JP2559892Y2 - 雨水浸透貯留装置 - Google Patents

雨水浸透貯留装置

Info

Publication number
JP2559892Y2
JP2559892Y2 JP2759392U JP2759392U JP2559892Y2 JP 2559892 Y2 JP2559892 Y2 JP 2559892Y2 JP 2759392 U JP2759392 U JP 2759392U JP 2759392 U JP2759392 U JP 2759392U JP 2559892 Y2 JP2559892 Y2 JP 2559892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainwater
honeycomb structure
storage device
water
block material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2759392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587081U (ja
Inventor
恵一 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2759392U priority Critical patent/JP2559892Y2/ja
Publication of JPH0587081U publication Critical patent/JPH0587081U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559892Y2 publication Critical patent/JP2559892Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、雨水浸透貯留装置に
係わり、更に詳しくは軽量,コンパクトで、雨水の貯留
容量が大きい雨水浸透貯留施設をユニット化して、現場
工事及び資材輸送を簡便にした雨水浸透貯留装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、都市開発が進み、樹木が伐採され
たり、また道路や建物等で表面が覆われてくると、降雨
時に地中に浸透する雨水の量は非常に少なくなって、大
部分は短時間に河川に流出するようになり、河川の氾濫
による浸水災害が多発して来ているのが現状である。こ
のような問題の対処として、河川改修,調整池方式の
他、地盤の持つ自然浸透能力を有効に利用して雨水を積
極的に地下浸透処理する方法が多数実施されている。
【0003】ところで、上記の地下浸透処理構造は、地
盤を掘削し、掘削孔の内壁面に雨水を貯留する場合には
遮水シートを敷設し、浸透の場合には透水シートを張り
付け、内部に砕石や砂を充填すると共に、雨水流入用の
透水パイプや排水パイプを配管し、その上部を土砂等で
埋め戻した構成になっている。然しながら、上記のよう
な地下浸透処理構造は、砕石の空隙率が40%程度と小
さく、貯留効率が極めて悪いと言う問題から、ハニカム
形状板を土中に敷設して、排水施設から排水される水を
一時的に貯溜すると共に、地中に排水を浸透させる貯溜
・浸透工法が提案されている(特開平4−34142号
公報)。また、この他に、ポーラスなコンクリート製円
筒(透水性コンクリートにより円筒状に構成したもの)
を雨水桝に用いて貯留浸透施設として使用している構造
も公知である。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】然しながら、ハニカ
ム形状板を土中に敷設した貯溜・浸透工法の場合には、
各資材を施工現場にそれぞれ搬入し、現場で組立て施工
していくので工期が長く、資材輸送費、施工費が高いと
言う問題があった。またポーラスなコンクリート製円筒
を雨水桝に用いて貯留浸透施設としたものは、ユニット
化が不完全なので、現場で工事する部分が多く、資材輸
送費、施工費が高い上に、雨水を貯水するポーラスなコ
ンクリート製円筒の空隙率が小さいので、貯留効率が小
さく、従って大型で重いものとなり、輸送に多大な費用
を要すると言う問題があり、また目詰まり物質を含んだ
雨水が、ポーラスなコンクリート製円筒に直接流入する
ので、目詰まりが起こり、浸透施設として耐久性がない
と言う問題があった。
【0005】この考案は、かかる従来の課題に着目して
案出されたもので、雨水貯留施設をユニット化すること
により、軽量,コンパクトで、雨水の貯留容量が大き
く、現場工事及び資材輸送を簡便にした耐久性のある雨
水浸透貯留装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案は上記目的を達
成するため、開口部を上下に備えたハニカム構造体の上
部,下部及び側部の少なくとも一部にブロック材を配設
し、前記配設したブロック材の内部に外部から雨水を取
水する取水部を設け、前記ハニカム構造体及びブロック
材の周面の少なくとも一部分を透水性シートにより覆
い、全体をフレームで囲んでユニット化したことを要旨
とするものである。
【0007】また、この考案は、開口部を上下に備えた
ハニカム構造体の上部,下部及び側部の少なくとも一部
にブロック材を配設し、前記配設したブロック材の内部
に、外部から雨水を取水する取水部と、貯水した雨水を
排水する排水部とを設け、前記ハニカム構造体及びブロ
ック材の周面の少なくとも一部分を透水性シートにより
覆い、全体をフレームで囲んでユニット化したことを要
旨とするものである。
【0008】更に、開口部を上下に備えたハニカム構造
体の上部,下部及び側部の少なくとも一部にブロック材
を配設し、前記配設したブロック材の内部に外部から雨
水を取水する取水部と排水部とを設け、前記ハニカム構
造体及びブロック材の周面の少なくとも一部分を遮水シ
ートにより覆い、全体をフレームで囲んでユニット化し
たことを要旨とするものである。
【0009】
【考案の作用】この考案は上記のように構成され、雨水
浸透貯留装置をユニット化することにより、軽量,コン
パクトで、現場工事及び資材輸送が簡便となり、またハ
ニカム構造体を使用するので、雨水の貯留容量が大き
く、目詰まりもなく耐久性を向上させることが出来るも
のである。
【0010】
【考案の実施例】以下、添付図面に基づき、この発明の
実施例を説明する。図1は、地盤1に掘削した掘削孔2
に、この考案に係る雨水浸透貯留装置3を実施した断面
図、図2は図1の雨水浸透貯留装置3の構成図を示し、
図1において、4は集水桝、5は集水桝4に接続された
取水パイプ、6は埋め戻し土砂、Gは路面に施工された
アスファルトを示し、前記取水パイプ5は、雨水浸透貯
留装置3の取水部7に接続されている。
【0011】前記雨水浸透貯留装置3は、図2に示すよ
うに開口部を上下に備えたハニカム構造体8と、このハ
ニカム構造体8の上下開口部に配設されたブロック材9
a,9bと、前記上部開口部に配設したブロック材9a
内に設けられた取水部7とで構成され、この取水部7
は、前記取水パイプ5と接続して外部から雨水を取水す
るように構成されている。前記ハニカム構造体8及びブ
ロック材9a,9bの周面の一部分または全周面を透水
性シート10により覆って構成され、図2及び図3に示
すように全体のコーナ部分を金属製または合成樹脂製の
フレーム11で囲んでユニット化してある。なお、図3
において、12は空気抜きパイプを示している。
【0012】前記、ハニカム構造体8は、素材として熱
可塑性ポリプロピレン樹脂等の合成樹脂を使用し、六角
形,三角形,四角形,多角形,円筒形等の形状に構成さ
れ、空隙率が80%以上有するものである。また、ブロ
ック材9a,9bとしては、軽量骨材,砂,粒状体,軽
量コンクリートブロック等を使用し、透水性シート10
としては、ポリエステル,ナイロン,テトロン等を素材
として織布,不織布で構成したものを使用している。
【0013】前記ブロック材9a,9bがハニカム構造
体8のセルよりも小さい場合は、ハニカム構造体8の上
部に透水性膜体10aを設け、ブロック材9a,9bが
ハニカム構造体8に入り込まないようにする。また透水
性膜体10aは、ポリエステル,ナイロン,テトロン等
の織布,不織布等で構成されている。この実施例によれ
ば、集水桝4に導かれた雨水は取水パイプ5を通り、取
水部7によりハニカム構造体8に一時貯留された後、漸
次透水性シート10を通って地中に浸透してゆく。
【0014】次に、図4及び図5は、雨水浸透貯留装置
3の第2実施例を示す雨水浸透貯留装置3の構成図と、
ユニット化した状態を示す斜視図を示し、上記第1実施
例と相違する構成は、下部開口部側に配設したブロック
材9b内に貯水した雨水を排水する排水部13を設け、
この排水部13は、図5に示すように排水パイプ14と
接続するものである。そして、上記第1実施例と同様
に、ハニカム構造体8及びブロック材9a,9bの周面
の一部分または全周面を透水性シート10により覆って
構成し、図5に示すように全体のコーナ部分を金属製ま
たは合成樹脂製のフレーム11で囲んでユニット化して
構成したものである。なお、その他の構成は、上記第1
実施例と同様なので、同一符号を付して説明は省略す
る。
【0015】この実施例によれば、集水桝4に導かれた
雨水は取水パイプ5を通り、取水部7によりハニカム構
造体8に一時貯留された後、その一部は漸次透水性シー
ト10を通って地中に浸透してゆき、雨水が多くて地中
に浸透しきれない雨水は、排水部13により排水パイプ
14を通って、河川またはその他の雨水処理手段で処理
される。
【0016】また、図6の第3実施例は、上記第1実施
例及び第2実施例の透水性シート10の代わりに、ゴ
ム,塩化ビニル,ポリプロピレン等を素材とした遮水性
シート15を使用したもので、雨水を地下に透水させず
に一端貯留し、排水パイプ14で外部に排出させるよう
にしたもので、その他の構成は、上記第1実施例及び第
2実施例と同様なので、同一符号を付して説明は省略す
る。
【0017】なお図では、取水部7をハニカム構造体8
の上部に設け、排水部13をハニカム構造体8の下部に
設けているが、取水部7及び排水部13は、ブロック材
9a,9bの設けた所であれば、ユニット内のいずれの
個所へも設けることが可能である。またブロック材9
a,9bは、取水,貯水及び排水が順調におこなわれる
ために設けるものであるので、少なくとも取水部7及び
排水部13のまわりには設けなければならない。
【0018】以上のように、この考案の実施例では、雨
水浸透貯留装置3をユニット化することにより、軽量,
コンパクトで、現場工事及び資材輸送が簡便となり、ま
たハニカム構造体を使用するので、雨水の貯留容量が大
きく、目詰まりもなく耐久性を向上させることが出来る
ものである。
【0019】
【考案の効果】この考案は、上記のように雨水浸透貯留
装置をユニット化したため、軽量で、かつコンパクトに
することが出来、これにより、現場工事及び資材輸送を
簡便にして工事の作業性を著しく向上させることが出
来、また樹脂製のハニカム構造体を使用するので、軽量
な上に雨水の貯留容量が大きく、耐久性のあるものとす
ることが出来る効果がある。
【0020】また、ユニット化された本装置を事前に製
作出来るので、工期を短くすることが出来ると共に、資
材輸送費や施工費を安くすることが出来、ブロック層と
透水性シートまたは遮水性シートを一体的に構成するの
で、地盤の浸透面の目詰まりがなく、地盤の土砂が装置
内に流入することがないので耐久性に優れたものとする
ことが出来る。ユニット化した雨水浸透貯留装置を直列
あるいは並列に接続することにより、追加設置工事も容
易に行うことが出来る。更に、埋め戻しを行うので、上
部利用が可能であり、違和感がなく、現場施工も容易で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る雨水浸透貯留装置を実施した断
面図である。
【図2】ユニット化した雨水浸透貯留装置の構成図であ
る。
【図3】ユニット化した雨水浸透貯留装置の斜視図であ
る。
【図4】この考案の第2実施例を示すユニット化した雨
水浸透貯留装置の構成図である。
【図5】この考案の第2実施例を示すユニット化した雨
水浸透貯留装置の斜視図である。
【図6】この考案の第3実施例を示すユニット化した雨
水浸透貯留装置の構成図である。
【符号の説明】
1 地盤 2 掘削孔 3 雨水浸透貯留装置 4 集水桝 5 取水パイプ 6 埋め戻し土砂 7 取水部 8 ハニカム構造
体 9a,9b ブロック材 10 透水性シ
ート 11 フレーム 12 空気抜きパイ
プ 13 排水部 14 排水パイプ 15 遮水性シート

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部を上下に備えたハニカム構造体の
    上部,下部及び側部の少なくとも一部にブロック材を配
    設し、前記配設したブロック材の内部に外部から雨水を
    取水する取水部を設け、前記ハニカム構造体及びブロッ
    ク材の周面の少なくとも一部分を透水性シートにより覆
    い、全体をフレームで囲んでユニット化したことを特徴
    とする雨水浸透貯留装置。
  2. 【請求項2】 開口部を上下に備えたハニカム構造体の
    上部,下部及び側部の少なくとも一部にブロック材を配
    設し、前記配設したブロック材の内部に、外部から雨水
    を取水する取水部と、貯水した雨水を排水する排水部と
    を設け、前記ハニカム構造体及びブロック材の周面の少
    なくとも一部分を透水性シートにより覆い、全体をフレ
    ームで囲んでユニット化したことを特徴とする雨水浸透
    貯留装置。
  3. 【請求項3】 開口部を上下に備えたハニカム構造体の
    上部,下部及び側部の少なくとも一部にブロック材を配
    設し、前記配設したブロック材の内部に外部から雨水を
    取水する取水部と排水部とを設け、前記ハニカム構造体
    及びブロック材の周面の少なくとも一部分を遮水シート
    により覆い、全体をフレームで囲んでユニット化したこ
    とを特徴とする雨水浸透貯留装置。
JP2759392U 1992-04-27 1992-04-27 雨水浸透貯留装置 Expired - Lifetime JP2559892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2759392U JP2559892Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 雨水浸透貯留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2759392U JP2559892Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 雨水浸透貯留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0587081U JPH0587081U (ja) 1993-11-22
JP2559892Y2 true JP2559892Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12225251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2759392U Expired - Lifetime JP2559892Y2 (ja) 1992-04-27 1992-04-27 雨水浸透貯留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559892Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4471140B2 (ja) * 2001-01-29 2010-06-02 タキロン株式会社 槽と管との接続構造
JP2002235362A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Shinichiro Hayashi 浮力対策を施した槽
KR101878321B1 (ko) * 2018-01-12 2018-07-13 주식회사 씨에이엔지니어링 건축물 지하 주차장 배수 시설

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587081U (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106638918B (zh) 一种海绵城市雨水收集系统的施工方法
CN207919282U (zh) 一种透水铺装结构
US9441355B2 (en) Method and apparatus for fluid retention or detention
CN106917522B (zh) 一种基于海绵城市理念的室外停车位系统
CN109267445B (zh) 一种海绵城市生态道路雨水调蓄系统
CN207727376U (zh) 一种多模块雨水收集净化及涵养绿化带的城市道路
CN207314476U (zh) 带有雨水过滤净化及收集功能的调蓄系统
JP2559892Y2 (ja) 雨水浸透貯留装置
JPS644934Y2 (ja)
KR101799853B1 (ko) 도시의 물 순환계 시스템과, 이 시스템에 이용되는 가로수 보호 트렌치
JP2802282B2 (ja) かん養型貯留施設
CN206157878U (zh) 海绵城市的生物滞水池系统
JP3974214B2 (ja) ボックス配置型貯留浸透槽
JPH04146Y2 (ja)
CN112900603A (zh) 一种硅砂蓄水净水池及其施工工艺
JP2562066Y2 (ja) 雨水貯留浸透施設の構造
JP3477001B2 (ja) 地下貯水槽
JP2022011215A (ja) 貯留システム
JP6549343B1 (ja) 水循環用浸透・貯留槽
JPH0341237B2 (ja)
JP3325924B2 (ja) 地下貯留浸透施設の構造
JPH10168985A (ja) 地表水の浸透を促進させるための構造
JP2004162411A (ja) 土壌内雨水貯留浸透施設
CN216108750U (zh) 一种装配式多级净化下沉式绿地
CN215759427U (zh) 用于庭院建筑的小型成品雨水花园