JP2555562Y2 - 障害物検出装置 - Google Patents

障害物検出装置

Info

Publication number
JP2555562Y2
JP2555562Y2 JP1991111906U JP11190691U JP2555562Y2 JP 2555562 Y2 JP2555562 Y2 JP 2555562Y2 JP 1991111906 U JP1991111906 U JP 1991111906U JP 11190691 U JP11190691 U JP 11190691U JP 2555562 Y2 JP2555562 Y2 JP 2555562Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
obstacle
distance
infrared
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991111906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555090U (ja
Inventor
守夫 山野辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP1991111906U priority Critical patent/JP2555562Y2/ja
Publication of JPH0555090U publication Critical patent/JPH0555090U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555562Y2 publication Critical patent/JP2555562Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両等に設置されて障
害物の有無を検出する障害物検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両等に設置されて特にバックを行うと
きに、後方の障害物の有無を検出して安全運転を図るよ
うにした障害物検出装置が知られている。
【0003】図2は従来の障害物検出装置の概略構成を
示すもので、1は障害物12に対して超音波信号を送信
しかつ障害物12からの反射信号を受信する超音波セン
サ、2は受信信号を増幅する受信アンプ、13は送信か
ら受信までの到達時間から障害物との距離を演算する制
御回路、3は超音波センサ1から超音波を発生させる駆
動回路である。
【0004】このような障害物検出装置を車両のリア位
置に設置することにより、バックを行うときは障害物1
3の有無を検出することができ、有の場合は障害物13
までの距離を検出することが可能なので、安全運転を行
う上で効果的となる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで従来の障害物
検出装置では、超音波センサの性質上特に短距離に存在
する障害物の検出が困難になるという問題がある。すな
わち、超音波信号は回り込みや残響等の現象を生じるの
で、特に短距離にある障害物を検出するときはそのよう
な現象の影響を受けて、正確に障害物の有無又は距離を
検出するのが難しくなる。
【0006】本考案は以上のような問題に対処してなさ
れたもので、短距離に存在する障害物の検出を容易にし
た障害物検出装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本願考案は、超音波を送受信し、障害物を検出する超
音波センサと、赤外線を送受信し、障害物を検出する赤
外線センサと、超音波センサと赤外線センサのいずれか
を選択可能なセンサ選択手段と、該センサ選択手段によ
り選択されたセンサにより送受信された信号の到達時間
から障害物との距離を演算する距離演算手段と、前記セ
ンサ選択手段により選択されたセンサを前記距離演算手
段により算出された距離とともに表示する表示手段とを
有することを特徴とする。
【0008】
【作用】本願考案によれば、センサ選択手段により選択
されたセンサにより送受信された信号の到達時間から障
害物との距離を距離演算手段が演算し、センサ選択手段
により選択されているセンサを算出された距離とともに
表示するようにしたので、障害物までの距離を把握する
ことができるばかりではなく、その数値の正確さを知る
ことが可能である。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。図1は本考案の障害物検出装置の実施例を示すブロ
ック図で、1は障害物12に対して超音波信号を送信し
かつ障害物12からの反射信号を受信する超音波セン
サ、2は超音波受信信号を増幅する受信アンプ、3は超
音波センサ1から超音波を発生させる駆動回路、4は障
害物12に対して赤外線信号を送信しかつ障害物12か
らの反射信号を受信する赤外線センサ、5は赤外線受信
信号を増幅する受信アンプ、6は赤外線センサ4から赤
外線を発生させる駆動回路である。ここで、超音波セン
サ1及び赤外線センサ4としては、超音波信号及び赤外
線信号の送信から受信までの到達時間から障害物との距
離を検出できるタイプのものが用いられる。
【0010】7は後述のマイコンからの切換え信号に基
づいて、前記駆動回路3又は駆動回路6の何れか一方に
切換える信号切換え回路、8は超音波センサ1又は赤外
線センサ4の何れか一方を動作させるように制御動作を
行うと共に、超音波信号又は赤外線信号の送信から受信
までの到達時間から障害物12との距離を演算し、さら
に全体の制御動作を行うマイコン(マイクロコンピュー
タ)である。
【0011】9は検出に際し予めマイコン8に対して、
検出したい距離の設定、アラームの設定、超音波センサ
又は赤外線センサによる個別検出の設定、ブザーのオン
・オフの設定、センサのオン・オフの設定等を行うコン
トロールスイッチ、10は予め設定された検出距離にな
るとオンするブザー、11は検出距離を表示すると共に
この検出が超音波センサ1によるものか又は赤外線セン
サ4によるものかのモードの区別を表示する距離表示回
路である。
【0012】以上の構成において、例えば短距離(一例
として50cm)に存在する障害物12の検出を行うとき
は、予めコントロールスイッチ9によって赤外線センサ
4によるモードが設定され、これに基づいてマイコン8
は信号切換え回路7に対して駆動回路6のみを動作させ
るような切換え信号を出力する。これにより、駆動回路
6は赤外線センサ4を駆動するので、赤外線センサ4は
障害物12に対して赤外線信号を送信する。
【0013】障害物12によって反射された赤外線信号
は再び赤外線センサ4で受信された後、受信アンプ5に
よって増幅され信号切換え回路7を介してマイコン8に
出力される。マイコン8は赤外線センサ4から送信され
て、障害物12により反射されて再び赤外線センサ4に
受信されるまでの赤外線信号の到達時間を基にして、障
害物12から赤外線センサ4までの距離を演算する。
【0014】この演算された距離は順次距離表示回路1
1にモードの区別(この場合赤外線モード)と共に表示
される。そしてこの演算距離が予めコントロールスイッ
チ9により設定された距離に等しくなると、ブザー10
がオンする。これによって運転者は障害物12を検出で
きると共に、その障害物までの距離を検出することがで
きる。
【0015】このような本実施例によれば特に近距離に
存在する障害物12の検出を行う場合は、超音波センサ
1のように回り込みや残響等の現象を生じない赤外線セ
ンサ4を用いることにより、そのような現象の残響を受
けることがないので、短距離に存在する障害物を容易に
検出することができる。
【0016】本実施例による障害物検出装置は車両のリ
ア位置に限らず、フロント位置に設定しても効果的であ
る。従来のように超音波センサを用いた場合は、他の車
両による妨害信号を受けたときはこれを障害物と検出し
て誤った検出を行うことが多いが、赤外線センサ4によ
れば、このような不都合は解消される。
【0017】したがって、超音波センサ1と赤外線セン
サ4とを適宜切り換えることにより最適な障害物検出を
行うことが可能である。
【0018】
【考案の効果】以上述べたように本願考案によれば、セ
ンサ選択手段により選択されたセンサにより送受信され
た信号の到達時間から障害物との距離を距離演算手段が
演算し、センサ選択手段により選択されているセンサを
算出された距離とともに表示するようにしたので、障害
物までの距離を把握することができるばかりではなく、
その数値の正確さを知ることが可能であるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の障害物検出装置の実施例を示すブロッ
ク図である。
【図2】従来の障害物検出装置を示す概略ブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 超音波センサ 4 信号切換え回路 8 マイコン 9 コントロールスイッチ 12 障害物

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波を送受信し、障害物を検出する超
    音波センサと、赤外線を送受信し、障害物を検出する赤
    外線センサと、超音波センサと赤外線センサのいずれか
    を選択可能なセンサ選択手段と、該センサ選択手段によ
    り選択されたセンサにより送受信された信号の到達時間
    から障害物との距離を演算する距離演算手段と、前記セ
    ンサ選択手段により選択されたセンサを前記距離演算手
    段により算出された距離とともに表示する表示手段とを
    有することを特徴とする障害物検出装置。
JP1991111906U 1991-12-24 1991-12-24 障害物検出装置 Expired - Fee Related JP2555562Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991111906U JP2555562Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 障害物検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991111906U JP2555562Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 障害物検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0555090U JPH0555090U (ja) 1993-07-23
JP2555562Y2 true JP2555562Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=14573092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991111906U Expired - Fee Related JP2555562Y2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 障害物検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555562Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3553438B2 (ja) * 1999-10-26 2004-08-11 総合自動車安全・公害技術研究組合 車両周辺監視装置
CN103149566A (zh) * 2013-02-04 2013-06-12 上海大乘电气科技有限公司 一种电子测距装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917876U (ja) * 1982-07-23 1984-02-03 株式会社クボタ 作業車の非接触式物体検出装置
JPH03164345A (ja) * 1989-11-20 1991-07-16 Daihatsu Motor Co Ltd 障害物検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555090U (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020023498A1 (en) Obstacle detecting system having snow detecting function
JPH041314B2 (ja)
US6680688B1 (en) Measuring system and method for detecting object distance by transmitted media with different wave velocities
JP2555562Y2 (ja) 障害物検出装置
JP3296804B2 (ja) 障害物判定方法
GB2112520A (en) Vehicle manoeuvring aid
JP2854692B2 (ja) 超音波物体検知器
JPH08166451A (ja) 車両用障害物検知装置
JP3054798B2 (ja) 超音波センサ
JPH07159531A (ja) 車両の障害物検知装置
JPH10319120A (ja) 障害物の検出報知装置
JPS64263B2 (ja)
JP3044813B2 (ja) 超音波センサー
JP2803857B2 (ja) 超音波検知器
JPH1090407A (ja) 距離測定装置
JPH0143661Y2 (ja)
JP2655744B2 (ja) 超音波物体検知器
JP3184058B2 (ja) 車両用障害物検知方法およびその装置
JPH07191140A (ja) 車両の障害物検知装置
JPH0321496Y2 (ja)
JP3064028B2 (ja) 駐車検知器
KR950008251A (ko) 초음파를 이용한 차량 충돌 방지 장치 및 그 방법
KR0121451B1 (ko) 자동차의 측면감지 및 주차보조장치 및 방법
KR0161228B1 (ko) 물체와의 거리표시기능을 가진 자동차의 감시장치
JPH0321875B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970225

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970701

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees