JP2557005B2 - 車両トランク扉等のアクテイブロック装置 - Google Patents

車両トランク扉等のアクテイブロック装置

Info

Publication number
JP2557005B2
JP2557005B2 JP29493591A JP29493591A JP2557005B2 JP 2557005 B2 JP2557005 B2 JP 2557005B2 JP 29493591 A JP29493591 A JP 29493591A JP 29493591 A JP29493591 A JP 29493591A JP 2557005 B2 JP2557005 B2 JP 2557005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
door
link
pressing link
open lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29493591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05106374A (ja
Inventor
充 田宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP29493591A priority Critical patent/JP2557005B2/ja
Priority to US07/961,870 priority patent/US5232253A/en
Publication of JPH05106374A publication Critical patent/JPH05106374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557005B2 publication Critical patent/JP2557005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/20Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators for assisting final closing or for initiating opening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/43Rear deck lid latches
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/306Gear
    • Y10T292/308Swinging catch

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両トランク扉等の開
扉・閉扉をモータ等からなるアクチュエータ部の動力に
より行うアクティブロック装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、トランク扉にストライカを固定し、
車体側にロック本体を固定し、ストライカがロック本体
のラッチの係合溝に当接する位置までトランク扉を手で
軽く押すと、以後は、アクチュエータ部の動力によりラ
ッチを強制的に回転させて、完全に閉扉でき、また、開
扉するときも、アクチュエータ部の動力によりロック本
体のラチェットを回転させ、ラッチとストライカとの係
合を解除させて、開扉するように構成したアクティブロ
ックまたは電動式ロック装置は公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知のロック装置
は、アクチュエータ部の故障対策として手動開扉機構も
併設しているが、万全ではなかった。即ち、前記アクチ
ュエータ部が、その作動中に万一故障すると、アクチュ
エータ部とラッチとは一体的に固定され、所謂メカロッ
クされた状態(ラッチの閉扉方向への回転は可能)とな
り、ラチェットの機能に拘らず開扉できないことにな
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は、外周
面にストライカ2が係合する係合溝7および逆転防止用
の係合段部11を形成したラッチ5と、前記係合段部1
1に係合して前記ラッチ5の逆転を防止するラチェット
8と、モータ等からなるアクチュエータ部の正出力によ
り移動して開扉位置にある前記ラッチ5を閉扉位置まで
回転させ得る押圧リンク27と、前記アクチュエータ部
の逆出力により回転して前記ラチェット8を前記係合段
部11から離脱させ得るオープンレバー19とを有し、
前記オープンレバー19には手動開扉ハンドルを連結
し、前記オープンレバー19と前記押圧リンク27と
は、前記オープンレバー19を開扉操作したときは該オ
ープンレバー19の開扉回動に関連して前記押圧リンク
27が前記ラッチ5より非係合となるよう関連的に連結
した車両トランク扉等のアクティブロック装置、およ
び、前記ラッチ5には棒状またはローラ状の当接ピン2
9を取付け、前記押圧リンク27は前記当接ピン29に
当接し得るように構成した車両トランク扉等のアクティ
ブロック装置、および、前記押圧リンク27は前記オー
プンレバー19に設けた長孔43に案内されて移動する
構成とし、前記長孔43は前記押圧リンク27が前記ラ
ッチ5を閉扉位置まで回転させた後は、前記押圧リンク
27を前記当接ピン29から離脱させ得る形状とした車
両トランク扉等のアクティブロック装置としたものであ
る。
【0005】
【実施例】本発明の一実施例を図面により説明すると、
1はアクティブロック装置のロック本体、2はストライ
カであり、本実施例ではストライカ2は車両トランク扉
に固定され、ロック本体1は車体側に固定される。3は
前記ストライカ2が進入する案内溝4を形成したロック
本体1の金属製ベースプレートであり、前記案内溝4の
近傍位置にはラッチ5を軸6により回転自在に軸支す
る。ラッチ5はバネ(図示なし)により時計回転方向に
付勢される。ラッチ5には前記ストライカ2と係合する
係合溝7を形成する。ラッチ5の近傍位置にはラチェッ
ト8を軸9により回転自在に軸支する。該ラチェット8
はバネ(図示なし)により前記ラッチ5側(反時計回転
方向)に付勢され、ラチェット8の爪部10をラッチ5
の係合段部11に係合させることにより前記ラッチ5の
逆転を防止する。
【0006】前記ラチェット8の一端には、連結ロッド
12の一端13をピン14により軸支し、連結ロッド1
2の他端15にはピン16を植設し、該ピン16を部材
17に設けた長孔18に係合させる。前記部材17は、
第2図に示したオープンレバー19の一部であり、該オ
ープンレバー19は、部材17と、該部材17と略平行
の部材20と、該部材20と部材17とを連結する側壁
21とから構成される。オープンレバー19の部材20
には手動開扉ハンドルに至るロッド(図示なし)を連結
する。
【0007】前記ベースプレート3の下部側には、モー
タ等から構成するアクチュエータ部(図示なし)の出力
軸22を配設し、該出力軸22にピニオン歯車23を固
定する。ピニオン歯車23には上下に長いラックプレー
ト24を噛合させる。ラックプレート24には案内ピン
25を設け、該案内ピン25をカバープレート(図示な
し)に設けた上下方向の案内スリット26に係合させ、
第1図において、上下方向に摺動自在に構成する。
【0008】ラックプレート24の上部には押圧リンク
27の下部側をピン28により軸支する。押圧リンク2
7の上端縁は、前記ラッチ5に固定した当接ピン29と
当接する押圧部30に形成する。当接ピン29は、本発
明では、単なる突起ではなく、棒状またはローラ状のも
のにすることもある。押圧リンク27はピニオン歯車2
3の回転によりラックプレート24が上動すると共に上
動して、押圧部30によりラッチ5の当接ピン29を押
圧し、ラッチ5をバネに抗して強制的に反時計回転方向
に回転させる。
【0009】ラックプレート24の上部側には段差部3
1を介して前記ベースプレート3側に凹ませた取付片3
2を形成する。取付片32には第2図および第5図のよ
うに、L型レバー33をピン34により軸支する。L型
レバー33は、バネ35により反時計回転方向に付勢さ
れ、L型レバー33の先端に形成した当接部36がラッ
クプレート24に当接して停止する。当接部36の近傍
位置には係合ピン37を植設する。
【0010】前記押圧リンク27の上端側部には直角に
屈曲させた側壁38を設け、該側壁38の先端は更に直
角に屈曲させて前記押圧リンク27と平行の取付片39
を形成する。
【0011】前記オープンレバー19の部材20は、前
記側壁21に至る第1脚部40と、前記カバープレート
(図示なし)に軸41により軸支された第2脚部42
と、長孔43を形成した第3脚部44と、L型係合部4
5を形成した第4脚部46とからなる4本足状に形成す
る。オープンレバー19はバネ(図示なし)により反時
計回転方向に付勢され、カバープレートに形成した突起
49に当接して停止する。前記長孔43には前記取付片
39に植設したピン47を係合させ、前記押圧リンク2
7の上下動を案内させる。前記長孔43は、第2図のよ
うに前記突起49と当接している状態では、前記ラッチ
5の軸6を中心とした円弧状の下部案内部50と、該下
部案内部50の先端に連通形成したクランク状の上部案
内部51とから形成する。上部案内部51は前記押圧リ
ンク27を前記ラッチ5から離れる方向に案内するもの
で、押圧リンク27が下部案内部50に案内されて上動
すると前記ラッチ5の当接ピン29と当接してラッチ5
を閉扉位置まで回転させ、更に、押圧リンク27が上動
すると、押圧リンク27は、上部案内部51に案内され
てラッチ5の当接ピン29から離脱する。
【0012】前記第4脚部46の先端は、前記ラックプ
レート24が上動したとき、前記L型レバー33の係合
ピン37が当接するテーパー面48とし、L型レバー3
3はテーパー面48と係合ピン37との当接によりバネ
35の弾力に抗して時計回転方向に逃げて、テーパー面
48を乗り越えるように形成する。
【0013】なお、本ロック装置は、電動によりラッチ
5を回転させて強制的に開扉・閉扉を行うものであり、
当然、ラッチ5、ラックプレート24等の位置・状態等
を検出する各種のスイッチを必要とするが、スイッチ関
係は、本願の要旨でないため、説明および図示は省略し
てある。
【0014】
【作用】次に作用を述べる。第1図および第2図は、開
扉状態を示しており、トランク扉を手で軽く閉じ、スト
ライカ2がベースプレート3の案内溝4内に進入して、
ストライカ2がラッチ5の係合溝7と係合する位置まで
進むと、これをスイッチが検出してアクチュエータ部を
作動させ、ピニオン歯車23を回転させる。すると、ラ
ックプレート24は案内スリット26に案内されて上動
し、これにより、押圧リンク27はピン47が係合して
いる長孔43に案内されて上動する。
【0015】押圧リンク27が上動すると、押圧部30
がラッチ5の当接ピン29と当接して、ラッチ5を強制
的に反時計回転させ、係合溝7と当接する位置まで進入
したストライカ2はラッチ5に銜え込まれる。押圧リン
ク27のピン47が長孔43の下部案内部50の上端位
置に達すると、ラッチ5は閉扉位置まで回転して、ラチ
ェット8の爪部10はラッチ5の係合段部11と係合し
て、ラッチ5の逆転を防止する。
【0016】しかして、押圧リンク27は、ラッチ5を
閉扉位置まで回転させた後も多少上動し、押圧リンク2
7のピン47は、長孔43のクランク状の上部案内部5
1内に進入する。すると、押圧リンク27は、ラッチ5
から離れる方向に移動するため、押圧部30は丸棒状ま
たはローラ状の当接ピン29から円滑に離脱し、第3図
の状態となり、閉扉作動は終了する。したがって、閉扉
終了後においては、ラッチ5はラチェット8単独で保持
し、押圧リンク27にラッチ5の回転力は掛らない。な
お、前記において、ラックプレート24の取付片32に
軸支したL型レバー33は、途中、係合ピン37とテー
パー面48との当接により、時計回転方向に回転しなが
らこれを乗り越えて上方に移動する。
【0017】つぎに、開扉するときは、開扉スイッチを
押すと、ピニオン歯車23が逆転してラックプレート2
4を下動させる。すると、ラックプレート24に軸支し
たL型レバー33の係合ピン37がオープンレバー19
のL型係合部45に係合し、L型係合部45を下動させ
る。これにより、オープンレバー19は軸41を中心に
時計回転し、連結ロッド12を介して連結されたラチェ
ット8も時計回転して、第4図のように、爪部10がラ
ッチ5の係合段部11から離脱し、ラッチ5はバネによ
り時計回転して、ストライカ2を解放し、開扉される。
なお、係合ピン37とL型係合部45との係合は、オー
プンレバー19が所定量回転すると解除され、オープン
レバー19はバネの弾力により第1図の位置に戻る。
【0018】この時、前記したように、閉扉時において
は、ラッチ5はラチェット8単独で保持し、押圧リンク
27にはラッチ5の回転力が掛っていないため、オープ
ンレバー19の回転が円滑に行える。
【0019】しかして、アクチュエータ部が万一故障し
ても、本発明では、アクチュエータ部の力をラッチ5に
伝える押圧リンク27のピン47が、手動開扉ハンドル
により回転するオープンレバー19の長孔43に係合し
ているため、アクチュエータ部がどの位置で故障停止し
ても、手動開扉ハンドルを操作して、オープンレバー1
9を回転させれば、押圧リンク27をラッチ5から確実
に離脱させることができるので、メカロックされること
はなく、確実に開扉操作が行える。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明は、外周面にスト
ライカ2が係合する係合溝7および逆転防止用の係合段
部11を形成したラッチ5と、前記係合段部11に係合
して前記ラッチ5の逆転を防止するラチェット8と、モ
ータ等からなるアクチュエータ部の正出力により移動し
て開扉位置にある前記ラッチ5を閉扉位置まで回転させ
得る押圧リンク27と、前記アクチュエータ部の逆出力
により回転して前記ラチェット8を前記係合段部11か
ら離脱させ得るオープンレバー19とを有し、前記オー
プンレバー19には手動開扉ハンドルを連結し、前記オ
ープンレバー19と前記押圧リンク27とは、前記オー
プンレバー19を開扉操作したときは該オープンレバー
19の開扉回動に関連して前記押圧リンク27が前記ラ
ッチ5より非係合となるよう関連的に連結した車両トラ
ンク扉等のアクティブロック装置としたため、アクチュ
エータ部がどの位置で故障停止しても、手動開扉ハンド
ルを操作して、オープンレバー19を回転させれば、押
圧リンク27をラッチ5から確実に離脱させることがで
きるので、メカロックされることはなく、確実に開扉操
作が行える。また、前記ラッチ5には棒状またはローラ
状の当接ピン29を取付け、前記押圧リンク27は前記
当接ピン29に当接し得るように構成した車両トランク
扉等のアクティブロック装置としたため、押圧リンク2
7を当接ピン29から離脱させる力が少なくなり、オー
プンレバー19を円滑に作動させ得る。また、前記押圧
リンク27は前記オープンレバー19に設けた長孔43
に案内されて移動する構成とし、前記長孔43は前記押
圧リンク27が前記ラッチ5を閉扉位置まで回転させた
後は、前記押圧リンク27を前記当接ピン29から離脱
させ得る形状とした車両トランク扉等のアクティブロッ
ク装置としたため、通常の閉扉状態では、ラッチ5をラ
チェット8単独で支持でき、オープンレバー19を円滑
に作動させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 開扉状態のロック本体の縦断側面図。
【図2】 開扉状態のロック本体の縦断側面図。
【図3】 閉扉状態のレバー関係の側面図。
【図4】 閉扉途中のレバー関係の側面図。
【図5】 要部拡大図。
【符号の説明】
1…ロック本体、2…ストライカ、3…ベースプレー
ト、4…案内溝、5…ラッチ、6…軸、7…係合溝、8
…ラチェット、9…軸、10…爪部、11…係合段部、
12…連結ロッド、13…一端、14…ピン、15…他
端、16…ピン、17…部材、18…長孔、19…オー
プンレバー、20…部材、21…側壁、22…出力軸、
23…ピニオン歯車、24…ラックプレート、25…案
内ピン、26…案内スリット、27…押圧リンク、28
…ピン、29…当接ピン、30…押圧部、31…段差
部、32…取付片、33…L型レバー、34…ピン、3
5…バネ、36…当接部、37…係合ピン、38…側
壁、39…取付片、40…第1脚部、41…軸、42…
第2脚部、43…長孔、44…第3脚部、45…L型係
合部、46…第4脚部、47…ピン、48…テーパー
面、49…突起、50…下部案内部、51…上部案内
部。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面にストライカ2が係合する係合溝
    7および逆転防止用の係合段部11を形成したラッチ5
    と、前記係合段部11に係合して前記ラッチ5の逆転を
    防止するラチェット8と、モータ等からなるアクチュエ
    ータ部の正出力により移動して開扉位置にある前記ラッ
    チ5を閉扉位置まで回転させ得る押圧リンク27と、前
    記アクチュエータ部の逆出力により回転して前記ラチェ
    ット8を前記係合段部11から離脱させ得るオープンレ
    バー19とを有し、前記オープンレバー19には手動開
    扉ハンドルを連結し、前記オープンレバー19と前記押
    圧リンク27とは、前記オープンレバー19を開扉操作
    したときは該オープンレバー19の開扉回動に関連して
    前記押圧リンク27が前記ラッチ5より非係合となるよ
    う関連的に連結した車両トランク扉等のアクティブロッ
    ク装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記ラッチ5には棒
    状またはローラ状の当接ピン29を取付け、前記押圧リ
    ンク27は前記当接ピン29に当接し得るように構成し
    た車両トランク扉等のアクティブロック装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記押圧リンク27
    は前記オープンレバー19に設けた長孔43に案内され
    て移動する構成とし、前記長孔43は前記押圧リンク2
    7が前記ラッチ5を閉扉位置まで回転させた後は、前記
    押圧リンク27を前記当接ピン29から離脱させ得る形
    状とした車両トランク扉等のアクティブロック装置。
JP29493591A 1991-10-15 1991-10-15 車両トランク扉等のアクテイブロック装置 Expired - Fee Related JP2557005B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29493591A JP2557005B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 車両トランク扉等のアクテイブロック装置
US07/961,870 US5232253A (en) 1991-10-15 1992-10-15 Power-closing lock device for vehicle door

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29493591A JP2557005B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 車両トランク扉等のアクテイブロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05106374A JPH05106374A (ja) 1993-04-27
JP2557005B2 true JP2557005B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=17814183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29493591A Expired - Fee Related JP2557005B2 (ja) 1991-10-15 1991-10-15 車両トランク扉等のアクテイブロック装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5232253A (ja)
JP (1) JP2557005B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5466021A (en) * 1992-07-30 1995-11-14 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door closing device
US5564761A (en) * 1993-01-13 1996-10-15 Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Door lock device with automatic closing mechanism
DE4311785C2 (de) * 1993-04-09 1995-03-09 Kiekert Gmbh Co Kg Kraftfahrzeugtürverschluß, der eine Schließ- und Öffnungshilfe mit motorischem Antrieb aufweist
JP2855557B2 (ja) * 1993-07-30 1999-02-10 株式会社大井製作所 自動車用ドアロック装置
FR2708958B1 (fr) * 1993-08-12 1995-09-29 Coutier Moulage Gen Ind Serrure avalante à assistance pour porte ou similaire, notamment pour véhicule automobile.
JP2739677B2 (ja) * 1993-12-13 1998-04-15 三井金属鉱業株式会社 車両用扉のロック装置
US5520425A (en) * 1993-12-21 1996-05-28 Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Power closing door latch device for motor vehicle
FR2715429B1 (fr) * 1994-01-21 1996-04-26 Alcan France Dispositif pour provoquer le déplacement d'un élément de verrouillage, notamment pour ouvrant de fenêtre, porte ou analogue.
WO1997022771A1 (en) * 1995-12-20 1997-06-26 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Power striker with inertially activated impact cycle
FR2746838B1 (fr) * 1996-04-02 2004-11-26 Kiekert Ag Fermeture de portieres pour vehicules automobiles avec serrure de portiere de vehicule automobile et support de serrure asservi
US5755468A (en) * 1996-05-03 1998-05-26 Itt Automotive Electrical Systems, Inc. Power striker with over-ride capabilities
JP3143600B2 (ja) * 1997-05-15 2001-03-07 三井金属鉱業株式会社 車両の車内鍵忘れ防止装置
US6053542A (en) * 1998-06-26 2000-04-25 General Motors Corporation Vehicle door latch with cinching mechanism
GB2339593A (en) * 1998-07-15 2000-02-02 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Vehicle door latch with disengageable power release
US6422615B1 (en) 1998-07-20 2002-07-23 Mannesmann Vdo Ag Closure device with shutting aid
DE19840520B4 (de) * 1998-09-04 2006-09-28 Volkswagen Ag Verschluß für einen Deckel, insbesondere für eine Front- oder Heckhaube eines Kraftfahrzeugs
DE19841309C2 (de) * 1998-09-10 2001-10-18 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Schloß für Klappen, Türen oder dgl. von Fahrzeugen, insbesondere Handschuhfach-Schloß
DE19932291B4 (de) * 1999-01-22 2007-09-06 Witte-Velbert Gmbh & Co. Kg Verschluß mit Drehfalle und Sperrklinke
ATE301756T1 (de) 1999-02-18 2005-08-15 Intier Automotive Closures Inc Kraftangetriebene türverriegelungsvorrichtung
DE29912439U1 (de) * 1999-07-16 2000-11-30 Johnson Controls Gmbh Verriegelungsvorrichtung und Verankerungssystem
GB0003689D0 (en) * 2000-02-18 2000-04-05 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Latch mechanism
DE60134227D1 (de) * 2000-07-03 2008-07-10 Stoneridge Control Devices Inc Betätigungsvorrichtung für tankklappe
GB2376501B (en) * 2000-09-11 2003-06-04 Mitsui Mining & Smelting Co Vehicle door latch device
DE10049895A1 (de) * 2000-10-10 2002-04-11 Bayerische Motoren Werke Ag Schließeinrichtung an einer Klappe
WO2003010026A1 (es) * 2001-07-26 2003-02-06 Grupo Antolín-Ingeniería, S.A. Cerradura de asiento trasero para vehiculos
KR101030068B1 (ko) * 2002-07-08 2011-04-19 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물 반도체 소자의 제조방법 및 질화물 반도체 소자
DE102004034510A1 (de) * 2004-07-15 2006-02-16 Brose Schließsysteme GmbH & Co.KG Kraftfahrzeugschloß
DE112007002774T5 (de) * 2006-11-20 2009-10-29 Southco, Inc. Elektromechanisches Schloss mit drehbarer Sperrklinke
DE102008028068B4 (de) * 2008-06-12 2015-06-18 Gantner Electronic Gmbh Elektromechanische Schließvorrichtung
JP5177536B2 (ja) * 2008-09-25 2013-04-03 アイシン精機株式会社 オープンルーフ開閉装置
US7959205B2 (en) * 2009-04-08 2011-06-14 Austem Co., Ltd. Latch assembly for vehicle seat
DE112011100924T5 (de) * 2010-03-16 2013-03-21 Southco, Inc. Elektromechanisches Kompressionsschloss
CN102444647B (zh) * 2010-10-08 2013-08-07 上海新世纪机器人有限公司 快速拆装机构
JP5961903B2 (ja) * 2012-08-31 2016-08-03 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチシステム
DE202012012039U1 (de) * 2012-12-15 2014-03-19 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugtürverschluss
US10472869B2 (en) 2015-03-12 2019-11-12 Strattec Security Corporation Powered latch mechanism with manual release
CN104895425B (zh) * 2015-06-15 2018-05-25 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种行李箱锁结构
US10093362B2 (en) * 2015-12-15 2018-10-09 Inteva Products, Llc Vehicle tailgate latch and tailgate system
US11072949B2 (en) 2016-09-23 2021-07-27 Strattec Security Corporation Powered latch mechanism with manual release
JP6809995B2 (ja) * 2017-07-19 2021-01-06 三井金属アクト株式会社 車両サイドドア用ラッチ装置
CN108756491B (zh) * 2018-06-21 2019-11-12 泉州艾森豪斯智能科技有限公司 一种智能联网防盗门

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589226B2 (ja) * 1974-04-19 1983-02-19 アイシンセイキ カブシキガイシヤ ドアラツチソウチ
US4746153A (en) * 1987-05-22 1988-05-24 General Motors Corporation Closure panel pull down mechanism
DE3725075C1 (de) * 1987-07-29 1988-08-18 Kiekert Gmbh Co Kg Kraftfahrzeugtuerverschluss
US4796932A (en) * 1987-09-22 1989-01-10 Hoover Universal, Inc. Remote release and pull-down unit
US4892340A (en) * 1987-10-15 1990-01-09 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Electric locking device for lid
US5028084A (en) * 1988-07-21 1991-07-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle door lock housing
JP2707637B2 (ja) * 1988-09-30 1998-02-04 アイシン精機株式会社 ラゲージドアロック装置
JPH0781445B2 (ja) * 1989-01-19 1995-08-30 三井金属鉱業株式会社 車両ロック装置
US4917420A (en) * 1989-02-21 1990-04-17 General Motors Corporation Low effort cable release hood latch assembly
JP2582178B2 (ja) * 1990-07-19 1997-02-19 日産自動車株式会社 フードロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05106374A (ja) 1993-04-27
US5232253A (en) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557005B2 (ja) 車両トランク扉等のアクテイブロック装置
US5921612A (en) Initially opening device for vehicle sliding door
US6497436B1 (en) Three-part motor vehicle door lock
JP3310960B2 (ja) ダブルアクション機構付車両ドアラッチ装置におけるインサイドロックボタンとロックレバーの連結装置
JP2533004B2 (ja) トランク扉等の電動式ロック装置
US4693503A (en) Lever latch
US5423582A (en) Power-assist motor-vehicle door latch
US5876074A (en) Latch device for a vehicle back
US5520431A (en) Fuel door/sliding door interlock mechanism
US6554329B1 (en) Motor vehicle door lock with unlocking memorization
JPS58106074A (ja) 自動車用のドア錠
US6382686B1 (en) Child-proof mechanism for vehicle door latch device
US5984384A (en) Vehicle door latch device with self-cancelling mechanism
JP2001329731A (ja) 車両用ラッチ装置
JP2005120681A (ja) 車両用ドアロック装置
JPH06212848A (ja) 車両用オートドアロック装置
US3511526A (en) Vehicle door latch
JPH0334464Y2 (ja)
JP4331855B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2005016096A (ja) ドアオートクロージャー
JPH0245399Y2 (ja)
JP2573592Y2 (ja) ドアロック装置におけるストッパー
JPH0578858U (ja) 車両用ドアロック装置
JPS6147266B2 (ja)
JP2847459B2 (ja) スライド式ドア用の自動閉扉ロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees