JP2563386Y2 - 火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造 - Google Patents
火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造Info
- Publication number
- JP2563386Y2 JP2563386Y2 JP1991086440U JP8644091U JP2563386Y2 JP 2563386 Y2 JP2563386 Y2 JP 2563386Y2 JP 1991086440 U JP1991086440 U JP 1991086440U JP 8644091 U JP8644091 U JP 8644091U JP 2563386 Y2 JP2563386 Y2 JP 2563386Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printed circuit
- circuit board
- connector
- mounting structure
- fire alarm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Fire Alarms (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば火災受信機、
連動操作盤などの火災報知装置用プリント基板のコネク
タ取付構造に関するものである。
連動操作盤などの火災報知装置用プリント基板のコネク
タ取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の火災受信機の扉部分の一例
を示す分解斜視図、図4は従来の火災受信機に使用され
るプリント基板の構成説明図である。図において、31
は本体(図示せず)にヒンジを介して開閉自在に装着さ
れた金属板からなる扉で、前面板32の中央部よりやや
上方には方形の窓穴33が設けられている。34a,3
4bはプリント基板で、その両面には配線パターンが形
成されてコネクタプラグ35を含む電子部品等が実装さ
れており、コネクタプラグ35の端子35aと対向した
プリント基板34a,34bの面にはコネクタジャック
(図示せず)と接続するための接続穴34cが形成され
ている。36は多数の表示窓が設けられた金属板からな
る断面L字状の表示板、37は多数のスイッチ等が設け
られたスイッチプレートで、表示板36およびスイッチ
プレート37の背面にはネジによってプリント基板34
a,34bが固定されている。そして、プリント基板3
4a,34bのコネクタプラグ35は接続穴34cを介
してコネクタジャックと接続され、本体内に設けたプリ
ント基板等と接続される。
を示す分解斜視図、図4は従来の火災受信機に使用され
るプリント基板の構成説明図である。図において、31
は本体(図示せず)にヒンジを介して開閉自在に装着さ
れた金属板からなる扉で、前面板32の中央部よりやや
上方には方形の窓穴33が設けられている。34a,3
4bはプリント基板で、その両面には配線パターンが形
成されてコネクタプラグ35を含む電子部品等が実装さ
れており、コネクタプラグ35の端子35aと対向した
プリント基板34a,34bの面にはコネクタジャック
(図示せず)と接続するための接続穴34cが形成され
ている。36は多数の表示窓が設けられた金属板からな
る断面L字状の表示板、37は多数のスイッチ等が設け
られたスイッチプレートで、表示板36およびスイッチ
プレート37の背面にはネジによってプリント基板34
a,34bが固定されている。そして、プリント基板3
4a,34bのコネクタプラグ35は接続穴34cを介
してコネクタジャックと接続され、本体内に設けたプリ
ント基板等と接続される。
【0003】このような火災受信機は、火災が発生する
と警報を発し、表示板36上の当該地区の表示灯を点灯
させる。
と警報を発し、表示板36上の当該地区の表示灯を点灯
させる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記のように構成した
従来の火災受信機のプリント基板34a,34bは、配
線パターンが両面に形成されて電子部品等が実装されて
いるので、表示板36およびスイッチプレート37の背
面にプリント基板34a,34bを取り付ける際に、工
具等が電気部品に接触したり、あるいは、配線パターン
に傷を付けて短絡させてしまうことがあり、プリント基
板の取扱いが不便であった。また、プリント基板の接触
やパターンの短絡を防ぐために、プリント基板の背面に
絶縁紙を配設していたので、コストアップにもなってい
た。
従来の火災受信機のプリント基板34a,34bは、配
線パターンが両面に形成されて電子部品等が実装されて
いるので、表示板36およびスイッチプレート37の背
面にプリント基板34a,34bを取り付ける際に、工
具等が電気部品に接触したり、あるいは、配線パターン
に傷を付けて短絡させてしまうことがあり、プリント基
板の取扱いが不便であった。また、プリント基板の接触
やパターンの短絡を防ぐために、プリント基板の背面に
絶縁紙を配設していたので、コストアップにもなってい
た。
【0005】そこで、このような問題を解決するため
に、絶縁紙が不用で取扱いが容易な片面実装方式のプリ
ント基板を用いることが考えられている。しかしなが
ら、片面実装のプリント基板の裏面を表側にして筐体等
に取り付け、このプリント基板に実装されたコネクタプ
ラグにコネクタジャックを接続する場合、プリント基板
の裏側からではコネクタプラグの取付位置を確認するこ
とができず、コネクタジャックを接続することができな
いので、大変不便であった。
に、絶縁紙が不用で取扱いが容易な片面実装方式のプリ
ント基板を用いることが考えられている。しかしなが
ら、片面実装のプリント基板の裏面を表側にして筐体等
に取り付け、このプリント基板に実装されたコネクタプ
ラグにコネクタジャックを接続する場合、プリント基板
の裏側からではコネクタプラグの取付位置を確認するこ
とができず、コネクタジャックを接続することができな
いので、大変不便であった。
【0006】この考案は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、片面実装プリント基板の裏面か
らでもコネクタの取付位置を確認することができて、コ
ネクタの接続が容易な火災報知装置用プリント基板のコ
ネクタ取付構造を提供することを目的としたものであ
る。
ためになされたもので、片面実装プリント基板の裏面か
らでもコネクタの取付位置を確認することができて、コ
ネクタの接続が容易な火災報知装置用プリント基板のコ
ネクタ取付構造を提供することを目的としたものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この考案に係る火災報知
装置用プリント基板のコネクタ取付構造は、筐体内また
は扉にコネクタを含む電気部品等が片面実装されたプリ
ント基板を備えてなり、プリント基板の外縁より僅かに
内側にコネクタを取り付けるとともに、コネクタの幅と
ほぼ同じ幅でコネクタの取付位置から外縁に開口する凹
状の切りかきを設けたものである。
装置用プリント基板のコネクタ取付構造は、筐体内また
は扉にコネクタを含む電気部品等が片面実装されたプリ
ント基板を備えてなり、プリント基板の外縁より僅かに
内側にコネクタを取り付けるとともに、コネクタの幅と
ほぼ同じ幅でコネクタの取付位置から外縁に開口する凹
状の切りかきを設けたものである。
【0008】
【作用】片面実装プリント基板にコネクタを含む電気部
品等を実装する。この時、コネクタプラグはプリント基
板の外縁より僅かに内側に取り付けられ、このコネクタ
プラグの取付位置から外縁に開口する凹状の切りかきが
形成されている。そして、火災報知装置の扉等にプリン
ト基板の表面を当接させて固定し、プリント基板に設け
られた切りかきによりコネクタプラグの取付位置を確認
しながらコネクタジャックを接続する。
品等を実装する。この時、コネクタプラグはプリント基
板の外縁より僅かに内側に取り付けられ、このコネクタ
プラグの取付位置から外縁に開口する凹状の切りかきが
形成されている。そして、火災報知装置の扉等にプリン
ト基板の表面を当接させて固定し、プリント基板に設け
られた切りかきによりコネクタプラグの取付位置を確認
しながらコネクタジャックを接続する。
【0009】
【実施例】図1はこの考案の実施例の構成説明図、図2
はこの考案に係るコネクタ取付構造を有するプリント基
板を使用した火災受信機の扉を開いた状態を示す斜視図
である。図において、1は金属板からなる箱状の筐体、
2はヒンジを介して筐体1に開閉可能に取付けられた金
属板からなる扉で、中央部よりやや上方に窓穴が設けら
れている。3は扉2に設けた操作板、4は表示板、5は
増設用表示板、6は表示板4の補強板である。7は表示
板4の背面に当接して固定される片面実装のプリント基
板で、コネクタ8を含む電気部品等が実装されている。
コネクタ8のコネクタプラグ8aはプリント板7の外縁
より僅かに内側に取り付けられており、このコネクタプ
ラグ8aの幅とほぼ同じ幅でコネクタプラグ8aの取付
位置から外縁に開口する凹状の切りかき7aが形成され
て、プリント基板の裏側からでもコネクタプラグ8aの
取付位置を確認しながらコネクタジャック8bを矢印方
向に接続することができる構成となっている。9は操作
板3の背面に当接して固定される両面実装のプリント基
板、10はプリント基板9の背面に取る付けられる絶縁
紙である。
はこの考案に係るコネクタ取付構造を有するプリント基
板を使用した火災受信機の扉を開いた状態を示す斜視図
である。図において、1は金属板からなる箱状の筐体、
2はヒンジを介して筐体1に開閉可能に取付けられた金
属板からなる扉で、中央部よりやや上方に窓穴が設けら
れている。3は扉2に設けた操作板、4は表示板、5は
増設用表示板、6は表示板4の補強板である。7は表示
板4の背面に当接して固定される片面実装のプリント基
板で、コネクタ8を含む電気部品等が実装されている。
コネクタ8のコネクタプラグ8aはプリント板7の外縁
より僅かに内側に取り付けられており、このコネクタプ
ラグ8aの幅とほぼ同じ幅でコネクタプラグ8aの取付
位置から外縁に開口する凹状の切りかき7aが形成され
て、プリント基板の裏側からでもコネクタプラグ8aの
取付位置を確認しながらコネクタジャック8bを矢印方
向に接続することができる構成となっている。9は操作
板3の背面に当接して固定される両面実装のプリント基
板、10はプリント基板9の背面に取る付けられる絶縁
紙である。
【0010】11は筐体1の背板に固定されたプリント
基板、12はプリント基板11に搭載された端子台、1
3はプリント基板11の保護板である。14は背板に取
付けられたトランス、15は予備電源である。
基板、12はプリント基板11に搭載された端子台、1
3はプリント基板11の保護板である。14は背板に取
付けられたトランス、15は予備電源である。
【0011】上記のようなこの考案においては、開いた
扉2の窓穴に操作板3、表示板4および増設用表示板5
を所定の位置に配設し、表示板4および操作板3の背面
にプリント基板7,9をネジで固定させる。この時、プ
リント基板7はプリント基板7の実装面(表面)を表示
板4に当接して配設される。そして、切りかき7aによ
りコネクタプラグ8aが取り付けられている位置を確認
しながらコネクタジャック8bを接続して筐体1内のプ
リント基板11等と接続し、扉2を閉じる。そして、操
作板3等を操作して火災受信機を駆動させ、例えば火災
感知器から送られる感知信号を待つ。火災が発生して火
災感知器から感知信号が送られると、警報を発して表示
板4上の当該地区の表示灯を点灯する。
扉2の窓穴に操作板3、表示板4および増設用表示板5
を所定の位置に配設し、表示板4および操作板3の背面
にプリント基板7,9をネジで固定させる。この時、プ
リント基板7はプリント基板7の実装面(表面)を表示
板4に当接して配設される。そして、切りかき7aによ
りコネクタプラグ8aが取り付けられている位置を確認
しながらコネクタジャック8bを接続して筐体1内のプ
リント基板11等と接続し、扉2を閉じる。そして、操
作板3等を操作して火災受信機を駆動させ、例えば火災
感知器から送られる感知信号を待つ。火災が発生して火
災感知器から感知信号が送られると、警報を発して表示
板4上の当該地区の表示灯を点灯する。
【0012】なお、操作板3に取り付けられるプリント
基板9や筐体1側に取り付けられるプリント基板11に
片面実装のプリント基板を用いた場合には、これらのプ
リント基板9,11のコネクタプラグの部分を上記のプ
リント基板7と同様に構成すればよい。
基板9や筐体1側に取り付けられるプリント基板11に
片面実装のプリント基板を用いた場合には、これらのプ
リント基板9,11のコネクタプラグの部分を上記のプ
リント基板7と同様に構成すればよい。
【0013】
【考案の効果】以上のようにこの考案では、片面実装プ
リント基板の外縁より僅かに内側にコネクタを取り付け
るとともに、このコネクタの幅とほぼ同じ幅でコネクタ
の取付位置から外縁に開口する凹状の切りかきを設けた
ので、プリント基板の実装面を裏側にして配設した場合
でも、コネクタプラグの取付位置を確認することができ
て便利であり、正確にコネクタジャックを接続すること
のできるコネクタ取付構造を得ることができる。
リント基板の外縁より僅かに内側にコネクタを取り付け
るとともに、このコネクタの幅とほぼ同じ幅でコネクタ
の取付位置から外縁に開口する凹状の切りかきを設けた
ので、プリント基板の実装面を裏側にして配設した場合
でも、コネクタプラグの取付位置を確認することができ
て便利であり、正確にコネクタジャックを接続すること
のできるコネクタ取付構造を得ることができる。
【図1】この考案の実施例の構成説明図である。
【図2】この考案に係るコネクタ取付構造を有するプリ
ント基板を使用した火災受信機の扉を開いた状態を示す
斜視図である。
ント基板を使用した火災受信機の扉を開いた状態を示す
斜視図である。
【図3】従来の火災受信機の扉部分の一例を示す分解斜
視図である。
視図である。
【図4】従来の火災受信機に使用されるプリント基板の
構成説明図である。
構成説明図である。
1 筐体 2 扉 3 操作板 4 表示板 7 片面実装のプリント基板 7a 切りかき 8 コネクタ 8a,35 コネクタプラグ 8b コネクタジャック 34c 接続穴
Claims (1)
- 【請求項1】 筐体内または扉にコネクタを含む電気部
品等が片面実装されたプリント基板を備えてなり、 前記プリント基板の外縁より僅かに内側にコネクタを取
り付けるとともに、該コネクタの幅とほぼ同じ幅でコネ
クタの取付位置から外縁に開口する凹状の切りかきを設
けたことを特徴とする火災報知装置用プリント基板のコ
ネクタ取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991086440U JP2563386Y2 (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1991086440U JP2563386Y2 (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0540994U JPH0540994U (ja) | 1993-06-01 |
JP2563386Y2 true JP2563386Y2 (ja) | 1998-02-18 |
Family
ID=13886982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1991086440U Expired - Fee Related JP2563386Y2 (ja) | 1991-10-23 | 1991-10-23 | 火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2563386Y2 (ja) |
-
1991
- 1991-10-23 JP JP1991086440U patent/JP2563386Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0540994U (ja) | 1993-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3280697B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2563386Y2 (ja) | 火災報知装置用プリント基板のコネクタ取付構造 | |
JP4631507B2 (ja) | 非常通報用ボタン装置 | |
JP3428279B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3238905B2 (ja) | 防災監視制御盤 | |
JPH0449739Y2 (ja) | ||
JPH0589650A (ja) | テープレコーダ | |
JPH0540993U (ja) | 火災報知装置のプリント基板 | |
JPH06861Y2 (ja) | 電子機器の筐体構造 | |
JP3481512B2 (ja) | 折り畳み式携帯通信機の開閉検出機構 | |
JP3215539B2 (ja) | 遠隔監視制御システムの一括制御設定用端末器 | |
JP3306564B2 (ja) | 火災受信機 | |
JPH0710988U (ja) | 壁体埋込型電子機器筐体のカバー開閉構造 | |
JPS5992996U (ja) | 火災警報受信機 | |
JPH0135496Y2 (ja) | ||
JP2743900B2 (ja) | 開閉式電子機器筐体 | |
JP2530867Y2 (ja) | アーク加工用電源装置 | |
JPH0648939Y2 (ja) | プラグインユニット | |
JPS6017038Y2 (ja) | 盗難防止装置 | |
JP3307738B2 (ja) | 電子機器の筐体構造 | |
JP3261221B2 (ja) | コネクタ | |
JPH0452898Y2 (ja) | ||
JPS626713Y2 (ja) | ||
JP2604411Y2 (ja) | 小型電子機器におけるテスト端子構造 | |
JP2001036259A (ja) | 電子装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |