JP2566402B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置Info
- Publication number
- JP2566402B2 JP2566402B2 JP62068935A JP6893587A JP2566402B2 JP 2566402 B2 JP2566402 B2 JP 2566402B2 JP 62068935 A JP62068935 A JP 62068935A JP 6893587 A JP6893587 A JP 6893587A JP 2566402 B2 JP2566402 B2 JP 2566402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- circuit
- information processing
- time
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、撮影条件設定のために必要な情報処理の
実行周期をカメラの状態に応じ適切に切り換えて情報処
理のために要する消費電力の低減を図ることが可能な情
報処理装置に関するものである。
実行周期をカメラの状態に応じ適切に切り換えて情報処
理のために要する消費電力の低減を図ることが可能な情
報処理装置に関するものである。
(従来の技術) 近年、所望の写真撮影を行なうための種々の制御を、
カメラ内に具えた電子回路でほとんど行なうようなカメ
ラが多々発売されてきている。このようなカメラにおい
ては、内部容積の制約から電子回路用の電池を大容量の
ものとすることが困難なため、写真撮影のための各種の
制御をいかに少ない消費電力で行ない得るかということ
が重要な課題になる。この種のカメラの一例としては、
例えば自動合焦(AF)機能装備のカメラを挙げることが
出来る。
カメラ内に具えた電子回路でほとんど行なうようなカメ
ラが多々発売されてきている。このようなカメラにおい
ては、内部容積の制約から電子回路用の電池を大容量の
ものとすることが困難なため、写真撮影のための各種の
制御をいかに少ない消費電力で行ない得るかということ
が重要な課題になる。この種のカメラの一例としては、
例えば自動合焦(AF)機能装備のカメラを挙げることが
出来る。
このようなAFカメラにおいては、被写体に対する非合
焦量を求めこの量に応じレンズを合焦位置に移動させる
いわゆるAF動作、適正露出が得られるようにシャッタ速
度と絞りとを選択するいわゆるAE動作及びリレーズ動作
等のカメラの主動作を実行するために、種々の情報処理
が行なわれている。
焦量を求めこの量に応じレンズを合焦位置に移動させる
いわゆるAF動作、適正露出が得られるようにシャッタ速
度と絞りとを選択するいわゆるAE動作及びリレーズ動作
等のカメラの主動作を実行するために、種々の情報処理
が行なわれている。
又、このようなカメラの中のある種のものは、液晶デ
ィスプレイ等の表示部を有していて、人為的或いは自動
的に設定された撮影条件や、カメラ本体に取り込まれる
情報をこの液晶パネルに表示することが出来る。このよ
うな場合、必要な情報の取り込みと、この情報の表示と
は、カメラに内蔵された電子回路の指令に従い一定周期
で行なわれるのが一般的である。
ィスプレイ等の表示部を有していて、人為的或いは自動
的に設定された撮影条件や、カメラ本体に取り込まれる
情報をこの液晶パネルに表示することが出来る。このよ
うな場合、必要な情報の取り込みと、この情報の表示と
は、カメラに内蔵された電子回路の指令に従い一定周期
で行なわれるのが一般的である。
ところで、このように情報表示をするカメラのなかに
は、上述したようなAF動作、AE動作のようなカメラの主
なる動作が電源が切られて実行できないときでも、例え
ば、撮影レンズが正確に装着されているか否か、カメラ
ボディの裏蓋が正確に閉じられているか否か等の情報の
取り込み及びこれら情報の表示を行なうように構成され
たものがある。このようなカメラによれば、撮影者は写
真撮影に必要な基本的な準備に問題がないかどうかの確
認を常に行なうことが出来るため、便利である。
は、上述したようなAF動作、AE動作のようなカメラの主
なる動作が電源が切られて実行できないときでも、例え
ば、撮影レンズが正確に装着されているか否か、カメラ
ボディの裏蓋が正確に閉じられているか否か等の情報の
取り込み及びこれら情報の表示を行なうように構成され
たものがある。このようなカメラによれば、撮影者は写
真撮影に必要な基本的な準備に問題がないかどうかの確
認を常に行なうことが出来るため、便利である。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、自動合焦動作や自動露出動作というよ
うなカメラの主なる動作が停止されている場合は、上述
のような情報取り込み及び情報表示を、主動作が行なわ
れている時と同様の周期で行なわせる必要性は無いと云
える。即ち、撮影者が必要とする程度の周期で情報取り
込み及び表示がなされれば充分であり、この周期は主動
作が実行されている際のマシンサイクルと比較した場合
より非常に遅いもので充分である。
うなカメラの主なる動作が停止されている場合は、上述
のような情報取り込み及び情報表示を、主動作が行なわ
れている時と同様の周期で行なわせる必要性は無いと云
える。即ち、撮影者が必要とする程度の周期で情報取り
込み及び表示がなされれば充分であり、この周期は主動
作が実行されている際のマシンサイクルと比較した場合
より非常に遅いもので充分である。
又、カメラ内に搭載されている電池の消耗を少くする
意味からも、情報取り込み及び表示動作の実行回数は必
要最小限度としたほうか好ましい。
意味からも、情報取り込み及び表示動作の実行回数は必
要最小限度としたほうか好ましい。
この発明はこのような点に鑑みなされたものであり、
従ってこの発明の目的は、撮影条件設定のために必要な
情報処理の実行周期をカメラの状態に応じ適切に切り換
えて、情報処理のために要する消費電力の低減を図るこ
とが可能な装置を提供することにある。
従ってこの発明の目的は、撮影条件設定のために必要な
情報処理の実行周期をカメラの状態に応じ適切に切り換
えて、情報処理のために要する消費電力の低減を図るこ
とが可能な装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この目的の達成を図るため、この発明の撮影レンズに
よれば、カメラに設けられ、クロック信号が供給されて
いる期間中写真撮影条件設定のための情報取り込み及び
出力の処理をする情報処理装置において、 前記カメラに撮影に関する主動作を実行させる場合に
第1の位置にそれ以外の場合に第2の位置に手動操作さ
れるメインスイッチと、 該メインスイッチが前記第1の位置にあるときは第1
の時間を計測し前記第2の位置にあるときは前記第1の
時間よりも長い第2の時間を計測する計時手段と、 該計時手段によって計測される前記第1の時間または
第2時間が経過するまでの間、前記クロック信号の前記
情報処理装置への供給を禁止するゲート手段とを具えた
ことを特徴とする。
よれば、カメラに設けられ、クロック信号が供給されて
いる期間中写真撮影条件設定のための情報取り込み及び
出力の処理をする情報処理装置において、 前記カメラに撮影に関する主動作を実行させる場合に
第1の位置にそれ以外の場合に第2の位置に手動操作さ
れるメインスイッチと、 該メインスイッチが前記第1の位置にあるときは第1
の時間を計測し前記第2の位置にあるときは前記第1の
時間よりも長い第2の時間を計測する計時手段と、 該計時手段によって計測される前記第1の時間または
第2時間が経過するまでの間、前記クロック信号の前記
情報処理装置への供給を禁止するゲート手段とを具えた
ことを特徴とする。
(作用) このような構成によれば、メインスイッチが第1の位
置側か第2の位置側かに応じ、当該情報処理装置へのク
ロック信号の供給を禁止する時間が第1の時間または第
2の時間に自動的に切り換えられる。従って、写真撮影
条件設定のための情報取り込みおよび出力処理の実行回
数は、カメラが主動作を実行し得る状態なのかそれ以外
の状態なのかに応じて自動的に変更される。
置側か第2の位置側かに応じ、当該情報処理装置へのク
ロック信号の供給を禁止する時間が第1の時間または第
2の時間に自動的に切り換えられる。従って、写真撮影
条件設定のための情報取り込みおよび出力処理の実行回
数は、カメラが主動作を実行し得る状態なのかそれ以外
の状態なのかに応じて自動的に変更される。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の一実施例を説明す
る。尚、これら図はこの発明が理解出来る程度に概略的
に示してあるにすぎず各構成成分の寸法、形状及び配置
関係はこの図示例に限定されるものでないこと明らかで
ある。さらに、各図において同一の構成成分については
同一の符号を付して示してある。
る。尚、これら図はこの発明が理解出来る程度に概略的
に示してあるにすぎず各構成成分の寸法、形状及び配置
関係はこの図示例に限定されるものでないこと明らかで
ある。さらに、各図において同一の構成成分については
同一の符号を付して示してある。
計時手段およびゲート手段 第1図は、実施例の計時手段およびゲート手段の説明
図である。
図である。
第1図において、11はクロック信号の供給停止時間を
切り換える切換回路を示す。この実施例の切換回路11
は、基準時間を出力する水晶発振回路13と、水晶発振回
路13の発振周波数を分周する分周器15と、分周器15の複
数の分周段からの分周出力が入力されている選択回路17
と、選択回路の出力を計数しこの計数値が基準の設定値
S0に達したときアンダーフロー信号を出力するカウンタ
19と、このアンダーフロ信号を保持するRSフリップフロ
ップ回路21と、RSフリップフロップ回路21のQ出力信号
及び情報処理動作を司るクロック信号がそれぞれ入力さ
れる論理積回路23とを具えている。
切り換える切換回路を示す。この実施例の切換回路11
は、基準時間を出力する水晶発振回路13と、水晶発振回
路13の発振周波数を分周する分周器15と、分周器15の複
数の分周段からの分周出力が入力されている選択回路17
と、選択回路の出力を計数しこの計数値が基準の設定値
S0に達したときアンダーフロー信号を出力するカウンタ
19と、このアンダーフロ信号を保持するRSフリップフロ
ップ回路21と、RSフリップフロップ回路21のQ出力信号
及び情報処理動作を司るクロック信号がそれぞれ入力さ
れる論理積回路23とを具えている。
又、31はモード切換スイッチを示す。この実施例の場
合のスイッチ31は、これがOFF状態のときはプルアップ
抵抗33を介して選択回路17にハイレベル状態の信号が印
加され、スイッチ31がON状態のときは選択回路17にロー
レベル状態の信号が印加されるような構成としてある。
この切換回路11においては、水晶発振器13、分周器15、
選択回路17、カウンタ19およびモード切換スイッチ31に
よりこの発明でいう計時手段41を構成出来、また、RSフ
リップフロップ回路21および論理積回路23によりこの発
明でいうゲート手段43を構成出来る。
合のスイッチ31は、これがOFF状態のときはプルアップ
抵抗33を介して選択回路17にハイレベル状態の信号が印
加され、スイッチ31がON状態のときは選択回路17にロー
レベル状態の信号が印加されるような構成としてある。
この切換回路11においては、水晶発振器13、分周器15、
選択回路17、カウンタ19およびモード切換スイッチ31に
よりこの発明でいう計時手段41を構成出来、また、RSフ
リップフロップ回路21および論理積回路23によりこの発
明でいうゲート手段43を構成出来る。
第1図に示した切換回路11は以下のように動作させる
ことが出来る。
ことが出来る。
水晶発振器13の出力信号は分周器15で分周される。分
周器15から選択回路17には、この実施例の場合二つの異
なる分周出力を供給している。これら出力信号をS1及び
S2で示してあり、S1の周波数のほうかS2のそれより速い
ものとしてある。選択回路17は、モード切換スイッチ31
の信号の状態によって、分周回路15から入力された二つ
の分周出力のいずれか一方をカウンタ19に出力する。カ
ウンタ19は信号S1或いはS2を予め定めてある基準値S0に
達するまで計数し、この値に達したときRSフリップ回路
21のQ端子の電圧状態をハイレベルにする。RSフリップ
フロップ回路21はリセット信号が入力されるまで論理積
回路23の一方の端子にハイレベル信号を出力し、この信
号を受けている期間中論理積回路23はクロック信号を出
力する。
周器15から選択回路17には、この実施例の場合二つの異
なる分周出力を供給している。これら出力信号をS1及び
S2で示してあり、S1の周波数のほうかS2のそれより速い
ものとしてある。選択回路17は、モード切換スイッチ31
の信号の状態によって、分周回路15から入力された二つ
の分周出力のいずれか一方をカウンタ19に出力する。カ
ウンタ19は信号S1或いはS2を予め定めてある基準値S0に
達するまで計数し、この値に達したときRSフリップ回路
21のQ端子の電圧状態をハイレベルにする。RSフリップ
フロップ回路21はリセット信号が入力されるまで論理積
回路23の一方の端子にハイレベル信号を出力し、この信
号を受けている期間中論理積回路23はクロック信号を出
力する。
切換回路11の動作を具体的な数値を挙げて説明すれば
以下のようになる。
以下のようになる。
例えば、水晶発振器13の発振周波数が32.768KHzであ
り、分周器15の第二段目から信号S1(8.192KHz)を、第
四段目から信号S2(2.048KHz)をそれぞれ取り出して選
択回路に供給する。又、カウンタ19を例えば8ビットの
バイナリカウンタを以って構成しておき、このカウンタ
の基準値S0を16進表示でFFに設定しておく。従って、カ
ウンタ19はパルスを256個数えるとRSフリップフロップ
回路21に対しアンダーフロー信号を出力することにな
る。
り、分周器15の第二段目から信号S1(8.192KHz)を、第
四段目から信号S2(2.048KHz)をそれぞれ取り出して選
択回路に供給する。又、カウンタ19を例えば8ビットの
バイナリカウンタを以って構成しておき、このカウンタ
の基準値S0を16進表示でFFに設定しておく。従って、カ
ウンタ19はパルスを256個数えるとRSフリップフロップ
回路21に対しアンダーフロー信号を出力することにな
る。
このような状態においては、モード切換スイッチ31の
信号に応じ選択回路17が信号S1をカウンタ19に入力した
ときには、RSフリップフロップ回路21のQ端子の電圧状
態は1/32秒毎にハイレベル状態になり、又、信号S2をカ
クンタ19に入力したときはQ端子は1/8秒毎にハイレベ
ル状態になる。この1/32秒とか1/8秒とかの時間期間が
この発明でいう第1の時間や第2の時間、すなわちクロ
ック信号の供給を禁止する時間に相当する。
信号に応じ選択回路17が信号S1をカウンタ19に入力した
ときには、RSフリップフロップ回路21のQ端子の電圧状
態は1/32秒毎にハイレベル状態になり、又、信号S2をカ
クンタ19に入力したときはQ端子は1/8秒毎にハイレベ
ル状態になる。この1/32秒とか1/8秒とかの時間期間が
この発明でいう第1の時間や第2の時間、すなわちクロ
ック信号の供給を禁止する時間に相当する。
尚、上述した数値は単なる一例であって、所望の数値
にすればこの供給禁止時間を変更することが出来る。
又、カウンタに入力させる信号は一定周波数の信号と
し、カンンタの基準設定値を変更することによっても供
給禁止時間を変更することが出来る。
にすればこの供給禁止時間を変更することが出来る。
又、カウンタに入力させる信号は一定周波数の信号と
し、カンンタの基準設定値を変更することによっても供
給禁止時間を変更することが出来る。
情報処理装置の使用例 次に、第1図を用いて説明したようなモード切換スイ
ッチ31及び切換回路11を具体的な情報処理装置に組み込
んだ例を、自動合焦(AF)機能を装備したカメラで説明
する。
ッチ31及び切換回路11を具体的な情報処理装置に組み込
んだ例を、自動合焦(AF)機能を装備したカメラで説明
する。
第2図は、この発明の説明に供するAFカメラの一構成
例を概略的に示すブロック図である。尚、以下の実施例
においては、カメラ及び撮影レンズに通常備わる構成成
分のうちこの発明の説明に必要でないと思われる構成成
分についての説明を省略する。
例を概略的に示すブロック図である。尚、以下の実施例
においては、カメラ及び撮影レンズに通常備わる構成成
分のうちこの発明の説明に必要でないと思われる構成成
分についての説明を省略する。
第1図において、51は撮影レンズを示し、81は撮影レ
ンズ51が装着されるカメラボディを示す。
ンズ51が装着されるカメラボディを示す。
この撮影レンズ15は、光軸に沿って移動自在で合焦に
寄与するレンズ53を含むレンズ系54と、カメラボディ81
側の駆動源から駆動力を移動自在レンズ53に伝達する駆
動力伝達機構55とを具える。さらに、この撮影レンズ51
は、撮影レンズの絞り値情報や移動自在レンズ53の位置
情報等を格納するレンズROM57と、この撮影レンズ51及
びカメラボディ81間を電気的に接続するレンズ側電気接
点群59とを具えている。
寄与するレンズ53を含むレンズ系54と、カメラボディ81
側の駆動源から駆動力を移動自在レンズ53に伝達する駆
動力伝達機構55とを具える。さらに、この撮影レンズ51
は、撮影レンズの絞り値情報や移動自在レンズ53の位置
情報等を格納するレンズROM57と、この撮影レンズ51及
びカメラボディ81間を電気的に接続するレンズ側電気接
点群59とを具えている。
一方、カメラボディ81は、メインミラー83、サブミラ
