JP2564197Y2 - 化粧室のスツール - Google Patents

化粧室のスツール

Info

Publication number
JP2564197Y2
JP2564197Y2 JP1991109231U JP10923191U JP2564197Y2 JP 2564197 Y2 JP2564197 Y2 JP 2564197Y2 JP 1991109231 U JP1991109231 U JP 1991109231U JP 10923191 U JP10923191 U JP 10923191U JP 2564197 Y2 JP2564197 Y2 JP 2564197Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stool
counter
restroom
room
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991109231U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548738U (ja
Inventor
太 中村
深雪 滝崎
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP1991109231U priority Critical patent/JP2564197Y2/ja
Publication of JPH0548738U publication Critical patent/JPH0548738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564197Y2 publication Critical patent/JP2564197Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Chairs (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、化粧室に用いられるス
ツールに関するもので、壁面に対して出没自在とし、鏡
に向かって化粧等に際して座って身繕いを行う場合にの
み引き出すことができるようにしたスツールにかかるも
のである。
【0002】
【従来の技術】化粧室には、一般にスツールは設置され
ることが少なく、化粧等に際し、座って身繕いを行いた
い場合がある。従来、スツールを備える化粧室は少ない
が、実用に供される例が散見し、何れも従来のこの種ス
ツールは、床面に固定されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来の化粧室のスツー
ルは、床に固定されていることから、化粧用のスペース
が狭くなり、特に化粧室のスペースは、スペース確保の
都合上狭くなりがちで、狭いスペースがスツールの設置
で更に狭くなり、立ったまま化粧等を行う場合には邪魔
になる場合すらある。又床上にスツールが固定されてい
ることから、床の掃除等に際して邪魔となり、不便であ
る。
【0004】一方、航空機のラバトリーは、従来では大
小兼用のタイプしか無く、長距離の航空旅客は、大小兼
用のトイレ内で化粧、身繕いを行わざるを得ないのが現
状で、これの改善が要望される。従って、航空機に洗面
化粧室をトイレとは別に設けた場合においてもスツール
を室内に設ける場合がある。特に航空機では、飛行中に
利用することから機体の揺れ等があり、スツールに腰掛
けて、安定した状態で化粧等の身繕いが行えれば極めて
便利ではあるが、スツールを設けた場合、上記した一般
の化粧室の課題以外に、室内にスツールが固定、突出す
ることから、飛行中の揺れ等を考慮すると、化粧室利用
上における安全性の点で問題がある。
【0005】本考案は、かかる課題を解決すべくなされ
たもので、その目的とする処は、化粧室内にスツールを
設けて座って化粧等の身繕いを行い得るようにし、しか
もスツールは必要な時にのみ露出せしめ、不使用時には
室内に突出しないように格納して化粧室内のスペースの
有効利用を図り、スツールを備えつつ圧迫感の無い快適
な化粧室の利用が行え、又床面の掃除等に際して邪魔に
なることが無く、更に航空機に化粧室を設けた場合に
は、スツールを使って安定した姿勢で、安全に化粧等の
身繕いが行い得、且つ不使用時には室内に突出しないこ
とから安全である化粧室のスツールを提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、化粧室の壁面にカウンタを室内側に突出す
るように突設し、該カウンタの下方に格納するように
掛用のスツールを配設し、該スツールは、壁面に対して
前後動してカウンタの平面視から出没自在とし、該スツ
ールの出没機構は、水平な腰掛部と、腰掛部の中心部に
挿通した支持杆と、支持杆の一端部を取付けた揺動杆
と、この揺動杆をピンを介して壁側に形成した長孔に連
結し壁面に対する前後の揺動を案内、規制するリンク
と、揺動杆の下端部に固着されカウンタ端部の下方の床
上に設置される支軸とで構成し、格納時には腰掛部を高
位とし、引き出し時にはこれよりも低位となるようにし
た。又、上記スツールは、航空機の洗面化粧室に配設し
たことである。
【0007】
【作用】上記手段によれば、スツールは化粧室内におい
てカウンタ下方に格納され、カウンタの平面から出没
し、従って不使用時には格納されるので、化粧室内のス
ペースが広く使え、圧迫感の無い、快適な化粧室の利用
が行える。そして、スツールの水平な腰掛部が床面に固
定されないので、掃除に際し邪魔になることが無い。
又、壁側に形成した長孔によって、揺動杆の動きをガイ
ドしてその動きを規制し、腰掛部に腰掛けることによっ
て、揺動杆の位置が保持されるので、安定が良い。 更に
航空機に化粧室を設けた場合にスツールを設置すること
で、安定した、安全な状態で化粧等の身繕いが行え、且
つ不使用時にはスツールは格納されることから航空機の
化粧室に用いても安全である。
【0008】
【実施例】次に本考案の一実施例を添付した図面に従っ
て詳述する。図1は洗面化粧室の説明的斜視図、図2は
上記の正面図、図3は上記の説明的平面図、図4はスツ
ールの詳細を示す要部を破断した斜視図、図5は上記の
側面図で要部を破断した図、図6は上記の縦断正面図、
図7は航空機の要部を破断して示した説明的平面図、図
8は上記航空機のラバトリーの一例を示す平面図であ
る。
【0009】本実施例は図7の如き旅客用の航空機のラ
バトリーに化粧室を設け、この化粧室に本考案にかかる
スツールを設けた例を示している。図7において1は航
空機を示し、機体2の中間後部に実施例ではラバトリー
4,4が左右の側壁3,3に沿ってこれの内側に設けら
れている。ラバトリー4,4は通路5,5を挟んで配設
され、通路間の機体幅方向の中間部にはユーテイリテイ
部分6が設けられ、前後に客席7…が設けられている。
【0010】ラバトリー4は機体前後方向に配設され、
図8はこれの片側を示している。実施例では、手前から
女子小用、大便用の大便用トイレルーム8が周壁9で独
立して画成、設置され、内部には便器10、手洗い器1
1を有するカウンタ12等が設置され、出入口にはドア
13が設けられている。
【0011】かかるトイレルーム8に洗面、化粧を行う
化粧室が機体の前後方向に隣接して配設され、該化粧室
に機体前後方向に隣接して男子小便用のトイレルーム1
4が配設する。該トイレルーム14は上記化粧室は勿論
のこと、上記トイレルーム8とは独立して区画、設置さ
れ、周壁15で囲まれた室内には小便器16、手洗い器
17、カウンタ18を備える配管ケース等が設置され、
出入口にはドア19を備える。
【0012】以上のようにトイレルーム8,14を機体
前後に配設した航空機のラバトリー4において、トイレ
ルーム8,14間に化粧室20をこれ等と区画、独立し
て設置する。化粧室20の詳細は図1乃至図3に示す如
くで、図3の平面図が図8の平面図と若干異なるが、図
8は変更実施例を示し、部屋の平面視形状が異なるだけ
で、基本構造は図1乃至図3と同様である。
【0013】化粧室20は周囲を壁21,22,23,
24、及び床25、天井26で囲まれて外から区画さ
れ、通路5に面する壁面24には出入口27が設けら
れ、ドア28で開閉される。図1で示すように、室内の
機体前後方向の壁面の前側の壁面21には洗面台29が
設置され、洗面台29はキャビネット状の基台30と上
面のカウンタ31とを備える。カウンタ31上には洗面
ボール32、給水栓33等が設けられ、基台30の前面
板34には左右にダストボックスの投入口35,36、
一方の投入口35の上方には乳児のおしめ等の汚物を収
納するビニール袋の引き出し口37が設けられている。
投入口35,36は蓋で常時は塞がれ、前面板34の下
部左右に設けたペタル38,38を踏むことにより開蓋
するように構成されている。
【0014】壁面21のカウンタ31上には化粧用鏡3
9が貼設され、機体側壁側の壁面22にはカウンタ31
と同レベルのカウンタ40が連設され、カウンタ40の
室内側への突出量は小さく、化粧用具等を載置すること
ができれば良い。かかるカウンタ40の前端部には高さ
方向の寸法が小さいエプロン41が垂下設置され、エプ
ロン41は図4、図5で明示したように弯曲している。
【0015】壁面22は機体の側壁に合せて弯曲して形
成され、図1中の右側の壁面23に寄った部分のカウン
タ40上には、左右の鏡が前後方向の傾動可能な三面鏡
42が配設されている。そして実施例では、壁面22に
三面鏡42に隣接して窓43が設けられ、カウンタ40
と31はコーナー部44で連続し、コーナー部44上に
収納キャビネット45が載置、配設されている。キャビ
ネット45は、中間上部に濡れたおしぼり等を収納する
扉付きの収納部46、これの下に乾燥したタオルの取り
出し、収納部47が設けられ、この下にペーパータオル
やテイッシュペーパーの取り出し口48が開設され、キ
ャビネット45の窓43側の側壁面には手すり49が固
設されている。
【0016】カウンタ31,40の交差部外側の下部に
は、使用済みのおしぼり収納用の籠50が配設され、収
納籠50は、不使用時にはカウンタ40のコーナー部4
4側の下方に格納されてカウンタ40の前方に露出する
ことが無いように構成され、籠50は下端部を支点とし
て前方に傾動自在であり、ペタル51を踏んで手前に傾
動させてカウンタ40の平面から手前側に露出させ、投
入口を露出させる。
【0017】壁面22と直交する壁面23の上半部に
は、壁面23の凹部52に格納した乳児用ベッド53が
設けられ、ベッド53は板状をなし、不使用時には図2
のように凹部52内に格納されて壁面23と同一面をな
して壁面から突出することが無いように構成されてい
る。ベッド53は下端部を支点として室内側に起倒自在
とし、倒して水平状態の使用可能な状態を図2、図3の
想像線Aで示した。壁面23から壁面24の一部にかけ
てカウンタ40の同レベルの手すり54を設け、ベッド
53を倒した状態でベッド53の基部下面を支持するよ
うに構成されている。
【0018】壁面23の下部には凹部55を設け、凹部
55には板状の着替えフロア56を起倒自在に格納し、
該フロア56は室内側に倒して引き出し、床面25上に
把手57を当接支持せしめて着替え時の踏み台をなすフ
ロアを構成し、図2で使用状態を想像線Bで示した。
【0019】以上において、上記した壁面22のカウン
タ40の下方部に格納されるようにスツール59を設け
る。スツール59は図4乃至図6にその詳細を示した。
スツール59は水平に配設される腰掛部60を備え、腰
掛部60は円筒状をなし、柔軟材からなる内装材、体裁
の良い外皮材等からなる。中心部に一端部を盲としたパ
イプ材等からなる支持杆61を挿通し、支持杆61の他
端部は、側壁22,23の交差部の下部で、カウンタ4
0端部の下方の床面25上に配設された支持装置62の
外装ケース63側面外に設けた揺動杆64の上端部に取
付け、支持されている。
【0020】支持装置62は床面25に固定された軸受
け部材65を備え、軸受け部材65で揺動杆64下部に
固着した支軸66を揺動自在に軸支し、支軸66は支持
杆61と平行である。支持装置62の外装をなすケース
63は、図6に示すように縦長の幅が狭い箱状をなし、
上端面がカウンタ40の下面に当接して臨み、壁面23
側の片67が壁面23にボルト68等で固定され、軸受
け部材65はケース63の下部で覆われて外部に露出し
ない。
【0021】ケース63の外側の片69は揺動杆64と
平行し、揺動杆64の中間部にはピン70を介して弧状
のリンク71の一端部を連結し、リンク71の他端部は
ピン72を介して外側片69に設けた弧状のガイド長孔
73に嵌合する。ガイド長孔73の裏側の外側片69の
内側面には、ケース63内への突出量が長く、長孔73
と同形状の長孔筒状の補強、案内部材74が固設され、
ピン72は長孔73、補強、案内部材74を貫通、遊合
され、ピン72のケース内端部には抜け止め用のフラン
ジ75が形成されている。尚図4、図5、図6中76…
は軸受け部材65を床面に固定するボルトで、又図4中
77は幅木である。
【0022】以上において、図4乃至図6は何れもスツ
ール59を格納した状態を示している。スツール59は
上方にあってカウンタ40の下方、且つエプロン41の
手前側に格納されている。スツール59を使用する場合
は、スツール59の腰掛部60を手前側に引く。腰掛部
60は支持杆61で揺動杆64上部に接続されており、
揺動杆64は下端部を支軸66で軸受け部材65に支持
されているので、手前側に揺動し、揺動はリンク71と
長孔73、補強、案内部材74、ピン70,72との係
合で規制、案内され、図5の想像線Cで示すように手前
側に傾動することとなる。
【0023】図5の想像線Cは使用可能な状態を示し、
腰掛部60に腰掛けることによりスツール59は安定
し、使用者の前面にある三面鏡42に向い合って化粧、
身繕い等を腰掛けた状態で行う。このように、航空機内
の揺れ等のある状態下であっても、腰掛けて安定した状
態で鏡等を利用して化粧、身繕いが行え、安全に化粧室
が利用でき、疲れること無くこれ等身繕いが行える。
【0024】上記したスツール59の使用位置での保
持、即ち腰掛部60の前方への傾動限であるが、長孔7
3の前後方向の長さで決定され、ピン72の長孔73の
端部への当接で規制される。爾後は腰掛部60への腰掛
でその位置が保持される。処で、ピン72との上記した
支軸66に、例えばトーションバネ等を介装し、支軸6
6に常時格納方向への付勢力を付与し、腰掛部60から
離座した際に図の実線状態の格納状態に復するようにす
る。
【0025】以上実施例を詳述したが、腰掛部の揺動機
構、支持機構は上記に限られず任意であり、要はスツー
ルが格納状態下ではカウンタの下に格納され、使用時に
は手前方向に引出すことができれば良い。尚、図8では
化粧室20の洗面台の有る壁面を平面視略凹型とした
が、壁面の平面形状は任意である。
【0026】
【考案の効果】以上で明らかなように本考案によれば、
化粧室内にスツールを設け、これを不使用時にはカウン
タ下方に格納し、且つ格納時には腰掛部を高位となるよ
うにし、使用時には手前に引き出し可能としたので、腰
掛けて化粧、身繕いすることができ、また室内のスペー
スを常時占有することが無く、室内を広く使うことがで
きて圧迫感の無い、快適な利用ができるとともに、必要
な時にはスツールを引出して腰掛けて化粧、身繕いを行
うことができ、化粧室を快適に利用することができる。
【0027】又スツールは、カウンタ下方に格納して壁
面に対して前後動してカウンタの平面視から出没自在と
し、格納時には腰掛部を高位となるようにしたので、
ツールを室内に備えつつ床掃除等の障害となることが無
く、掃除等に際し便利であり、掃除等のメンテナンス作
業が容易化する。そして壁側に形成した長孔によって、
揺動杆の動きをガイドしてその動きを規制し、腰掛部に
腰掛けることによって、揺動杆の位置が保持されるの
で、安定が良く、利用者は安心して利用することができ
る。
【0028】特に本考案は、航空機に化粧室を設置し、
かかる化粧室内に設けることにより、化粧、身繕い等を
スツールに腰掛けて行え、航空機の飛行中に発生する揺
れ等に際してスツールに腰掛けて安定した姿勢で化粧、
身繕いが行え、化粧等の容易化、腰掛けて行うことによ
る安全性の確保が行え、有利であるとともに、スツール
は不使用時にはカウンタ下方に格納されて室内に突出し
ないことから、室内に在って揺れ等が発生した場合にス
ツールに衝突することが無く、この点からも安全性の確
保の上で優れる等、多大の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかるスツールを備える洗面化粧室の
説明的斜視図
【図2】上記洗面化粧室の正面図
【図3】上記洗面化粧室の説明的平面図
【図4】本考案にかかるスツールの詳細を示す要部を破
断した斜視図
【図5】上記スツールの側面図で要部を破断した図
【図6】上記スツールの縦断正面図
【図7】航空機の要部を破断して示した説明的平面図
【図8】上記航空機のラバトリーの一例を示す平面図
【符号の説明】
1…航空機、 20…化粧室、 25…床、 40…カ
ウンタ、 59…スツール、 60…腰掛部、 62…
出没機構である支持装置、 64…支持部材

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧室の壁面にカウンタを室内側に突出
    するように突設し、 該カウンタの下方に格納するように腰掛用のスツールを
    配設し、 該スツールは、壁面に対して前後動してカウンタの平面
    視から出没自在とし、該スツールの出没機構は、水平な腰掛部と、腰掛部の中
    心部に挿通した支持杆と、支持杆の一端部を取付けた揺
    動杆と、この揺動杆をピンを介して壁側に形成した長孔
    に連結し壁面に対する前後の揺動を案内、規制するリン
    クと、揺動杆の下端部に固着されカウンタ端部の下方の
    床上に設置される支軸とで構成し、 格納時には腰掛部を高位とし、引き出し時にはこれより
    も低位となるようにした、 ことを特徴とする化粧室のスツール。
  2. 【請求項2】 上記スツールは、航空機の洗面化粧室に
    配設した請求項1の化粧室のスツール。
JP1991109231U 1991-12-09 1991-12-09 化粧室のスツール Expired - Fee Related JP2564197Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991109231U JP2564197Y2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 化粧室のスツール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991109231U JP2564197Y2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 化粧室のスツール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0548738U JPH0548738U (ja) 1993-06-29
JP2564197Y2 true JP2564197Y2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=14504941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991109231U Expired - Fee Related JP2564197Y2 (ja) 1991-12-09 1991-12-09 化粧室のスツール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564197Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110062735A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Erickson Harold G Protective kick strip
JP2016209108A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 株式会社モリタ東京製作所 シート部材および歯科用チェア

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112788U (ja) * 1988-01-26 1989-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548738U (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640399A (ja) 航空機のラバトリー
CA1083754A (en) Restroom, especially for disabled persons
US6185759B1 (en) Built-in sanitary furniture unit
JP2564197Y2 (ja) 化粧室のスツール
US6158060A (en) Toilet seat cover assembly
JPH05155390A (ja) 航空機のラバトリー
JPH05154030A (ja) 化粧室
KR200178058Y1 (ko) 좌변기의 위생지 수납함
JP2633977B2 (ja) 鉄道車両用化粧室
JP2001353093A (ja) トイレユニット
JPS6219270Y2 (ja)
JPS6112878Y2 (ja)
JPH085659Y2 (ja) 洗面カウンター
JPH06154111A (ja) 洗面台
JPH049906Y2 (ja)
JP2524656Y2 (ja) 洗面化粧台の収納式スツール
JPH05295905A (ja) トイレルーム
WO2018199083A1 (ja) 浴室ユニット
KR200485508Y1 (ko) 초소형 유니트 욕실
JPH0313269Y2 (ja)
JPH09327404A (ja) 洗面台
JPS591579Y2 (ja) 身体障害者用洗面化粧台
JP2021123894A (ja) トイレ装置
JP2021123895A (ja) トイレ装置
JPS591577Y2 (ja) 身体障害者用洗面化粧台

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971105

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees