区画20aへの冷気の
吸入量を抑制し、冷却器収納区画7より送出される冷気
の大半を冷気供給ファン30に吸い込まれることなく他
の冷却区画20b、20cに供給しやすくしている。ま
た、ガイド部41は冷却区画20bに冷気を供給するた
めの冷気供給ファン30の停止時に、冷却区画20cを
冷却するための冷気供給ファン30により吸入される冷
気の量を抑制し、冷却区画20bへの冷気供給量を確保
するものである。
【0021】本体1の前面上部であるパネル部35に
は、庫内2の温度を設定する設定部と、各冷却区画20
a,20b,20c内の温度を表示する表示部とを備え
た操作部36を設けるとともに、前記各冷気供給ファン
30を駆動するための操作スイッチ16とその動作状態
を表示する表示ランプ17を設けている。該操作スイッ
チ16は前記冷気供給ファン30の個数に対応して設け
られ、本実施例では3個の冷気供給ファン30に対応し
て3個の操作スイッチ16が設けられている。操作スイ
ッチ16は横一列に並べられ、左側から順に冷却区画2
0a,20b,20cに対応している。
【0022】本実施例では操作スイッチ16により冷気
供給ファン30を駆動する構成としたが、各冷却区画2
0a,20b,20c内に温度センサを備え、各冷却区
画20a,20b,20c内の温度によりそれぞれ各冷
気供給ファン30を駆動する構成としてもよい。
【0023】次に、以上の構成に基づき、本実施例の冷
蔵庫の冷却動作を説明すると、まず、各冷却区画20
a,20b,20cに冷却物が収納され十分に冷却され
ている状態では、各冷気供給ファン30は停止した状態
とし、冷却器収納区画7より冷気供給ダクト11bに供
給される冷気はダクトカバ−13の開口部15と冷気供
給ファン30との隙間から各冷却区画20a,20b,
20cに均一に供給され、収納された冷却物を冷却し、
冷却物を冷却した冷気は冷気循環ファン9により吸い上
げられ開口部14を通してリターンダクト11aに導か
れ冷却器3へと循環される。
【0024】次に、冷却物を特定の冷却区画20より取
り出して新たに冷却物を冷却区画20に収納した場合、
(特定の冷却区画20を冷却区画20aとすると)冷却
区画20a内に新たに収納した冷却物は温度が他の冷却
区画20内に収納された冷却物に比べて高いので、冷却
物を速やかに冷却するために冷却区画20aに対応する
操作スイッチ16を操作して、冷却区画20aに対応す
る冷気供給ファン30を駆動することにより、冷却区画
20a内に供給される冷気の量を増加し、操作部36に
表示される冷却区画20a内の温度にて、他の冷却区画
20と同様に十分冷却された状態であると確認すると、
操作スイッチ17を操作して冷気供給ファン30の駆動
を停止して、前述した各冷却区画20に冷却物が収納さ
れ十分に冷却されている状態となる。
【0025】冷気供給ファン30の停止は、操作スイッ
チ17を操作することにより行われているが、各冷却区
画20内に温度センサを設け、該温度センサにより冷気
供給ファン30が駆動している冷却区画20内の温度が
他の冷却区画20と同様となったことを検知して、冷気
供給ファン30の駆動を停止する構成としてもよい。
【0026】なお、各冷却区画20の冷却状態を示す表
示ランプ17が操作スイッチ16の操作及び温度センサ
による冷気供給ファン30の駆動に対応して駆動するた
め、各冷却区画20の冷却状態を容易に視認することが
できる。
【0027】複数の冷却区画20に新たに冷却物を収納
することにより増加した負荷を冷却するために、複数の
冷気供給ファン30を駆動することも任意に行うことが
可能である。即ち、冷却区画20a,20bに新たに冷
却物を収納した場合、冷却区画20a,20bに対応す
る冷気供給ファン30を駆動することにより対応する。
また、全ての冷気供給ファン30を駆動することも可能
である。
【0028】さらに、冷却物が収納されている冷却区画
20は冷気供給ファン30を駆動させ、冷却物が収納さ
れていない冷却区画20に対応する冷却供給ファン30
を停止するように構成してもよい。
【0029】前記冷気供給ファン30は操作スイッチ1
6等により、駆動状態か停止状態となる構成であった
が、冷気供給ファン30の駆動量を強弱可変な構成と
し、冷却物を収納直後には駆動量を強とし、冷却される
にしたがい駆動量を弱めることや、収納した冷却物の量
に応じて冷気供給ファン30の駆動量を選択することに
よりさらにきめ細かい温度制御を可能とする。
【0030】
【発明の効果】冷却区画が独立されると共に、冷気循環
経路も独立されたことにより新たに収納したものを冷却
しつつ、所定の温度に冷却された品物の提供が、一台の
冷蔵庫において可能となる。これはビアホール等におい
て、ビールのジョッキを冷却して提供する場合、回収し
たジョッキを再度冷却する場合等に非常に効果的であ
る。また投入された温度の高い品物の熱的影響が他のす
でに冷却されている冷却区画の品物に及ばないため、高
い冷蔵品質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷蔵庫の一実施例を示す図2のa−a
線に沿って切断した縦断側面断面図である。
【図2】本発明の冷蔵庫の一実施例を示す正面図であ
る。
【図3】本発明の冷蔵庫の一実施例の内部を示す正面図
である。
【図4】図1の冷却器収容区画の拡大図である。
【図5】本発明の冷蔵庫の一実施例を示す図2のb−b
線に沿って切断した縦断側面断面図である。
【図6】図1のc−c線に沿って切断した断面を下方か
ら示す横断断面図である。
【図7】図1のd−d線に沿って切断した断面を下方か
ら示す横断断面図である。
【符号の説明】
1 冷蔵庫本体 2 庫内 3 冷却器 9 冷気循環ファン 11a リターンダクト 11b 冷気供給ダクト 12 仕切り壁 14 開口部 15 開口部 20 冷却区画 30 冷気供給ファン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の庫内に設けられ、二つ以上の独
    立した冷却区画を形成する仕切り壁と、該仕切り壁にて
    区画された冷却区画に対応して設けられた開口部と、冷
    蔵庫を冷却するための冷却器と、該冷却器に対応して設
    けられた冷気循環ファンと、該冷気循環ファンにて送風
    され、前記開口部を介して冷却区画と連通する冷気循環
    経路と、前記各開口部に設けられた冷気供給ファンとを
    備え、該冷気供給ファン及び前記冷気循環ファンにて前
    記冷却区画への冷気供給量を任意に変化させることを特
    徴とする冷蔵庫。
JP3097493A 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫 Expired - Lifetime JP2567749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097493A JP2567749B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097493A JP2567749B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327775A JPH04327775A (ja) 1992-11-17
JP2567749B2 true JP2567749B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=14193799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3097493A Expired - Lifetime JP2567749B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2567749B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936296B1 (ko) * 2003-05-07 2010-01-13 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기순환장치 및 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100374169B1 (ko) * 2000-09-19 2003-03-03 엘지전자 주식회사 냉기순환 효율이 향상된 냉장고
JP7261607B2 (ja) * 2019-02-18 2023-04-20 ホシザキ株式会社 ショーケース

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51140259A (en) * 1975-05-29 1976-12-03 Mitsubishi Electric Corp Refrigerator with a freezer
JPH0173685U (ja) * 1987-10-31 1989-05-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100936296B1 (ko) * 2003-05-07 2010-01-13 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기순환장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327775A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100440419B1 (ko) 냉장고
JP2011163574A (ja) ショーケース
WO2020145519A1 (en) Refrigerator
JP2567749B2 (ja) 冷蔵庫
JP4636120B2 (ja) ショーケース
KR0133212B1 (ko) 프리패브 냉각 저장고 부착 오픈 쇼케이스
JP2002257454A (ja) 電気冷蔵庫
JP4637079B2 (ja) ショーケース
JPH07103643A (ja) ショーケース
JPH07332837A (ja) 冷気循環式オープンショーケース
JP3188083B2 (ja) 低温庫
JP4238343B2 (ja) ショーケース
JPH0972649A (ja) 低温ショーケース
JPH0643664Y2 (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
JP2000130905A (ja) 冷凍庫
JPH05133657A (ja) コールドボツクス
JPH0642858A (ja) 低温庫
JPH1123133A (ja) 2温度式オープンショーケース
JP3363067B2 (ja) 貯蔵庫
KR200300290Y1 (ko) 조립식 냉장고
JP2002267322A (ja) ショーケース
JP3927361B2 (ja) 貯蔵庫
JPH07143927A (ja) オープンショーケース
JPH0956536A (ja) 平形冷凍冷蔵ショーケース
JPH06341753A (ja) オープンショーケース