ー85、ピント板87及びペンタゴナルプリズム89等の光学
系、自動合焦に寄与する撮像部91、撮影レンズ51内の移
動自在レンズ53を駆動するための駆動機構95及び撮像部
91と駆動機構95とを制御するAF用制御部93(PCU93と略
称する)を具える。さらに、このカメラボディ81は、AE
(自動露出制御)のための受光素子97a,97b及びAE用制
御部97(DPU97と略称する)と、ストロボの動作及びカ
メラの種々の動作状態を示す表示動作を制御するための
表示制御部99(IPU99と略称する)とを具える。さら
に、このカメラボディ81は、PCU93、DPU97、IPU99及び
撮影レンズ側のレンズROM57を制御するための中央制御
装置(CPU)101と、レンズ側電気接点群59に対応するボ
ディ側電気接点群103とを具える。尚、102はこのAEカメ
ラのメインスイッチを示し、これがOFF状態のときは、
カメラに搭載されている電池からCPU101に供給される電
力が切られ、AF動作、AE動作及びレリーズ動作等のカメ
ラの主動作が停止される。
ー85、ピント板87及びペンタゴナルプリズム89等の光学
系、自動合焦に寄与する撮像部91、撮影レンズ51内の移
動自在レンズ53を駆動するための駆動機構95及び撮像部
91と駆動機構95とを制御するAF用制御部93(PCU93と略
称する)を具える。さらに、このカメラボディ81は、AE
(自動露出制御)のための受光素子97a,97b及びAE用制
御部97(DPU97と略称する)と、ストロボの動作及びカ
メラの種々の動作状態を示す表示動作を制御するための
表示制御部99(IPU99と略称する)とを具える。さら
に、このカメラボディ81は、PCU93、DPU97、IPU99及び
撮影レンズ側のレンズROM57を制御するための中央制御
装置(CPU)101と、レンズ側電気接点群59に対応するボ
ディ側電気接点群103とを具える。尚、102はこのAEカメ
ラのメインスイッチを示し、これがOFF状態のときは、
カメラに搭載されている電池からCPU101に供給される電
力が切られ、AF動作、AE動作及びレリーズ動作等のカメ
ラの主動作が停止される。
又、この場合のAFカメラは、人為的或いは自動的に設
定された撮影条件や、カメラ本体に取り込まれる情報を
表示するための液晶パネルディスプレイ(LCD)105を有
している。このLCD105は、この場合IPU99に接続されて
いて、LCD105に表示させる情報の取り込みと、この情報
を表示させることをIPU99内の制御回路99aの指令に基づ
き行なうことが出来る(詳細は後述する。)。尚、この
LCD105に表示させる情報としては、CPU101との通信によ
って得られるものや、IPU99自身に備わるセンサ99c等を
介して得られるものがある。
定された撮影条件や、カメラ本体に取り込まれる情報を
表示するための液晶パネルディスプレイ(LCD)105を有
している。このLCD105は、この場合IPU99に接続されて
いて、LCD105に表示させる情報の取り込みと、この情報
を表示させることをIPU99内の制御回路99aの指令に基づ
き行なうことが出来る(詳細は後述する。)。尚、この
LCD105に表示させる情報としては、CPU101との通信によ
って得られるものや、IPU99自身に備わるセンサ99c等を
介して得られるものがある。
このような構成のAFカメラにおいて、メインスイッチ
102がON状態の場合にAF、AE及びレリーズ機能等の主機
能は動作し所望の写真撮影を行なうことが出来る。
102がON状態の場合にAF、AE及びレリーズ機能等の主機
能は動作し所望の写真撮影を行なうことが出来る。
ところで、このAFカメラは、メインスイッチ102がOFF
状態にされ上述したようなAF動作、AE動作のようなカメ
ラの主なる動作が実行できないときでも、例えば、撮影
レンズが正確に装着されているか否か、カメラボディの
裏蓋が正確に閉じられているか否か等の情報をセンサ99
cを介して取り込むこと、及びこれら情報の表示をする
ことをIPU99を用いて行なうように構成されている。
又、このような動作を行なわせる際、IPU99で行なわれ
る情報取り込み及び表示の実行回数をメインスイッチが
ON状態の時より少い回数で行なわせ電池の消耗を少くす
ることが出来るように構成されている。
状態にされ上述したようなAF動作、AE動作のようなカメ
ラの主なる動作が実行できないときでも、例えば、撮影
レンズが正確に装着されているか否か、カメラボディの
裏蓋が正確に閉じられているか否か等の情報をセンサ99
cを介して取り込むこと、及びこれら情報の表示をする
ことをIPU99を用いて行なうように構成されている。
又、このような動作を行なわせる際、IPU99で行なわれ
る情報取り込み及び表示の実行回数をメインスイッチが
ON状態の時より少い回数で行なわせ電池の消耗を少くす
ることが出来るように構成されている。
このような構成につき第1図及び第2図を参照して説
明する。
明する。
即ち、IPU99は制御回路99aと、これを動作させるクロ
ック信号φを発生するクロック信号発生手段99bとを有
しているが、さらに、第1図を用いて既に説明したモー
ド切換スイッチ31と、切換回路11とを具えている。そし
て、クロック信号発生手段99bの出力端子は切換回路11
の論理積回路23の一方の入力端子に接続してあり、この
論理積回路23の出力端子は制御回路99aのクロック信号
入力端子に接続してある。
ック信号φを発生するクロック信号発生手段99bとを有
しているが、さらに、第1図を用いて既に説明したモー
ド切換スイッチ31と、切換回路11とを具えている。そし
て、クロック信号発生手段99bの出力端子は切換回路11
の論理積回路23の一方の入力端子に接続してあり、この
論理積回路23の出力端子は制御回路99aのクロック信号
入力端子に接続してある。
又、この使用例の場合のモード切換スイッチ31は、メ
インスイッチ102がON状態の時には選択回路17にローレ
ベルの信号を供給し、メインスイッチ102がOFF状態の時
には選択回路17にハイレベルの信号を供給するように動
作するものとしてある。そして、選択回路17は、モード
切換スイッチ31の信号がローレベルの場合には周波数の
高い信号がS1をカウンタ19に出力し、ハイレベルの場合
にはS1より低い周波数の信号S2をカウンタ19に出力す
る。この結果、第1図を用いて既に説明したように、制
御回路99aに供給されるクロック信号を停止させる時間
が切り換えられ、メインスイッチ102がOFF状態のときに
はクロック信号の供給を禁止する時間が長くなる。この
状態を第3図(B)に示した。なお、第3図(A)、
(B)においてt0を付した期間は、クロック信号を供給
している期間である。又、メインスイッチがON状態のと
き、すなわちCPU101が動作状態のときにはクロック信号
の供給を禁止する時間が短くなる(第3図(A)参
照)。
インスイッチ102がON状態の時には選択回路17にローレ
ベルの信号を供給し、メインスイッチ102がOFF状態の時
には選択回路17にハイレベルの信号を供給するように動
作するものとしてある。そして、選択回路17は、モード
切換スイッチ31の信号がローレベルの場合には周波数の
高い信号がS1をカウンタ19に出力し、ハイレベルの場合
にはS1より低い周波数の信号S2をカウンタ19に出力す
る。この結果、第1図を用いて既に説明したように、制
御回路99aに供給されるクロック信号を停止させる時間
が切り換えられ、メインスイッチ102がOFF状態のときに
はクロック信号の供給を禁止する時間が長くなる。この
状態を第3図(B)に示した。なお、第3図(A)、
(B)においてt0を付した期間は、クロック信号を供給
している期間である。又、メインスイッチがON状態のと
き、すなわちCPU101が動作状態のときにはクロック信号
の供給を禁止する時間が短くなる(第3図(A)参
照)。
IPU99の制御回路はクロック信号φが供給されたと
き、情報を取り込んで、さらにその情報をLCD105に表示
させる。
き、情報を取り込んで、さらにその情報をLCD105に表示
させる。
従って、上述したAFカメラにおいては、メインスイッ
チ102がOFF状態の時は情報取り込み及び情報表示動作の
実行回数がメインスイッチON状態時より少くなるから、
電池の消耗を低減することが出来る。
チ102がOFF状態の時は情報取り込み及び情報表示動作の
実行回数がメインスイッチON状態時より少くなるから、
電池の消耗を低減することが出来る。
尚、この発明は上述した実施例に限定されるものでは
ない。
ない。
例えば、切換回路の回路構成については、この発明の
目的の範囲内において、他のハード構成、さらにはソフ
ト構成とすることも出来る。
目的の範囲内において、他のハード構成、さらにはソフ
ト構成とすることも出来る。
(発明の効果) 上述した説明からも明らかなように、この発明の情報
処理装置によれば、情報処理装置の状態に応じ情報処理
を実行させるためのクロック信号の供給を禁止する時間
をメインスイッチの状態に応じ自動的に変更できる。従
って、目的に応じて情報処理の実行回数を減らすことが
可能になるから、消費電力の低減を図ることが出来る。
処理装置によれば、情報処理装置の状態に応じ情報処理
を実行させるためのクロック信号の供給を禁止する時間
をメインスイッチの状態に応じ自動的に変更できる。従
って、目的に応じて情報処理の実行回数を減らすことが
可能になるから、消費電力の低減を図ることが出来る。
第1図は、この発明の情報処理装置の要部を説明するた
めの回路図、 第2図は、この発明の情報処理装置をAFカメラに装備さ
せた例を示すブロック図、、第3図(A)及び(B)
は、この発明の説明に供するクロック信号の供給の様子
を示す波形図である。 11……切換回路、13……水晶発振器 15……分周器、17……選択回路 19……カウンタ 21……RSフリップフロップ回路 23……論理積回路、31……モード切換スイッチ 51……撮影レンズ、57……レンズROM 59……レンズ側電気接点群 81……カメラボディ 99……表示用制御部(IPU) 99a……IPU内部の制御回路 99b……クロック信号発生手段 101……中央制御装置(CPU) 103……ボディ側電気接点群 105……液晶ディスプレイ。
めの回路図、 第2図は、この発明の情報処理装置をAFカメラに装備さ
せた例を示すブロック図、、第3図(A)及び(B)
は、この発明の説明に供するクロック信号の供給の様子
を示す波形図である。 11……切換回路、13……水晶発振器 15……分周器、17……選択回路 19……カウンタ 21……RSフリップフロップ回路 23……論理積回路、31……モード切換スイッチ 51……撮影レンズ、57……レンズROM 59……レンズ側電気接点群 81……カメラボディ 99……表示用制御部(IPU) 99a……IPU内部の制御回路 99b……クロック信号発生手段 101……中央制御装置(CPU) 103……ボディ側電気接点群 105……液晶ディスプレイ。
Claims (1)
- 【請求項1】カメラに設けられ、クロック信号が供給さ
れている期間中写真撮影条件設定のための情報取り込み
及び出力の処理をする情報処理装置において、 前記カメラに撮影に関する主動作を実行させる場合に第
1の位置にそれ以外の場合に第2の位置に手動操作され
るメインスイッチと、 該メインスイッチが前記第1の位置にあるときは第1の
時間を計測し前記第2の位置にあるときは前記第1の時
間よりも長い第2の時間を計測する計時手段と、 該計時手段によって計測される前記第1の時間または第
2の時間が経過するまでの間、前記クロック信号の前記
情報処理装置への供給を禁止するゲート手段とを具えた
ことを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62068935A JP2566402B2 (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62068935A JP2566402B2 (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63236019A JPS63236019A (ja) | 1988-09-30 |
JP2566402B2 true JP2566402B2 (ja) | 1996-12-25 |
Family
ID=13388017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62068935A Expired - Fee Related JP2566402B2 (ja) | 1987-03-25 | 1987-03-25 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2566402B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7129985B1 (en) | 1998-11-24 | 2006-10-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus arranged on a single substrate |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6133544A (ja) * | 1984-07-26 | 1986-02-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マイクロコンピユ−タ |
JPS61150020A (ja) * | 1984-12-25 | 1986-07-08 | Nec Corp | 携帯型入出力装置 |
JPS61177524A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-09 | Omron Tateisi Electronics Co | 間欠動作回路 |
-
1987
- 1987-03-25 JP JP62068935A patent/JP2566402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7129985B1 (en) | 1998-11-24 | 2006-10-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Image sensing apparatus arranged on a single substrate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63236019A (ja) | 1988-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5598242A (en) | Vibration compensation mode selection apparataus and associated visual display for a camera | |
US4081813A (en) | Photographic information setting apparatus for camera | |
JP3665520B2 (ja) | 電子スチルカメラの液晶表示素子制御装置 | |
JP2566402B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2794631B2 (ja) | パワーズーム機能付カメラ及びレンズ交換可能なカメラ及びパワーズーム機能付交換レンズ | |
US4811043A (en) | Data transmission system for use in a camera system | |
US4390261A (en) | Flash camera with photographic mode selector | |
US4853731A (en) | Autofocus camera having automatic focus adjustment apparatus | |
JP4299410B2 (ja) | 電子スチルカメラの記録動作制御装置 | |
JP3843001B2 (ja) | レンズ交換式一眼レフ型デジタルカメラ | |
JP2001066489A (ja) | レンズ交換式カメラシステム及び交換レンズ | |
JPH0516585Y2 (ja) | ||
JP2000152070A (ja) | カメラ | |
JP3215710B2 (ja) | バッテリチェック装置 | |
JP2940112B2 (ja) | 仮想ワイド機能を有するカメラ | |
JP2940113B2 (ja) | 仮想ワイド機能を有するカメラ | |
JP4136331B2 (ja) | デジタルスチルカメラの動作制御装置 | |
JP3272477B2 (ja) | 段階露光間ズーム装置を備えたカメラ | |
JP2829920B2 (ja) | レンズ交換可能なカメラ及び交換レンズ | |
JP4468784B2 (ja) | デジタル一眼レフカメラ | |
US4258992A (en) | Automatic control device for a camera having an electromagnetic release device | |
JP3432332B2 (ja) | カメラのシーケンス制御装置 | |
JP3212724B2 (ja) | プリントサイズ設定可能なカメラ | |
JP3026653B2 (ja) | ファインダ内表示制御装置 | |
JPH04212134A (ja) | 露光間ズーミング装置を有するカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |