JP2552351B2 - 単結晶Ni基超耐熱合金 - Google Patents
単結晶Ni基超耐熱合金Info
- Publication number
- JP2552351B2 JP2552351B2 JP1030172A JP3017289A JP2552351B2 JP 2552351 B2 JP2552351 B2 JP 2552351B2 JP 1030172 A JP1030172 A JP 1030172A JP 3017289 A JP3017289 A JP 3017289A JP 2552351 B2 JP2552351 B2 JP 2552351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- phase
- creep rupture
- single crystal
- rupture strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C19/00—Alloys based on nickel or cobalt
- C22C19/03—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
- C22C19/05—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
- C22C19/051—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
- C22C19/057—Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being less 10%
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は主としてガスタービンエンジンのブレートに
用いられる、クリープ破断強度および耐酸化性のすぐれ
た単結晶Ni基超耐熱合金に関するものである。
用いられる、クリープ破断強度および耐酸化性のすぐれ
た単結晶Ni基超耐熱合金に関するものである。
一般に金属の高温での破壊は結晶粒界で起こるため、
タービンブレートを結晶粒界の存在しない単結晶組織と
し、かつ適切な熱処理を行なうことによりその高温での
クリープ破断強度は大幅に向上する。この概念に基づき
United Technologies Corporationより、Alloy444(米
国特許第4,116,723号に記載)、Alloy454(米国特許第
4,209,348号に記載)、Alloy203E(米国特許第4,22,794
号に記載)、Air Research CorporationよりNASAIR10
0、またCanon Muskegon Corporationより、CMSX−2
(特開昭57−89451号に記載)、CMSX−3(特開昭59−1
903422号に記載)等の単結晶専用Ni基超耐熱合金が開発
された。
タービンブレートを結晶粒界の存在しない単結晶組織と
し、かつ適切な熱処理を行なうことによりその高温での
クリープ破断強度は大幅に向上する。この概念に基づき
United Technologies Corporationより、Alloy444(米
国特許第4,116,723号に記載)、Alloy454(米国特許第
4,209,348号に記載)、Alloy203E(米国特許第4,22,794
号に記載)、Air Research CorporationよりNASAIR10
0、またCanon Muskegon Corporationより、CMSX−2
(特開昭57−89451号に記載)、CMSX−3(特開昭59−1
903422号に記載)等の単結晶専用Ni基超耐熱合金が開発
された。
さらに、英国特許1,557,900号、2,159,174A号、ヨー
ロッパ特許0063511A1号、米国特許4,402,772号等におい
ても単結晶Ni基超耐熱合金が提案されている。
ロッパ特許0063511A1号、米国特許4,402,772号等におい
ても単結晶Ni基超耐熱合金が提案されている。
上記の単結晶合金は、従来の多結晶合金に比べるとは
るかに優れたクリープ破断強度を有するが、ガスタービ
ンエンジンの効率向上のためには、さらにクリープ破断
強度が高く、耐酸化性の優れた合金が望まれている。ま
た、Re等のあまりに高価な元素を使用することは望まし
くない。
るかに優れたクリープ破断強度を有するが、ガスタービ
ンエンジンの効率向上のためには、さらにクリープ破断
強度が高く、耐酸化性の優れた合金が望まれている。ま
た、Re等のあまりに高価な元素を使用することは望まし
くない。
従来の単結晶合金は主としてW,Taの増加により、クリ
ープ破断強度の増加を図ってきたが、その添加量が過度
の場合、有害相析出等の問題があり、さらにクリープ破
断強度の高い合金の開発は容易ではない。例えば初期に
開発されたAlloy444、Alloy454等の合金クリープ破断強
度はまだ十分高くない。またAlloy203Eおよび英国特許
1,557,900号記載の合金は高価なReを使用するという問
題点がある。NASAIR100はクリープ破断強度の増加を狙
って開発されたが、W量が高いため、α−W相やμ相な
どの有害相が析出し、クリープ破断強度を低下させるこ
とが見出されている。同様に英国特許2,159,174号に記
載に合金も、W,Ta量が高いため、α−W相等が析出する
と考えられる。α−W相等の有害相の析出を防ぐために
はW、Mo、Ta等の添加量が少なくすることが必要である
が、必要以上に少なくするとクリープ破断強度を低下さ
せる。
ープ破断強度の増加を図ってきたが、その添加量が過度
の場合、有害相析出等の問題があり、さらにクリープ破
断強度の高い合金の開発は容易ではない。例えば初期に
開発されたAlloy444、Alloy454等の合金クリープ破断強
度はまだ十分高くない。またAlloy203Eおよび英国特許
1,557,900号記載の合金は高価なReを使用するという問
題点がある。NASAIR100はクリープ破断強度の増加を狙
って開発されたが、W量が高いため、α−W相やμ相な
どの有害相が析出し、クリープ破断強度を低下させるこ
とが見出されている。同様に英国特許2,159,174号に記
載に合金も、W,Ta量が高いため、α−W相等が析出する
と考えられる。α−W相等の有害相の析出を防ぐために
はW、Mo、Ta等の添加量が少なくすることが必要である
が、必要以上に少なくするとクリープ破断強度を低下さ
せる。
CMSX−2,CMSX−3は、α−W相やμ相などの析出を防
ぎ、組織的に安定であることを狙って開発された合金で
あるが、クリープ破断強度は十分に高くない。また、ヨ
ーロッパ特許0063511A1号、ならびに米国特許4,402,772
に記載の合金もクリープ破断強度は十分に高くない。
ぎ、組織的に安定であることを狙って開発された合金で
あるが、クリープ破断強度は十分に高くない。また、ヨ
ーロッパ特許0063511A1号、ならびに米国特許4,402,772
に記載の合金もクリープ破断強度は十分に高くない。
さらに、タービンブレードは高温にさらされるため耐
酸化性も重要な要求特性の一つである。一般に耐酸化性
はCr、Al等の元素の量を増すことにより良くなるが、組
織を安定化し、良好なクリープ破断強度を得るためには
Cr、Al量も狭い範囲に限定されるのでう良好な耐酸化性
を得ることは容易ではない。
酸化性も重要な要求特性の一つである。一般に耐酸化性
はCr、Al等の元素の量を増すことにより良くなるが、組
織を安定化し、良好なクリープ破断強度を得るためには
Cr、Al量も狭い範囲に限定されるのでう良好な耐酸化性
を得ることは容易ではない。
本発明者らは、Re等の高価な合金元素を使用せず、組
織的に安定でかつクリープ破断強度が優れる合金を開発
するため、合金元素の個々の添加量ならびに合金元素相
互の成分バランスについて、詳細な検討を行なった結
果、特開昭62−116748号に開示したように重量%でCr 4
〜10%、Al 4〜6.5%、W 4〜10%、Ta 4〜9%、Mo 1.5
〜6%、残部Niおよび不純物からなり、かつ1/2W+1/2T
a+Mo=9.5〜13.5%であることを特徴とする単結晶Ni基
超耐熱合金を見出した。
織的に安定でかつクリープ破断強度が優れる合金を開発
するため、合金元素の個々の添加量ならびに合金元素相
互の成分バランスについて、詳細な検討を行なった結
果、特開昭62−116748号に開示したように重量%でCr 4
〜10%、Al 4〜6.5%、W 4〜10%、Ta 4〜9%、Mo 1.5
〜6%、残部Niおよび不純物からなり、かつ1/2W+1/2T
a+Mo=9.5〜13.5%であることを特徴とする単結晶Ni基
超耐熱合金を見出した。
本発明者らは、前記合金のクリープ破断延性をさらに
改善した合金として、前記合金に12%以下のCoを添加し
た合金を見出した(特開昭62−290839号に記載)。
改善した合金として、前記合金に12%以下のCoを添加し
た合金を見出した(特開昭62−290839号に記載)。
これらの合金は、クリープ破断強度および組織安定性
に優れるが、耐酸化性をさらに改善すれば、ガスタービ
ンエンジンのタービンブレートの寿命が一段と向上する
であろうということがわかってきた。
に優れるが、耐酸化性をさらに改善すれば、ガスタービ
ンエンジンのタービンブレートの寿命が一段と向上する
であろうということがわかってきた。
本発明の目的は、組織的に安定しかつクリープ破断強
度および耐酸化性のすぐれた単結晶Ni基超耐熱合金を提
供することである。
度および耐酸化性のすぐれた単結晶Ni基超耐熱合金を提
供することである。
ここで本発明者らは、先に発明した合金をベースに、
その耐酸化性を向上させるための検討を行なった結果、
本発明を完成したものである。すなわち、本発明におい
ては、注意深く制御された量のHfならびにCoを添加する
ことにより、先に達成されたクリープ破断強度ならびに
組織安定性を損なわないまま、耐酸化性を大幅に向上さ
せることに成功した。
その耐酸化性を向上させるための検討を行なった結果、
本発明を完成したものである。すなわち、本発明におい
ては、注意深く制御された量のHfならびにCoを添加する
ことにより、先に達成されたクリープ破断強度ならびに
組織安定性を損なわないまま、耐酸化性を大幅に向上さ
せることに成功した。
本発明のうち第1の発明は、重量%でCr 4〜9%、Al
4〜6.5%、W 5〜8.5%、Ta 5〜8.5%、Mo 3〜6%、Hf
0.01〜0.30%、Co 0.01〜4%、残部Niおよび不純物か
らなり、かつW+Taが16%未満であることを特徴とする
単結晶Ni基超耐熱合金であり、第2の発明は、重量%に
てCr 4.5〜8.5%、Al 4〜6%、W 5.5〜8.5%、Ta 5.5
〜8.2%、Mo 3.5〜5.5%、Hf 0.05〜0.25%、Co 0.5〜
3%、残部Niおよび不純物からなり、かつW+Taが16%
未満であることを特徴とする単結晶Na基超耐熱合金であ
る。
4〜6.5%、W 5〜8.5%、Ta 5〜8.5%、Mo 3〜6%、Hf
0.01〜0.30%、Co 0.01〜4%、残部Niおよび不純物か
らなり、かつW+Taが16%未満であることを特徴とする
単結晶Ni基超耐熱合金であり、第2の発明は、重量%に
てCr 4.5〜8.5%、Al 4〜6%、W 5.5〜8.5%、Ta 5.5
〜8.2%、Mo 3.5〜5.5%、Hf 0.05〜0.25%、Co 0.5〜
3%、残部Niおよび不純物からなり、かつW+Taが16%
未満であることを特徴とする単結晶Na基超耐熱合金であ
る。
以下に本発明合金の成分限定理由について述べる。
Crは合金の耐酸化性、耐食性を向上させる作用を持つ
が、過度の添加はσ相などの有害析出相を生じクリープ
破断強度を低下させるため、4〜9%に限定する。望ま
しくは4.5〜8.5%である。
が、過度の添加はσ相などの有害析出相を生じクリープ
破断強度を低下させるため、4〜9%に限定する。望ま
しくは4.5〜8.5%である。
AlはNi基超耐熱合金を析出強化するγ′相と呼ばれる
金属間化合物を形成する主要元素である。γ′相は基本
組成はNi3Alで表わされるが、Al以外でもTi、Ta、W、M
oなどを固溶することにより更に強化される。これらの
元素の作用は後で詳しく述べる。単結晶合金は通常体積
率で50%以上もの多量のγ′相を含むが、凝固終了時に
は共晶γ′相と呼ばれる粗大γ′相が存在するので、こ
れを母相(γ相と呼ばれる)中へ一旦固溶させるため高
温で固溶化処理を行なう。固溶化処理で固溶したγ′
は、冷却中およびその後の時効処理により均一微細に析
出することにより合金を強化する。Alは4%未満では
γ′相の生成量が十分でなく、また6.5%を越えると
γ′相が多過ぎ、共晶γ′相を固溶化処理で完全に固溶
させることができないためクリープ破断強度は低下す
る。従ってAlは4〜6.5%に限定する。望ましくは4〜
6%である。
金属間化合物を形成する主要元素である。γ′相は基本
組成はNi3Alで表わされるが、Al以外でもTi、Ta、W、M
oなどを固溶することにより更に強化される。これらの
元素の作用は後で詳しく述べる。単結晶合金は通常体積
率で50%以上もの多量のγ′相を含むが、凝固終了時に
は共晶γ′相と呼ばれる粗大γ′相が存在するので、こ
れを母相(γ相と呼ばれる)中へ一旦固溶させるため高
温で固溶化処理を行なう。固溶化処理で固溶したγ′
は、冷却中およびその後の時効処理により均一微細に析
出することにより合金を強化する。Alは4%未満では
γ′相の生成量が十分でなく、また6.5%を越えると
γ′相が多過ぎ、共晶γ′相を固溶化処理で完全に固溶
させることができないためクリープ破断強度は低下す
る。従ってAlは4〜6.5%に限定する。望ましくは4〜
6%である。
Wはγ相およびγ′相に固溶して両相を強化する元素
であり、最低5%は必要である。しかしながら、過度の
添加はα−W相と呼ばれる相を析出し、却ってクリープ
破断強度を低下させる。従ってWは5〜8.5%に限定す
る。望ましくは5.5〜8.2%である。
であり、最低5%は必要である。しかしながら、過度の
添加はα−W相と呼ばれる相を析出し、却ってクリープ
破断強度を低下させる。従ってWは5〜8.5%に限定す
る。望ましくは5.5〜8.2%である。
Taは主としてγ′相の固溶してγ′相を強化する。従
って最低5%は必要であるが、過度に添加すると共晶
γ′相を固溶させることが困難となり、またγ、γ′相
の格子定数のミスマッチを大きくすることによりγ′相
が粗大化してクリープ破断強度が低下するため、5〜8.
5%に限定する。望ましくは5.5〜8.2%である。
って最低5%は必要であるが、過度に添加すると共晶
γ′相を固溶させることが困難となり、またγ、γ′相
の格子定数のミスマッチを大きくすることによりγ′相
が粗大化してクリープ破断強度が低下するため、5〜8.
5%に限定する。望ましくは5.5〜8.2%である。
なお、W、Taはその合計が16%以上であると、α−W
相が析出しやすく、クリープ破断強度を低下させ、また
耐酸化性も悪くなりので、W+Taを16%未満に限定す
る。
相が析出しやすく、クリープ破断強度を低下させ、また
耐酸化性も悪くなりので、W+Taを16%未満に限定す
る。
Moは一部γ′相にも固溶するが、主としてγ相に固溶
してγ相を強化するので最低3%は必要であるが、過度
の添加はα−Mo相を生じてクリープ破断強度を低下させ
るため、3〜6%に限定する。望ましくは3.5〜5.5%で
ある。
してγ相を強化するので最低3%は必要であるが、過度
の添加はα−Mo相を生じてクリープ破断強度を低下させ
るため、3〜6%に限定する。望ましくは3.5〜5.5%で
ある。
以上述べたW、Ta、Moの3元素はそれぞれ異なった強
化作用をもつため、3元素を共に添加することが重量で
ある。前述のNASAIR100合金は、Wが10.5%と高いため
α−W相の析出が見られ、これを改良したCMSX−2合金
およびCMSX−3合金はWを低め、代わりにTaを増加する
ことによりα−W相の析出を抑えているが、Moが低いた
め固溶強化はまだ十分ではない。同様に、ヨーロッパ特
許0063511A1号、米国特許4,402,772号に記載の合金もMo
添加量が本発明合金より低く、固溶強化は十分でない。
また、英国特許2,159,174A号に記載の合金は、W+Taが
16%以上であるため、α−W析出の危険性がある。
化作用をもつため、3元素を共に添加することが重量で
ある。前述のNASAIR100合金は、Wが10.5%と高いため
α−W相の析出が見られ、これを改良したCMSX−2合金
およびCMSX−3合金はWを低め、代わりにTaを増加する
ことによりα−W相の析出を抑えているが、Moが低いた
め固溶強化はまだ十分ではない。同様に、ヨーロッパ特
許0063511A1号、米国特許4,402,772号に記載の合金もMo
添加量が本発明合金より低く、固溶強化は十分でない。
また、英国特許2,159,174A号に記載の合金は、W+Taが
16%以上であるため、α−W析出の危険性がある。
本発明合金はW、Ta、Moの3元素のうち特にMoの添加
量を従来より高くし、各元素の添加量のについて詳細に
検討した結果、α−(W,Mo)等の有害相を生じない範囲
でγ、γ′相の固溶強化を最大としたものである。
量を従来より高くし、各元素の添加量のについて詳細に
検討した結果、α−(W,Mo)等の有害相を生じない範囲
でγ、γ′相の固溶強化を最大としたものである。
Hfは、例えば、米国特許第4,116,723号に開示される
単結晶合金においては、特に添加が必要でないとされて
いる。これに対して本発明において、Hfは対酸化性を改
善するための重要な元素であり、積極的に添加されるべ
きである。適正な量のHfの添加によりクリープ破断特性
を低下させることなく耐酸化性を大幅に改善できること
が見出された。Hfはその効果を得るため最低0.01%必要
であるが、過度の添加の合金は融点を下げるため固溶化
処理温度を十分高くすることができず、共晶γ′相を固
溶させることが困難であると共に、組織を不安定にクリ
ープ破断強度を低下させるため0.01〜0.30%に限定す
る。望ましくは、0.05〜0.25%である。
単結晶合金においては、特に添加が必要でないとされて
いる。これに対して本発明において、Hfは対酸化性を改
善するための重要な元素であり、積極的に添加されるべ
きである。適正な量のHfの添加によりクリープ破断特性
を低下させることなく耐酸化性を大幅に改善できること
が見出された。Hfはその効果を得るため最低0.01%必要
であるが、過度の添加の合金は融点を下げるため固溶化
処理温度を十分高くすることができず、共晶γ′相を固
溶させることが困難であると共に、組織を不安定にクリ
ープ破断強度を低下させるため0.01〜0.30%に限定す
る。望ましくは、0.05〜0.25%である。
Coは、米国特許第4,116,723号(Alloy444)によれ
ば、TCP相と呼ばれる有害相を形成し易いため、不純物
レベル以下に抑えられている。しかしながら、Coはその
添加量を適正にし、かつCo以下の元素の添加量を注意深
く限定すれば、TCP相の生成が防止できるだけでなく、H
fと共に適正量添加することにより、耐酸化性をさらに
向上させる作用を持つことが新たに見出された。よっ
て、本発明合金ではCoはHfとの共同添加が必要で、Coを
0.01%以上添加する。しかし、4%を越えて添加すると
耐酸化性はかえって悪くなるので、4%以下に限定す
る。望ましくは、0.5〜3%である。
ば、TCP相と呼ばれる有害相を形成し易いため、不純物
レベル以下に抑えられている。しかしながら、Coはその
添加量を適正にし、かつCo以下の元素の添加量を注意深
く限定すれば、TCP相の生成が防止できるだけでなく、H
fと共に適正量添加することにより、耐酸化性をさらに
向上させる作用を持つことが新たに見出された。よっ
て、本発明合金ではCoはHfとの共同添加が必要で、Coを
0.01%以上添加する。しかし、4%を越えて添加すると
耐酸化性はかえって悪くなるので、4%以下に限定す
る。望ましくは、0.5〜3%である。
なお、前述のCMSX−3合金はCMSX−2合金に少量のHf
を添加した合金であるが、Coが4%以上であるため耐酸
化性はまだ十分ではない。同様に米国特許4,401,772号
に記載の合金にもHfが添加されているが、Coが4%以上
であるため、耐酸化性は十分でないと思われる。
を添加した合金であるが、Coが4%以上であるため耐酸
化性はまだ十分ではない。同様に米国特許4,401,772号
に記載の合金にもHfが添加されているが、Coが4%以上
であるため、耐酸化性は十分でないと思われる。
なお、従来の単結晶合金にはTiが添加されていること
が多い。Tiはγ′相に固溶し、γ′相の形成ならびに固
溶強化に役立つが、共晶γ′相をつくりやすく、かつ合
金の融点を下げるため、固溶化処理温度を十分高くする
ことができず、共晶γ′相を固溶させることが困難であ
る。従って、本発明合金にはTiを無添加とした。
が多い。Tiはγ′相に固溶し、γ′相の形成ならびに固
溶強化に役立つが、共晶γ′相をつくりやすく、かつ合
金の融点を下げるため、固溶化処理温度を十分高くする
ことができず、共晶γ′相を固溶させることが困難であ
る。従って、本発明合金にはTiを無添加とした。
他の単結晶合金と同様、本発明合金においても、C、
B、Zr等は合金の初期溶融温度を低めるため、不純物レ
ベルに抑えることが必要である。
B、Zr等は合金の初期溶融温度を低めるため、不純物レ
ベルに抑えることが必要である。
第1表に本発明合金、比較合金および従来合金の特性
を比較するために用いた試料の化学成分、各合金のクリ
ープ破断時間(試験条件は表中に示す)および1100℃で
16時間加熱を10回繰り返した後の酸化減量を測定した結
果を示す。
を比較するために用いた試料の化学成分、各合金のクリ
ープ破断時間(試験条件は表中に示す)および1100℃で
16時間加熱を10回繰り返した後の酸化減量を測定した結
果を示す。
単結晶試料にはそれぞれの合金に適正な次の熱処理を
施した。すなわち本発明合金および比較合金はすべて13
10〜1345℃で4時間加熱後空冷、さらに1080℃で5時間
加熱後空冷、さらに870℃で20時間加熱後空冷の熱処
理、従来合金NASAIR100は、1320℃で4時間加熱後空
冷、さらに980℃で5時間加熱後空冷、さらに870℃で20
時間加熱後空冷の熱処理、従来合金CMSX−2は1316℃で
4時間加熱後空冷、さらに980℃で5時間加熱後空冷、
さらに870℃で20時間加熱空冷、従来合金CMSX−3は130
2℃で4時間加熱後空冷、さらに980℃で5時間加熱後空
冷、さらに870℃で20時間加熱後空冷の熱処理を行なっ
た。
施した。すなわち本発明合金および比較合金はすべて13
10〜1345℃で4時間加熱後空冷、さらに1080℃で5時間
加熱後空冷、さらに870℃で20時間加熱後空冷の熱処
理、従来合金NASAIR100は、1320℃で4時間加熱後空
冷、さらに980℃で5時間加熱後空冷、さらに870℃で20
時間加熱後空冷の熱処理、従来合金CMSX−2は1316℃で
4時間加熱後空冷、さらに980℃で5時間加熱後空冷、
さらに870℃で20時間加熱空冷、従来合金CMSX−3は130
2℃で4時間加熱後空冷、さらに980℃で5時間加熱後空
冷、さらに870℃で20時間加熱後空冷の熱処理を行なっ
た。
比較合金のうちNo.11〜No.13合金はCo、Hf以外の成分
は本発明合金と同一であり、クリープ破断強度は高い
が、Co、Hfを添加していないため耐酸化性は良くない。
No.14合金はW+Taが16%以上のためクリープ破断強度
はあまり高くなく、耐酸化性も悪い。No.15、No.16合金
はCoが4%以上のため耐酸化性が悪い。No.17〜No.20合
金はW、Ta、Moのうち1つ以上が本発明合金の成分範囲
をはずれており、クリープ破断強度は本発明合金より大
幅に低い。また従来合金(Alloy444のデータは、米国特
許4,116,723号から引用したもの)も本発明合金に比べ
クリープ破断強度、耐酸化性共大幅に低い値を示す。
は本発明合金と同一であり、クリープ破断強度は高い
が、Co、Hfを添加していないため耐酸化性は良くない。
No.14合金はW+Taが16%以上のためクリープ破断強度
はあまり高くなく、耐酸化性も悪い。No.15、No.16合金
はCoが4%以上のため耐酸化性が悪い。No.17〜No.20合
金はW、Ta、Moのうち1つ以上が本発明合金の成分範囲
をはずれており、クリープ破断強度は本発明合金より大
幅に低い。また従来合金(Alloy444のデータは、米国特
許4,116,723号から引用したもの)も本発明合金に比べ
クリープ破断強度、耐酸化性共大幅に低い値を示す。
これに対し本発明合金はクリープ破断強度、耐酸化性
共にすげれていることが明らかである。
共にすげれていることが明らかである。
以上のように、本発明合金は既存合金に比べて優れた
クリープ破断強度および耐酸化性を有するため、ガスタ
ービンブレードに用いてその効率向上に大きく寄与する
ものである。
クリープ破断強度および耐酸化性を有するため、ガスタ
ービンブレードに用いてその効率向上に大きく寄与する
ものである。
Claims (2)
- 【請求項1】重量%にてCr 4〜9%、Al 4〜6.5%、W 5
〜8.5%、Ta 5〜8.5%、Mo 3〜6%、Hf 0.01〜0.30
%、Co 0.01〜4%、残部Niおよび不純物からなり、か
つW+Taが16%未満であることを特徴とす単結晶Ni基超
耐熱合金。 - 【請求項2】重量%にてCr 4.5〜8.5%、Al 4〜6%、W
5.5〜8.2%、Ta 5.5〜8.2%、Mo 3.5〜5.5%、Hf 0.05
〜0.25%、Co 0.5〜3%、残部Niおよび不純物からな
り、かつW+Taが16%未満であることを特徴とする単結
晶Ni基超耐熱合金。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1030172A JP2552351B2 (ja) | 1988-05-17 | 1989-02-09 | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
GB8911169A GB2220422B (en) | 1988-05-17 | 1989-05-16 | Heat resistant single-crystal nickel-base super alloy |
US07/469,740 US4976791A (en) | 1988-05-17 | 1990-01-19 | Heat resistant single crystal nickel-base super alloy |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-120023 | 1988-05-17 | ||
JP12002388 | 1988-05-17 | ||
JP1030172A JP2552351B2 (ja) | 1988-05-17 | 1989-02-09 | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02138431A JPH02138431A (ja) | 1990-05-28 |
JP2552351B2 true JP2552351B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=26368470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1030172A Expired - Fee Related JP2552351B2 (ja) | 1988-05-17 | 1989-02-09 | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4976791A (ja) |
JP (1) | JP2552351B2 (ja) |
GB (1) | GB2220422B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0560296B1 (en) * | 1992-03-09 | 1998-01-14 | Hitachi Metals, Ltd. | Highly hot corrosion resistant and high-strength superalloy, highly hot corrosion resistant and high-strength casting having single crystal structure, gas turbine and combined cycle power generation system |
US5443789A (en) * | 1992-09-14 | 1995-08-22 | Cannon-Muskegon Corporation | Low yttrium, high temperature alloy |
CA2440573C (en) * | 2002-12-16 | 2013-06-18 | Howmet Research Corporation | Nickel base superalloy |
US8216509B2 (en) | 2009-02-05 | 2012-07-10 | Honeywell International Inc. | Nickel-base superalloys |
US20100329921A1 (en) * | 2009-06-30 | 2010-12-30 | Joshua Leigh Miller | Nickel base superalloy compositions and superalloy articles |
JP6646885B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2020-02-14 | 日立金属株式会社 | 熱間鍛造用金型、鍛造製品の製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5864331A (ja) * | 1981-09-19 | 1983-04-16 | ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− | 単結晶鋳造物品製造に適した合金及びその熱処理法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3526499A (en) * | 1967-08-22 | 1970-09-01 | Trw Inc | Nickel base alloy having improved stress rupture properties |
GB1260982A (en) * | 1970-06-08 | 1972-01-19 | Trw Inc | Improvements in or relating to nickel base alloys |
US4209348A (en) * | 1976-11-17 | 1980-06-24 | United Technologies Corporation | Heat treated superalloy single crystal article and process |
US4116723A (en) * | 1976-11-17 | 1978-09-26 | United Technologies Corporation | Heat treated superalloy single crystal article and process |
DE2741271A1 (de) * | 1976-12-16 | 1978-06-22 | Gen Electric | Superlegierung auf nickelbasis sowie gusskoerper daraus |
US4222794A (en) * | 1979-07-02 | 1980-09-16 | United Technologies Corporation | Single crystal nickel superalloy |
EP0052911B1 (en) * | 1980-11-24 | 1985-09-18 | Cannon-Muskegon Corporation | Single crystal (single grain) alloy |
FR2503188A1 (fr) * | 1981-04-03 | 1982-10-08 | Onera (Off Nat Aerospatiale) | Superalliage monocristallin a matrice a matuice a base de nickel, procede d'amelioration de pieces en ce superalliage et pieces obtenues par ce procede |
US4402772A (en) * | 1981-09-14 | 1983-09-06 | United Technologies Corporation | Superalloy single crystal articles |
JPS59190342A (ja) * | 1983-04-08 | 1984-10-29 | キヤノン−マスキ−ガン・コ−ポレイシヨン | 単結晶合金 |
GB2159174A (en) * | 1984-05-25 | 1985-11-27 | Rolls Royce | A nickel-base alloy suitable for making single-crystal castings |
JPS62116748A (ja) * | 1985-11-18 | 1987-05-28 | Hitachi Metals Ltd | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
JPH0765134B2 (ja) * | 1986-06-11 | 1995-07-12 | 日立金属株式会社 | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
-
1989
- 1989-02-09 JP JP1030172A patent/JP2552351B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1989-05-16 GB GB8911169A patent/GB2220422B/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-01-19 US US07/469,740 patent/US4976791A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5864331A (ja) * | 1981-09-19 | 1983-04-16 | ロ−ルス・ロイス・ピ−エルシ− | 単結晶鋳造物品製造に適した合金及びその熱処理法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2220422A (en) | 1990-01-10 |
GB8911169D0 (en) | 1989-07-05 |
GB2220422B (en) | 1991-06-26 |
JPH02138431A (ja) | 1990-05-28 |
US4976791A (en) | 1990-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5278936B2 (ja) | 耐熱超合金 | |
JP3814662B2 (ja) | Ni基単結晶超合金 | |
JP2778705B2 (ja) | Ni基超耐熱合金およびその製造方法 | |
JP4037929B2 (ja) | 低熱膨張Ni基超耐熱合金およびその製造方法 | |
WO2011062231A1 (ja) | 耐熱超合金 | |
JPH0561337B2 (ja) | ||
JP3840555B2 (ja) | Ni基単結晶超合金 | |
JPWO2007122931A1 (ja) | Ni基超合金とその製造方法 | |
JP3559670B2 (ja) | 方向性凝固用高強度Ni基超合金 | |
JP3944582B2 (ja) | Ni基超合金 | |
US5167732A (en) | Nickel aluminide base single crystal alloys | |
JP2552351B2 (ja) | 単結晶Ni基超耐熱合金 | |
JPH0456099B2 (ja) | ||
JP4230970B2 (ja) | 凝固方向強度と結晶粒界強度の優れた一方向凝固用Ni基超合金、鋳造物およびガスタービン用高温部品 | |
JPH1121645A (ja) | Ni基耐熱超合金、Ni基耐熱超合金の製造方法及びNi基耐熱超合金部品 | |
GB2184456A (en) | Ni-based heat resistant alloy | |
JP2546324B2 (ja) | 高温耐食性にすぐれたNi基単結晶超合金 | |
JP2000239771A (ja) | Ni基超合金、その製造方法およびガスタービン部品 | |
JPS62116748A (ja) | 単結晶Ni基超耐熱合金 | |
US4830679A (en) | Heat-resistant Ni-base single crystal alloy | |
JPH0617171A (ja) | ガスタービン翼用合金 | |
JPH0573815B2 (ja) | ||
JP3339111B2 (ja) | 単結晶ニッケル基超耐熱合金 | |
JP2003129155A (ja) | 強度及び耐食性に優れたNi基単結晶合金 | |
JPH0765134B2 (ja) | 単結晶Ni基超耐熱合金 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |