JP2563865Y2 - ロータリーポンプ - Google Patents

ロータリーポンプ

Info

Publication number
JP2563865Y2
JP2563865Y2 JP1992045036U JP4503692U JP2563865Y2 JP 2563865 Y2 JP2563865 Y2 JP 2563865Y2 JP 1992045036 U JP1992045036 U JP 1992045036U JP 4503692 U JP4503692 U JP 4503692U JP 2563865 Y2 JP2563865 Y2 JP 2563865Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
pump
drive shaft
casing
rotors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992045036U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064386U (ja
Inventor
和夫 森田
得二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakakin Co Ltd
Original Assignee
Nakakin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakakin Co Ltd filed Critical Nakakin Co Ltd
Priority to JP1992045036U priority Critical patent/JP2563865Y2/ja
Priority to US08/080,827 priority patent/US5370514A/en
Priority to EP93110336A priority patent/EP0577064B1/en
Priority to DE69304447T priority patent/DE69304447T2/de
Publication of JPH064386U publication Critical patent/JPH064386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563865Y2 publication Critical patent/JP2563865Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0057Driving elements, brakes, couplings, transmission specially adapted for machines or pumps
    • F04C15/0061Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/70Disassembly methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液状食品の輸送に好適
なロータリーポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液状食品の輸送に使用されている
ロータリーポンプは、ローター駆動軸の先端部をスプラ
イン軸部に形成し、このスプライン軸部にローターを貫
通して形成したスプライン孔部を嵌合し、このローター
の歯部をローターケーシング本体のポンプ室に嵌合し、
前記ローターから突出したローター駆動軸の突出端部に
ローター止めナットを螺合固着し、そして前記ケーシン
グ本体には、内側面に前記ローター歯部及びローター止
めナットが回転可能に遊嵌する凹陥部を形成したケーシ
ングカバーを取付けた構成よりなのものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記のような従来のロ
ータリーポンプにおいては、ポンプ室内を流動する輸送
液体が、前記ローターとケーシングカバーとの間の狭小
な間隙を経由して前記ケーシングカバーの内側凹陥部内
に入り込み、一旦入り込んだ液体はそのまま滞留し易
く、滞留した場合にはその滞留食品が腐食したり変質
し、その後に輸送される食品に悪影響を及ぼすことにな
るので、一般には一日の輸送作業を終えた段階でポンプ
を完全に分解してケーシングカバー内側の凹陥部等を洗
浄することが義務づけられていた。しかしながら、この
ようなポンプの分解洗浄及び洗浄後の組立作業には多大
の手間と時間を要し、結果的には製品のコストアップに
つながることとなっていた。
【0004】本考案は、ローターをローター止めナット
を用いることなくローター駆動軸に固着すると共に、ケ
ーシングカバーの内側面を全面的に平面状にすることに
より、ケーシング内部に凹陥部等の奥深い袋状部を排除
して、上記従来のロータリーポンプにおけるような液体
の滞留をなくするようにしたロータリーポンプを提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案による請求項1の
ロータリーポンプは、ロータリーケーシング本体と、こ
れに取付けられるケーシングカバーとによってポンプ室
が形成され、該ポンプ室に、各ローターのポンプ歯部が
互いに係合して逆方向に同調回転する一対のローターを
収容してなるロータリーポンプにおいて、端面中央部に
ローター軸2を突設してこれにねじ孔3を設け、外周部
にポンプ歯部4を一体形成した前記一対のローター1
A,1Bと、ギアボックス13内の定位置で回転可能に
並列して支承される一対の中空状のローター駆動軸12
と、このローター駆動軸12に挿通されて当該駆動軸
12の一端面にボルト頭15aが係止される一対のロー
ター締結用ボルト15とを備え、前記ローター駆動軸
12に夫々挿通した前記ローター締結用ボルト15の先
端ねじ部15bを前記各ローター1A,1Bの前記ロー
ター軸2のねじ孔3に螺合して締結し、前記ローターケ
ーシング本体10には前記一対のローター1A,1Bの
端面に沿って面一状を成すケーシングカバー11を取付
けたことを特徴とする。
【0006】請求項2のロータリーポンプは、ローター
1A,1Bのローター軸2をローター駆動軸12の先端
中空部分16aに嵌合してなることを特徴とする。
【0007】
【実施例】本考案の実施例について図面を参照して説明
すると、図1はロータリーポンプの全体を示す半縦断面
図、図2は図1の一部拡大図、図3はケーシングカバー
を取外した状態での端面図であり、これらの図におい
て、1A,1Bはローターで、各ローター1A,1Bに
は、一端面中央部にローター軸2が突設されていて、こ
のローター軸2にねじ孔3が同心状に設けられ、そして
外周部にポンプ歯部4が一体形成されており、またロー
ター軸2の付け根外周辺に環状溝5が形成してある。
【0008】6はポンプケーシングであって、一端面側
に前記ローター1A,1Bのポンプ歯部4,4が遊嵌回
動するポンプ室7を凹入形成し且つこのポンプ室7に連
通する吸入口8及び吐出口9を形成したケーシング本体
10と、前記ローター1A,1Bの端面に沿って面一状
を成して前記ケーシング本体10に着脱自在に取付けら
れるケーシングカバー11とから構成されている。
【0009】12は、各ローター1A,1Bに対応して
設けられた中空状のローター駆動軸で、ギアボックス1
3内で軸受14などによって回転可能にして且つ軸方向
移動不能に支承されている。15は、各中空状ローター
駆動軸12A,12Bの中空部16内にその一端から他
端に亘り挿通されるローター締結用ボルトで、当該ロー
ター駆動軸の一端面にボルト頭15aがスプリングワッ
シャー17を介して係止される。
【0010】各ローター駆動軸12の中空部16はその
先端部側が径大に形成されていて、その径大中空部分1
6aに各ローター1A,1Bのローター軸2が嵌合され
ると共に、このローター軸2のねじ孔3に前記ローター
締結用ボルト15の先端ねじ部15bが螺合締結され
る。18及び19は、各ローター1A,1Bの内端面と
ローター軸2の外周面と前記ポンプケーシング6のケー
シング本体10との間の空隙部に配設されるシール部材
で、シール部材18はローター軸2の付け根外周辺の環
状溝5に嵌合される。20は前記シール部材18,19
を外側から保持する保持部材で、ケーシング本体10側
に固定される。
【0011】また、図1において21はギアボックス1
3内に回転自在に支承された伝動軸で、モーター(図示
省略)に連結されていて、この伝動軸21の回転はギア
22,23を介して一方のローター駆動軸12に伝達
され、同時にこの一方のローター駆動軸12の回転はギ
ア23及び図外ギアを介して他方のローター駆動軸1
2に逆方向に同調するように伝達される。
【0012】上記のような構成のロータリーポンプを組
立てるには、各ローター1A,1Bのポンプ歯部をケ
ーシング本体10のポンプ室7内に嵌合すると共に、各
ローター軸2を、ギアボックス13内に支承されている
各中空状ローター駆動軸12の先端中空部分16aに嵌
合する。そして、各ローター駆動軸12内にその一端か
らローター締結用ボルト15を挿入し、その先端ねじ部
15bを前記ローター軸2のねじ孔3に螺合して、ボル
ト頭15aをスパナなどの回転操作具で回転し締付ける
ことにより、各ローター1A,1Bをローター駆動軸1
2側に引き付けて締結固定する。
【0013】上記のようにしてローター締結用ボルト1
5を締め付けることにより、各ローター1A,1Bは、
各ローター駆動軸12の先端面が当該ローターの内端面
24、特に環状溝5の奥端面に当接密着した状態で当該
ローター駆動軸12と同軸一体に連結固定される。この
とき、各ローター1A,1Bの内端面24はポンプ室7
の内端面25に対して回転可能な最小必要限度の微小隙
間を有するように設定されている。こうして、各ロータ
ー1A,1Bを各ローター駆動軸12に連結固定した
後、ポンプケーシング6のケーシング本体10に、ケー
シングカバー11を、図1に示すようにケーシング本体
10の取付端面及び各ローター1A,1Bの外端面に沿
って面一状を成すように取付ける。この場合も、ケーシ
ングカバー11は、各ローター1A,1Bの外端面との
間に当該ローターが回転し得るに必要な最低限度の微小
隙間を確保している。
【0014】なお、前記ポンプケーシング6の取付けに
あたっては、例えば、ケーシング本体10及びケーシン
グカバー11のそれぞれ周辺部に複数の軸方向貫通穴
(図示省略)を設け、これらの貫通穴に、前記ギアボッ
クス13側から軸方向に突設された長ボルト26をそれ
ぞれ挿通させて、その挿通端部に蝶ナット27を螺合し
締結することにより、ケーシング本体10をギアボック
ス13に固定すると同時に、ケーシング本体10にケー
シングカバー11を固定する。
【0015】上記のようにして組立てたロータリーポン
プにおいて、両ローター駆動軸12により両ローター1
A,1Bを図3に矢印で示すように互いに逆方向に同調
回転駆動することによって、それぞれポンプ室7内を回
動するポンプ歯部4の働きで、吸入口8から液体がポン
プ室7内に吸引されると共に、加圧されて吐出口9へ送
り出されることになる。この場合、ケーシングカバー1
1の内側面全体がローター1A,1Bの外端面と面一を
成す平坦面で、ローター1A,1Bとの間に凹み部分を
形成するところがないため、ポンプ室内を流動する輸送
液体が滞留を生ずる虞がない。従って、ポンプ室7内の
洗浄も簡単容易に行うことができる。
【0016】また、ローター1A,1Bを取外す場合に
は、蝶ナット27を外してケーシングカバー11を取外
した後、ローター締結用ボルト15を緩めるだけで、簡
単容易にローター1A,1Bを取外すことができる。
【0017】尚、実施例では、各中空状ローター駆動軸
12の先端部分の内径を適当に径大にして、その径大中
空部分16a内に各ローター1A,1Bのローター軸2
を嵌合するようにしているが、このような径大中空部分
16aを設けず、従って各ローター軸2の先端面を各ロ
ーター駆動軸12の先端面に当接させた状態で各ロータ
ー1A,1Bを各ローター駆動軸12に締結するように
してもよい。しかしながら、この実施例のように各ロー
ター1A,1Bのローター軸2を各ローター駆動軸12
の先端中空部分に嵌合させるようにすることにより、各
ローター1A,1Bと各ローター駆動軸12との芯合わ
せをより精確に行うことができと共に、各ローター1
A,1Bと各ローター駆動軸12との連結強度を一段と
高めることができる。
【0018】また、図2に仮想線で示すように、前記ロ
ーター駆動軸12の先端中空部分16aを更に延長して
延長部分16bを形成すると共に、環状溝5の内部に奥
溝部5aを連設し、この奥溝部5aの内周面に前記延設
部分16bの外周面を密嵌させるようにしてもよく、し
かしてこの場合前記中空部分16aとローター軸2との
嵌合はルーズであってもよい。
【0019】
【考案の作用及び効果】本考案のロータリーポンプによ
れば、ローターのポンプ歯部をケーシング本体のポンプ
室に嵌合すると共に、ギアボックス内に支承されている
中空状ローター駆動軸内にその一端からローター締結用
ボルトを挿入し、このボルトの先端ねじ部を前記ロータ
ー軸のねじ孔に螺合して、そのボルト頭をスパナなどで
回転操作することにより、ローターをローター駆動軸側
に引き付けて締結固定する。これによって、ローターを
ローター駆動軸の先端に当接させた状態で当該ローター
駆動軸と同軸一体に強固に連結固定することができ、従
って従来のようなローター止めナットを省略することが
できると共に、ローターとローター駆動軸との連結強度
を格段にアップし、高圧力に十分耐えることができる。
また、ローターを取外す場合には、ケーシングカバーを
取外した後、ローター締結用ボルトを緩めるだけで、簡
単容易にローターを取外すことができる。
【0020】また、ポンプケーシングのケーシング本体
に、ケーシングカバーを、当該ケーシング本体の取付端
面及びローターの外端面に沿って面一状を成すように取
付けることによって、ケーシング内部、特にケーシング
カバーの内側に凹陥部等の奥深い袋状部がなくなり、従
来のロータリーポンプにおけるような液体の滞留をなく
することができ、したがって滞留による液状食品の腐
食、変質を抑えることができると共に、洗浄効果を大幅
に改善することができる。
【0021】また、ローターのローター軸をローター駆
動軸の先端中空部分に嵌合させた構成を採用することに
より、ローターとローター駆動軸との芯合わせをより精
確に行うことができと共に、ローターとローター駆動軸
との連結強度を一段と高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るロータリーポンプの半縦断面図で
ある。
【図2】図1の一部拡大図である。
【図3】ケーシングカバーを取外した状態でのロータリ
ーポンプの端面図である。
【符号の説明】
1A ローター 1B ローター 2 ローター軸 3 ねじ孔 4 ローター歯部 6 ポンプケーシング 7 ポンプ室 8 吸入口 9 吐出口 10 ケーシング本体 11 ケーシングカバー 12 ローター駆動軸 13 ギヤボックス 15 ローター締結用ボルト 15a ボルト頭 15b 先端ねじ部 16 中空部 16a 先端中空部分

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータリーケーシング本体と、これに取付
    けられるケーシングカバーとによってポンプ室が形成さ
    れ、該ポンプ室に、各ローターのポンプ歯部が互いに係
    合して逆方向に同調回転する一対のローターを収容して
    なるロータリーポンプにおいて、端面中央部にローター
    軸を突設してこれにねじ孔を設け、外周部にポンプ歯部
    を一体形成した前記一対のローターと、ギアボックス内
    の定位置で回転可能に並列して支承される一対の中空状
    のローター駆動軸と、このローター駆動軸に挿通され
    て当該駆動軸の一端面にボルト頭が係止される一対の
    ーター締結用ボルトとを備え、前記ローター駆動軸に
    夫々挿通した前記ローター締結用ボルトの先端ねじ部を
    前記各ローターの前記ローター軸のねじ孔に螺合して締
    結し、前記ローターケーシング本体には前記一対のロー
    ターの端面に沿って面一状を成すケーシングカバーを取
    付けたことを特徴とするロータリーポンプ。
  2. 【請求項2】前記ローターのローター軸をローター駆動
    軸の先端中空部分に嵌合してなる請求項1に記載のロー
    タリーポンプ。
JP1992045036U 1992-06-29 1992-06-29 ロータリーポンプ Expired - Lifetime JP2563865Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045036U JP2563865Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ロータリーポンプ
US08/080,827 US5370514A (en) 1992-06-29 1993-06-21 Rotary pump with shaft/rotor connection
EP93110336A EP0577064B1 (en) 1992-06-29 1993-06-29 Rotary pump
DE69304447T DE69304447T2 (de) 1992-06-29 1993-06-29 Drehkolbenpumpe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045036U JP2563865Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ロータリーポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064386U JPH064386U (ja) 1994-01-21
JP2563865Y2 true JP2563865Y2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=12708127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992045036U Expired - Lifetime JP2563865Y2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 ロータリーポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5370514A (ja)
EP (1) EP0577064B1 (ja)
JP (1) JP2563865Y2 (ja)
DE (1) DE69304447T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646469C2 (de) * 1996-11-11 1999-06-24 Andreas Czwaluk Drehkolbenpumpe
JPH10274171A (ja) 1997-01-31 1998-10-13 United Dominion Ind Inc 定位置洗浄ギヤポンプ
US6095781A (en) * 1997-09-11 2000-08-01 Viking Pump, Inc. Timed element, high pressure, industrial rotary lobe pump
US6200117B1 (en) * 1998-12-04 2001-03-13 Antony Mark Brown Rotary lobe pumps
EP1329635B1 (en) * 1999-04-08 2007-06-20 Nakakin Co., Ltd. Rotary pump
US6328547B1 (en) * 1999-04-08 2001-12-11 Nakanin Co. Ltd Rotary pump
DE10022097C1 (de) * 2000-05-08 2001-09-27 Boerger Gmbh Kreiskolbenpumpe
DE10030957C1 (de) * 2000-06-24 2002-02-14 Boerger Gmbh Kreiskolbenpumpe
US6808374B2 (en) 2000-10-20 2004-10-26 Niagara Pump Corporation Sanitary design gear pump
ITTO20020125A1 (it) * 2002-02-13 2003-08-13 Chiaramello Giovanni E C Snc Pompa rotativa.
US8007264B2 (en) * 2006-08-08 2011-08-30 Spx Corporation Positive displacement pump apparatus and method
US8246477B2 (en) 2010-05-20 2012-08-21 Moyno, Inc. Gear joint with super finished surfaces
PT2815127T (pt) * 2012-02-17 2018-03-19 Netzsch Pumpen & Systeme Gmbh Bomba de lóbulos rotativos
CN102943755B (zh) * 2012-11-13 2016-03-02 宁波得利时泵业有限公司 转子泵
DE102014117166B4 (de) * 2014-11-24 2016-07-07 Netzsch Pumpen & Systeme Gmbh Drehkolbenpumpe, verfahren zur fixierung von drehkolben einer drehkolbenpumpe und verfahren zur demontage von drehkolben einer drehkolbenpumpe
CA2967494C (en) 2014-12-01 2020-07-07 Evolution Engineering Inc. Fluid pressure pulse generator for a downhole telemetry tool
DE202016106107U1 (de) * 2016-10-31 2018-02-01 Hugo Vogelsang Maschinenbau Gmbh Drehkolbenpumpe mit Sperrkammerdichtung
DE102018008263A1 (de) * 2018-10-18 2020-04-23 Doris Korthaus Rotierende Verdrängerpumpe mit Gleitringdichtung
DK3889431T3 (da) * 2020-03-31 2024-03-18 Alfa Laval Corp Ab Roterende, positiv fortrængningspumpe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3126834A (en) * 1964-03-31 bursak
GB548500A (en) * 1941-07-31 1942-10-13 Morris Motors Ltd Improvements relating to rotary pumps
US2666394A (en) * 1952-10-27 1954-01-19 Harry J Sadler Pump construction
US3023706A (en) * 1960-03-24 1962-03-06 Gen Motors Corp Gear pump and relief valve
US3182900A (en) * 1962-11-23 1965-05-11 Davey Compressor Co Twin rotor compressor with mating external teeth
GB9004594D0 (en) * 1990-02-28 1990-04-25 Apv Crepaco Pumps Ltd Improvements in or relating to rotary pumps

Also Published As

Publication number Publication date
EP0577064B1 (en) 1996-09-04
JPH064386U (ja) 1994-01-21
EP0577064A1 (en) 1994-01-05
DE69304447T2 (de) 1997-02-20
US5370514A (en) 1994-12-06
DE69304447D1 (de) 1996-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2563865Y2 (ja) ロータリーポンプ
US7137793B2 (en) Magnetically driven gear pump
WO2012102288A1 (ja) 一軸偏心ねじポンプ
JPH0350911B2 (ja)
JPH0215000B2 (ja)
US4453901A (en) Positive displacement pump
US20190389304A1 (en) Portal gear for model vehicles
EP3904687B1 (en) Gear pump
US6328547B1 (en) Rotary pump
JPH04219484A (ja) ロータリポンプ
JP2563862Y2 (ja) ロータリーポンプ
JP2563863Y2 (ja) ロータリーポンプ
JP2002161870A (ja) 多連歯車ポンプ
JP3366874B2 (ja) ロータリーポンプ
JP2001271764A (ja) 一軸偏心ねじポンプ
JP3366875B2 (ja) ロータリーポンプ
WO1991000429A1 (en) Pumps
CN218177462U (zh) 联轴器和无油的回转式压缩机
WO2007020722A1 (ja) 一軸偏心ねじポンプ
JPS6341528Y2 (ja)
EP1329635B1 (en) Rotary pump
JPS60208633A (ja) 減速機の入力軸と回転シヤフトとの結合構造
KR200282806Y1 (ko) 기어펌프의 하우징 구조
KR20230133200A (ko) 1축 편심 나사 펌프
KR810001220Y1 (ko) 토오크 렌치(torque wrench)용 어태치먼트(attachment)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970826

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 10