JP2558023Y2 - 不耕起移植機 - Google Patents

不耕起移植機

Info

Publication number
JP2558023Y2
JP2558023Y2 JP1991026771U JP2677191U JP2558023Y2 JP 2558023 Y2 JP2558023 Y2 JP 2558023Y2 JP 1991026771 U JP1991026771 U JP 1991026771U JP 2677191 U JP2677191 U JP 2677191U JP 2558023 Y2 JP2558023 Y2 JP 2558023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
planting
shaft
transplanter
seedlings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991026771U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04117513U (ja
Inventor
幸徳 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP1991026771U priority Critical patent/JP2558023Y2/ja
Publication of JPH04117513U publication Critical patent/JPH04117513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558023Y2 publication Critical patent/JP2558023Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、耕起しない圃場に苗を
植付る不耕起移植機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、穀稈を刈り取った不耕起圃場に苗
を植付る際、耕耘軸に部分的に耕耘爪を設けて耕起して
溝を形成する耕耘装置の後側に、前記耕耘爪と対応する
位置に植付け爪を配置した移植装置により苗を植付るよ
うにした部分耕起移植機は既に知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の部分耕起移
植機は、耕耘装置の後部に移植装置を連結するもので、
耕耘装置と移植装置は同時に降下しその接地したとき機
体の長さは著しく長くなると共に後部の重量が極めて大
になり、機体の回行時に耕耘装置と移植装置を上昇させ
るには動力の消費が極めて大きく、また、苗を移植する
場合、移植装置の植付体は未耕起の硬い田面に苗を移植
することになり不正常な移植であったり、植付体の植付
爪は早期磨耗や折損する等の欠点がある、更に、前部に
は大きなバランスウェートを取付ける必要があり、機体
重量が増大する等の問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本考案が講じた技術的手段は、走行車の後方に、複
数の植付体を横方向に間隔をおいて配設し、それらの植
付体と対向する部位に苗載台を設けて移植装置を構成
し、該移植装置を昇降自在に装着した移植機において、
前記植付体の前方に横方向の作溝軸を駆動回転自在に支
架し、該作溝軸の前記植付体と対応する部位毎に、外周
一定幅の作溝刃を有する作溝体を装着すると共に、該
作溝体の両側に作溝体の外径より小径に構成したローラ
を遊転自在に配置したものである。
【0005】
【作用】耕起しない圃場において苗を植付ける際、移植
機の各部を駆動しながら走行すると、作溝体は駆動回転
することにより田面の藁屑等を前方や側方に跳ね飛ばし
ながら所定の間隔をおいて一定幅の溝を形成する一方
苗載台の苗植付体で掻き取られて順次前記溝に植付
られる。その時、前記作溝体の両側に位置するローラ
は作溝体の回転とは独立して遊転自在になっており
面上を遊転し、跳ね飛ばされた藁屑等の巻付きを少な
くしこれらを圧蔽しながら前記溝の両側部を略同一の
高さに均平し鎮圧する。
【0006】
【実施例】本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。走行車1は前輪2,2と後輪3,3とからなる走行
装置を有し、エンジン4の動力をミッションケース5に
より走行装置と後方へ向けて設けたPTO軸とに分配す
る乗用移植機の本機である。その後方にはトップリンク
6とロアリンク7,7とがリンクホルダ8に連結した移
植装置9を昇降可能に装着している。該移植装置9は従
来のものと同様、入力軸をPTO軸10aにより自在継
手及び中間軸を介して駆動する伝動ケース10と該伝動
ケース10により保持筒11内の横軸を介して伝動する
複数の植付伝動ケース12・・と、先端に植付爪13と
押出し具13aを有し上下動する植付体14・・と、横
方向に左右往復動する苗載台15とにより構成されてい
る。両側端の植付伝動ケース12,12の下部には後輪
3の車輪跡を消去するように滑走するフロートからなる
側部滑走体16,16を後部はリンクにより昇降調節可
能に枢支し、前部はく字状リンクで昇降可能に連結し、
中央の植付伝動ケース12の下部には側部滑走体16,
16の接地滑走、及び感知性能を阻害しないように前後
長さを短く且つ底面が側部滑走体16のそれより5〜1
0mm、例えば7mm程度高くしたセンター滑走体16
aを必要に応じて装着する。前記側部滑走体16,16
の前部を左右一体的に連結した横杆の中間部に固定した
アームは、複数のリンクを介して移植装置9を昇降させ
るための油圧シリンダの制御バルブに連動連結すること
により側部滑走体16,16の一体的な感知動作に連動
して植付深さを一定に制御する。
【0007】そして、前記左右両側端の植付伝動ケース
12,12の外側面には、後部ステー18,18を固定
し、それらの前部には前部ステー19,19を回動可能
に連結している。これらの前部ステー19,19の前端
六角軸からなる作溝軸20を回転自在に支承し、該
作溝軸20の前記植付体14・・により形成される植付
条の仮想延長線と対応する部位には、円盤状の作溝体2
1・・の中央に穿設した六角孔を嵌合し、各作溝体2
1・・の両側に装着したスリーブ23,23a,24に
より各作溝体21・・を位置決めし、且つ上下調節可能
に吊設している。前記作溝体21の外周の多数の鋸歯状
の作溝刃21a・・は歯振(アサリ)を有し、図2に
示すように歯振(アサリ)の幅の溝21bを形成すると
き側面視で田面と略90度の角度αで抜け上がり、しか
も、刃面を大半径Rで形成する円弧状の曲面刃であり、
更に、先端が丸味を有するように小半径rで構成してい
るので田面55に散乱した藁屑56等は作溝刃21aに
巻き付いて持ち上げられることがなく前方及び側方へ
跳ね飛ばされ排除される。
【0008】そして、それぞれの作溝体21・・の両側
には、作溝体21の外径より小径のローラ22,22を
スリーブ23,23a,24に遊転自在に嵌する。該
ローラ22,22は内部に泥土,藁屑56等が入り込ま
ないよう中実体あるいは中空体で構成する。更に、作溝
軸20の端部に装着したスリーブ23及びローラ22の
抜け止めをする座金25をボルト26で固定し、スリー
ブ23及び24に嵌したローラ22の横移動はC型止
め輪27で位置決めするもので、ローラ22は接地した
状態で作溝体21とは独立して遊転し、跳ね飛ばされた
藁屑56等を圧蔽しながら作溝刃21aで形成した溝2
1bの両側部をほぼ同一の高さ均平に鎮圧する。ま
た、ローラ22の外周面に藁屑56等の巻き付き防止の
ため、図7に示すようにスクレーパステー28から垂下
した支持板28aの先端に、ゴム板により構成されて
いて一側が作溝体21に向けて片持状に延出したスクレ
ーパ28bを取付け、該スクレーパ28bの下端縁
ーラ22に摺接し、更にスクレーパ28bの側縁は作溝
体21に摺接乃至近接させてある。尚、植付伝動ケース
12,12の前面にボルト29で取付けたブラケット3
1の側面の孔と作溝体ブラケット32の長孔を調節ボル
ト33で連結し、調節ボルト33を任意の位置に締付け
ることにより前部ステー19,19の前部の高さを昇降
調節することができる。
【0009】ミッションケース5から後部の作溝ケース
34に伝動する駆動シャフト35の動力は、図8に示す
ように、カップリング36スプロケット37チェン
38入力スプロケット39を経て減速装置40の入力
軸41を駆動し、切換歯車42を歯車43aに噛合させ
ると正転減速し、また、逆転軸44の歯車44bと常時
噛合している歯車44aを介して逆転減速して、出力軸
43自在継手45伝動軸46から伸縮自在に嵌合す
る中空軸47へ伝達する。60は変速レバーで上記切換
歯車42を変速操作する。61はレバーパネルで変速レ
バー60を位置決めする。62は後部ステップである。
【0010】また、図9に示すように、前記中空軸47
へ伝達された動力は作溝ケース34内の入力軸48に伝
動された動力は一対の傘歯車49によって方向変換さ
れ、前記作溝軸20を駆動する。51は中空軸47を保
持するベアリング支え、52はベアリングである。
【0011】上記の構成において、移植機の各部を駆動
しながら走行すると、前記作溝体21は苗の植付け位置
に相当する部位を駆動回転し、藁屑56等を前方及び側
方へ跳ね飛ばしながら一定幅の溝21bを形成する。同
時にローラ22は作溝体21とは独立して遊転し跳ね
飛ばした藁屑56等を圧蔽し、凸部を押圧しながら溝
21bの両側部をほぼ同一の高さとなるよう均平に鎮圧
する。植付体14は、その先端の植付爪13により横方
向に左右往復動する苗載台15のマット苗を一株分
つ掻き取って前記作溝体21形成した溝21bに上方
から侵入し、その下降下端近傍で押出し具13aが苗を
押出してほぼ同じ深さに植付る。その際、作溝刃21a
の歯振(アサリ)幅の溝21bは植付爪13の外幅より
狭く形成されるので、植付爪13が溝21b内に侵入し
て苗を植付ける場合、植付爪13の外側縁が溝21bの
側面を僅かに削り取るが、溝21bの内側の土は泥土化
しているので、植付爪13はスムーズに侵入し、植付
苗、特にその根株の両側面は粗雑面となった溝21bの
側面、または、植付爪13が溝21bの内側に形成した
筋状の溝に当接すると共に押出し具13aは苗の根株を
植付爪13の先端より下方の狭い溝21b内に強制的に
押し込むので、根株の両側面が溝21bの両側面により
挟持されることなり、苗離れがよく、且つ、苗を整然
とした起立姿勢に保持する。
【0012】また、本考案の不耕起移植機は1行程の植
付けが終わり、枕地にて回行をするとき、作溝軸20及
びそれに取り付けた複数の作溝体21等からなる作溝装
置を移植装置9の前部に装着するだけで機体の全長に変
化がなく、重量の増加もさほど大きくないので、乗用田
植機と略同様な操作性及び回行半径で機体の回行を行う
ことができる。また、植付体14は溝21b内に強制的
に苗を移植するので、植付爪の早期磨耗や折損するよう
なことがない。
【考案の効果】本考案は以上説明したように、走行車
の後方に、複数の植付体14・・を横方向に間隔をおい
て配設し、それらの植付体14・・と対向する部位に苗
載台15を設けて移植装置を構成し、該移植装置
昇降自在に装着した移植機において、前記植付体14
前方に横方向の作溝軸20駆動回転自在に支架し、該
作溝軸20前記植付体14と対応する部位毎に、外周
一定幅の作溝刃21aを有する作溝体21装着する
と共に、該作溝体21の両側に作溝体21の外径より小
径に構成したローラ22,22を遊転自在に配置したの
で、駆動回転する作溝体21が形成した一定幅の21
の両側の凹凸をローラ22,22で鎮圧均平すること
なり、その際、ローラ22は遊転自在であるので泥
土,藁屑56等の付着・持ち回りもなく、それにより圃
場の凹凸が多くて固い不耕起圃場でありながら良好
均平し転び苗や浮苗が生ずることなく整然とした植付
けをすることができる。また、圃場に藁屑56等が散
布してあっも、前記作溝体21が跳ね飛ばし、ローラ
22で鎮圧し均平にするので作溝体21に藁屑等が巻
きつくことがなく、乗用田植機と同様安定した植付作
業を行うことができると共に、植付爪13の磨耗や折損
等もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】作溝体の立面断面図である。
【図2】作溝体の作用側面図である。
【図3】移植機の側面図である。
【図4】移植機の平面図である。
【図5】移植装置の正面図である。
【図6】移植装置の側面図である。
【図7】作溝体の斜視図である。
【図8】減速装置の展開断面図である。
【図9】作溝ケースの断面図である。
【符号の説明】
1 走行車 9 移植装置 14 植付体 15 苗載台 20 作溝軸 21 作溝体 21a 作溝刃 22 ローラ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行車の後方に、複数の植付体14・
    を横方向に間隔をおいて配設し、それらの植付体14
    ・・と対向する部位に苗載台15を設けて移植装置
    構成し、該移植装置を昇降自在に装着した移植機にお
    いて、前記植付体14の前方に横方向の作溝軸20
    回転自在に支架し、該作溝軸20前記植付体14
    対応する部位毎に、外周に一定幅の作溝刃21aを有す
    る作溝体21を装着すると共に、該作溝体21の両側に
    作溝体21の外径より小径に構成したローラ22,22
    を遊転自在に配置したことを特徴とする不耕起移植機。
JP1991026771U 1991-03-26 1991-03-26 不耕起移植機 Expired - Lifetime JP2558023Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026771U JP2558023Y2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 不耕起移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991026771U JP2558023Y2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 不耕起移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117513U JPH04117513U (ja) 1992-10-21
JP2558023Y2 true JP2558023Y2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=31911194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991026771U Expired - Lifetime JP2558023Y2 (ja) 1991-03-26 1991-03-26 不耕起移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558023Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112616367A (zh) * 2020-12-21 2021-04-09 塔里木大学 一种无膜栽培用开沟装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558316A (en) * 1978-07-03 1980-01-21 Nippon Doraibuitsuto Kk Welding monitor apparatus of arc stud welder
US4477683A (en) * 1982-05-03 1984-10-16 Givaudan Corporation 3-Methyl-1-(2,3,4-and 2,4,4-trimethyl-1-cyclopentylidene) pent-2-en-4-one and isomers, and perfume compositions thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04117513U (ja) 1992-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558023Y2 (ja) 不耕起移植機
CN110800407A (zh) 一种多功能大葱双行移栽机
JP2000300006A (ja) 水田除草機
JP2000125623A (ja) 田植機
CN212660545U (zh) 自动播种机
JPH09294419A (ja) 田植機
JP2508168B2 (ja) 歩行型農作業機
JP2526898Y2 (ja) 不耕起移植機
CN111919546A (zh) 自动播种机
JP3219417B2 (ja) 移植機
CN211210417U (zh) 一种多功能大葱双行移栽机
JP2558717Y2 (ja) 不耕起移植機
CN2033571U (zh) 带开沟装置的耕播联合作业机
JP3279924B2 (ja) 代掻同時移植機
JP3582190B2 (ja) 水田用農作業機
JPH0226251Y2 (ja)
JP3353776B2 (ja) 苗箱並べ機
CN2266257Y (zh) 一种播种灭茬两用机
JP2005021060A (ja) 苗移植機
JP3380677B2 (ja) 代掻同時移植機
JPH09224427A (ja) 歩行型不耕起植付機
JPH0340092Y2 (ja)
JPH0965715A (ja) 不耕起移植機
JP3858156B2 (ja) 水田溝立て培土装置
JP3417385B2 (ja) 歩行型苗植機