JP2556485Y2 - 自動車のニープロテクター構造 - Google Patents

自動車のニープロテクター構造

Info

Publication number
JP2556485Y2
JP2556485Y2 JP1990103057U JP10305790U JP2556485Y2 JP 2556485 Y2 JP2556485 Y2 JP 2556485Y2 JP 1990103057 U JP1990103057 U JP 1990103057U JP 10305790 U JP10305790 U JP 10305790U JP 2556485 Y2 JP2556485 Y2 JP 2556485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
protector
support member
glove
glove lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990103057U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0459559U (ja
Inventor
功 平島
Original Assignee
マツダ 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ 株式会社 filed Critical マツダ 株式会社
Priority to JP1990103057U priority Critical patent/JP2556485Y2/ja
Publication of JPH0459559U publication Critical patent/JPH0459559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556485Y2 publication Critical patent/JP2556485Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車の衝突時に作用する衝撃荷重から乗
員を保護する自動車のニープロテクター構造に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来、例えば実開昭59−23454号公報に示されるよう
に、自動車の助手席の前方に設けられたグローボックス
の蓋体をプロテクタープレートとして利用し、自動車の
衝突時に作用する衝撃荷重に応じて乗員の膝部を上記プ
ロテクタープレートに当接させ、このプロテクタープレ
ートを前方に押動してブローブボックスの型枠に当接さ
せることにより、上記衝撃荷重を吸収するようにしたも
のが知られている。すなわち、上記グローブボックスの
型枠を外板と内板とからなる中空体形状に形成し、自動
車の衝突時に上記中空体を徐々に変形させることによ
り、上記衝撃荷重を吸収して乗員を保護するようにして
いる。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記のように中空体形状の型枠を変形させることによ
って衝突時の衝撃荷重を吸収するように構成した場合に
は、上記型枠を構成する外板と内板との間隔をある程度
大きくして衝撃吸収用の空間部を形成する必要があり、
この型枠の存在によってグローブボックスの容量が小さ
くなるという問題がある。
本考案は、上記問題点を解決するためになされたもの
であり、グローブボックスの容量を十分に確保しつつ、
衝突時に作用する衝撃荷重を効果的に吸収することがで
きる自動車のニープロテクター構造を提供することを目
的としている。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1に係る考案は、グローブリッドと、このグロ
ーブリッドの前側上方において車幅方向に伸びるステア
リング支持メンバと、このステアリング支持メンバに支
持されたプロテクターブラケットとを備え、このプロテ
クターブラケットに、上記ステアリング支持メンバに取
り付けられて下方側に伸びる前方部と、この前方部と一
体に形成されてその下端部から車体の後方側に伸びる後
方部と、この後方部に設置されて上記グローブリッドの
裏面に対向する対向部とを設け、かつ、上記グローブリ
ッドの壁面に沿ってプレート状の衝撃支持部材を設置す
るとともに、この衝撃支持部材を、少なくとも上記プロ
テクターブラケットの対向部と車体の前後方向において
オーバラップする範囲に配設したものである。
請求項2に係る考案は、上記請求項1記載の自動車の
ニープロテクター構造において、プロテクターブラケッ
トは、グローブリッドの裏面に対向するサブブラケット
からなる対向部を備えたものである。
〔作用〕
上記請求項1に記載された考案によれば、自動車の衝
突時に乗員の膝部がグローブリッドに当接することによ
って伝達される衝撃荷重が、プロテクターブラケットの
対向部から後方部および前方部に伝達され、このプロテ
クターブラケットが変形しつつ、上記衝撃荷重が吸収さ
れることになる。
上記請求項2に記載された考案によれば、自動車の衝
突時に作用する衝撃荷重が、グローブリッドからサブブ
ラケットを介してプロテクターブラケットの後方部に伝
達されることになる。
〔実施例〕
第1図および第2図は、本考案に係る自動車のニープ
ロテクター構造が設けられた自動車のインストルメント
パネル1を示している。このインストルメントパネル1
の中央部には、コンソールボックス2が設けられ、また
インストルメントパネル1の助手席側部には、グローブ
ボックス3が設けられている。このグローブボックス3
は、第1図に示すように、物品収納用の空間部を備えた
ボックス本体4と、このボックス本体4の表面に設けら
れたグローブリッド5と、上記ボックス本体4の下端部
に設けられた支持軸6とを備え、グローブリッド5を開
閉操作することにより、上記支持軸6を支点にボックス
本体4が揺動変位して開放位置と、閉止位置とに移行す
るほうに構成されている。上記グローブリッド5は、ウ
レタンフォーム等からなるパッド部材7と、このパッド
部材7の壁面に沿ってその内部に設置されたプレート状
の基板からなる衝撃支持部材8と、上記パッド部材7の
表面を覆う表面板9とからなり、このグローブリッド5
によって助手席側の乗員の膝部に対向するプロテクター
プレートが構成されている。
上記グローブリッド5の前側上方には、側端部が車体
のフロントピラー等に固定されたパイプ材からなるステ
アリング支持メンバー10と、空調装置のダクト11が配設
され、上記ステアリング支持メンバー10には、自動車の
衝突時にグローブリッド5の上辺部を支持する左右一対
のプロテクターブラケット12が取付けられている。この
プロテクターブラケット12は、上記ステアリング支持メ
ンバー10に溶接等の手段により取り付けられた取付け部
13およびこの取付部13から下方に伸びる基端部14からな
る前方部と、上記基端部14の下端から上記ダクト11の下
方を通って車体の後方側に伸びる中間部15および中間部
15の先端から上方に伸びる先端部16からなる後方部とを
有している。上記プロテクターブラケット12は、上記基
端部14および先端部16の端部、つまり両方の上端を結ぶ
線に対して上記中間部15がオフセットした位置に配設さ
れることにより、側面から見て略U字状に形成されてい
る(第3図参照)。
そして上記プロテクターブラケット12の下面には、サ
ブブラケット17が取付けられている。このサブブラケッ
ト17は、プロテクターブラケット12の基端部14および先
端部16に接合される一対の取付け部17a,17bと、両取付
け部17a,17bの間に配設されて下方に突出するV字状の
突部17cとを有し、上記プロテクターブラケット12の中
間部15からなる後方部に設けられた上記突部17cの表面
が、上記グローブリッド5および上記衝撃支持部材17の
上辺部に対向した位置に配設されることにより、グロー
ブリッド5の裏面に対向する対向部を構成している。
上記構成において、自動車が正面衝突する等により、
助手席に位置する乗員が前方に付勢されて乗員の膝が、
プロテクタープレートを構成する上記グローブリッド5
に当接した場合には、このグローブリッド5が前方に押
されてその上辺部がインストルメントパネル1に設けら
れた開口枠部1aに当接する。そしてグローブリッド5の
上辺部が、上記開口枠部1aとともに自動車の前方側に移
動し、サブブラケット17の突部17cの前面に面接触して
これを前方に押圧する。この結果、上記衝撃荷重がサブ
ブラケット17の一方の取付け部17aからプロテクターブ
ラケット12の基端部14に伝達されるとともに、他方の取
付け部17bからプロテクターブラケット12の先端部16に
伝達されてプロテクターブラケット12が変形することに
なる。
このように、グローブボックス3の上方においてステ
アリング支持メンバー10の設置部から車体の後方側に伸
びる断面略U字状のプロテクターブラケット12を配設し
たため、自動車の衝突時に作用する衝撃荷重に応じて上
記プロテクターブラケット12を変形させることにより、
上記衝撃荷重を効果的に吸収して乗員の下半身を確実に
保護することができる。すなわち、上記ステアリング支
持メンバー10に取り付けられた取付部13と、サブブラケ
ット17を介して衝撃荷重が伝達される先端部16との間に
所定の長さを有する基端部14および中間部15が設けられ
ているため、この中間部15および上記基端部14を順次変
形させて上記衝撃荷重を徐々に吸収することにより、乗
員の膝に大きな衝撃が作用するのを防止することができ
る。しかも従来装置のように、中空体形状の型枠等を設
けることなく上記衝撃荷重を吸収できるため、グローブ
ボックス3の容量を十分に確保することができる。
また上記プロテクターブラケット12は、その中間部15
が下方に突出した略U字状に形成されているため、その
上部に位置する空調装置のダクト11に干渉させることな
く設置して上記衝撃荷重を吸収することができる。さら
に、上記グローブリッド5に基板からなる衝撃支持部材
8を設けたため、乗員の膝がグローブリッド5の中央部
に当接した場合においても、その衝撃荷重を、上記プロ
テクターブラケット12が設置されたグローブリッド5の
側方部に衝撃支持部材8を介して伝達することにより、
上記衝撃荷重を効果的に支持することができる。
上記実施例では、プロテクターブラケット12の先端部
16から基端部14にかけて伸びるサブブラケット17を設
け、このサブブラケット17を介して衝突時の衝撃荷重を
上記プロテクターブラケット12に伝達するように構成し
たため、簡単な構成で上記衝撃荷重を効果的に吸収する
ことができる。すなわち、上記サブブラケット17がない
場合には、プロテクターブラケット12の先端部16を下方
に位置させる等により、グローブリッド5の上辺部に対
向した当接部を設ける必要があり、プロテクターブラケ
ット12の形状が複雑になることが避けられないのに対
し、上記のようにサブブラケット17を設けた場合には、
プロテクターブラケット12の形状を複雑にすることな
く、自動車の衝突時に作用する衝撃荷重を上記プロテク
ターブラケット12に伝達し、これを変形させることによ
って上記衝撃荷重を吸収することができる。
また、上記サブブラケット17の両取付け部17a,17bを
プロテクターブラケット12の基端部14と先端部16とに接
合し、このサブブラケット17を介して伝達される衝撃荷
重を上記基端部14とを先端部16とに分散させるようにし
たため、プロテクターブラケット12の一部が集中的に変
形するという事態が生じるのを防止し、プロテクターブ
ラケット12をその略全長に亘って徐々に変形させること
により、上記衝撃荷重を効果的に吸収できるという利点
がある。
なお、上記V字状の突部17cを有するサブブラケット1
7に代え、第4図に示すように、プロテクタープレート
を構成する上記グローブリッド5の側辺部裏面に沿って
下方に伸びる断面L字状のサブブラケット18を設け、自
動車の衝突時に作用する衝撃荷重を、上記サブブラケッ
ト18を介してプロテクターブラケット12に伝達するよう
に構成してもよい。この構成においても、上記プロテク
ターブラケット12の構造を複雑にすることなく、衝突時
の衝撃荷重を効果的に吸収することができる。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案に係る自動車のニープロテ
クター構造は、プロテクターブラケットに、上記ステア
リング支持メンバに取り付けられて下方側に伸びる前方
部と、この前方部と一体に形成されてその下端部から車
体の後方側に伸びる後方部と、この後方部に設置されて
上記グローブリッドの裏面に対向する対向部とを設け、
かつ、上記グローブリッドの壁面に沿ってプレート状の
衝撃支持部材を設置するとともに、この衝撃支持部材
を、少なくとも上記プロテクターブラケットの対向部と
車体の前後方向においてオーバラップする範囲に配設し
たため、簡単な構成で自動車の衝突時に作用する衝撃荷
重を効果的に吸収して乗員を保護することができるとと
もに、グローブボックスの容量を十分に確保しつつ、ニ
ープロテクターを配設することができるという利点があ
る。
また、上記プロテクタープレートの上辺部もしくは側
辺部に対向するサブブラケットをプレートブラケットに
設けた場合には、自動車の衝突時に作用する衝撃荷重を
上記プレートブラケットに確実に伝達し、この衝撃荷重
を効果的に吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車のニープロテクター構造の
実施例を示す断面図、第2図は上記ニープロテクター構
造が設けられたインストルメントパネルを示す斜視図、
第3図はプロテクターブラケットの構成を示す斜視図、
第4図は本考案の他の実施例を示す斜視図である。 3…グローブボックス、5…グローブリッド(ニープロ
テクタープレート)、8…衝撃支持部材、10…ステアリ
ング支持メンバー、12…プロテクターブラケット、13…
取付け部(前方部)、14…基端部(前方部)、15…中間
部(後方部)、16…先端部(後方部)、17,18…サブブ
ラケット。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】グローブリッドと、このグローブリッドの
    前側上方において車幅方向に伸びるステアリング支持メ
    ンバと、このステアリング支持メンバに支持されたプロ
    テクターブラケットとを備え、このプロテクターブラケ
    ットに、上記ステアリング支持メンバに取り付けられて
    下方側に伸びる前方部と、この前方部と一体に形成され
    てその下端部から車体の後方側に伸びる後方部と、この
    後方部に設置されて上記グローブリッドの裏面に対向す
    る対向部とを設け、かつ、上記グローブリッドの壁面に
    沿ってプレート状の衝撃支持部材を設置するとともに、
    この衝撃支持部材を、少なくとも上記プロテクターブラ
    ケットの対向部と車体の前後方向においてオーバラップ
    する範囲に配設したことを特徴とする自動車のニープロ
    テクター構造。
  2. 【請求項2】プロテクターブラケットは、グローブリッ
    ドの裏面に対向するサブブラケットからなる対向部を備
    えていることを特徴とする請求項1記載の自動車のニー
    プロテクター構造。
JP1990103057U 1990-09-28 1990-09-28 自動車のニープロテクター構造 Expired - Fee Related JP2556485Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990103057U JP2556485Y2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動車のニープロテクター構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990103057U JP2556485Y2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動車のニープロテクター構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0459559U JPH0459559U (ja) 1992-05-21
JP2556485Y2 true JP2556485Y2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=31847785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990103057U Expired - Fee Related JP2556485Y2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 自動車のニープロテクター構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556485Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6222156U (ja) * 1985-07-24 1987-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0459559U (ja) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482319A (en) Passenger protection device for an automotive vehicle
JPH11321501A (ja) 車両の乗員保護構造
US4662649A (en) Knee projector in automobile
US4723792A (en) Knee protector assembly in a vehicle
JP2556485Y2 (ja) 自動車のニープロテクター構造
JP2518528Y2 (ja) 自動車のニープロテクター構造
JP3814829B2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JPH1159302A (ja) 衝撃吸収装置
JPH0966788A (ja) 車両のニープロテクター
KR19980034052U (ko) 자동차의 인스트루먼트 패널 고정바
JP3096298B2 (ja) 自動車のエアバッグ配設構造
JP3195127B2 (ja) 自動車の乗員保護装置
JP2513499Y2 (ja) 自動車のニュ―プロテクタ
JPH11245749A (ja) 車両の乗員保護装置
JPH06234343A (ja) 自動車の乗員保護装置
KR19980059602A (ko) 자동차의 인스트루먼트 패널 고정바
JP4106603B2 (ja) ニーエアバッグモジュールとニーパネルとの締結構造
JP3564713B2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JPH0514947Y2 (ja)
JPH06286659A (ja) ペダルブラケットの構造
JPH0550889A (ja) 自動車のニープロテクター構造
JPH069876Y2 (ja) 自動車用インストステイ
JP4066066B2 (ja) ニーエアバッグモジュール取付構造
JP2502188Y2 (ja) 自動車のサスペンションメンバ
JPH0825460B2 (ja) ステアリングシャフト支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees