JP2563666B2 - 駐車場混雑状態判別装置 - Google Patents

駐車場混雑状態判別装置

Info

Publication number
JP2563666B2
JP2563666B2 JP2245581A JP24558190A JP2563666B2 JP 2563666 B2 JP2563666 B2 JP 2563666B2 JP 2245581 A JP2245581 A JP 2245581A JP 24558190 A JP24558190 A JP 24558190A JP 2563666 B2 JP2563666 B2 JP 2563666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
brightness
parking lot
road surface
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2245581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123199A (ja
Inventor
達朗 生井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2245581A priority Critical patent/JP2563666B2/ja
Publication of JPH04123199A publication Critical patent/JPH04123199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563666B2 publication Critical patent/JP2563666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高速道路,有料道路,イベント開催時等にお
ける屋外駐車場の混雑状態把握に用いる駐車場混雑状態
判別装置に関する。
従来の技術 従来、この種の駐車場内の混雑状態の判別には、係員
による駐車台数あるいは空き桝の計数を用いた方法や駐
車場の出入口に車両センサを設置し、入場した車両台数
と出場した車両台数を計測してある時点での駐車場内に
存在している車両を計測し、これらの駐車台数,入場台
数,出場台数より一定時間後の駐車台数を算出すること
によって、駐車場の混雑状態を判別する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の駐車場混雑状態判別装置では、
駐車場内に駐車している駐車台数を確認・設定するのは
装置の初期稼働時1回かあるいは1回/1日であり、また
駐車場が広いため瞬間的にその駐車台数を確認し、駐車
台数を精度良く設定することは困難である。また、入場
する車両台数と出場する車両台数の計測は、実台数に比
べ多めになったり少なめになったりするため、その結
果、誤差が累積されてしまうという問題があった。さら
に、広い駐車場において、いくつかある駐車列の中で混
雑している区域の把握ができず、駐車場内に車両を安全
に、効率よく誘導できないという問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであ
り、人的介入を不要とし、累積誤差を生じることなく、
駐車した桝の数を計測でき、車両の的確な誘導を可能と
し、駐車場の混雑度を効率良く判定できる優れた駐車場
混雑状態判別装置を提供することを目的とするものであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、光電変換素子
より時系列に出力される駐車場の映像信号をメモリに記
憶し、車両の通行する通路のエリアの輝度の平均値を算
出し、車両の駐車する駐車桝にエリアの輝度の平均値お
よび輝度の標準偏差を算出し、先に算出した路面輝度と
各桝の輝度の平均値とを比較し、その差の絶対値があら
かじめ設定されたしきい値より大きいときに、その駐車
桝に車両が駐車していると判定し、また輝度の標準偏差
があらかじめ設定されたしきい値より大きい時にその駐
車桝に車両が駐車していると判定し、計測対象とした駐
車桝の車両の駐車している桝をカウントし、駐車状況を
判定するようにしたものである。
作用 したがって、本発明によれば、背景路面輝度を算出
することによって、時刻変化に対応した最適な路面輝度
を算出することができ、桝毎の輝度平均値および輝度
標準偏差を算出し、車両の存在を判定しているため、車
両の特徴が少なくても、また、路面輝度より高めの輝
度,低めの輝度が同時で平均化されても、車両の存在が
判定でき、駐車している駐車桝の数より、駐車場内の
混雑状態を累積誤差なく判別できるという効果を有す。
実施例 第2図はITVカメラ等の光電変換素子で駐車場内を俯
瞰撮影したときの映像の一例であり、一画面には数十台
の車両の駐車桝が計測対象となるように駐車場内の高所
より撮影する。第2図において、101,102,103は路面輝
度算出のための通路に設けた四辺形のエリアであり、複
数個設定する。また、110は駐車桝に沿って設けた車両
の有無を判定するための四辺形のエリアの一例である。
第1図は、本発明による駐車場混雑状態判別装置の機
能ブロック図である。第1図において、100はITVカメラ
でその出力映像データはA/D変換部201に供給される。20
0はタイミング制御部であり、一定サイクルでA/D変換部
201,アドレス発生部202に出力され、A/D変換部201でA/D
変換されたデータはアドレス発生部202で発生されたア
ドレスのメモリ203に記憶される。
204は背景路面輝度算出エリアのカウンタで、このカ
ウンタ204で指定されたエリア101,102,103のアドレスを
路面輝度算出アドレスバッファ205より読み出し、背景
路面輝度算出部206に出力される。背景路面輝度算出部2
06はアドレスバッファ205によって発生されたメモリア
ドレスに蓄積されている輝度データを順次参照し、背景
路面輝度を算出し、第1車両判定部212に出力する。
207は車両の存在判定のための桝のエリア110のカウン
タであり、このカウンタ207で指定されたエリア110のア
ドレスを桝アドレスバッファ208より読み出し、輝度平
均値算出部209および輝度標準偏差算出部210に出力され
る。輝度平均値算出部209では、アドレスバッファ208に
よって発生されたメモリアドレスに蓄積されている輝度
データを順次参照し、輝度平均値を算出し、第1車両判
定部212および輝度標準偏差算出部210に出力する。輝度
標準偏差算出部210では輝度平均値と、エリア内の各輝
度より標準偏差を算出し、第2車両判定部214に出力さ
れる。
第1車両判定部212は背景路面輝度と輝度平均値とし
きい値発生部211からの車両判定しきい値により、(背
景路面輝度−輝度平均値)の絶縁値がこの車両判定しき
い値より大きいとき、駐車桝に車両が存在すると判定
し、論理和回路215に出力する。
第2車両判定部214はエリア内の輝度の標準偏差とし
きい値発生部213からの車両判定しきい値を比較し、輝
度の標準偏差が車両判定しきい値より大きい時、駐車桝
に車両が存在すると判定し論理和回路215に出力する。
論理和回路215では輝度平均値より判定された車両の
存在判定結果と輝度標準偏差より判定された車両の存在
判定結果が論理和され、車両判定結果バッファ216に出
力される。カウンタ207に従って全ての桝について車両
の有無が判定され、車両判定結果バッファ216にその結
果が出力・記憶される。
混雑状態判定部218は車両判定結果バッファ216より、
駐車台数の算出を行い、混雑状態判定しきい値バッファ
217を参照比較し、混雑状態の度合を数段階のレベルで
判別する。
以下に、背景路面輝度の算出方式,エリア内の輝度平
均値,標準偏差の算出方式,第1および第2の車両判定
の演算方法を示す。
背景路面輝度の算出 背景路面輝度 N;背景路面輝度算出エリア数 mi;エリアの総画素数 Ki,j;エリア内の輝度 車両判定エリア内の輝度平均値の算出 エリアNo.,iの輝度平均値 Pi;エリアNO,iの総画素数 車両判定エリア内の輝度標準偏差の算出 エリアNo.,ik輝度標準偏差 第1車両判定 i|KR−KA(i)|>しきい値1 THEN エリアNo.,i=“車両有” ELSE エリアNo.,i=“車両無” 第2車両判定 i R(i)>しきい値2 THEN エリアNo.,i=“車両有” ELSE エリアNo.,i=“車両無” 但し各背景路面輝度の算出,輝度平均値の算出,標準
偏差の算出および各エリアの設定方法は、ここで示した
方法に限定するものではない。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように以下に示す効
果を有する。
(1) 駐車場内を高所より俯瞰撮影し、数十台の駐車
桝における車両の有無を判定しているので、駐車列毎の
混雑状態を即時に正確に得られる。
(2) 駐車桝毎の車両の有無を判別しているので、2
つの桝にまたがって車両が駐車した場合にも、使用可能
な空き桝の数が精度よく把握でき、実際の混雑状態を精
度よく判別できる。
(3) 駐車桝毎の輝度平均値および輝度標準偏差を算
出して車両の存在の判定を行っているので、どのような
車両でも確実に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における駐車場混雑状態判別
装置の機能ブロック図、第2図は駐車場内を俯瞰撮像し
たときの映像の一例を示す図である。 101,102,103……背景路面輝度算出エリア、100……ITV
カメラ、110……車両判定エリア、200……タイミング制
御部、201……A/D変換部、202……アドレス発生部、203
……メモリ、204……カウンタ、205……アドレスバッフ
ァ、206……背景路面輝度算出部、207……カウンタ、20
8……アドレスバッファ、209……輝度平均値算出部、21
0……輝度標準偏差算出部、211,213……しきい値発生
部、212……車両判定部、214……車両判定部、215……
論理和回路、216……車両判定結果バッファ、217……し
きい値バッファ、218……混雑度判定部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駐車場内を俯瞰撮影する光電変換素子と、
    前記光電変換素子より時系列に出力される信号を記憶す
    るメモリと、前記メモリの出力をもとに車両の通行する
    通路の任意のエリアの路面輝度を算出する路面輝度算出
    部と、前記メモリの出力をもとに車両駐車桝エリアの輝
    度平均値および輝度標準偏差を算出する手段と、前記路
    面輝度と各車両駐車桝の輝度平均値との差が予め設定し
    た第1のしきい値より大きいときあるいは前記輝度標準
    偏差が予め設定した第2のしきい値より大きいとき当該
    車両駐車桝に車両が存在すると判定する車両判定部とを
    有する駐車場混雑状態判別装置。
JP2245581A 1990-09-13 1990-09-13 駐車場混雑状態判別装置 Expired - Fee Related JP2563666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245581A JP2563666B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 駐車場混雑状態判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2245581A JP2563666B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 駐車場混雑状態判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123199A JPH04123199A (ja) 1992-04-23
JP2563666B2 true JP2563666B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=17135858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2245581A Expired - Fee Related JP2563666B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 駐車場混雑状態判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563666B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0916897A (ja) * 1995-07-03 1997-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 駐車場管理方法およびシステム
TW349211B (en) * 1996-01-12 1999-01-01 Sumitomo Electric Industries Method snd apparatus traffic jam measurement, and method and apparatus for image processing
JPH09231496A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nec Corp 路面凍結アラームシステム
US6188778B1 (en) 1997-01-09 2001-02-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Traffic congestion measuring method and apparatus and image processing method and apparatus
JPH11283197A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Ntt Power And Building Facilities Inc 駐車場台数表示方法及び装置
CN109969171A (zh) 2017-12-26 2019-07-05 罗伯特·博世有限公司 车库模式控制单元、控制系统和控制方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279599A (ja) * 1985-10-03 1987-04-11 日本信号株式会社 車両検知システムにおける基準輝度レベルの自動決定法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123199A (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834826B2 (ja) 交通渋滞計測方法および装置並びに画像処理方法および装置
CN109064495A (zh) 一种基于Faster R-CNN与视频技术的桥面车辆时空信息获取方法
CN107316462A (zh) 一种流量统计方法及装置
CN108091163A (zh) 一种基于摄像机与路侧围栏结合的路侧停车管理系统
KR100814028B1 (ko) 주행 차량 자동 계중 시스템
JP2563666B2 (ja) 駐車場混雑状態判別装置
CN113255469A (zh) 交通监控场景道路占有率的测定方法及装置
JPH07282387A (ja) 車両速度計測方法
JPS6010112A (ja) 交通流計測装置
JP3771729B2 (ja) 交通流計測システム
JP2541531B2 (ja) 駐車検出方法
Shimizu et al. Image processing system using cameras for vehicle surveillance
JP2853367B2 (ja) 車両動態計測装置
JP2724465B2 (ja) 踏切道障害物検出方法
JPS6332677A (ja) 移動体量計測装置
JP3021269B2 (ja) 車両検知装置
JPH03286399A (ja) 画像処理式交通流計測装置
JPS6249598A (ja) 移動体量計測装置
JP4148274B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP2649272B2 (ja) 駐車エリア内の車両混雑度検出装置
KR100261065B1 (ko) 영상 검지에 의한 차종 구분 방법 및 장치
Matsubara et al. Development of a new multi-purpose image processing vehicle detector and its implementation in the Tokyo Metropolitan Traffic Control System
JP3455858B2 (ja) 画像処理による交通量の計測方法
TWI601100B (zh) Vehicle detection system and its method
JPH0580712B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees