JP2554006B2 - エストラジオールの選択的アシル化方法 - Google Patents
エストラジオールの選択的アシル化方法Info
- Publication number
- JP2554006B2 JP2554006B2 JP5077495A JP7749593A JP2554006B2 JP 2554006 B2 JP2554006 B2 JP 2554006B2 JP 5077495 A JP5077495 A JP 5077495A JP 7749593 A JP7749593 A JP 7749593A JP 2554006 B2 JP2554006 B2 JP 2554006B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- estradiol
- chloroethyl
- bis
- chloroform
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J41/00—Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
- C07J41/0033—Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
- C07J41/0072—Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the A ring of the steroid being aromatic
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
位のフェノール系ヒドロキシル基を選択的にアシル化す
る方法に関する。
ェノール系ヒドロキシル基のアシル化方法としては、無
機アルカリ、トリアルキルアミン化合物及びピリジン化
合物を用いる方法が知られており、例えば Angew. Che
m. Int. Ed, Engl.17,583頁(1978年)及び特開昭60
−97996号公報には、4−(3級アミノ)ピリジン
類から選ばれたピリジン化合物を用いることが提唱され
ている。然し係る公知の触媒を使用すると、加水分解や
副反応が避けられず、或いは、トリアルキルアミン化合
物等の強塩基を触媒として用いても全く反応が進行しな
いか、目的とするステロイド中のフェノール系3位のヒ
ドロキシル基を選択的にアシル化することが難しいこと
もしばしば起き、複雑な種々の副生物を夾雑する。更に
前述提唱されている4−(3級アミノ)ピリジン類を使
用するとき、アシル化後の目的物中に多量の触媒ピリジ
ン類及びその塩類の混在を来たし、除去精製が困難であ
り又、誘導する次工程以降に重大な支障を起こし収率の
低下を招くこととなる。このことについては、特公昭5
5−26160号公報に記載されている通りである。
題を解決し、エストラジオールの3位のフェノール系ヒ
ドロキシル基を確実にアシル化せしめる方法を研究し、
本発明を完成した。
ールをN−ビス(2−クロルエチル)カルバモイルハロ
ゲニドと不活性溶媒中で超強塩基触媒の存在下に反応さ
せることによる、エストラジオール−3−N−ビス(2
−クロルエチル)カルバメートの製法である。不活性溶
媒としては、トルエン、キシレン、塩化メチレンクロロ
ホルムなど及びこれらの2種以上の混合物が用いられ
る。超強塩基触媒としては1,8−ジアザビシクロ
(5,4,0)ウンデセン−7(市販名DBU)、1,
5−ジアザビシクロ(4,3,0)ノネン−5(市販名
DBN)及びこれらの混合物が用いられる。N−ビス
(2−クロルエチル)カルバモイルハロゲニドとして
は、N−ビス(2−クロルエチル)カルバモイルクロリ
ド、N−ビス(2−クロルエチル)カルバモイルブロミ
ドが用いられる。
3位のフェノール系ヒドロキシル基に、不活性溶媒中に
おいて、超強塩基を触媒として用いる新しい試みの成功
により、N−ビス(2−クロルエチル)カルバモイルハ
ロゲニドを極めて容易に確実に選択的に導入することが
できる。本発明方法は、使用した超強塩基触媒が目的物
中に含有することなく、純粋な目的物を高収率で得るこ
とができ、次工程以降に何らの支障も起こさない画期的
な方法である。
いるなら、エストラジオール17位のアルコール系ヒド
ロキシル基をその他のエステル基に慣用の方法により変
換でき、所望の2置換エステルの製造を極めて容易に行
うことができ、例えばその誘導化合物として抗腫瘍作用
を有するエストラジオール−3−N−ビス(2−クロル
エチル)カルバメート−17−ホスフェート(一般名リ
ン酸エストラムスチン)のような有用な化合物の、中間
体製造の優れた工業的製法を提供することができる。本
発明を実施する温度は、不活性溶媒の沸点以下であれば
よく特に限定するものではないが、好ましくは60℃以
下がよい。
オール30gを加える。次いで冷却攪拌しながら5〜3
0℃でクロロホルム200mlにN−ビス(2−クロロ
エチル)カルバモイルクロリド27gを溶解した溶液を
滴下し、反応する。 反応後、適当量の希塩酸水で洗浄
して得られた油状物をメタノール、エタノール混合溶媒
800mlで再結晶精製し乾燥して、純粋なエストラジ
オール−3−N−ビス(2−クロルエチル)カルバメー
ト44.3g(収率91.4%)を得た。融点125.
6℃ 旋光度〔α〕20 D +50.6°(ジオキサン) 液体クロマトグラフ内部標準法(内部標準:安息香酸イ
ソアミル)による純度は99.6%であった。
ジオール6.0gを加える。次いで冷却攪拌しながら0
〜20℃で塩化メチレン45mlにN−ビス(2−クロ
ロエチル)カルバモイルブロミド6.5gを溶解した溶
液を滴下し、反応する。以下実施例1と同様に操作し
て、純粋な同一目的物8.7g(収率89.7%)を得
た。液体クロマトグラフによる純度は99.7%であっ
た。
操作して、純粋な同一目的物42.0g(収率86.6
%)を得た。 実施例4 実施例2の塩化メチレンをキシレンに替え及びN−ビス
(2−クロロエチル)カルバモイルクロリド5.5gを
用い、以下実施例1と同様に操作して、純粋な同一目的
物8.2g(収率84.5%)を得た。
液にDBU2.2g及びエストラジオール3.0gを加
える。次いで冷却攪拌しながらクロロホルム20mlに
N−ビス(2−クロロエチル)カルバモイルクロリド
2.8gを溶解した溶液を滴下し、反応する。以下実施
例1と同様に操作して、純粋な同一目的物4.3g(収
率87.7%)を得た。
及びエストラジオール15gを加える。次いで冷却攪拌
しながらクロロホルム100mlにN−ビス(2−クロ
ロエチル)カルバモイルクロリド13.5gを溶解した
溶液を滴下し、反応する。以下実施例1と同様に操作し
て、純粋な同一目的物20.8g(収率86%)を得
た。液体クロマトグラフによる純度は99.6%であっ
た。
Claims (4)
- 【請求項1】 エストラジオールの3位のフェノール系
ヒドロキシル基に、不活性溶媒中において、超強塩基を
触媒として、N−ビス(2−クロルエチル)カルバモイ
ルハロゲニドを選択的に導入することを特徴とするエス
トラジオールの選択的アシル化方法。 - 【請求項2】 不活性溶媒としてトルエン、キシレン、
塩化メチル又はクロロホルムを単独又は混合して使用す
ることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 超強塩基触媒として、1,8−ジアザビ
シクロ(5,4,0)ウンデセン−7又は1,5−ジア
ザビシクロ(4,3,0)ノネン−5を単独又は混合し
て使用することを特徴とする請求項1又は2に記載の方
法。 - 【請求項4】 N−ビス(2−クロルエチル)カルバモ
イルハロゲニドのハロゲンが塩素又は臭素である請求項
1〜3のいずれか1項に記載の方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5077495A JP2554006B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | エストラジオールの選択的アシル化方法 |
EP19940301657 EP0614909B1 (en) | 1993-03-12 | 1994-03-09 | Method for selective acylation of estradiol |
DE1994610859 DE69410859T2 (de) | 1993-03-12 | 1994-03-09 | Verfahren zur selektiven Acylierung von Estradiol |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5077495A JP2554006B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | エストラジオールの選択的アシル化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06263794A JPH06263794A (ja) | 1994-09-20 |
JP2554006B2 true JP2554006B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=13635564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5077495A Expired - Lifetime JP2554006B2 (ja) | 1993-03-12 | 1993-03-12 | エストラジオールの選択的アシル化方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0614909B1 (ja) |
JP (1) | JP2554006B2 (ja) |
DE (1) | DE69410859T2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1528321A (en) * | 1975-07-07 | 1978-10-11 | Leo Ab | Acylation process for the preparation of phenolic n,n-di-substituted carbamate esters |
SE8305596D0 (sv) * | 1983-10-12 | 1983-10-12 | Leo Ab | A selective acylation method |
JP2651707B2 (ja) * | 1988-09-01 | 1997-09-10 | 石原産業株式会社 | 6−o−置換チヤートルシン誘導体の製造方法 |
-
1993
- 1993-03-12 JP JP5077495A patent/JP2554006B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-03-09 EP EP19940301657 patent/EP0614909B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-09 DE DE1994610859 patent/DE69410859T2/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0614909A2 (en) | 1994-09-14 |
DE69410859T2 (de) | 1998-10-08 |
JPH06263794A (ja) | 1994-09-20 |
DE69410859D1 (de) | 1998-07-16 |
EP0614909B1 (en) | 1998-06-10 |
EP0614909A3 (en) | 1995-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4597904A (en) | Process for the preparation of α-6-deoxy-tetracyclines | |
US20020028947A1 (en) | Novel intermediates and processes for the preparation of optically active octanoic acid derivatives | |
JPS609730B2 (ja) | アリル基の除去方法 | |
JP3450389B2 (ja) | L−5−(2−アセトキシ−プロピオニルアミノ)−2,4,6−トリヨード−イソフタル酸ジクロライドの製造方法 | |
JP2554006B2 (ja) | エストラジオールの選択的アシル化方法 | |
US6384250B2 (en) | Process for the preparation of (E,Z) 3-(2-aminoethoxyimino)-androstane-6, 17-dione and its analogues | |
US6696592B2 (en) | Methods of making 21-[4′-(nitrooxyalkyl)benzoate] corticosteroid derivatives and intermediates useful in the synthesis thereof | |
JPH07116221B2 (ja) | ウルソデオキシコ−ル酸の製造方法 | |
CN114195673A (zh) | 一种碘普罗胺中间体的制备方法及其用途 | |
JP4347696B2 (ja) | アルコール及びフェノールのスルファモイル化のための産業的適用方法 | |
JPH06321982A (ja) | 3β−アミノコラン酸誘導体の製造方法 | |
CN111019016B (zh) | 一种舒更葡糖钠杂质的合成方法 | |
CN108264531B (zh) | 一种醋酸阿奈可他的制备方法 | |
JPS6362516B2 (ja) | ||
JPH0789926A (ja) | 尿素類又はセミカルバジド類の製造法 | |
JPS6251946B2 (ja) | ||
JP2006508156A (ja) | 触媒として白金を用いたテルビナフィンの製造方法 | |
AU607565B2 (en) | Improvement in the synthesis of 6-methylene derivatives of androsta-1, 4-diene-3,17-dione | |
CN117700371A (zh) | 一种(r)-5-氯甲基-2-恶烷酮的制备方法 | |
CN112250562A (zh) | 一种2-溴-5-甲氧基苯甲酸的合成方法 | |
WO1995014032A1 (fr) | Procede pour produire du cholesterol hydroxyle en position 25 | |
JPH04120054A (ja) | N―ニトロイソチオ尿素誘導体の製造法 | |
JPH08157438A (ja) | アセチルオキシム化合物の製造方法 | |
JPS6150949A (ja) | トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン誘導体の製造方法 | |
JPS6039279B2 (ja) | エピデスモステロ−ル誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 14 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 14 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |