JPH041314B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041314B2
JPH041314B2 JP58034714A JP3471483A JPH041314B2 JP H041314 B2 JPH041314 B2 JP H041314B2 JP 58034714 A JP58034714 A JP 58034714A JP 3471483 A JP3471483 A JP 3471483A JP H041314 B2 JPH041314 B2 JP H041314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
transmitter
travel time
reflector
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58034714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58162879A (ja
Inventor
Buryutsugen Geruharuto
Kaaru Deiitaa
Rotsutoraa Uorufugangu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS58162879A publication Critical patent/JPS58162879A/ja
Publication of JPH041314B2 publication Critical patent/JPH041314B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/93Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S15/931Sonar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • G01S15/14Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves wherein a voltage or current pulse is initiated and terminated in accordance respectively with the pulse transmission and echo reception
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52004Means for monitoring or calibrating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52004Means for monitoring or calibrating
    • G01S2007/52009Means for monitoring or calibrating of sensor obstruction, e.g. dirt- or ice-coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/902Speed of sound compensation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/909Collision avoidance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、反射物体と送波器との間の距離間隔
を検出するための非接触式の距離測定装置および
測定方法であつて、車両の後部から障害物となる
前記反射物体へ超音波パルス列ビームを照射する
ための超音波パルス列ビーム送波器を有し、車両
用の距離測定装置およびその測定方法に関する。
従来の技術 このような装置は自動車の駐車を簡単にするた
めに例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第
2312248号公報、ドイツ連邦共和国特許出願公開
第2312248号公報およびオーストリア特許出願第
248894号明細書から公知である。これらの公知の
距離測定装置は、特に超音波−原理または赤外線
−原理に従つて動作する場合、センサが汚れ易く
そのためにその機能が停止するという欠点を有す
る。例えば自動車の駐車の際運転者は最低距離に
まだ達していないと思い、それにより衝突を回避
できない。
発明が解決しようとする課題 本発明の課題は、運転中においても装置の機能
状態が不断に監視されつづけられるように改善さ
れた距離測定装置および測定方法を提供すること
であり、さらに、手荒な使用に耐え、動作が確実
で、校正が可能であり、出力信号を操作者に供給
し、それにより装置に信頼を置くというよりはむ
しろ装置が正確に動作しているということを操作
者が確信できるような非接触式距離測定装置およ
びその測定方法を提供することである。
課題を解決するための手段 上記課題は本発明により、距離測定装置は、反
射物体から反射された信号を受波するための装置
と、走行時間検出装置と、種々異なる個別の出力
指示を行なわせるための指示装置と、反射器と、
機能検査論理装置とを有しており、前記反射され
た信号を受波するための装置は、ビーム受波器を
有しており、前記ビーム送波器とビーム受波器
は、車両のボデイ外部に配置されており、前記走
行時間検出装置は、前記ビーム送波器におけるパ
ルス照射装置と作用結合しており、さらに単位距
離当りの既知の走行時間のもとで、前記送波器か
ら前記反射物体までの距離間隔を検出するために
パルスビームの走行時間を検出する装置を有して
おり、前記指示装置は、前記距離間隔が所定の値
よりも下がつた場合に出力指示し、前記反射器
は、車両に配置され、前記ビーム送波器から所定
の距離間隔を置いてそのビーム経路中に当該ビー
ム部分の照射を受けるように設けられており、前
記走行時間検出装置は、複数の走行時間段有し、
これらの走行時間段は、前記送波器から前記反射
器および障害物となる前記反射物体へそれぞれ照
射されさらに前記受波器へ反射されるビームの、
種々異なる走行時間期間に段階別に応答するもの
であり、前記走行時間段のうちの1つの走行時間
段は、前記送波器から前記反射器へ向けて照射さ
れさらに前記受波器に受波される信号の走行時間
に応答するものであり、前記機能検査論理装置
は、段階別に構成された前記走行時間段と接続さ
れており、これらの走行時間段によつて制御され
るものであり、 さらに反射器によつて反射された当該送波ビー
ム部分に応答し、前記障害物となる反射物体から
反射され前記受波器に受波されるビームに応答す
るものであり、さらに前記機能検査論理装置は、
指示装置により出力される個別の出力を制御する
ために接続されており、当該距離測定装置の起動
と反射器から反射された反射信号の受波に基づ
き、該距離測定装置の機能検査の第1の特性量が
出力され、さらに、前記機能検査論理装置は、前
記障害物となる反射物体からの信号の受波に基づ
き、指示装置により個別に種々異なる特性状態量
を出力するものであり、さらに、指示装置による
前記第1の特性量の指示を取り消すものであるよ
うに構成されて解決される。
本発明の利点 本発明による距離測定装置はそれに対して、運
転中不断に機能検査および機能表示が可能である
という利点を有する。距離測定装置の誤動作によ
る距離の誤評価はそれによつて回避できる。非常
に短い走行時間で発生した検査信号は距離測定自
体に影響を及ぼさずに装置の機能についての情報
を供給する。
実施態様項に示された方法により本発明の距離
測定装置の有利な形態が可能である。動作を、特
にパルス列の形で信号として使用される超音波信
号を用いて行なうと特に有利である。まず機能制
御装置によりこのような動作は確実に可能であ
る。
特に確実で簡単な距離検出は、走行時間検出装
置が走行時間段を有し種々の走行時間または距離
に段階的に応動することにより有利に行なわれ
る。各表示された距離は別々の音響信号および/
または光信号を発生させる。
距離を非常に正確に決定すべき場合には、個々
の走行時間段を校正するのに反射器を介して測定
された走行時間信号を使用するようにした校正装
置が設けられると有利である。該当する走行時間
段の所望の応動値即ち所望の距離値に対する反射
器の距離関係に依存して、反射器を介して測定さ
れた走行時間信号の相応する変化により個々の走
行時間段の応動値が形成される。温度、気圧およ
び他のパラメータの変化はそれによつて測定結果
に影響を与えることはない。
距離測定装置を自動車の駐車のために使用する
場合、送信および受信装置を自動車の後部に設置
すると有利であり、装置は後進変速切換が行なわ
れる際に動作させられる。距離測定装置の機能準
備の信号は同時に、後進変速切換が行なわれてい
るか否かの情報を与えるために用いられる。その
際、自動車のどちらの側が危険な距離を下回つた
かを確定できるように、例えば2つの送信および
受信装置を自動車の左後部および右後部に設ける
こともできる。予め与えられた最少距離を下回つ
た場合に応動する光学的表示素子をその際自動車
の後部室内、例えば付加ブレーキ燈の裏側または
計器盤に配置すると有利である。その際相応する
後部側に対して臨界距離が対応するようにするこ
とができる。
実施例の説明 本発明の実施例につき以下に図を用いて詳しく
説明する。
第1図に示されている実施例において超音波用
周波数発生器10はスイツチ11を介して投入接
続できる。このスイツチは、自動車において距離
測定装置を使用する場合、例えば後進変速スイツ
チである。周波数発生器10の出力側は送信パル
ス幅−調整装置12を介して超音波−送信/受信
器13に接続されている。この超音波−送信/受
信器は超音波送波器14に送信パルスを供給し、
反射されたパルスを再び超音波−受波器15を介
して受信する。その際反射したパルスは一方では
固定して設けられた反射器16を介して、また他
方では距離を測定すべき物体17を介して戻つて
くる。反射器16はその際、超音波送波器14と
超音波受波器15との間に例えば1cmの間隔をお
いて存在する。送信/受信器の距離測定のための
原理的機能は走行時間測定に基づき、前述の公知
技術に詳しく述べられている。
送信/受信器13の出力側は走行時間検出装置
18に接続されており、この走行時間検出装置は
実質的に走行時間Tc、T2、T1を下回る場合にそ
れを検出するための3つの走行時間段19〜21
から成る。走行時間段19〜21の出力側はそれ
ぞれアンド−ゲート22〜24を介してオア−ゲ
ート25の入力側に接続されており、その出力側
は、例えばスピーカ、ブザー、ベル等から成る音
響信号発生器26を制御することができる。アン
ド−ゲート24の出力側は付加的に監視ランプ2
7に接続されている。さらに走行時間段21の出
力側はインバータ28を介してアンド−ゲート2
3の入力側に接続されており、また走行時間段2
0の出力側はインバータ29を介してアンド−ゲ
ート22の他の入力側に接続されている。種々の
音響信号f1〜f3を発生するための信号発生器30
はこの信号をそれぞれアンド−ゲート22〜24
の入力側に供給する。これらの種々の音響信号は
種々の周波数であり、また種々の音声信号でもよ
い。
第1図に示されている実施例の動作は大体次の
通りである。即ち公知の方法で測定信号、すなわ
ち送波器14から測定される物体17、受波器1
5までの超音波測定信号の走行時間は走行時間検
出装置18において測定される。検出された走行
時間は予め調整された走行時間Tc,T2およびT1
と比較され、その際、設定された走行時間を下回
る場合には相応する走行時間段19〜21が出力
信号を発生する。出力信号は走行時間段19の場
合には常に生ずる。というのは走行時間Tcは反
射器16を介しての測定信号の走行時間より短か
いからである。従つて走行時間段19は距離測定
装置の機能を不断に検査するのに役立つ。例えば
スイツチ11を介して装置を投入接続する際、従
つて直ちにかつ常時信号列f1はアンド−ゲート2
2を介して音響信号列として音響信号発生器26
において作用しなければならない。自動車におい
てこの信号は距離測定装置の機能準備状態を検出
するのに役立ち、またスイツチ11を操作する後
進変速切換が行なわれていることの確認にも役立
つ。装置が距離を測定すべき物体17に近づく場
合、走行時間T2を下回る程距離がわずかになる
と、走行時間段20が応答する。自動車において
この走行時間は例えば30cmの距離に対応すると有
利である。すると、アンド−ゲート22がインバ
ータ29を介して遮断されるので、音響信号発生
器26を介して信号列f2が作用する。走行時間
T1を下回る程距離がわずかになると、走行時間
段21が応答し、信号列f3が音響信号発生器26
において作用する。同時に監視ランプ27が点灯
し、信号列f2はインバータ28を介してのアンド
−ゲート23の遮断により作用しなくなる。
信号列および信号周波数を任意に変化させて使
用できることが明らかである。さらに、必要に応
じて走行時間段の数を増大させることにより任意
数の段において走行時間検出装置18の段階的な
応答が可能である。同様に原理的に超音波信号の
かわりに赤外線信号または他の電磁波を使用する
ことができる。
第2図に示す回路装置は、反射器16を介して
測定された走行時間信号に依存して個々の走行時
間段20,21を校正するための校正装置を示
す。第1図に示された回路装置から説明の簡略化
のために送信/受信器13および走行時間段19
〜21のみが示されている。走行時間段20〜2
1はもはや一定の応動閾値を持たない。応動閾値
は入力側31,32を介して外部から走行時間段
にプリセツトされる。走行時間−信号変換器33
において反射器16を介する測定信号の走行時間
は電圧Uに、またはデジタル信号に変換される。
この電圧量は2つの乗算段34,35において係
数K1およびK2と乗算される。これらの係数は、
相応する走行時間段21および20が応動すべき
測定距離に対する反射器16の距離の比を示す。
検出された値U×K1およびU×K2はそれぞれメ
モリ36,37に記憶され、その際この記憶は時
限素子38を介して制御される。これは次のよう
にして行なわれる。即ちスイツチ11を介して装
置が投入接続された後、時限素子38により予め
与えられた一定の時間が経過すると記憶が行なわ
れる。これによつて場合によつておこる投入接続
の規測性は考慮されない。メモリ36,37に記
憶された値は走行時間段20,21における限界
走行時間をプリセツトする。
発明の効果 本発明による非接触式距離測定装置およびその
測定方法によれば、距離測定と装置の機能状態の
監視とを同時に行うことができるため、実際に駐
車を行つている最中においてセンサの汚れ等が原
因で突然距離測定動作そのものが正確に機能しな
くなつても即座にそのことを検知することがで
き、従つてセンサ等の機能異常に基づいた誤距離
測定による接触事故などは未然に防がれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロツク略図、第2
図は個々の走行時間段を校正するための校正装置
のブロツク略図を示す。 10……超音波用周波数発生器、11……スイ
ツチ、12……送信パルス幅−調整装置、13…
…超音波−送信/受信器、14……超音波送波
器、15……超音波受波器、16……反射器、1
7……物体、18……走行時間検出装置、19,
20,21……走行時間段、22,23,24…
…アンド−ゲート、25……オア−ゲート、26
……音響信号発生器、27……監視ランプ、2
8,29……インバータ、30……信号発生器、
33……走行時間−信号変換器、34,35……
乗算段、36,37……メモリ、38……時限素
子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 反射物体17と送波器との間の距離間隔を検
    出するための非接触式の距離測定装置であつて、 車両Vの後部から障害物となる前記反射物体1
    7へ超音波パルス列ビームを照射するための超音
    波パルス列ビーム送波器14を有し、車両用の距
    離測定装置において、当該距離測定装置は、 − 前記反射物体17から反射された信号を受波
    するための装置15,13と、 − 走行時間検出装置18と、 − 種々異なる個別の出力指示を行なわせるため
    の指示装置26,27と、 − 反射器16と、 − 機能検査論理装置22,23,24,25,
    29,30とを有しており、 前記反射された信号を受波するための装置1
    5,13は、ビーム受波器15を有しており、 前記ビーム送波器14とビーム受波器15は、
    車両Vのボデイ外部に配置されており、 前記走
    行時間検出装置18は、前記ビーム送波器14に
    おけるパルス照射装置と作用結合しており、さら
    に単位距離当りの既知の走行時間のもとで、前記
    送波器14から前記反射物体17までの距離間隔
    を検出するためにパルスビームの走行時間を検出
    する装置を有しており、前記指示装置26,27
    は、前記距離間隔が所定の値よりも下がつた場合
    に出力指示し、 前記反射器16は、車両に配置され、前記ビー
    ム送波器14から所定の距離間隔を置いてそのビ
    ーム経路中に当該ビーム部分の照射を受けるよう
    に設けられており、 前記走行時間検出装置18は、複数の走行時間
    段19,20,21を有し、これらの走行時間段
    19,20,21は、前記送波器14から前記反
    射器16および障害物となる前記反射物体17へ
    それぞれ照射されさらに前記受波器15へ反射さ
    れるビームの、種々異なる走行時間期間に段階別
    に応答するものであり、 前記走行時間段のうちの1つの走行時間段19
    は、前記送波器14から前記反射器16へ向けて
    照射されさらに前記受波器15に受波される信号
    の走行時間に応答するものであり、 前記機能検査論理装置22,23,24,2
    5,29,30は、段階別に構成された前記走行
    時間段19,20,21と接続されており、これ
    らの走行時間段によつて制御されるものであり、 さらに反射器16によつて反射された当該送波
    ビーム部分に応答し、前記障害物となる反射物体
    17から反射され前記受波器15に受波されるビ
    ームに応答するものであり、 さらに前記機能検査論理装置22,23,2
    4,25,29,30は、指示装置26,27に
    より出力される個別の出力を制御するために接続
    されており、 当該距離測定装置の起動と反射器16から反射
    された反射信号の受波に基づき、該距離測定装置
    の機能検査の第1の特性量が出力され、 さらに、前記機能検査論理装置は、前記障害物
    となる反射物体17からの信号の受波に基づき、
    指示装置により個別に種々異なる特性状態を出力
    するものであり、 さらに、指示装置による前記第1の特性量の指
    示を取り消すものであることを特徴とする距離測
    定装置。 2 前記各走行段は、それぞれ特有の所属の個別
    の出力信号f1,f2,f3を生成する特許請求の範囲
    第1項記載の装置。 3 前記指示装置は音響生成器30を有してお
    り、該音響生成器30は、それぞれ異なる周波数
    特性量f1,f2,f3の複数の個別の音響を供給する
    ものであり、 前記機能検査論理装置22,23,24,2
    5,29,30は、複数の制御ゲート22,2
    3,24,25を有しており、 該制御ゲート22,23,24,25は、前記
    音響生成器30および前記各走行段19,20,
    21と接続されており、さらに該制御ゲートは、
    音響変換器26を制御する出力端を有しており、 該音響変換器26は、少なくとも前記指示装置
    の一部を形成する特許請求の範囲第2項記載の装
    置。 4 前記走行段20′,21′の少なくとも1つと
    作用接続された校正装置33〜38が設けられて
    おり、当該校正装置33〜38は、走行時間の応
    答を反射器16により反射される信号の走行時間
    の関数として制御するものである請求項1記載の
    距離測定装置。 5 前記走行時間段20′,21′の少なくとも1
    つは、可変の走行時間閾値を有しており、当該走
    行時間閾値は、前記反射器16によつて反射され
    た信号の測定された走行時間に依存して制御され
    るものである特許請求の範囲第4項記載の装置。 6 前記車両はバツクギヤの投入に基づき動作す
    るバツクギヤースイツチ11を有しており、 前記距離測定装置は、前記バツクギヤースイツ
    チ11と作用接続されておりかつ当該スイツチ1
    1の動作に基づき作動するものであり、それによ
    つて前記指示装置26,27は、前記バツクギヤ
    スイツチ11の動作に基づき前記第1の特性量f1
    の出力指示をするものである特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 7 前記指示装置26,27は、車両の室内空間
    の後部に位置する光学的指示器を有している特許
    請求の範囲第6項記載の装置。 8 前記指示装置26,27は、車両の室内空間
    の後部に位置する少なくとも1つのスピーカーを
    有している特許請求の範囲第6項記載の装置。 9 前記走行時間段の1つは、当該車両と障害物
    を形成する前記反射物体17との間隔が約30cm程
    になつた場合に出力信号を供給する特許請求の範
    囲第1項記載の装置。 10 前記複数の走行時間段20,21,20′,
    21′の2つが設けられており、前記2つの走行
    時間段の1つ20は、前記反射物体17へ約30cm
    程の走行時間(T2)に応答するものであり、 さらに前記2つの走行時間段の他方21は、間
    隔が30cmよりも少ない距離を表わす走行時間に応
    答するものである特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 11 車両における衝突回避のための非接触式距
    離測定を行うための方法において、 超音波測定ビームをパルス列の形で、車両後部
    に配置された超音波送波器14から後方に照射
    し、 障害となる反射物体17からの反射があつた場
    合に、パルス測定ビームを受波器15の中で受波
    し、 前記ビーム送波器14とビーム受波器15を前
    記車両ボデイ外部に位置せしめ、 前記送波器14から前記物体17までの間隔距
    離を、前記送波器14と前記受波器15との間の
    ビームの走行時間の測定に基づいて検出し、 検査用反射器16を有する当該距離測定装置の
    動作機能性を検査し、 前記検査用反射器16は、前記車両上に設けら
    れ、前記送波器14に対して所定の間隔距離を置
    いて配置され、さらにビームの一部を受波器15
    へ反射するものであり、 前記送波器14から前記検査反射器16に向
    い、さらに前記受波器15へ反射してきたビーム
    の走行時間を、個別の走行時間間隔に基づいて測
    定し、 前記所定距離間隔と関連する第1の時間間隔内
    で前記反射器16からの信号を受波することに基
    づき、第1の個別特性量f1を表わす出力信号を供
    給し、 さらに前記送波器14と前記物体17と前記受
    波器15との間のビームの走行時間の時間間隔が
    所定値を下回る場合に、前記第1の個別特性量f1
    の出力信号の形成を停止し、第2の個別特性量f2
    の出力信号を形成することを特徴とする距離測定
    方法。 12 前記送波器14と前記物体17との間の信
    号の走行時間の測定に基づいた、前記物体17と
    送波器14との間の間隔距離が、第2の所定の間
    隔距離を下回る場合に、前記第2の個別特性量f2
    を備えた出力信号の停止を行い、さらに第3の個
    別特性量の出力信号f3,27を形成することを含
    めた請求項11記載の方法。 13 前記送波器14と前記反射器16との間の
    前記所定の間隔距離を、第1の所定の間隔距離よ
    り少なくかつ当該第1の所定の間隔距離の1/10と
    し、 さらに第2の所定の間隔距離は、前記第1の間
    隔距離よりも少ないが、しかし前記送波器14か
    ら前記反射器16までの所定の間隔距離よりは長
    くする請求項11記載の方法。14 前記送波器
    14と前記反射器16との間の信号の走行時間を
    評価し、 前記送波器14と前記反射器16との間の送信
    における測定された走行時間の関数として、前記
    送波器14と前記物体17との間の信号の走行時
    間の、距離間隔を表す時間間隔を制御する請求項
    11記載の方法。 15 前記車両はバツクギヤとバツクギヤスイツ
    チ11とを有しており、このバツクギヤスイツチ
    11は、バツクギヤの使用に基づいて動作するも
    のであり、 前記バツクギヤスイツチ11の動作に基づいて
    前記送波器14と前記受波器15を作動させ、 障害となる前記反射物体17から反射された信
    号の受信が存在しない場合でも、前記第1の個別
    特性量f1により定められる検査出力信号を供給す
    るため、前記スイツチ11の動作に基づいて第1
    の個別特性量f1の前記出力指示信号を供給する請
    求項11記載の方法。
JP58034714A 1982-03-05 1983-03-04 非接触式距離測定装置およびその測定方法 Granted JPS58162879A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3207950.8 1982-03-05
DE19823207950 DE3207950A1 (de) 1982-03-05 1982-03-05 Abstandsmessvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58162879A JPS58162879A (ja) 1983-09-27
JPH041314B2 true JPH041314B2 (ja) 1992-01-10

Family

ID=6157408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58034714A Granted JPS58162879A (ja) 1982-03-05 1983-03-04 非接触式距離測定装置およびその測定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4561064A (ja)
JP (1) JPS58162879A (ja)
DE (1) DE3207950A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677578A (en) * 1982-04-05 1987-06-30 Armco Inc. Non-contact sensing system for determining the relative elongation in a moving flat steel strip
DE3313866A1 (de) * 1983-04-16 1984-10-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur erfassung von anderen fahrzeugen im rueckwertigen sichtfeld eines fahrzeugs
DE3333445A1 (de) * 1983-09-16 1985-04-11 Kai-Uwe 2240 Heide Söht Verfahren zum bestimmen der position eines im boden verlegten rohres
JPS60209369A (ja) * 1984-04-04 1985-10-21 Nissan Motor Co Ltd 自動車のスポイラ制御装置
DE3420004A1 (de) * 1984-05-29 1985-12-05 Bosch Gmbh Robert Abstandsmessvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3503352A1 (de) * 1985-02-01 1986-10-09 Hoelter Heinz Einpark-messanzeige
JPH033037Y2 (ja) * 1985-05-13 1991-01-25
JPS6293608A (ja) * 1985-10-21 1987-04-30 Kawasaki Steel Corp ロ−ルプロフイ−ル測定方法および装置
US4733355A (en) * 1986-02-10 1988-03-22 Agtek Development Company, Inc. Non-contacting range sensing and control device
JPH06100651B2 (ja) * 1986-09-02 1994-12-12 オムロン株式会社 超音波スイツチ
US5177711A (en) * 1986-09-02 1993-01-05 Omron Tateisi Electronics Object detecting switch device
EP0262437A3 (de) * 1986-09-30 1988-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Ultraschall-Echoprofilsensor als taktiler Sensor
US4924450A (en) * 1987-03-23 1990-05-08 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Ultrasonic ranging and data telemetry system
DE8708811U1 (de) * 1987-06-25 1987-09-17 Abels, Franz, 3042 Munster Abstandswarnvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE3881327D1 (de) * 1987-10-19 1993-07-01 Siemens Ag Ueberwachungseinrichtung fuer rueckwaertsfahrtsicherungen bei fahrzeugen.
DE8717468U1 (de) * 1987-10-19 1989-03-09 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Überwachungseinrichtung für Sensoren, insbesondere Ultraschallsensoren für Kraftfahrzeug-Rückfahr-Überwachung
US4918608B1 (en) * 1988-06-09 1996-07-02 Christopher O Middleton Method for automatic depth control for earth moving and grading
US5235511A (en) * 1988-06-09 1993-08-10 Spectra-Physics, Inc. Method for automatic depth control for earth moving and grading
US4914593B1 (en) * 1988-06-09 1995-01-17 Spectra Physics Method for automatic depth control for earth moving and grading
US4933853A (en) * 1988-09-28 1990-06-12 Raytheon Company Ultrasonic grade and auger control
US5059946A (en) * 1989-05-10 1991-10-22 Hollowbush Richard R Ultrasonic obstacle detector
DE4021291A1 (de) * 1989-07-08 1991-01-17 Binz Gmbh & Co Kraftfahrzeug, insbesondere krankentransportfahrzeug, rettungswagen o. dgl.
US5056783A (en) * 1989-10-18 1991-10-15 Batronics, Inc. Sports implement swing analyzer
JPH03227715A (ja) * 1990-02-01 1991-10-08 Mitsubishi Electric Corp 超音波障害物センサ
US5646845A (en) * 1990-02-05 1997-07-08 Caterpillar Inc. System and method for controlling an autonomously navigated vehicle
US5160927A (en) * 1990-04-25 1992-11-03 Armatron International, Inc. System and method for detecting the presence of objects in the path of movable vehicle
DE4120681A1 (de) * 1990-08-04 1992-02-06 Bosch Gmbh Robert Ultraschallwandler
IE71181B1 (en) * 1991-01-29 1997-01-29 Proximeter Co Ltd Proximity detector
US5327345A (en) * 1991-02-15 1994-07-05 Laser Alignment, Inc. Position control system for a construction implement such as a road grader
US5365442A (en) * 1991-10-21 1994-11-15 Thermedics, Inc. Sonic ranging grade level controller
US5235315A (en) * 1992-01-02 1993-08-10 Armatron International, Inc. Self test for obstacle detection system
DE4223385C2 (de) * 1992-07-16 2001-02-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Erkennen der Rückwärtsfahrt eines Kraftfahrzeugs
US5978736A (en) * 1992-11-20 1999-11-02 Gec-Marconi Avionics (Holdings) Ltd. Vehicle obstruction detection system
DE4240491C2 (de) * 1992-12-02 1996-10-31 Grieshaber Vega Kg Vorrichtung zur Laufzeitmessung, insbesondere Entfernungsmessung
DE4331286A1 (de) * 1993-09-15 1995-03-16 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Einrichtung zur bidirektionalen Übertragung von Datensignalen
DE4332071C2 (de) * 1993-09-21 1995-09-07 Endress Hauser Gmbh Co Verfahren zur Füllstandsmessung nach dem Radarprinzip
DE4338743C2 (de) * 1993-11-12 2003-06-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Ultraschallsensors
DE4410617A1 (de) * 1994-03-26 1995-09-28 Reitter & Schefenacker Gmbh Überwachungseinrichtung
GB2289999A (en) * 1994-06-03 1995-12-06 Robert Rankin Motor vehicle with parking device
DE19517015C2 (de) * 1995-05-10 1998-11-19 Moto Meter Gmbh Im Bereich der Heckscheibe anzuordnende Bremsleuchte
US5754123A (en) * 1996-05-06 1998-05-19 Ford Motor Company Hybrid ultrasonic and radar based backup aid
DE19700966C1 (de) * 1997-01-14 1998-04-23 Contitech Luftfedersyst Gmbh Einrichtung zur berührungslosen Abstands- und Druckmessung innerhalb einer Luftfeder
DE19820877C2 (de) * 1998-05-09 2002-09-19 Contitech Luftfedersyst Gmbh Berührungslose Abstands- und Druckmessung innerhalb einer Luftfeder
GB2357840B (en) * 1999-09-17 2002-04-17 Furuno Electric Co Underwater detecting apparatus depth measuring apparatus and display apparatus
US6810330B2 (en) * 2001-07-31 2004-10-26 Omron Corporation Apparatus for and method of detecting object on road
US6615121B2 (en) * 2001-10-19 2003-09-02 Shih-Hsiung Li Vehicle reversing sensor device
US6683539B2 (en) * 2001-12-27 2004-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Computer vision based parking assistant
DE10343199A1 (de) * 2003-09-18 2005-04-14 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Informationsanzeige eines Fahrerassistenzsystems
US7391676B2 (en) * 2004-12-22 2008-06-24 Asml Netherlands B.V. Ultrasonic distance sensors
JP5396469B2 (ja) * 2008-05-21 2014-01-22 オーチス エレベータ カンパニー 出入口付近の領域における物体の検出装置およびその検出方法、およびエレベータドアの動作制御装置
CN117308494A (zh) * 2022-06-24 2023-12-29 青岛海尔电冰箱有限公司 用于控制冰箱的方法及装置、冰箱、存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505178U (ja) * 1973-05-11 1975-01-20
JPS5122682A (ja) * 1974-08-20 1976-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kongokoresuteritsukuekishozairyo

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3184969A (en) * 1963-06-10 1965-05-25 Gen Signal Corp Liquid level indication system
AT248894B (de) * 1963-07-05 1966-08-25 Henri Aubert Gerät zur Erzeugung von hörbaren, in Abhängigkeit von der Entfernung eines Fahrzeuges von einem Hindernis veränderlichen Tönen
US3360775A (en) * 1965-08-24 1967-12-26 Marriott Hot Shoppes Inc Anticollision device and method
US3750169A (en) * 1972-03-13 1973-07-31 Sperry Rand Corp Vehicular safety system
JPS5316302Y2 (ja) * 1972-12-25 1978-04-28
DE2312248A1 (de) * 1973-03-12 1974-09-19 Rolf Hilge Einrichtung an kraftfahrzeugen zur sicherung gegen anstossen beim rueckwaertsfahren
DE2531665A1 (de) * 1975-07-16 1977-02-03 Licentia Gmbh Elektronischer distanzmelder
US4015232A (en) * 1975-08-05 1977-03-29 Thomas Sindle Ultrasonic distance detector for vehicles
US4210969A (en) * 1978-03-13 1980-07-01 The Stoneleigh Trust Sonic ranging systems to eliminate errors due to variations in the sound velocity in the medium
US4240152A (en) * 1978-06-15 1980-12-16 Duncan Robert L Object indicator for moving vehicles
US4278962A (en) * 1978-11-14 1981-07-14 Reino International Corporation Automatic alarm system for detecting obstacles behind a backing vehicle
US4300116A (en) * 1979-12-13 1981-11-10 Stahovec Joseph L Safety method and apparatus for sensing the presence of individuals adjacent a vehicle
JPS5784377A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Nippon Denso Co Ltd Device for detecting obstacle
US4467313A (en) * 1980-11-14 1984-08-21 Nippon Soken, Inc. Automotive rear safety checking apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505178U (ja) * 1973-05-11 1975-01-20
JPS5122682A (ja) * 1974-08-20 1976-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kongokoresuteritsukuekishozairyo

Also Published As

Publication number Publication date
US4561064A (en) 1985-12-24
JPS58162879A (ja) 1983-09-27
DE3207950A1 (de) 1983-09-15
DE3207950C2 (ja) 1990-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH041314B2 (ja)
US4240152A (en) Object indicator for moving vehicles
US6431001B1 (en) Obstacle detecting system having snow detecting function
US5373482A (en) Distance measuring system arranged to limit false indications of distance measurements
US6166995A (en) Apparatus for distance measurement by means of ultrasound
US6765491B1 (en) Distance detecting device
JPH07198828A (ja) 超音波センサの作動方法および作動装置
US6215415B1 (en) Parking aid for a motor vehicle having sensors with substantially the same detection area
US6680688B1 (en) Measuring system and method for detecting object distance by transmitted media with different wave velocities
US6326886B1 (en) Ultrasound distance measuring system with digital measuring signals transmitted by time multiplexing
GB2047405A (en) Proximity warning devices for vehicles
JP2002131417A (ja) 障害物検知装置
GB2112520A (en) Vehicle manoeuvring aid
JPH07159531A (ja) 車両の障害物検知装置
CN113552575A (zh) 泊车障碍物侦测方法及装置
JPH10319120A (ja) 障害物の検出報知装置
JPS6217738Y2 (ja)
KR19980075630A (ko) 자동차의 주차보조장치
JP2001273595A (ja) 自動車用障害物検知装置
GB2298045A (en) Proximity warning device
JPH0143661Y2 (ja)
JPH08292257A (ja) 超音波センサ
JP3232162B2 (ja) 車載用障害物センサ
JPH07191140A (ja) 車両の障害物検知装置
JPH0930362A (ja) 乗員検出装置