JP2552710Y2 - 茎葉処理機 - Google Patents

茎葉処理機

Info

Publication number
JP2552710Y2
JP2552710Y2 JP1991114303U JP11430391U JP2552710Y2 JP 2552710 Y2 JP2552710 Y2 JP 2552710Y2 JP 1991114303 U JP1991114303 U JP 1991114303U JP 11430391 U JP11430391 U JP 11430391U JP 2552710 Y2 JP2552710 Y2 JP 2552710Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing machine
foliage
blade
mulch
foliage processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991114303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551027U (ja
Inventor
春夫 佐々木
哲也 三浦
Original Assignee
株式会社ササキコーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ササキコーポレーション filed Critical 株式会社ササキコーポレーション
Priority to JP1991114303U priority Critical patent/JP2552710Y2/ja
Publication of JPH0551027U publication Critical patent/JPH0551027U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2552710Y2 publication Critical patent/JP2552710Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は茎葉処理機の改良に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、茎葉処理は畦断面にフレール刃先
端が一致するようにしたフレールチョッパタイプが知ら
れる。最近は、同一出願人による実願平3−84697
号が知られる。この後者はカッターを水平に回転させ
て、切断した茎葉は畦の表面から一側部へ案内取出され
る。又、マルチ栽培のビニールシートを切断する甘薯つ
る切機として実開昭63−33743号が知られてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】近年は、マルチビニー
ル等を使用したマルチ栽培が多くなり、茎葉処理の後に
マルチビニール等の巻き取りが大変な労力となってい
る。その原因としてはビニール巾が1m以上の広巾であ
ることと、ビニールの上面に栽培土壌、土塊が滞留して
いるので、それを外側に寄せながら巻き取る必要がある
からである。前記した先行技術の実開昭63−3374
3号のビニールシート縦切断用回転刃では畦の凹凸上面
には確実に切断できない問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の問題を解決するた
めに、水平に回転するカッターを有した茎葉処理機の後
部で、巾方向に対して略中心部に円板刃を設けて、茎葉
切断と同時に、マルチ材を進行方向うに2分割切断する
茎葉処理機において、前記円板刃は、弾性材によって下
方に圧着される揺動スティの先端に揺動自在に固着され
ることを特徴とした茎葉処理機を提供したものである。
【0005】
【作用】以上の構成にしたので、マルチ上面の茎葉が水
平切断されて側方に排出されると同時に、円板刃は畦の
略中心部で、弾性材によって下方に圧着されながら、畦
の表面の凸面の場合には上方へ揺動し、凹部の場合には
食い込むように揺動し外周の鋸歯が適宜にマルチ材に突
き刺さり込んで連続してマルチ材を確実に切断する。従
って、その後作業者は2分割された一側分ずつ畦間の溝
を歩きながらひっぱり込むと簡単に表面の土塊等がすり
落ちながら、巻き取れるものである。
【0006】
【実施例】本考案を実施したニンニク等の茎葉処理機の
図面に基づいて構成を説明する。図1は本考案を実施し
た側面図で実作業時はトラクタの後部三点リンクに装着
するものである。1はマストスティで前記三点リンクに
装着する。4は変速箱で前方の入力軸3がトラクタのP
TO軸より入力して下方に垂下した回転軸5を高速回転
する。回転軸5にはフランジ6が固着され、このフラン
ジ6の両側部には薄板(1.2〜2.3mm)で円周に
鋸歯状の刃を有した円板刃8を固着してなる。本実施例
では回転軸は一対で構成されるが図面では省略してあ
る。7は回転部を被覆した枠体の後部に設けた円周であ
って、刈り取り巾の中心に垂直に設けたボスである。9
は支軸で前記ボス7に挿通して、下端に揺動スティ10
を設けている。6は円板刃で揺動スティ10の先端に回
転自在に設けている。11はガイド棒で揺動スティ10
を下方にコイルバネの弾性材12によって圧着される。
図2は要部の平面図で揺動スティ10の基軸14が支軸
9の下端に揺動自在に固着されている。13は後方に尻
上がりに設けた排除板を示したもので中央にスリットを
有し、逆U字状に形成され、円板刃6に付着した雑草等
の挟雑物が排除される。図3は薄板円板刃の刃の形状を
拡大した説明図である。本実施例では厚さ1.5mmの
薄板を使って、図3の(イ)の通り円周刃部を傾斜させ
て波目状に折曲加工し、その先端縁の一側部を平面に切
断して鋭角の刃先を形成し、平面視図3の(ロ)のよう
な鋸歯状を凸刃と凹刃とで構成するものである。本考案
の薄板で傾斜した波目の鋸歯状の刃は刃先とともにその
切断面部の摩耗にと併行に進むから凸刃と凹刃が消耗す
るまで長時間に渡って切断効果を落とさずに使用でき
る。図4は円板刃による切断状態図を示したもので、水
平状のカッター8によって茎葉が切断され一側部へ放出
させた後に、円板刃6は畦の略中心部を自転する。この
時、弾性材によって下方に圧着しながら外周の鋸歯が適
宜にマルチ材に喰い付きながら刺さり込んで連続してマ
ルチ材を切断する。
【0007】
【効果】以上のように構成したので茎葉が水平方向へ切
断移動しながら同時にマルチ材を中央部を連続して切断
する。従って後作業であるマルチの巻き取りはマルチの
表面から茎葉が処理され、且つ、2分割されているの
で、片方ずつ容易に巻き取れるようになったものであ
る。
【0008】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案を実施した側面図
【図2】 要部の平面図
【図3】 円板刃の説明図
【図4】 円板刃による切断状態図
【符号の説明】
1 マストスティ 2 ゲージ輪 3 入力軸 4 変速箱 5 回転軸 6 フランジ 7 ボス 8 カッター 9 支軸 10 揺動スティ 11 ガイド棒 12 弾性材 13 排除板 14 基軸 15 マルチ材 16 ニンニク体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−33743(JP,U) 実開 昭53−9227(JP,U) 実開 昭64−34910(JP,U) 実公 昭35−14044(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平に回転するカッターを有した茎葉処
    理機の後部で、巾方向に対して略中心部に円板刃を設け
    て、茎葉切断と同時に、マルチ材を進行方向に2分割切
    断する茎葉処理機において、前記円板刃は、弾性材によ
    って下方に圧着される揺動スティの先端に揺動自在に固
    着されることを特徴とした茎葉処理機。
JP1991114303U 1991-12-19 1991-12-19 茎葉処理機 Expired - Fee Related JP2552710Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991114303U JP2552710Y2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 茎葉処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991114303U JP2552710Y2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 茎葉処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0551027U JPH0551027U (ja) 1993-07-09
JP2552710Y2 true JP2552710Y2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=14634499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991114303U Expired - Fee Related JP2552710Y2 (ja) 1991-12-19 1991-12-19 茎葉処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2552710Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001299037A (ja) * 2000-04-25 2001-10-30 Kobashi Kogyo Co Ltd マルチフィルム処理装置を備えた根菜類収穫機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128454A (ja) * 1984-11-26 1986-06-16 Jeol Ltd 荷電粒子線を用いた測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551027U (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2552710Y2 (ja) 茎葉処理機
JPH0739388Y2 (ja) 刈払機用鋸刃
JP2552707Y2 (ja) 茎葉処理機
AU652375B2 (en) Plant stalk removing apparatus
SU1178338A2 (ru) Плоскорежущий рабочий орган
JPH0122426Y2 (ja)
JP3445125B2 (ja) 農用膜体の巻取回収装置
SU1107764A2 (ru) Рабочий орган дл безотвальной обработки почвы
JPH0123221Y2 (ja)
JPH0534500Y2 (ja)
JPH0799845A (ja) マルチフィルム敷設装置
JPS637707A (ja) 深耕用アップカットロ−タリ耕耘方法および装置
JPH0122428Y2 (ja)
JPH065697Y2 (ja) フレールモアのカバー構造
RU2060609C1 (ru) Ручное орудие для рыхления грунтов
JP2023064563A (ja) 茎葉処理機
JP2007143510A (ja) 畝間除草装置
US2539199A (en) Machine for cutting vines
JP4560929B2 (ja) 残幹処理装置
JPH06153655A (ja) 草刈機
JP3474756B2 (ja) 農用膜体の巻取回収装置
JPH0434683Y2 (ja)
JPH0726916Y2 (ja) 条桑株直し機における横枝切断装置
JPS6021936Y2 (ja) 茎葉切断機の茎葉ガイド構造
JPH0448657Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees