JP2562108Y2 - 排水枡の掃除口 - Google Patents

排水枡の掃除口

Info

Publication number
JP2562108Y2
JP2562108Y2 JP4901992U JP4901992U JP2562108Y2 JP 2562108 Y2 JP2562108 Y2 JP 2562108Y2 JP 4901992 U JP4901992 U JP 4901992U JP 4901992 U JP4901992 U JP 4901992U JP 2562108 Y2 JP2562108 Y2 JP 2562108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
packing
cylindrical
seat surface
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4901992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061489U (ja
Inventor
博之 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP4901992U priority Critical patent/JP2562108Y2/ja
Publication of JPH061489U publication Critical patent/JPH061489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562108Y2 publication Critical patent/JP2562108Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、宅地内下水路などに設
置される排水枡の掃除口に関する。
【0002】
【従来の技術】宅地内下水路に設置される排水枡には、
地上から内部の清掃などを行うときの便宜のために掃除
口が設けられる。この種の掃除口の基本的構成を図6に
示してある。同図において、1は蓋体、2は掃除口本体
であり、蓋体1は掃除口本体2の上端部に具備された蓋
受け部21に着脱される。また、掃除口本体2は地中に
埋設された排水枡の上開口部またはその上開口部に積み
上げられた筒状体3の上端に装着される。
【0003】このような基本的構成を有する掃除口にお
いては、雨水などが不明水となって下水路に流入したり
地上の土砂が下水路に入ったりすることを防止すること
が要求されると同時に、蓋受け部21への蓋体1の装着
時に蓋体1が確実に装着されたことを触感あるいは音感
として作業者に伝えるようにするための良好な装着感触
の発揮されるようにすることが要求される。また、蓋受
け部21に装着された蓋体1が素手では容易に開けられ
ないようになっており、しかも蓋体1が繰り返し開閉さ
れても蓋受け部21への装着時には不明水や土砂の流入
を防止し得る機能が損なわれていないといったことが要
求される。
【0004】実開平3−76047号公報には上述した
ような不明水や土砂の流入を防ぎかつ蓋体1の装着感触
を発揮させるための対策が記載されている。
【0005】図7に上記公報に記載された掃除口の要部
を示してある。同図の掃除口は、その蓋受け部21が、
環状に形成された水平な蓋受け面22や蓋受け面22の
下方部位に形成された下拡がりテーパ状のパッキン座面
23などを備えている一方、蓋体1の下面からパッキン
装着部11が突設され、そのパッキン装着部11に環状
のパッキン4が装着されている。そして、パッキン4
は、上記パッキン装着部11に外嵌状に係着された筒状
部41とその筒状部41の下端縁から斜め上方に向けて
突出された環状の突片部42とを一体に有しており、突
片部42の最大径部42aの外径は上記パッキン座面2
3の最小径部23aよりもやゝ径大になっている。
【0006】この構成の掃除口において、図7のように
蓋受け部21に蓋体1を装着した状態にあっては、パッ
キン4の突片部42とパッキン座面23との弾接により
不明水や土砂の流入が防止され、突片部42がパッキン
座面23に対し開蓋方向(図において上方向)において
係合していることにより蓋体1が素手では容易に開かな
い。また、蓋体1を開けるときはドライバーなどの治具
Tを用いて蓋体1をこじ開けることが可能であり、さら
に、蓋体1を装着するときは蓋受け部21に蓋体1を押
し込んでパッキン4の突片部42をパッキン座面23の
最小径部23aを乗り越えさせたときに装着感触が触感
と音感の両方で得られる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報に記載された掃除口には次の問題点がある。
【0008】すなわち、上記公報の掃除口においては、
パッキン座面23が下拡がりテーパ状に形成されている
ため、図8のように蓋受け面22の内周縁22aは円環
状に形成され、しかもその内周縁22aの直径はパッキ
ン座面23の最小径部23aのそれと同一になってい
る。したがって、閉蓋するに際し、蓋受け部21に蓋体
1を嵌めてから蓋体1を押し込むと、パッキン4の環状
の突片部42が蓋受け面22の内周縁22aを乗り越え
てパッキン座面23に達するまでは、図8に仮想線で例
示したように、上記突片部42の全周部分が縮径方向に
押し縮められてその突片部42が大きく波打ったような
不規則で無理な変形を強いられる。このため、パッキン
4の突片部42が蓋受け面22の内周縁22aを乗り越
えにくく、閉蓋時に蓋体1を大きな力で押し込むことが
必要になって閉蓋しにくい。また、パッキン4には、突
片部42が上述のような不規則で全体的に無理な変形を
しても、閉蓋によって上記突片部42が蓋受け面22の
内周縁22aを乗り越えてパッキン座面23に達した時
点では、その突片部42が元の形状に近付くように復元
して突片部42の外周面全体がパッキン座面23に一様
に確実に弾接するような性質が要求される。そして、そ
のような性質の有無はパッキン4の突片部42の柔軟性
の程度によって定まり、一般的には突片部42が硬すぎ
る場合にその性質が満たされなくなる。
【0009】他方、閉蓋時における上述の装着感触は、
パッキン4の突片部42が変形した状態でパッキン座面
23の最小径部23aを乗り越えた直後に瞬間的に元の
形状に近づくように復元することによって発揮されるた
め、良好な装着感触を得るためにはパッキン4として比
較的硬めで剛弾性を具備するものを用いる必要がある。
また、蓋体1を素手では容易に開けられないようにする
というロック作用を確実に発揮させるためにも、パッキ
ン4に硬めの剛弾性を具備するものを用いる必要があ
る。
【0010】ところが、パッキン4を硬くして剛弾性に
すると、パッキン4の突片部42が必然的に蓋受け面2
2の内周縁22aを乗り越えにくくなり、しかも必然的
に変形性や変形後の復元性が低下する。このような事態
は、冬場の気温の低いときにパッキン4が硬くなったよ
うな場合にも起こり得る。
【0011】以上より明らかなように、上記公報に記載
された掃除口にあっては、蓋体1の装着感触やロック作
用を向上させるためにはパッキン4における突片部42
を硬くしなければならないので、そうした場合には閉蓋
しにくくなり、また突片部42の復元性が低下して不明
水などの流入防止作用をある程度犠牲にせざるを得な
い。逆に、閉蓋しやすくし同時に不明水などの流入防止
作用を向上させるためには上記突片部42の柔軟性を高
めておく必要があるので、装着感触やロック作用をある
程度犠牲にせざるを得ない。
【0012】このように従来の掃除口には、装着感触や
ロック作用と閉蓋のしやすさや不明水などの流入防止作
用とは、一方を向上させようとすると他方が低下すると
いった二律背反する問題があった。
【0013】本考案は以上の問題に鑑みてなされたもの
で、パッキン座面の形状や装着感触やロック作用を発揮
させるための構造に工夫を講じることによって、蓋体の
装着感触やロック作用、閉蓋のしやすさおよび不明水な
どの流入防止作用のいずれをも良好に発揮させることが
可能な排水枡の掃除口を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本考案による排水枡の掃
除口は、蓋体と、この蓋体の下面外周縁部が重ね合わさ
れる蓋受け面を備えた筒状の掃除口本体とを有し、蓋体
の下面にこの蓋体と同心状にパッキン装着部が突設さ
れ、筒状部とこの筒状部から斜め上方に向けて突出され
た環状の突片部とを一体に具備するパッキンの上記筒状
部が上記パッキン装着部に外嵌状に装着され、上記掃除
口本体に、上記パッキンにおける突片部の最大径部より
もやゝ径小でその突片部の最大径部が弾接する円筒状の
パッキン座面が具備されていると共に、このパッキン座
面の上端縁と上記蓋受け面の内周縁とにより円環状に形
成されたコーナ部におけるパッキン座面側の間隔を隔て
た周方向複数箇所にパッキン座面よりも内方に突出する
突起が設けられ、上記パッキンの突片部は、その最大径
部が、上記蓋受け面に蓋体の下面外周縁部が重ね合わさ
れたときに上記突起よりも下方においてパッキン座面に
弾接する位置となるように上記筒状部に具備されている
ものである。
【0015】
【作用】本考案の構成であれば、蓋体を装着(閉蓋)し
たり蓋体を開いたり(開蓋)する際、パッキンの突片部
は、パッキン座面の間隔を隔てた周方向複数箇所に設け
られたパッキン座面よりも内方に突出する突起を乗り越
える。そして、閉蓋時や開蓋時にパッキンの突片部が上
記突起を乗り越えるときは、その突起によって突片部が
部分的に内方に押されるだけであり、そのため突片部が
全周部分で変形するといった事態は生じず、変形は突起
に当たる箇所だけで起こる。したがって、パッキンに硬
くて剛弾性を具備させることにより装着感触を向上させ
ても、閉蓋時にはパッキンの突片部が上記突起を乗り越
えやすく、また乗り越えた後で元の形状に近付くように
復元しやすい。素手で蓋体が開かないようにするロック
作用は、パッキン座面に弾接したパッキンの突片部が上
記突起に開蓋方向において係合することによって発揮さ
れる。
【0016】
【実施例】図5は本考案の実施例による小口径の掃除口
10を小口径パイプ型の排水枡100に付設したものを
示しており、排水枡100に上述した筒状体3を介して
掃除口10が設けられる。101,102は排水枡10
0に接続された下水管である。そして、図1に上記掃除
口10を一部破断した斜視図で、図2に掃除口本体2に
おける蓋受け部21を平面図で、図3と図4に上記掃除
口10の要部を断面図でそれぞれ示してある。なお、掃
除口10は蓋体1と筒状の掃除口本体2とでなる。
【0017】掃除口本体2の上端部には環状に蓋受け部
21が形成されており、この蓋受け部21に環状で水平
な蓋受け面22と、蓋受け面22の外周縁から立ち上げ
られた筒状面24と、突起25と、パッキン座面26と
が設けられている。
【0018】パッキン座面26は蓋受け面22の内周縁
から垂直下方に向けて円筒状に形成されている。したが
って、パッキン座面26は軸方向のどの位置の内径も同
一である。上記突起25は、パッキン座面26の上端縁
と上記蓋受け面22の内周縁とにより円環状に形成され
たコーナ部Cにおけるパッキン座面26側の間隔を隔て
た周方向複数箇所にパッキン座面26よりも内方に突出
する状態に形成されている。
【0019】蓋体1は上記筒状面24に嵌入可能な大き
さを有していて、蓋受け部21に装着した状態では図3
のようにその下面外周縁部12が上記蓋受け面22に重
ね合わされる構成になっている。また、蓋体1の下面に
この蓋体1と同心状に筒状のパッキン装着部11が突設
されている。このパッキン装着部11の下端部に段付部
13が環状に形成されている。
【0020】パッキン6は筒状部61とこの筒状部61
の下端縁から斜め上方に向けて突出された環状の突片部
62とを一体に具備していて、筒状部61が上記パッキ
ン装着部11に外嵌状に装着されている。さらに具体的
に説明すると、パッキン装着部11に外嵌された筒状部
61の上端縁部63が蓋体1の下面に突き当てられ、筒
状部61の下端縁部64が上記段付部13に突き当てら
れている。なお、パッキン6の筒状部61をパッキン装
着部11に接着してもよい。
【0021】ここで、上記パッキン座面25の内径はパ
ッキン6における突片部62の最大径部(すなわち突片
部62の先端縁部)65の外径よりもやゝ径小になって
おり、また、パッキン6の突片部62は、その最大径部
65が、上記蓋受け面22に蓋体1の下面外周縁部12
が重ね合わされたときに上記突起25よりも下方におい
てパッキン座面26に弾接する位置となるように上記筒
状部61に具備されている。
【0022】以上の構成の掃除口10において、閉蓋時
の装着感触は触感と音感の両方で得られる。すなわち、
図4のように蓋受け部21に蓋体1を嵌めて同図矢符A
のように蓋体1を押し下げるとパッキン6の突片部62
が掃除口本体2側の突起25に乗り上がり、その後に突
片部62が突起25を乗り越え、その時点で突片部62
がその弾力性により瞬間的に元の形状に復帰し、その復
帰の瞬間に鋭敏な触感とはぎれのよい音感を伴う良好な
装着感触が得られる。また、突片部62が突起25を乗
り越えるのに伴って図3のように突片部62が全周部分
でパッキン座面26に弾接すると共に、蓋体1の下面外
周縁部12が掃除口本体2側の蓋受け面22に重なり合
う。
【0023】上記突起25はパッキン座面26における
周方向の複数箇所に間隔を隔てて形成されているので、
閉蓋時にパッキン6の突片部62がそれらの突起25を
乗り越えるときは、その突起25によって突片部62が
部分的に内方に押されるだけであり、そのため図2に仮
想線で示したように、突片部62の変形は突起25に当
たる箇所だけで無理なく起こる。したがって、パッキン
6に硬い材料を用いて剛弾性を具備させることにより上
述の装着感触を向上させても、閉蓋時にはパッキン6の
突片部62が上記突起25を乗り越えやすく、乗り越え
た後で元の形状に近付くように復元しやすく、その結
果、パッキン6の突片部62が一様にパッキン座面26
に弾接し、不明水などの流入防止作用が確実に発揮され
る。
【0024】図3の閉蓋状態であると、蓋体1の下面外
周縁部12と蓋受け面22とが重なり合っていることに
より、土砂や雨水がパッキン6に達しにくくなって上述
の流入防止作用がいっそう確実に行われるようになる。
さらに、パッキン6の突片部62が突起25に開蓋方向
(図において上方向)において対向していることによ
り、蓋体1を素手で開けようとしても突片部62が突起
25と係合することになり蓋体1が容易に開かない。ロ
ック作用である。このロック作用は、パッキン6が硬い
ほど確実に発揮される。
【0025】図1や図3のように装着された蓋体1を開
けるときは、図3に仮想線で示したように蓋体1の外周
部の適所に形成された凹所15を利用してドライバーな
どの治具Tを蓋体1と蓋受け部21との間に差し込み、
治具Tを矢符Bのように動かすと、パッキン6の突片部
62がこじられて突起25に乗り上がった後、突起25
を乗り越え、蓋体1がこじ開けられる。なお、図例のよ
うに突起25の下面25aに内上がり勾配を付与してお
くと、開蓋時において上記突片部62が突起25に乗り
上がりやすくなる。
【0026】以上の説明では小口径パイプ型の排水枡1
00に付設された小口径の掃除口10についての実施例
を説明したが、本考案は小口径に限らず、口径が30c
m以上の掃除口についても同様に適用することが可能で
ある。
【0027】
【考案の効果】本考案によれば、パッキンに硬くて剛弾
性を具備するものを用いることにより、閉蓋時にパッキ
ンの突片部が掃除口本体側の突起を乗り越えるときに良
好な装着感触が発揮され、閉蓋後は、パッキンの突片部
が硬いために上記突起との係合による確実なロック作用
が発揮される。それにもかかわらず、上記突起はパッキ
ン座面の間隔を隔てた周方向複数箇所に設けられている
ので、閉蓋時に上記突片部がその突起を乗り越えるとき
には突片部が部分的に内方に押されて変形するに過ぎ
ず、従来のように突片部の全周部分が内方に押されて無
理に変形するといった事態を生じない。そのため、パッ
キンが硬くて剛弾性を有するものであっても、閉蓋に大
きな力が必要なくなって閉蓋をしやすくなり、同時にパ
ッキンにおける突片部の変形後の復元が確実に行われ、
パッキン座面に対して上記突片部が一様に確実に弾接し
て不明水などの流入防止作用が確実に発揮される。
【0028】また、本考案によれば、突起がパッキン座
面の間隔を隔てた周方向複数箇所に設けられているに過
ぎないため、掃除口側の蓋受け面の面積が従来例に比べ
てそれだけ小さくなる。このことは蓋受け面に砂などを
堆積しにくくすることに役立つので、蓋体の下面外周縁
部と蓋受け面との重なり状態が蓋受け面に体積した砂な
どによって損なわれにくくなるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による排水枡の掃除口を一部破
断した斜視図である。
【図2】掃除口本体における蓋受け部の平面図である。
【図3】閉蓋状態での上記掃除口の要部断面図である。
【図4】閉蓋中での上記掃除口の要部断面図である。
【図5】本考案の実施例による掃除口を排水枡に付設し
た状態の概略斜視図である。
【図6】排水枡の掃除口の基本的構成を示す説明図であ
る。
【図7】従来例の要部断面図である。
【図8】従来例の掃除口本体における蓋受け部の平面図
である。
【符号の説明】
1 蓋体 2 掃除口本体 6 パッキン C コーナ部 10 掃除口 11 パッキン装着部 12 蓋体の下面外周縁部 22 蓋受け面 25 突起 26 パッキン座面 61 筒状部 62 突片部 65 パッキンにおける突片部の最大径部 100 排水枡

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋体と、この蓋体の下面外周縁部が重ね
    合わされる蓋受け面を備えた筒状の掃除口本体とを有
    し、 蓋体の下面にこの蓋体と同心状にパッキン装着部が突設
    され、筒状部とこの筒状部から斜め上方に向けて突出さ
    れた環状の突片部とを一体に具備するパッキンの上記筒
    状部が上記パッキン装着部に外嵌状に装着され、 上記掃除口本体に、上記パッキンにおける突片部の最大
    径部よりもやゝ径小でその突片部の最大径部が弾接する
    円筒状のパッキン座面が具備されていると共に、このパ
    ッキン座面の上端縁と上記蓋受け面の内周縁とにより円
    環状に形成されたコーナ部におけるパッキン座面側の間
    隔を隔てた周方向複数箇所にパッキン座面よりも内方に
    突出する突起が設けられ、 上記パッキンの突片部は、その最大径部が、上記蓋受け
    面に蓋体の下面外周縁部が重ね合わされたときに上記突
    起よりも下方においてパッキン座面に弾接する位置とな
    るように上記筒状部に具備されていることを特徴とする
    排水枡の掃除口。
JP4901992U 1992-06-19 1992-06-19 排水枡の掃除口 Expired - Lifetime JP2562108Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4901992U JP2562108Y2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 排水枡の掃除口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4901992U JP2562108Y2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 排水枡の掃除口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH061489U JPH061489U (ja) 1994-01-11
JP2562108Y2 true JP2562108Y2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=12819419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4901992U Expired - Lifetime JP2562108Y2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 排水枡の掃除口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562108Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061489U (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424910A (en) Child resistant cap having cap retention and cam surfaces
CA2280298A1 (en) Drain cover assembly
JPS6229400Y2 (ja)
JP2562108Y2 (ja) 排水枡の掃除口
JP2562107Y2 (ja) 排水枡の掃除口
JP2557389Y2 (ja) 排水枡の掃除口
JP2562106Y2 (ja) 排水枡の掃除口
JP2565278Y2 (ja) 排水枡の掃除口
JPS624520Y2 (ja)
US6085361A (en) Sanitary toilet base band
JP4384441B2 (ja) パッキングとこのパッキングを使用した排水ます
JPH0594389U (ja) 排水枡の掃除口
JPH0756384Y2 (ja) 排水管用掃除口装置
JPH0756385Y2 (ja) 排水管用掃除口装置
JP2694523B2 (ja) 建築施工現場における立上り管の上端開口の一時閉塞蓋
JP2002071023A (ja) 蓋パッキン
KR0137911Y1 (ko) 배수 트랩
JPH045593Y2 (ja)
JPS6323498Y2 (ja)
JPS629404Y2 (ja)
JPH0624085U (ja) 掃除口装置
JPS6128553Y2 (ja)
JPH0868091A (ja) 排水トラップ
JPH0560284A (ja) 分岐継手
JPH0332617Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10