JP2554112B2 - 地図表示装置 - Google Patents

地図表示装置

Info

Publication number
JP2554112B2
JP2554112B2 JP62323511A JP32351187A JP2554112B2 JP 2554112 B2 JP2554112 B2 JP 2554112B2 JP 62323511 A JP62323511 A JP 62323511A JP 32351187 A JP32351187 A JP 32351187A JP 2554112 B2 JP2554112 B2 JP 2554112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
aerial photograph
data
display device
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62323511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01163608A (ja
Inventor
太郎 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP62323511A priority Critical patent/JP2554112B2/ja
Publication of JPH01163608A publication Critical patent/JPH01163608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554112B2 publication Critical patent/JP2554112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、地図とこれに対応する航空写真を、選択
的に或は部分的に混在させて複合表示できるようにした
地図表示装置に関する。
[従来の技術] 第4図に示す車載用航法装置1は、方位センサ2と走
行距離センサ3からのデータにもとづいて中央処理装置
4が車両の現在地を推定し、ディスプレイ装置5に表示
された道路地図上に推定現在地を表示するものであり、
現在地表示に必要な道路地図は、既に全国版がCD−ROM
に収録されて実用に供されている。CD−ROM等の地図情
報記録媒体6に記録された道路地図は、メディアコント
ローラと呼ばれる読み取り装置7により読み取られ、中
央処理装置4を介して一旦バッファメモリ8に格納され
る。バッファメモリ8は、ディスプレイ装置5に表示さ
れる地図データを中心にその周囲に隣接する9枚分の画
像データを格納できる記憶容量をもつものであり、必要
な地図データを中央処理装置4を介して逐次画像メモリ
9に送り込む。画像メモリ9には、ディスプレイ装置5
の表示画面を埋める地図データだけが書き込まれるが、
車両の進行とともに記憶内容が更新される。
画像メモリ9に格納されたデータは、表示制御装置10
により映像信号に変換されてディスプレイ装置5に表示
され、車両の運転者又は同乗者は、ディスプレイ装置5
に表示された地図上で車両の推定現在地や推定走行軌跡
を確認することができる。また、運転者があらかじめ設
定した予定走行経路を、ライトペン等の入力手段を使っ
て画面上に表示しておくことで、航行案内機能をもたせ
ることも可能である。なお、中央処理装置4,ディスプレ
イ装置5,読み取り装置7,バッファメモリ8,画像メモリ9
及び表示制御装置10等が、地図表示装置11を構成する。
[発明が解決しようとする問題点] 上記従来の地図表示装置11は、地図情報記録媒体に収
録する地図データを、例えば大小2通りの縮尺に分ける
ことで、広域地図データと詳細地図データが選択的に読
み出せるよう構成してあるが、普段余り行ったことのな
い土地では、詳細地図に記入された進路目標となる建物
が、車両の運転席から簡単に視認できない場合があり、
このため事前に立てた走行計画に沿って運転しようとし
ても、曲がるべき交差点を行き過ぎてしまったり、三差
路での道路選択を誤ったりするといった問題点があっ
た。これは、詳細地図データにもとづく道路地図とはい
え、道路周辺の建物や公園などを必要最小限しか記載し
ておらず、また住宅地図の例を引くまでもなく、上面か
ら透視した建物の外形線を記載しただけの地図では、車
内の運転者の視界には一部しか入らない建物の全容を、
建物の平面図に一致させにくいなどの理由によるもので
あり、航法精度自体の向上は勿論のこと、ディスプレイ
装置5と運転者の間のインタフェースについても改善が
望まれていた。
一方、こうした道路地図の欠点を補完するものとし
て、航空機から撮影した航空写真を、道路地図と同一縮
尺で用意しておき、道路地図表示用のディスプレイ装置
5とは別個に用意した専用のディスプレイ装置(図示せ
ず)を使って表示することで、視覚的な理解を助けるよ
うにしたものが、地理情報処理技術の一環として開発さ
れている。しかし、このものは、2個のディスプレイ装
置に表示された道路地図と航空写真を、静止画として比
較し合う目的で開発されたものであり、仮に動画表示が
できるようにして車載用への転用を図った場合でも、運
転者にとって運転中に2個の画面を比較検討するといっ
た余裕はきわめて少なく、また道路端に停車して2個の
画面を見比べるにしても、イメージの上で両者を重ね合
わせるには、かなりの時間がかかることがあり、さらに
ディスプレイ装置を2個並設するのは、コスト的にも収
納スペースの上からも好ましくない等の問題があった。
また、特開昭61−251890号「電子地図表示装置」に
は、構造化データとして記憶された道路データと地域別
の地図のイメージパターンデータとを合成して地図情報
を提供する電子地図表示装置が開示されている。このも
のは、地図をディスプレイに表示する際の各種情報をい
わゆる階層構造で持ち、この階層構造からなる情報をデ
ィスプレイに重ね合わせ表示することにより、利用者が
見やすい電子地図を提供しようとするものであるが、地
域別イメージパターンは地図上のすべての地点に用意さ
れているわけではなく、代表的な交差点等に用意されて
いるに過ぎない。また、構造化データにより作成した道
路地図上で交差点を指定することで、交差点の各方向の
映像がティスプレイの画面の右半分に順次映し出される
が、車内から見ることのできる範囲は車両の進行方向に
限られるため、進路方向に見た映像がディスプレイに映
し出された場合にだけ直観的に進路確認できるものの、
進路方向に直交する左右方向や後方の映像が映し出され
た場合は、却って進路判断を誤らせることがある等の課
題があった。
また、映像データとしてビデオテープレコーダの出力
信号をAD変換し、紹介ビデオ信号として通常の地図部分
に合成して表示したり、或いは通常の地図部分とビデオ
テープレコーダからの立体画面を合成表示したり、通常
の地図部分とその回りの装飾部分とを合成表示したりで
きるとされているが、現実にはすべての交差点について
ビデオ映像を収集することは不可能に近く、しかも収集
した場合の映像データは膨大な量に昇るため、当然のこ
とながらCD−ROM等の地図情報記憶媒体に記録できる交
差点の数はごく少数に限られてしまい、あらゆる交差点
において経路誘導効果を発揮する万能性を持ち得ない等
の課題を抱えるものであった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記問題点を解決したものであり、同一地
域に関する同一縮尺の地図データと航空写真データを対
にして記憶する複合記憶手段と、該複合記憶手段に記憶
させた地図データと航空写真データを、分割された地域
ブロックを単位としてディスプレイ装置に分割ブロック
転送し、同一地域に関する同一縮尺の地図と航空写真の
一方を択一的に表示させるか、該地図又は該航空写真の
一方を背景に、注目する地域ブロックだけを他方のデー
タにて置換し、航空写真一部はめ込み地図又は地図一部
はめ込み航空写真を表示する表示制御手段とを具備する
ことを特徴とするものである。
[作用] 本発明によれば、同一地域に関する同一縮尺の地図デ
ータと航空写真データを対にして記憶させた複合記憶手
段から、地図データと航空写真データを分割ブロック転
送し、ディスプレイ装置に同一地域に関する地図と航空
写真を択一表示或いは複合表示することにより、目標物
の多角的理解を助けることができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について、第1図ないし第3図
を参照して説明する。第1図は、本発明の地図表示装置
を車載用航法装置に適用した場合の一実施例を示す回路
構成図、第2図は、第1図に示した中央処理装置による
表示制御動作を説明するためのフローチャート、第3図
は、道路地図と航空写真の複合表示モードにおけるディ
スプレイ装置の表示画像の一例を示す図である。
第1図中、車載用航法装置20に適用した地図表示装置
21は、同一地域に関する同一縮尺の道路地図データと航
空写真データを対にして記憶する複合記憶手段として、
バッファメモリ22を用いるものである。また、バッファ
メモリ22に記憶させた道路地図データと航空写真データ
を画像メモリ9に分割された地域ブロックを単位として
分割ブロック転送し、ディスプレイ装置5に地図と航空
写真を複合表示する表示制御機能を、中央処理装置23に
もたせてある。
実施例の場合、道路地図データと航空写真データは、
それぞれ同一縮尺で、かつ地域分割がまったく同じ方法
によるCD−ROM等の専用の記録媒体24,25から得るように
しているが、これらの道路地図情報記録媒体24と航空写
真情報記録媒体25を一体化した記録媒体から得ることも
可能である。なお、道路地図情報については、株式会社
ゼンリン発行のZmap−PCなどが利用でき、また航空写真
情報については、例えば株式会社朝日航洋の協力を得て
空中撮影した2万分の1から6万分の1までのデータを
利用することができる。
ここで、バッファメモリ22内に対にして格納された同
一地域に関する同一縮尺の道路地図データと航空写真デ
ータは、以下に示す3通りのうちのいずれかの方法で画
像メモリ9に転送される。すなわち、ディスプレイ装置
5には、道路地図単独と航空写真単独及び道路地図と航
空写真の複合の3通りの表示が可能であり、それぞれの
表示モードは、中央処理装置24に接続したモード切り替
えスイッチ26を操作することで自由に選択できるように
なっている。
まず、ステップ(101)におけるモード判断の結果、
道路地図単独表示モードが選択されたことが判ると、ス
テップ(102),(103)に示したように、画像メモリ9
にはバッファメモリ22内に格納された道路地図データだ
けが転送され、これによりディスプレイ装置5には、車
両の推定現在地を含む道路地図だけが表示される。ま
た、これとは逆に航空写真単独表示モードが選択された
場合は、ステップ(104),(105)に示したように、画
像メモリ9に対しバッファメモリ22内に格納された航空
写真データだけが転送され、これによりディスプレイ装
置5には、第1図に示したように、車両の推定現在地を
含む航空写真が表示される。
実施例では、モード切り替えスイッチ26を切り替える
ことで、上記道路地図と航空写真は、交互にディスプレ
イ装置5に表示できるため、道路地図又は航空写真が脳
裏から消え去らないうちに、同一画面上で航空写真又は
道路地図を見ることができ、2個の画面を比較する場合
に比べ、視覚を通じたイメージの重ね合わせがより確実
になされる。すなわち、画面の切り替えがあるとは言
え、運転者は視線を固定したまま、目標物を速やかに探
索発見することができる。
一方、道路地図と航空写真の複合表示モードを選択す
ると、ステップ(106),(107)に示したように、道路
地図を背景に車両の推定現在地の周辺だけが航空写真を
もって表示される。すなわち、バッファメモリ22内のデ
ータは、画面中央部の分割領域を除いて道路地図データ
がブロック転送され、また画面中央部の分割領域につい
ては、航空写真データがブロック転送される。このた
め、画像メモリ9には、道路地図データと航空写真デー
タが、それぞれ所定の領域に区分されて格納され、同時
に、第3図に示したように、道路地図の中央部に航空写
真がはめ込まれた航空写真一部はめ込み地図がディスプ
レイ装置5に表示される。
このように、上記地図表示装置21は、同一地域に関す
る同一縮尺の地図データと航空写真データを対にして記
憶するバッファメモリ22から、地図データと航空写真デ
ータを、分割された地域ブロックを単位としてディスプ
レイ装置5に分割ブロック転送し、同一地域に関する同
一縮尺の地図と航空写真の一方を択一的に表示させる
か、該地図又は該航空写真の一方を背景に、注目する地
域ブロックだけを他方のデータにて置換し、航空写真一
部はめ込み地図又は地図一部はめ込み航空写真を表示す
るようにしたから、ディスプレイ装置5に対しては表示
モードの指定をもって道路地図又は航空写真のいずれか
一方を選択的に表示したり、或は道路地図の一部に検索
中の領域の航空写真を映し出したり、或は航空写真の一
部に道路地図を映し出したりすることができる。このた
め、道路地図と航空写真の両方を同一画面上で比較しつ
つ、目標物を多角的に探索発見することができ、家屋や
ビル或いは樹木等の外観を上から見たまま表示する航空
写真を道路地図の一部を組み込んで表示したときに、例
えば交差点において右左折する場合も或いは直進する場
合も、真上から撮影された航空写真に基づいて的確な進
路判断を下すことができる。特に、特定方向から見上げ
た映像と異なり、真上から見た写真による視認は全方位
において多角的に行われるため、航空写真のもつ直観性
を進路判断に十分に活かし、経路誘導に絶大な威力を発
揮することができる。
なお、上記実施例では、道路地図と航空写真の複合表
示モードにおいて、道路地図を背景に航空写真をはめ込
んだ航空写真一部はめ込み地図を表示する構成とした
が、航空写真を背景に道路地図をはめ込んだ地図一部は
め込み航空写真を表示する構成としてもよい。また、部
分表示される部分の表示面積は、ユーザサイドで自由に
可変できるようにすることにより、ユーザがもっとも利
用しやすい形での利用法を提供することもできる。
また、上記実施例では、地図表示装置21を車載用航法
装置20に適用した場合を例にとったが、これ以外にも、
例えば自治体や警察或は消防や官庁等による都市情報管
理システム、或は電力やガス或は上下水道や電信電話と
いった公共企業体による施設管理システム、さらには民
間企業によるマーケティングや顧客管理システム或は運
送業者による集配送管理や不動産業者による不動産情報
管理システムなども、適用対象に含めることができる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、同一地域に関
する同一縮尺の地図データと航空写真データを対にして
記憶する複合記憶手段から、地図データと航空写真デー
タを、分割された地域ブロックを単位としてディスプレ
イ装置に分割ブロック転送し、同一地域に関する同一縮
尺の地図と航空写真の一方を択一的に表示させるか、該
地図又は該航空写真の一方を背景に、注目する地域ブロ
ックだけを他方のデータにて置換し、航空写真一部はめ
込み地図又は地図一部はめ込み航空写真を表示するよう
にしたから、ディスプレイ装置に対しては表示モードの
指定をもって道路地図又は航空写真のいずれか一方を選
択的に表示したり、或は道路地図の一部に検索中の領域
の航空写真を映し出したり、或は航空写真の一部に道路
地図を映し出したりすることができ、道路地図と航空写
真の両方を同一画面上で比較しつつ、目標物を多角的に
探索発見することができ、家屋やビル或いは樹木等の外
観を上から見たまま表示する航空写真を道路地図の一部
を組み込んで表示したときに、例えば交差点において右
左折する場合も或いは直進する場合も、真上から撮影さ
れた航空写真に基づいて的確な進路判断を下すことがで
き、特定方向から見上げた映像と異なり、真上から見た
写真による視認は全方位において多角的に行われるた
め、航空写真のもつ直観性を進路判断に十分に活かし、
経路誘導に絶大な威力を発揮することができる等の優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の地図表示装置を車載用航法装置に適
用した場合の一実施例を示す回路構成図、第2図は、第
1図に示した中央処理装置による表示制御動作を説明す
るためのフローチャート、第3図は、道路地図と航空写
真の複合表示モードにおけるディスプレイ装置の表示画
像の一例を示す図、第4図は、車載用航法装置に適用し
た従来の地図表示装置の一例を示す回路構成図である。 21……地図表示装置 22……バッファメモリ(複合記憶手段) 23……中央処理装置(表示制御手段)
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−251890(JP,A) 特開 昭61−267778(JP,A) 特開 昭61−73987(JP,A) 特開 昭58−199376(JP,A) 特開 昭59−17107(JP,A) 特開 昭58−201020(JP,A) 実開 昭61−86768(JP,U) 実開 昭51−149246(JP,U) 実開 平1−104514(JP,U) 特公 昭58−15771(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同一地域に関する同一縮尺の地図データと
    航空写真データを対にして記憶する複合記憶手段と、該
    複合記憶手段に記憶させた地図データと航空写真データ
    を、分割された地域ブロックを単位としてディスプレイ
    装置に分割ブロック転送し、同一地域に関する同一縮尺
    の地図と航空写真の一方を択一的に表示させるか、該地
    図又は該航空写真の一方を背景に、注目する地域ブロッ
    クだけを他方のデータにて置換し、航空写真一部はめ込
    み地図又は地図一部はめ込み航空写真を表示する表示制
    御手段とを具備することを特徴とする地図表示装置。
JP62323511A 1987-12-21 1987-12-21 地図表示装置 Expired - Lifetime JP2554112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323511A JP2554112B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62323511A JP2554112B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 地図表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01163608A JPH01163608A (ja) 1989-06-27
JP2554112B2 true JP2554112B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=18155503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323511A Expired - Lifetime JP2554112B2 (ja) 1987-12-21 1987-12-21 地図表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554112B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7135994B2 (en) 2002-06-24 2006-11-14 Fujitsu Ten Limited Image display apparatus
CN1321317C (zh) * 2002-07-18 2007-06-13 富士通天株式会社 导航设备
CN100368775C (zh) * 2002-05-13 2008-02-13 富士通天株式会社 导航设备

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004012307A (ja) 2002-06-07 2004-01-15 Fujitsu Ten Ltd 画像表示装置
KR100485059B1 (ko) 2001-10-19 2005-04-22 후지쓰 텐 가부시키가이샤 화상표시장치
JP2005165045A (ja) 2003-12-03 2005-06-23 Denso Corp 地図表示機能を有する電子機器及びプログラム
DE102004038739A1 (de) * 2004-08-10 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Darstellung von Karteninformationen
DE102004038740A1 (de) * 2004-08-10 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Darstellung von Karteninformationen
US20090093955A1 (en) * 2005-03-09 2009-04-09 Pieter Geelen Apparatus and Method of Compiling a Combined Picture and Showing It on a Display
JP5220938B1 (ja) * 2012-05-28 2013-06-26 株式会社オーエムアイ 地図表示装置、地図表示方法、及びプログラム
KR101459636B1 (ko) * 2013-04-08 2014-11-07 현대엠엔소프트 주식회사 네비게이션 장치의 지도 표시방법 및 네비게이션 장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690596B2 (ja) * 1985-04-30 1994-11-14 日本電装株式会社 電子地図表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100368775C (zh) * 2002-05-13 2008-02-13 富士通天株式会社 导航设备
US7135994B2 (en) 2002-06-24 2006-11-14 Fujitsu Ten Limited Image display apparatus
CN1321317C (zh) * 2002-07-18 2007-06-13 富士通天株式会社 导航设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01163608A (ja) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7539572B2 (en) Image display
US6360168B1 (en) Navigation apparatus
EP0744728B1 (en) Map display for vehicle
US8370059B2 (en) Navigation apparatus and navigation program
JP2002168634A (ja) 車載用ナビゲーション装置の立体地図表示方法
JP2554112B2 (ja) 地図表示装置
CN101166952A (zh) 用于编译组合图片并将其显示于显示器上的设备及方法
JP2007199331A (ja) ナビゲーションシステム
JP3460784B2 (ja) 経路案内システム
JPH031300A (ja) 道路交通のための最新のデータフアイルを作成し保存するシステム
CN1795366A (zh) 具有路线预览和导引指令的车载导航系统
JPH076802B2 (ja) 移動体の現在位置表示装置
JP3938825B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2000283772A (ja) 走行位置表示装置
JPH11211486A (ja) ナビゲーション装置
JPH07306054A (ja) ナビゲーションシステム
JP3109955B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3064758B2 (ja) 経路探索表示装置
JP4101044B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2001159534A (ja) ナビゲーション装置
JPH09159479A (ja) 走行経路案内装置
JP3065535B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2810619B2 (ja) 経路案内装置
JP3414923B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法
JP2619456B2 (ja) 地図データ表示装置