JP2553561B2 - ダブルデッキビデオテ−プレコ−ダの信号処理装置 - Google Patents

ダブルデッキビデオテ−プレコ−ダの信号処理装置

Info

Publication number
JP2553561B2
JP2553561B2 JP62159475A JP15947587A JP2553561B2 JP 2553561 B2 JP2553561 B2 JP 2553561B2 JP 62159475 A JP62159475 A JP 62159475A JP 15947587 A JP15947587 A JP 15947587A JP 2553561 B2 JP2553561 B2 JP 2553561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
deck
video
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62159475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63198489A (ja
Inventor
キム ドン−ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019860005205A external-priority patent/KR900004025B1/ko
Priority claimed from KR1019860005238A external-priority patent/KR900000760B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPS63198489A publication Critical patent/JPS63198489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553561B2 publication Critical patent/JP2553561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/006Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • H04N9/7925Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode for more than one standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/83Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only the recorded chrominance signal occupying a frequency band under the frequency band of the recorded brightness signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/45Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup
    • G11B2220/455Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup said record carriers being in one device and being used as primary and secondary/backup media, e.g. HDD-DVD combo device, or as source and target media, e.g. PC and portable player
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般的に2つのビデオデッキを含むダブルデ
ッキビデオテープレコーダの信号処理装置に関するもの
で、特に互いに異なる方式の2つのビデオデッキを1つ
のVTRに一体化したダブルデッキVTRにおいて両ビデオデ
ッキにおける同時録画再生機能および両ビデオデッキ間
での複写編集機能を実現する為のダブルデッキVTRの信
号処理装置に関するものである。
従来の技術 一般に、従来のVHS方式のVTRではVHS規格(12.65mm)
のビデオテープだけを使用することができ、従来の8mm
方式のVTRにおいては8mm規格のビデオテープだけを使用
する事ができる。従って、VHS方式のVTRをもっている使
用者は8mm規格のビデオテープを使用する事ができな
い。また、VHSテープ(VHS規格ビデオテープ)のプログ
ラム内容を8mmテープ(8mm規格ビデオテープ)に複写編
集する場合や、またはこの反対に8mmテープのプログラ
ム内容をVHSテープに複写編集する場合にも必ず2つのV
TRを必要とした。
このような事情から、互いに異なる規格のテープを使
用する事ができ1つのVTRを使って複写編集機能を遂行
する事ができる互いに異なる方式の2つのビデオデッキ
を1つのVTRに一体化したデブルデッキVTRに対する要求
が漸増している。
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は互いに異なる方式の2つのビデオデッ
キを1つのVTRに一体化したダブルデッキにおいて、同
時録画再生機能および複写編集機能を実現する為のダブ
ルデッキVTRの信号処理装置を提供するのにある。
本発明の他の目的は互いに異なる方式の2つののビデ
オデッキを1つのVTRに一体化したダブルデッキVTRにお
いて、それぞれのデッキの遂行動作の状態によって選択
されたデッキの出力を自動的に切換えて出力する信号処
理装置を提供するにある。
問題点を解決するための手段 上記本発明の目的を達成する為の本発明の一実施例に
よるダブルデッキVTRの信号処理装置は、アンテナを通
じて受信されたRF信号を映像信号に変換処理する同調部
と、第一の規格のビデオテープが装着される第一の方式
のビデオデッキと、第2の規格のビデオテープが装着さ
れる第2の方式のビデオデッキと、上記各々のビデオデ
ッキから出力される映像信号をRF信号に変換してTV受像
機へ出力するRFコンバータと、上記各々のビデオデッキ
に印加される信号が上記同調部からの出力信号である
か、または他のビデオデッキから出力される信号である
かを選択する入力選択スイッチと、そのコントロール入
力信号がハイ状態であると共通端子と第1の駆動端子と
を接続し、コントロール入力信号がロー状態であると共
通端子と第2の駆動端子とを接続する2チャンネルアナ
ログマルチプレクサーからなり、上記入力選択スイッチ
のオン/オフ動作に応じて生成されるコントロール入力
信号に従って上記第1の方式のビデオデッキ及び上記第
2の方式のビデオデッキへの入力切換動作を遂行する入
力切換スイッチと、上記RFコンバータに印加される信号
が上記第1の方式のビデオデッキから出力される信号で
あるか、または上記第2の方式のビデオデッキから出力
される信号であるかを選択する出力選択スイッチと、そ
のコントロール入力信号がハイ状態である場合に共通端
子と第1の駆動端子とを接続し、コントロール入力がロ
ー状態である場合に共通端子と第2の駆動端子とを接続
する2チャンネルアナログマルチプレクサーからなり、
上記出力選択スイッチのオン/オフ動作に応じて生成さ
れるコントロール出力信号に従って上記第1の方式のビ
デオデッキ及び上記第2の方式のビデオデッキからの出
力切換動作を遂行する出力切換スイッチとを具備するこ
とを特徴としている。
また、本発明の他の実施例によるダブルデッキVTRの
信号処理装置はアンテナを通じて受信されたRF信号を映
像信号に変換処理する同調部と、第一の規格のビデオテ
ープが装着される第一の方式のビデオデッキと、第2の
規格のビデオテープが装着される第2の方式のビデオデ
ッキと、上記各々のビデオデッキから出力される映像信
号をRF信号に変換してTV受像機へ出力するRFコンバータ
と、上記各々のビデオデッキに印加される信号が上記同
調部からの出力信号であるか、または他のビデオデッキ
から出力される信号であるかを選択する入力選択スイッ
チと、上記入力選択スイッチのオン/オフ動作に応じて
生成されるコントロール入力信号に従って上記第1の方
式のビデオデッキ及び上記第2の方式のビデオデッキへ
の入力切換動作を遂行する入力切換スイッチと、上記第
一の方式のビデオデッキと上記第2の方式のビデオデッ
キで遂行されている動作状態によって「ハイ」状態また
は「ロー」状態の出力制御信号を発生させる出力制御用
集積回路と、そのコントロール入力信号がハイ状態であ
ると共通端子と第1の駆動端子とを接続し、コントロー
ル入力信号がロー状態であると共通端子と第2の駆動端
子とを接続する2チャンネルアナログマルチプレクサー
からなり、上記出力制御用集積回路からの出力制御信号
よりなるコントロール出力信号の状態に応じて上記RFコ
ンバータに供給される出力を自動的に切換える出力切換
スイッチとを具備することを特徴としている。
実施例 第1図は従来の一般的なVTR30の構成を示す。第1図
に示すように、従来のVTRはアンテナ10を通じて受信さ
れたVHF帯(2〜13チャンネルまでの54〜216MHz)また
はUHF帯(14〜83チャンネルまでの470〜890MHz)のRF信
号を4MHz程度の映像信号に変換処理する同調部31と、ビ
デオテープが装着されるビデオデッキ部32と、上記ビデ
オデッキ部から出力される映像信号をRF信号に変換処理
するRFコンバータ33とより構成される。
このような構成をもつ従来のVTRを利用してダブルデ
ッキを構成する為にはそれぞれのビデオデッキ部に対し
て同調部とRFコンバータとを必要とするが、第2図に示
すように入力選択スイッチSW1および出力選択スイッチS
W2と入力切換スイツSW3,SW4および出力切換スイッチSW5
を利用すればひとつの同調部41とひとつのRFコンバータ
44だけでもダブルデッキVTRを構成する事ができる。
第2図は本発明の第一実施例による信号処理装置によ
って構成されるダブルデッキVTR40の概略的構成図、本
発明の第一実施例においては便宜上VHSデッキと8mmデッ
キを一体化したVHS−8mmダブルデッキVTRを例であげて
説明する。第2図を参照するにVHS−8mmダブルデッキVT
Rは同調部41と、8mmデッキ42およびVHSデッキ43と、RF
コンバータ44とにより構成され、これらの間の信号処理
の為に入・出力選択スイッチと入・出力切換スイッチが
設置される。
第2図において、入力選択スイッチSW1は8mmデッキ42
及びVHSデッキ43に入力される信号が同調部41からの出
力信号かまたは他のデッキからの出力信号(すなわち、
8mmデッキ42ではVHSデッキ43から出力される信号、VHS
デッキ43では8mmデッキ42から出力される信号)かを選
択するスイッチであり、出力選択スイッチSW2はRFコン
バータ44に印加される信号が8mmデッキ42から出力され
る信号かまたはVHSデッキ43から出力される信号かを選
択するスイッチである。また、入力切換スイッチSW3,SW
4はそれぞれ入力選択スイツチSW1のオン/オフ状態に従
って切換動作を遂行する2チャンネルアナログスイッチ
であり、出力切換スイッチSW5は出力選択スイッチSW2
オン/オフ状態に従って切換動作を遂行する2チャンネ
ルアナログスイッチである。
入力切換スイッチSW3,SW4と出力切換スイッチSW5とは
第3図に示すように、入力選択スイッチSW1と出力選択
スイッチSW2とにより決定されたコントロール入力信号
の状態に応じてスイッチング作用をする。すなわち、コ
ントロールポートCTLに供給されるコントロール入力信
号が「ハイ」状態であると共通端子CとX1端子(すなわ
ち、「ハイ」状態駆動端子)とが接続され、コントロー
ル入力信号が「ロー」状態であると共通端子CとX0端子
(すなわち、「ロー」状態駆動端子)とが接続される。
入力および出力選択スイッチSW1,SW2の各々の状態に
よる信号処理と動作状態は次の通りである。
(1) 入力選択スイッチSW1と出力選択スイッチSW2
がみんな「オフ」状態である場合には、入力切換スイッ
チSW2,SW4と出力切換スイッチSW5とが全て「ハイ」状態
で駆動される。
従って、この場合には8mmデッキ42とVHSデッキ43とを
同時に放送プログラム録画機能に使用することができ、
また8mmデッキ42に再生機能を遂行させるからVHSデッキ
43に放送プログラム録画機能を遂行させることができ
る。
(2) 入力選択スイッチSW1が「オフ」状態であり、
出力選択スイッチSW2が「オン」状態である場合に入力
切換スイッチSW3,SW4が「ハイ」状態で駆動され、出力
切換スイッチSW5は「ロー」状態で駆動する。
従って、この場合には8mmデッキ42とVHSデッキ43とで
同時に放送プログラム録画機能を遂行する事ができ、ま
たVHSデッキ43では再生機能を遂行しながら8mmデッキ42
で放送プログラム録画機能を遂行することができる。
(3) 入力選択スイッチSW1が「オン」状態であり、
出力選択スイッチSW2が「オフ」状態である場合は、入
力切換スイッチSW3,SW4が「ロー」状態で駆動され、出
力切換スイッチSW5は「ハイ」状態で駆動される。
従って、この場合には8mmデッキ42で再生機能を遂行
しながら、8mmデッキからの再生内容をVHSデッキ43で録
画する事ができる。すなわち、8mmテープの内容をVHSテ
ープに複写編集することができる。
(4) 入力選択スイッチSW1と出力選択スイッチSW2
全て「オン」状態である場合は、入力切換スイッチSW3,
SW4と出力切換スイッチSW5が全て「ロー」状態で駆動さ
れる。
従って、この場合にはVHSデッキ43で再生機能を遂行
しながら、VHSデッキ43からの再生内容を8mmデッキ42で
録画することができる。すなわち、VHSテープの内容を8
mmテープに複写編集することができる。
上述したように本発明の第一実施例によれば、VHS方
式のビデオデッキと8mm方式のビデオデッキで同時に放
送プログラム録画機能を遂行することができ、VHSデッ
キ及び8mmデッキの一方のデッキでは放送中のプログラ
ムの録画機能を遂行しながら、これと同時に他方のビデ
オデッキでは装着されたビデオテープの再生機能を遂行
することもでき、VHSテープのプログラ内容を8mmテープ
に複写編集することや、これとは反対に8mmテープのプ
ログラム内容をVHSテープに複写編集することもでき
る。
ところで、第2図の信号処理装置ではVHSデッキ43と8
mmデッキ42の出力のうちどのデッキの出力をRFコンバー
タ44に供給して、TV受像機20へ出力するかを決定するた
めに手動で出力選択スイッチSW2を操作しなければなら
ない。
本発明の第2実施例においては、第4図に示すよう
に、第2図の構成で出力選択スイッチSW2を除去して、
そのかわりに出力制御用集積回路を設置して、VHSデッ
キと8mmデッキの動作状態について自動的に出力を切換
ることができるようにした。本発明の第2実施例におい
ても同じくVHS−8mmダブルデッキVTRの信号処理装置を
例にあげて説明する。
先ず、各デッキの出力を有効適切に切換る為に各デッ
キの動作状態と、各デッキの動作状態に対応してRFコン
バータへ供給される各デッキの出力と、各デッキの制御
信号との組合わせを調べた。これを次表に示す。
ここに、Xは各々のデッキの動作状態が再生(PALY)
および録画(REC)以外の状態すなわち、停止(STO
P),高速走行(FF),巻戻し(REW)、又はエジェクト
状態の場合にを示す。また、1は各々の信号がハイ状態
の場合、すなわち、再生(PALY)ボタンや録画(REC)
ボタンはオン状態であるが入力選択スイッチSW1がオフ
状態である場合、0は各々の信号がローである場合すな
わち、再生(PALY)ボタンまたは(REC)ボタンはオフ
の状態であるが、入力選択スイッチSW1はオンの状態で
ある場合であり、dは各々の信号が1または0になって
もかまわない場合を示す。
本実施例ではふたつのデッキが同時に同じ動作状態に
ある場合にはVHSデッキの使用頻度を考慮してVHSデッキ
に優先権を与える。
上記の第1表よりわかるように、次の四つの場合を除
きVHSデッキ43の出力がRFコンバータ44に供給される。
これらは、(イ)8mmデッキだけを再生する場合,
(ロ)8mmデッキだけを録画する場合,(ハ)VHSデッキ
は再生しながら、その再生内容を8mmデッキで録画する
場合,(ニ)8mmデッキで再生しながら、VHSデッキでは
放送録画する場合である。これらの場合のみ8mmデッキ
が選択されてRFコンバータ44に接続される。
制御信号が1、すなわち、ハイの状態であると8mmデ
ッキ42が選択され、制御信号が0、すなわち、ローの状
態であるとVHSデッキ43が選択されるように制御信号(C
TL)を定義すれば、CTL =A+B+B+ADE =(A+B)+BC+ADE …(1−
1) となる。ここで、Aは8mm再生信号、Bは8mm録画信号、
CはVHS再生信号、DはVHS録画信号、Eは入力選択信号
をそれぞれ示す。
上記第1−1式でA=A,B=B,C=C,D=D
である。この理由はAとBまたはCとDが同時にハイで
ある状態は無いからである。これは一つのデッキで再生
機能と録画機能が同時に遂行することができないことに
対応する。
それゆえに、上記第(1−1)式は次のように整理す
ることができる。
CTL=(A+B)+BC+AD …(1−2) 上記論理式による制御信号を得る為に、出力制御用集
積回路45は第4図で示したように構成される。
第4図で示したような構成の出力制御用集積回路45の
出力信号を出力切換スイッチSW5の制御入力端子CTLに印
加するのによって、8mmデッキ42とVHSデッキ43の動作状
態によって各々のデッキの出力を自動的に切換ることが
できる。
すなわち、上記四つの場合においては、出力切換スイ
ッチSW5の制御入力端子CTLにハイ状態の制御信号が印加
されると自動的にスイッチSW5の共通接続端子Cがハイ
状態駆動端子X1に切換えられ、8mmデッキ42の出力をRF
コンバータ44に接続し、一方それ以外の場合にはロー状
態の制御信号によって自動的に出力切換スイッチSW5
共通接続端子Cがロー状態の駆動端子X0で切換えられ、
VHSデッキ43の出力をRFコンバータ44に接続する。
発明の効果 上述のように、本発明の第2実施例によれば、従来2
つのVTRを利用しなければできなかった同時録画再生機
能および複写編集機能を一つのVTRでも好ましく実現す
ることができるのみならず、各々のデッキの動作状態に
よって出力を自動的に切換することのできる機能を実現
でき、使用者に使用上の便宜を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシングルデッキVTRの概略的構成図、第
2図は本発明の第1実施例の信号処理装置によって構成
されるVHS−8mm一体形ダブルデッキVTRの概略的構成
図、第3図は第2図の入,出力切換スイッチの動作説明
図、第4図は本発明の第2実施例の信号処理装置によっ
て構成されるVHS−8mm一体形ダブルデッキVTRの概略的
構成図、第5図は第4図の出力制御用集積回路の詳細回
路図である。 10……アンテナ、30……シングルデッキVTR、31,41……
同調部、32,42,43……ビデオデッキ、33,44……RFコン
バータ、40……ダブルデッキVTR、45……出力制御用集
積回路、SW1……入力選択スイッチ、SW2……出力選択ス
イッチ、SW3,SW4……入力切換スイッチ、SW5……出力切
換スイッチ。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アンテナを通じて受信されたRF信号を映像
    信号に変換処理する同調部と、 第1の規格のビデオテープが装着される第1の方式のビ
    デオデッキと、 第2の規格のビデオテープが装着される第2の方式のビ
    デオデッキと、 上記各々のビデオデッキから出力される映像信号をRF信
    号に変換してTV受像機へ出力するRFコンバータと、 上記各々のビデオデッキに印加される信号が上記同調部
    からの出力信号であるか他のビデオデッキからの出力信
    号であるかを選択するコントロール信号を出力する単一
    の入力選択スイッチと、 各々上記単一の第1の入力選択スイッチから共通のコン
    トロール信号が入力され、そのコントロール入力信号が
    ハイ状態であると共通端子と第1の端子とを接続し、コ
    ントロール入力信号がロー状態であると共通端子と第2
    の端子とを接続し、上記単一の入力選択スイッチのオン
    /オフ動作に応じて生成される共通のコントロール入力
    信号に従って夫々上記第1の方式のビデオデッキ及び上
    記第2の方式のビデオデッキへの入力切換動作を遂行す
    る2つの入力切換スイッチと、 上記RFコンバータに印加される信号が上記第1の方式の
    ビデオデッキから出力される信号であるか、または上記
    第2の方式のビデオデッキから出力される信号であるか
    を選択する出力選択スイッチと、 そのコントロール入力信号がハイ状態である場合に共通
    端子と第1の端子とを接続し、コントロール入力がロー
    状態である場合に共通端子と第2の端子とを接続し、上
    記出力選択スイッチのオン/オフ動作に応じて生成され
    るコントロール出力信号に従って上記第1の方式のビデ
    オデッキ及び上記第2の方式のビデオデッキからの出力
    切換動作を遂行する出力切換スイッチと を具備することを特徴とするダブルデッキビデオテープ
    レコーダの信号処理装置。
  2. 【請求項2】アンテナを通じて受信されたRF信号を映像
    信号に変換処理する同調部と、 第1の規格のビデオテープが装着される第1の方式のビ
    デオデッキと、 第2の規格のビデオテープが装着される第2の方式のビ
    デオデッキと、 上記各々のビデオデッキから出力される映像信号をRF信
    号に変換してTV受像機へ出力するRFコンバータと、 上記各々のビデオデッキに印加される信号が上記同調部
    からの出力信号であるか、または他のビデオデッキから
    出力される信号であるかを選択する入力選択スイッチ
    と、 上記入力選択スイッチのオン/オフ動作に応じて生成さ
    れるコントロール入力信号に従って上記第1の方式のビ
    デオデッキ及び上記第2の方式のビデオデッキへの入力
    切換動作を遂行する入力切換スイッチと、 上記第1の方式のビデオデッキの動作状態と上記第2の
    方式のビデオデッキの動作状態との組合せに応じてハイ
    状態、またはロー状態の出力制御信号を発生させる出力
    制御用集積回路と、 そのコントロール入力信号がハイ状態であると共通端子
    と第1の端子とを接続し、コントロール入力信号がロー
    状態であると共通端子と第2の端子とを接続する2チャ
    ンネルアナログマルチプレクサーからなり、上記出力制
    御用集積回路からの出力制御信号よりなるコントロール
    出力信号の状態に応じて上記RFコンバータに供給される
    出力を自動的に切換える出力切換スイッチとを具備する
    ことを特徴とするタブルデッキビデオテープレコーダの
    信号処理装置。
JP62159475A 1986-06-27 1987-06-26 ダブルデッキビデオテ−プレコ−ダの信号処理装置 Expired - Lifetime JP2553561B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019860005205A KR900004025B1 (ko) 1986-06-27 1986-06-27 더블 데크 비디오 테이프 레코더의 신호처리 시스템
KR86-5205 1986-06-28
KR86-5238 1986-06-28
KR1019860005238A KR900000760B1 (ko) 1986-06-28 1986-06-28 더블 데크 비디오 테이프 레코더의 출력 자동 절환시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63198489A JPS63198489A (ja) 1988-08-17
JP2553561B2 true JP2553561B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=26627604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62159475A Expired - Lifetime JP2553561B2 (ja) 1986-06-27 1987-06-26 ダブルデッキビデオテ−プレコ−ダの信号処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5386325A (ja)
JP (1) JP2553561B2 (ja)
BR (1) BR8703267A (ja)
DE (1) DE3721043A1 (ja)
GB (1) GB2192320B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5194963A (en) * 1988-08-09 1993-03-16 Go-Video, Inc. Dual deck videocassette recorder system
GB2234848A (en) * 1989-08-09 1991-02-13 Andrew Ziolek Video apparatus
JPH046898U (ja) * 1990-05-02 1992-01-22
JPH0731842B2 (ja) * 1990-07-20 1995-04-10 橋本コーポレイション株式会社 反復再生機能付ビデオテープレコーダ
GB2249656B (en) * 1990-11-12 1994-09-28 Daewoo Electronics Co Ltd A multi-deck video cassette recorder system
KR930007060B1 (ko) * 1991-01-09 1993-07-26 삼성전자 주식회사 트리플 데크 녹화 및 재생시스템
JP3590641B2 (ja) * 1993-06-16 2004-11-17 ソニー株式会社 カメラ一体型記録装置及び記録装置
US5619335A (en) * 1993-09-28 1997-04-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording and playback system and method having multiple playback devices outputting video program data on multiple channels
KR0144968B1 (ko) * 1993-12-31 1998-07-15 김광호 더블테크 자기기록/재생장치
KR960038875A (ko) * 1995-04-27 1996-11-21 김광호 복합영상기록재생기의 신호입출력라인 스위칭회로
JPH0974534A (ja) * 1995-09-05 1997-03-18 Sony Corp 映像信号の磁気テープ記録再生装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649035B2 (ja) * 1974-09-30 1981-11-19
JPS5740622Y2 (ja) * 1978-01-25 1982-09-06
US4435842A (en) * 1978-01-26 1984-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Programmable channel selecting apparatus
JPS56168281A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Sony Corp Control method for electronic apparatus
JPS5782242A (en) * 1980-11-12 1982-05-22 Aiwa Co Ltd Video recorder and reproducer
CA1203018A (en) * 1982-02-12 1986-04-08 Daisuke Kozakai Remote control system
JPS58182326A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd プログラムメモリ装置
US4630133A (en) * 1982-12-20 1986-12-16 Zenith Electronics Corporation VCR with total record/view flexibility
DE3461135D1 (en) * 1983-04-25 1986-12-04 Chiyuki Kano Apparatus for dubbing videotape
GB2152321B (en) * 1983-11-14 1988-01-13 Transimage International Limit Improvements in or relating to selection of video sources
US4768110A (en) * 1984-09-20 1988-08-30 Go-Video, Inc. Video cassette recorder having dual decks for selective simultaneous functions
US4847706A (en) * 1986-08-30 1989-07-11 Samsung Electronics Co. Ltd. Control circuit for double deck cassette tape recorder
JPH0766613B2 (ja) * 1986-11-12 1995-07-19 パイオニア株式会社 複数ディスクプレーヤの交互運転制御方法
GB2234385B (en) * 1989-07-10 1993-10-06 Samsung Electronics Co Ltd A reproduction circuit for a double-deck cassette apparatus
JP2737590B2 (ja) * 1992-10-12 1998-04-08 ヤマハ株式会社 鍵盤楽器

Also Published As

Publication number Publication date
GB2192320B (en) 1990-07-04
DE3721043C2 (ja) 1989-06-29
GB2192320A (en) 1988-01-06
DE3721043A1 (de) 1988-01-07
JPS63198489A (ja) 1988-08-17
BR8703267A (pt) 1988-03-15
US5386325A (en) 1995-01-31
GB8714429D0 (en) 1987-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553561B2 (ja) ダブルデッキビデオテ−プレコ−ダの信号処理装置
JPS6333979A (ja) 映像信号切換装置
US5126981A (en) Mixed simulcast circuit
KR900000760B1 (ko) 더블 데크 비디오 테이프 레코더의 출력 자동 절환시스템
KR900004025B1 (ko) 더블 데크 비디오 테이프 레코더의 신호처리 시스템
JP2579084B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2953699B2 (ja) ビデオテープレコーダ
KR930010362B1 (ko) 오디오 데크 일체형 브이씨알
JPH0345330Y2 (ja)
KR100254490B1 (ko) 더블데크 vcr의 영상신호 더빙회로
JP2563815Y2 (ja) ビデオテープレコーダの信号切換回路
JPH033030Y2 (ja)
JPS5834846Y2 (ja) テレビジヨンジユシンソウチ
JPH0229594Y2 (ja)
JPH08287662A (ja) 記録再生装置
JPS6342340B2 (ja)
KR930001005Y1 (ko) 모니터와 vcr 복합기기의 신호절환 회로
KR910005613Y1 (ko) 카세트 테이프 레코더의 기능 선택회로
KR920005112Y1 (ko) 영상 기록기의 2음원 동시 녹음 회로
JPH02285889A (ja) 映像信号記録再生装置
JPH0621054Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0510473Y2 (ja)
JPH0161073B2 (ja)
JP2640799B2 (ja) Vtr装置の音声信号回路
JPH03125578A (ja) Rf入力自動切換機能付tv放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term