JP2566821Y2 - ミシンの糸立て装置 - Google Patents

ミシンの糸立て装置

Info

Publication number
JP2566821Y2
JP2566821Y2 JP2625392U JP2625392U JP2566821Y2 JP 2566821 Y2 JP2566821 Y2 JP 2566821Y2 JP 2625392 U JP2625392 U JP 2625392U JP 2625392 U JP2625392 U JP 2625392U JP 2566821 Y2 JP2566821 Y2 JP 2566821Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
machine table
guide rail
arm
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2625392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585379U (ja
Inventor
俊明 柳
康良 林
司朗 大矢
素弘 菰田
由浩 原
洋一 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2625392U priority Critical patent/JP2566821Y2/ja
Publication of JPH0585379U publication Critical patent/JPH0585379U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566821Y2 publication Critical patent/JP2566821Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、いわゆる工業用のミシ
ンにおける糸立て装置の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のミシンとして、本出願人
は、先に特開平4−24056号公報において、加工布
をミシンテーブルに広げて保持する保持手段と、縫針と
の相対位置を縫目形成指令信号に従って変化させ、連続
した縫目を形成するミシンを提案した。
【0003】即ち、このミシンでは、ミシンアームの伸
びる方向に対して直交方向に配置したガイドレールと、
該ガイドレールに摺動自在に支持され、加工布をミシン
テーブルに広げて保持する保持手段と、該保持手段をガ
イドレールに沿って前記ミシンアームの直交方向に移動
させる直交方向移動手段と、前記ガイドレールと共に前
記保持手段をミシンアームの延びる方向と平行方向に移
動させる平行方向移動手段とを備えている。
【0004】そして、制御部に予め記憶させたプログラ
ムに従って前記直行方向移動手段と平行方向移動手段と
を駆動して、ミシンアームの先端の縫針と前記保護縁体
との相対位置を変化させて、所定の縫目を形成するもの
である。この種の工業用のミシンにおいて、作業者はミ
シンテーブルの前側(ミシンアーム先端の前側)に対面
して、前記保持手段に対する加工布の交換や縫針への糸
掛け、及び縫目形成作業のための操作盤の操作等を実行
するのが便利である。
【0005】ところで、前記操作盤をミシンテーブル前
縁より下側に配置すると、操作盤の各種ボタン、スイッ
チや標示が作業者から見え難くなり、操作が不便とな
る。また、反対にミシンテーブルの上面の前側に前記操
作盤を取り付けると、このミシンテーブルの前側は保持
手段の移動範囲になるため、縫製作業の邪魔になる。そ
して、ミシンテーブルの後方に操作盤を配置した場合、
保持手段の移動範囲を大きくすべくミッションテーブル
の面積、特にミシンアームの延びる方向と平行な方向の
寸法(前後方向の寸法)を大きくすると、ミシンテーブ
ルの前側からの作業者の手が届きにくくなり、やはり操
作が困難になる。
【0006】そこで、従来では、ミシンテーブルの後側
の基台から逆L字状の支柱を立設し、該支柱の水平アー
ム部をミシンテーブルの前方に延びるように形成し、該
水平アーム部の前端に前記操作盤を設けることが行われ
ていた。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、縫針へ
上糸を供給するための糸立て体は、工業用ミシンにおい
ては大型化するため、ミシンアーム上に配置できないの
で、従来は前記基台の後部に立設していたが、前述のよ
うにミシンテーブルの前後方向寸法を大きくした場合、
糸立て体と作業者との距離が大きく離れることになり、
糸替え作業が非常にやりにくいという問題があった。
【0008】本考案は、これらの問題を解決し、且つミ
シンテーブルの上方に突出する部材をシンプルにするこ
とを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本考案は、加工布をミシンテーブルに広げて保持す
る保持手段と、縫針との相対位置を縫目形成指令信号に
従って変化させ、連続した縫目を形成するミシンにおい
て、前記ミシンテーブルより後部に立設する支柱の水平
アーム部の前端に、前記縫目形成指令信号等の各種操作
指令信号をミシンテーブルの前側から入力するための操
作盤を設ける一方、前記水平アーム部の中途部には糸立
て手段を装着したものである。
【0010】
【考案の作用・効果】上記のような本考案の構成によれ
ば、操作盤をミシンテーブル後方から立設した支柱の水
平アーム部の前端に操作盤を設け、且つこの水平アーム
部の中途部に糸立て手段を設けるので、操作盤及び糸立
て手段の両方を、ミシンテーブルの前側に近づけること
ができる。
【0011】従って、本考案によれば、保持手段の直交
方向及び平行方向の移動範囲を大きくすべく、直交方向
移動手段及び平行移動手段の構造を大きくして前記保持
手段の移動許容範囲を大きくできる状態のもとで、ミシ
ンテーブル前側に位置する作業者と操作盤との離れ距離
を短くでき、操作盤の操作が容易になるし、糸立て手段
もミシンテーブルの前側に近づくので糸替え作業も容易
にできる。
【0012】また、ミシンの基台から立設する支柱も一
本であり、ミシンテーブル上の構造もシンプルとなると
いう顕著な効果を奏するのである。
【0013】
【実施例】次に本考案を具体化した実施例について説明
する。図1はミシンの加工布送り装置の一実施例を示す
斜視図である。加工布送り装置は、基台1上に取付けら
れたミシンテーブルTの上に配置されるもので、ガイド
レール2と、該ガイドレール2の前方に配置されて加工
布(図示せず)を挟んでミシンテーブルT上をX方向
(ミシンテーブルTの平面視においてミシンアームMの
長手に対して直交方向)及びY方向(同じくミシンアー
ムMの延びる方向と平行方向)に移動可能な保持手段と
しての保持機構3と、直交方向移動手段と平行方向移動
手段とから構成されている。直交方向移動手段としての
直交方向移動機構4と平行方向移動手段としての平行方
向移動機構5とはミシンアームMとミシンテーブルTと
の間の空間、及びミシンテーブルTの下部とにわたって
配置されている。
【0014】ミシンアームMの内部の上軸6と、ミシン
テーブルTの下方の下軸7とは基部コラム8内に配置し
たタイミングベルト9を介して同方向に回転するように
連結されており、駆動モータ10にて駆動される。保持
機構3は、加工布を挟持する平面視矩形状等の上下押え
枠体11a,11bと、その上下押え枠体11a,11
bを押えて上方に上げる押え上げ機構12と、エアシリ
ンダ等の昇降用アクチェータ13と、下押え枠体11b
をミシンテーブルTの前方(基部コラム8と反対側)に
押し出すためのエジェクタ装置14とから構成されてい
る。また、昇降用アクチェータ13を作動させると、前
記押え上げ機構12における腕部材15を上方に回動さ
せて上押え枠体11aを昇降させる。そして、加工布を
上下押え枠体11a,11bの間に配置して、加工布を
挟んで確実に保持する。なお、カセット(図示せず)を
使用する場合には、上下押え枠体11a,11bを取り
外す。
【0015】保持機構3は、前記ガイドレール2の前面
に沿ってX方向に左右移動可能な支持部材16に連結さ
れて、一体的に移動する。ガイドレール2は、図1及び
図3に示すようにミシンテーブルTの上方で、且つミシ
ンアームMの下方の空間に位置し、ミシンアームMの延
びる方向に対して直交方向(図1のX方向)に延びるよ
うに配設される。ガイドレール2の前面下部には、当該
ガイドレール2の長手方向に沿う下カバー用のレール部
17を備えている。ガイドレール2の後面から後向き
(平行方向)に延びる一対のアーム18,18には、図
2に示すように、その下面にガイド部19をそれぞれ備
え、各ガイド部19は直交方向に延びる案内レール20
に摺動自在に支持されている。案内レール20はミシン
テーブルTの後部の基台1上に固定されている。以上の
構成により、ガイドレール2はミシンテーブルTの上面
に適宜隙間寸法だけ浮いた状態でミシンアームMの延び
る方向と平行方向(Y方向)に移動自在に支持されてい
る。
【0016】次に、前記ガイドレール2を前記平行方向
(Y方向)に移動させるための平行方向移動機構5につ
いて、図1、図3に従って説明する。平行方向移動機構
5は、図1に示すように、前記左右一対の案内レール2
0,20と、その案内レール20の延びる方向と平行状
に配置した左右一対のタイミングベルト21と、そのタ
イミングベルト21を駆動する駆動軸22と、正逆回転
可能なACサーボモータ等のアクチェータ23とを主要
素としている。基台1内の上部に配置した前後一対のプ
ーリ24a,24bに各タイミングベルト21を巻掛け
し、各タイミングベルト21と前記ガイドレール2に固
定されたアーム18とを取付けブラケット25により着
脱自在に連結する。プーリ24b,24bが取付けられ
ている駆動軸22の中途部にて駆動タイミングベルト2
6を介して基台1内に設けられた平行移動モータ23に
て回転駆動する。この構成により、平行移動モータ23
を正回転させると、タイミングベルト21を介してガイ
ドレール2をミシンアームMの先端方向に前進させ、平
行移動モータ23を逆回転させると、ガイドレール2は
基部コラム8に接近する方向に後退移動するのである。
【0017】次に直交方向移動機構4について、図3及
び図4を参照して説明する。直交方向移動機構4は前記
保持機構3をガイドレール2に対して、その左右両側長
手方向(X方向)に移動させるものであり、ラック30
と、ピニオン31と、スプライン軸32と、タイミング
ベルト33と正逆回転可能なACサーボモータ等のアク
チェータ34等から構成されている。
【0018】ラック30は保持機構3の基部における左
右長手の断面逆L字状の支持部材16の上部側裏面に止
めねじを介して固定され、ラック30の歯面は下向きに
形成されている。このラック30の歯面に上面側で噛み
合うピニオン31はガイドレール2の左右中央の前面凹
所内に位置し、該ピニオン31はスプライン軸32の先
端に着脱自在に取付けられており、該スプライン軸32
の先端部を軸受けを介してガイドレール2に回転可能に
軸支される。
【0019】ガイドレール2の前面の取付け部には、ボ
ルトにて固定された左右長手の案内レールを、前記支持
部材16の裏面から複数箇所で後向きに突出する上下対
の挟持ローラに挟持している。そして、この挟持ローラ
は図示しない止めねじにて取付けられている。なお、支
持部材16がガイドレール2から離れ外れないように
は、支持部材16の上部またはラック30の上部とガイ
ドレール2の上部との間に図示しない押圧部材等の拘束
手段が設けられている。
【0020】図4に示すように、前記基部コラム8内部
空間には、一対の支持ブラケット42,42が設けられ
ており、その一対の支持ブラケット42,42間に回動
部材としてのプーリ体43が配置されている。このプー
リ体43はボス軸(図示せず)にキー等を介して一体的
に回転するようにして被嵌し、ボス軸は一対の支持手段
としての支持ブラケット42,42に軸受けを介して回
転自在に支持されている。ミシンテーブルTの上方にお
いて前後方向(Y方向)に延びるスプライン軸32の前
後中途部は、基部コラム8を貫通し、プーリ体43の軸
心であるボス軸のスプライン孔に対して前記Y方向に摺
動のみ自在に軸支されている。別の実施例として、プー
リ体43とボス軸とを一体的に形成しても良い。
【0021】基台1内に上下回動可能、且つ上下位置調
節可能に設けられた取付け台44にACサーボモータ等
のアクチェータ34を搭載すると共に、該アクチェータ
34から歯車列45を介して駆動されるプーリ46と前
記プーリ体43とにタイミングベルト33を巻掛けして
いる。アクチェータ34を正回転させると、前記スプラ
イン軸32を介してピニオン31を正回転し、支持部材
16を右方向に移動させる。アクチェータ34を逆回転
させると、前記スプライン軸32を介してピニオン31
を逆回転し、支持部材16を左方向に移動させるのであ
る。
【0022】ミシンテーブルTの後方の基台1には、図
2に示すように、パイプ状で逆L字状の支柱50が立設
されている。この支柱50の基部は基台1に対して水平
回動自在に装着されている。支柱における水平アーム部
50aの先端には、縫目形成のための各種操作ボタンや
スイッチを前面に備えた操作盤51が設けられている。
操作盤51の電子部品と基台1の内部に配置したマイク
ロコンピュータ等の中央処理装置を備えた制御部(制御
盤)52とは支柱50の内部に挿通するコード(図示せ
ず)にて配線接続されている。
【0023】また、前記支柱50にける水平アーム部5
0aの中途部には、糸立て部材53が装着されている。
糸立て部材53の補助支柱54の下端は、支柱50の水
平アーム部50aに設けられた取付け片55に対して軸
回りに回動可能に取付けられている。保持支柱54にお
ける取り付け片55は挟持片56とボルトとにより、前
記水平アーム部50aに着脱自在に挟持されている。補
助支柱54の中途部にに高さ位置付け替え可能にねじ5
7止めされた支持アーム58には、糸ボビン59を受け
るボビン受け60が設けられている。また、補助支柱5
4の上端部には糸懸けアーム61が取付けられている。
【0024】前記の構成により、ミシンテーブルT上に
おいて、保持機構3をガイドレール2の長手方向に沿っ
て平行方向に移動させることができ、またガイドレール
2と共に保持機構3を直交方向に移動させることができ
る。作業者は、ミシンアームMに向き合うようにしてミ
シンテーブルTの前面側に立ち、加工布を挟んで保持機
構3に装着したり、縫針N、下糸ボビンや上糸の交換作
業、上糸の交換作業を実行する。この場合、直交方向移
動機構4はガイドレール2の後側に位置し、且つガイド
レール2及び直交方向移動機構4におけるスプライン軸
32がミシンアームMの下方であってミシンテーブルT
の上方に位置する一方、平行移動機構5の駆動手段や案
内部(案内レール20)がミシンテーブルTの下方に位
置するので、保持機構3の直交方向及び平行方向の移動
範囲を大きくすべく、直交方向移動機構4及び平行移動
機構5の構造を大きくしても、作業者とミシンアームM
先端との離れ距離が極端に大きくならず、使い勝手の向
上を図ることができる。また、作業者は操作盤51のボ
タンやスイッチを押して、制御部52に予め記憶された
プログラムに従って加工布に連続的な縫目を形成する。
【0025】前記のように操作盤51は支柱50の水平
アーム部50aの先端にあって、ミシンアームMの先端
側に位置することができるので、作業者の手が操作盤5
1に届き易く、操作が容易となる。また、水平アーム部
50aの中途部に糸立て部材53が設けられているの
で、作業者の手が届き易くなり、糸の交換作業も容易と
なる。
【0026】なお、前記支柱50を水平回動可能に構成
すれば、操作盤51や糸立て部材53がミシンテーブル
T前方で邪魔になるとき、横方向に移動させることがで
き、使い勝手が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】加工布送り装置の斜視図である。
【図2】図1のII−II矢視側面図である。
【図3】概略平面図である。
【図4】図3のIV−IV矢視図である。
【図5】図4のV−V矢視図である。
【符号の説明】
M ミシンアーム T ミシンテーブル 1 基台 2 ガイドレール 3 保持機構 4 直交方向移動機構 5 平行方向移動機構 8 基部コラム 50 支柱 50a 水平アーム部 51 操作盤 52 制御部 53 糸立て部材 54 補助支柱 58 支持アーム 59 糸ボビン 60 ボビン受け
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 菰田 素弘 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザ ー工業株式会社 内 (72)考案者 原 由浩 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザ ー工業株式会社 内 (72)考案者 倉橋 洋一 名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブラザ ー工業株式会社 内

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加工布をミシンテーブルに広げて保持す
    る保持手段と、縫針との相対位置を縫目形成指令信号に
    従って変化させ、連続した縫目を形成するミシンにおい
    て、前記ミシンテーブルより後部に立設する支柱の水平
    アーム部の前端に、前記縫目形成指令信号等の各種操作
    指令信号をミシンテーブルの前側から入力するための操
    作盤を設ける一方、前記水平アーム部の中途部には糸立
    て手段を装着したことを特徴とするミシンの糸立て装
    置。
JP2625392U 1992-04-22 1992-04-22 ミシンの糸立て装置 Expired - Fee Related JP2566821Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2625392U JP2566821Y2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ミシンの糸立て装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2625392U JP2566821Y2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ミシンの糸立て装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0585379U JPH0585379U (ja) 1993-11-19
JP2566821Y2 true JP2566821Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12188110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2625392U Expired - Fee Related JP2566821Y2 (ja) 1992-04-22 1992-04-22 ミシンの糸立て装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566821Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585379U (ja) 1993-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602578A (en) Workpiece feed device in sewing machine
JPH02191488A (ja) 自動縫ミシンのx−yテーブル駆動装置
JP3151765B2 (ja) ミシンの縫い位置移動装置
US5081943A (en) Work fabric feeding device for automatic sewing apparatus
US5782193A (en) Vertical stitching machine and method
US5081944A (en) Work fabric feeding device for automatic sewing apparatus
JPS63255095A (ja) 自動ミシン用折り畳み装置
JP2566821Y2 (ja) ミシンの糸立て装置
JP2566187Y2 (ja) ミシンの加工布送り装置
JPH0596069A (ja) 自動玉縁縫製機の大押え駆動制御装置
JP2566188Y2 (ja) ミシンのコード類支持装置
JPH06134161A (ja) 縫製装置
JP2871284B2 (ja) ミシンの加工布送り装置
JP2722778B2 (ja) ミシンの加工布送り装置
KR100292472B1 (ko) 광폭 자수기의 자수프레임 구동장치
JPH0631073A (ja) ミシンの布支持装置
JP3016999B2 (ja) 縫製装置
JP3031055B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP2773389B2 (ja) ミシンにおける被加工布保持装置
JPH0426448A (ja) 自動縫製装置
JP2539342Y2 (ja) 大型電子ミシンにおけるテーブルの支持構造
JP3299005B2 (ja) 自動縫製装置における被縫製物保持具の切削加工装置
JPS635113B2 (ja)
JPS632189Y2 (ja)
EP1109960A1 (en) Vertical stitching machine and method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees