JP2555254Y2 - 輸液バッグ - Google Patents

輸液バッグ

Info

Publication number
JP2555254Y2
JP2555254Y2 JP1991054316U JP5431691U JP2555254Y2 JP 2555254 Y2 JP2555254 Y2 JP 2555254Y2 JP 1991054316 U JP1991054316 U JP 1991054316U JP 5431691 U JP5431691 U JP 5431691U JP 2555254 Y2 JP2555254 Y2 JP 2555254Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
infusion bag
tube
sealed
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991054316U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH057642U (ja
Inventor
俊和 八木
勇 立石
有 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1991054316U priority Critical patent/JP2555254Y2/ja
Publication of JPH057642U publication Critical patent/JPH057642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555254Y2 publication Critical patent/JP2555254Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、輸液バッグに関し、よ
り詳しくは病院等において点滴等を行う際に用いられる
輸液バッグに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、病院等において、ブドウ糖
液、アミノ酸液、リンゲル液等の輸液を生体内に投与す
る場合には、その輸液を収納する容器として、バイアル
瓶やボトルが用いられていたが、近年では空気針を必要
としないこと、輸液の混合操作を無菌的に行えること、
空容器を廃棄する空間が小さくて済むこと等の利点を有
する可撓性のプラスチックからなる輸液バッグが広く用
いられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記輸液バッ
グは、可撓性のプラスチックからなるものであり、自立
性に乏しいため、輸液の混注や、使用する際の針刺し操
作が困難であり、また保管や使用前の準備に場所を取る
という問題があった。この問題を解決するために、輸
液バッグを起立した状態で保持するスタンド(特公平2
−36462号公報参照)、吊具兼用の底板を備えた
輸液バッグ(実開昭57−21344号公報参照)、
パウチ型の輸液バッグ(実開平2−9811号公報、特
開昭60−116356号公報、同60−153865
号公報、同60−225559号公報等参照)、底部
を凹入内広にした輸液バッグ(実開平1−140954
号公報参照)等が提案されている。
【0004】しかし、上記のスタンドを使用する場合
は、針刺し等の操作を行う前にいちいち輸液バッグを当
該スタンドに装着し、操作終了後に外す必要があり、手
間がかかる。の輸液バッグでは、輸液バッグ本体が自
立性に乏しいため、前述の問題は何ら解決されない。
の輸液バッグでは、輸液投与終了時にバッグ内に輸液が
残り易いため、ビタミン等の微量薬物を投与する際には
使用できない。さらに、特開昭60−116356号公
報および同60−153865号公報には、輸液用スタ
ンディングパウチが開示されているが、これは、机上等
に自立させた状態で混注、針刺し等の作業を行うことは
できないものである。のものは、自立性が充分ではな
く、起立状態では不安定である。また、成形が困難であ
ると共に、底部の強度が十分でないという欠点もある。
このように、上記いずれの輸液バッグも、前述の問題を
解決するには至っていない。
【0005】本考案は、上記問題を解決するためになさ
れたものであって、自立性に富み、輸液の混注操作や、
針刺し操作を容易に行うことができると共に、上記各操
作に必要な空間や廃棄するために必要な空間が小さく、
簡便に使用できる輸液バッグを提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
の本考案に係る輸液バッグは、可撓性を有し、側端部が
ヒートシールされた合成樹脂製のチューブの一端にはチ
ューブとは別に形成された輸液口部用芯がヒートシール
され、チューブの他端にはチューブとは別に合成樹脂に
て舟型に成形された底部用材がヒートシールされてあ
り、輸液口部用芯と底部用材間が輸液収納部として形成
され、上記底部用材には舟型に形成された底面、および
底面の前後縁部に輸液口側と反対方向に伸びる前後スカ
ート部を底面よりも長く一体に形成してあると共に輸液
バッグを吊持するための吊具を底面に起伏自在に設けて
あることを特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成の輸液バッグでは、上記チューブの一
端に取り付けられた輸液口部用芯と、他端に取り付けら
れた底部用材との間に輸液収納部が形成される。そし
て、輸液収納部の底面の前後縁部には、輸液口側と反対
方向に伸びる前後スカート部が底面よりも長く形成され
ているので、この前後スカート部を机等の載置場所に当
接させた状態で、自立させることができる。この際、ヒ
ートシールされたチューブの側縁部により自立強度を確
保できると共に、輸液収納部の底面が底部用材の底面に
て舟型であることと、この舟型底面の前後縁部に輸液口
側と反対方向に底面よりも長く伸びる前後スカート部は
互いに離れているので、安定状態で自立させることがで
きる。
【0008】また、底部用材の底面に吊具が起伏自在に
設けられているので、余分な器具を用いることなく、ス
タンド等に吊り下げた状態で使用することができ、不使
用時には伏倒状態で邪魔なく保管できる。さらに、この
輸液バッグでは、輸液収納部が可撓性を有するチューブ
内に形成されるので、輸液投与が終了し、輸液収納部内
の輸液がなくなると、全体の占有空間を小さくすること
ができる。
【0009】
【実施例】以下、実施例に基づき、本考案をより詳細に
説明する。図1(a) 〜(d) は、本考案に係る輸液バッグ
Aの一実施例を示す四面図であり、図1(a) はその正面
図、図1(b) はその側面図、図1(c) はその上面図、図
1(d) は下面図である。また、図2(a) ,(b) はその断
面図であり、図2(a) は図1(a) のIIa−IIa線断面
図、図2(b) は図1(a) のIIb−IIb線断面図である。
【0010】この輸液バッグAでは、可撓性を有する透
明な合成樹脂フイルムまたはシートからなるチューブの
一端10にヒートシールにより取り付けられた輸液口部
用芯2と、チューブの他端11にヒートシールにより取
り付けられた底部用材3との間に輸液収納部1を形成し
たものである。輸液口部用芯2は、図3に示すようにチ
ューブとは別に成形された合成樹脂からなる舟型のもの
であり、その大きさは上記底部用材3より小さく、キャ
ップ22が熱融着された輸液口21を有している。
【0011】底部用材3は、図3に示すようにチューブ
とは別に成形された合成樹脂からなる舟型のものであ
り、底面12を舟型に形成している。また、底部用材3
の輸液口21と反対側の面には、この輸液バッグAを吊
持するための吊り用穴41が設けられた吊具4が図示す
るように、底面12は伏倒できるように起伏自在に一体
に形成されていると共に、その前後縁部に図示するよう
に輸液口21側と反対方向に伸びる前後スカート部3
1,32が底面よりも長く一体に形成されている。上記
吊具4は、その根元部分に切込み42が形成されてお
り、前記したように起立状態から90゜倒すことができ
る。また、前後スカート部31,32には、吊具4を9
0゜倒した場合に吊具4と接触しないための切り欠き部
31b、32bが形成されている。
【0012】この輸液バッグAを机等の上に自立させる
場合は、吊具4を起立状態から90゜倒して、前後スカ
ート部31,32の下端33を机等の表面に当接する。
この際、ヒートシールされた側縁部13により輸液バッ
グAの自立性が高められていると共に、底面12よりも
長く伸びた位置の上記前後スカート部31,32が底部
用材3の前後縁部に形成されているので、この輸液バッ
グAは安定的に自立することができる。さらに、底部用
材3が輸液口部用芯2より大きいので、重心が低くな
り、特に安定的に自立する。したがって、自立させた状
態で混注、針刺し等の作業を容易且つ確実に行うことが
できる。さらに、自立状態で保存することにより、保存
場所や上記作業を行う場所を小さくすることができる。
【0013】また、使用する際には、吊具4によりスタ
ンド等に吊り下げた状態で使用することができる。さら
に、この輸液バッグAでは、輸液収納部1が上記チュー
ブ内に形成されているので、輸液収納部1内の輸液Bが
なくなると、全体の占有空間を小さくすることができ
る。
【0014】この輸液バッグAを製造する際には、例え
ば図3(a) に示すように、合成樹脂シートまたはフィル
ムからなるチューブ1aの一端部10a内に輸液口部用
芯2を入れ、また他端11a内に底部用材3を入れ、両
者をヒートシールして、輸液収納部1を形成する。次い
で、図3(b) に示すように、チューブ1aの側縁部13
をヒートシールし、余分な融着部分を切除する。そし
て、図3(c) に示すように、輸液口部用芯2の輸液口2
1より輸液Bを輸液収納部1内に充填したのち、輸液口
21にキャップ22をヒートシールして密封する。
【0015】この輸液バッグAを製造するのに用いられ
るチューブ1aとしては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン等からなり、単層または多層のいわゆるインフレチュ
ーブ、Tダイフィルム等が挙げられる。また、上記輸液
口部用芯2および底部用材3は、ポリエチレン、ポリプ
ロピレン等からなるものが挙げられ、上記チューブと同
一の素材からなるものが好ましく用いられる。
【0016】また、輸液口部用芯2および底部用材3
は、インジェクション成形法等により当初から舟型に
したものを使用する。本考案にかかる輸液バッグは、
上記実施例に限定されるものではない。例えば、底部用
材として、図4(a)に示すように、不使用時には倒れ
た状態にある二つの半ドーナッツ状体からなり、必要時
にのみ、図4(b)に示すように引き起こして使用する
吊具41aが一体に形成された底部用芯3aを用いても
よい。また、吊具としては、図5(a),(b)の示す
吊具41bのように、折込み線36から二つ折りにする
ことができ、前後スカート部31,32間に収納可能な
もの、図6(a)に示す吊具41cのように、端近くの
2箇所で底部用材3に固定された線状体からなり、必要
時にのみ、図6(b)に示すように、引っ張り出して使
用するものなどでもよい。何れの吊具も底面に伏倒自在
に設けてある。
【0017】また、底部用材には、図7に示すように、
輸液収納部内の輸液に他の輸液を混注するための混注口
35を備えたものとすることもできる。この場合、混注
操作を容易に行うことができ、至便である。また、この
場合は、図8に示すように、混注口35が設けられた面
をイージーピールシール53で被覆しておくことが好ま
しい。
【0018】
【考案の効果】以上のように、本考案に係る輸液バッグ
は、合成樹脂製チューブの他端にチューブとは別に合成
樹脂にて舟型に成形された底部用材がヒートシールさ
れ、この底部用材は舟型に形成された底面、および底面
の前後縁部に輸液口側と反対方向に底面よりも長く伸び
る前後スカート部を一体に有しているため、安定状態で
自立させることができるので、混注、針刺し等の作業を
容易に行うことができる。そして、保管場所や、上記作
業を行う場所が小さくて済む。また、底部用材の底面
吊具を起伏自在にけているので、余分な器具を用いる
ことなくスタンド等から吊り下げた状態で、簡便に使用
することができ、不使用時には吊具を邪魔なく伏倒状態
で保管できる。さらに、使用後には、占有空間が小さく
なるので、廃棄する際に場所をとらない。
【0019】
【0020】
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は本考案に係る輸液バッグの一実施例の正
面図であり、(b) はその側面図、(c) はその上面図、
(d) はその下面図である。
【図2】(a) は図1に示した輸液バッグのIIa ─IIa 線
断面図であり、(b) はそのIIb─IIb線断面図である。
【図3】(a) は本考案に係る輸液バッグの製造工程を示
す説明図であり、(b) はその次の工程を示す説明図であ
り、(c) は更に次の工程を示す説明図である。
【図4】(a) は本考案の輸液バッグで使用される別の底
部用材を示す斜視図であり、(b) はその吊具の使用状態
を示す斜視図である。
【図5】(a) は本考案の輸液バッグで使用される別の吊
具の使用していない状態を示す説明図であり、(b) はそ
の使用状態を示す説明図である。
【図6】(a) は本考案の輸液バッグで使用される別の吊
具の使用していない状態を示す説明図であり、(b) はそ
の使用状態を示す説明図である。
【図7】本考案の輸液バッグで使用される別の底部用材
を示す斜視図である。
【図8】本考案の輸液バッグで使用されるさらに別の底
部用材を示す斜視図である
【符号の説明】
1 輸液収納部 2 輸液口部用芯 3 底部用材 12 底面 13 側縁部 21 輸液口 31,32 スカート部 A 輸液バッグ B 輸液

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性を有し、側端部がヒートシールされ
    た合成樹脂製のチューブの一端にはチューブとは別に形
    成された輸液口部用芯がヒートシールされ、チューブの
    他端にはチューブとは別に合成樹脂にて舟型に成形され
    た底部用材がヒートシールされてあり、輸液口部用芯と
    底部用材間が輸液収納部として形成され、上記底部用材
    には舟型に形成された底面、および底面の前後縁部に輸
    液口側と反対方向に伸びる前後スカート部を底面よりも
    長く一体に形成してあると共に輸液バッグを吊持するた
    めの吊具を底面に起伏自在に設けてあることを特徴とす
    る輸液バッグ。
JP1991054316U 1991-07-12 1991-07-12 輸液バッグ Expired - Lifetime JP2555254Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054316U JP2555254Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 輸液バッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991054316U JP2555254Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 輸液バッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057642U JPH057642U (ja) 1993-02-02
JP2555254Y2 true JP2555254Y2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=12967184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991054316U Expired - Lifetime JP2555254Y2 (ja) 1991-07-12 1991-07-12 輸液バッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555254Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757909Y2 (ja) * 1974-10-05 1982-12-11
DK1028689T3 (da) * 1997-11-14 2003-09-01 Schering Ag Reservoir til udlevering af flydedygtige substanser
ES2273732T3 (es) * 1999-09-21 2007-05-16 Kevin R. Orton Aparato para preparar con electridad sustancias inyectables.
JP4231989B2 (ja) * 2002-03-19 2009-03-04 藤森工業株式会社 自立袋及びその製造方法
JP2007076747A (ja) * 2006-12-22 2007-03-29 Dainippon Printing Co Ltd 注出具付き包装袋

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330432Y2 (ja) * 1981-03-31 1988-08-15
JPS62111031U (ja) * 1985-12-28 1987-07-15
JPH0448193Y2 (ja) * 1987-05-18 1992-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH057642U (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003037B2 (ja) 注出口付きパウチ
US6076967A (en) Fillable disposable drink bag
BRPI0709692A2 (pt) embalagem resistente a rasgos e vazamentos para dispensar lìquidos de um modo controlado
JP4153084B2 (ja) 袋状容器
JP2555254Y2 (ja) 輸液バッグ
JPH11263355A (ja) 薬液用包装袋
BR112018003893B1 (pt) Garrafa colapsável para nutrição enteral líquida, molde e método de fabricação de garrafa colapsável
JP4318033B2 (ja) 有底の注出具付きパウチ
JP3889496B2 (ja) 点滴用薬液収納包装袋
JPH10157743A (ja) 容 器
JPH057641U (ja) 輸液バツグ
CN216469566U (zh) 一种立体可冲泡式特殊医学用途配方食品用包装袋
JP5449864B2 (ja) 医療用容器、医療用容器の製造方法、及び輸液入り医療用容器の製造方法
TWI229590B (en) Suspender-forming structure and a medication container having the structure
JP6894543B2 (ja) 包装袋セット
JP2000084042A (ja) 輸液容器の保管・保存方法
JPS62164463A (ja) 液体収納用容器
JP2002362587A (ja) スパウト付き吊り下げパウチ
JP3161739B2 (ja) 医療用容器
JP2008018995A (ja) 容器一体化型支持体
JP2009219635A (ja) 液体収容バッグ
JPH0212577B2 (ja)
JPH10316150A (ja) 容 器
JPH0648466A (ja) 液体取り出し用容器
JP3223676U (ja) 投薬用容器