JP2550128Y2 - ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置 - Google Patents

ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置

Info

Publication number
JP2550128Y2
JP2550128Y2 JP1990114210U JP11421090U JP2550128Y2 JP 2550128 Y2 JP2550128 Y2 JP 2550128Y2 JP 1990114210 U JP1990114210 U JP 1990114210U JP 11421090 U JP11421090 U JP 11421090U JP 2550128 Y2 JP2550128 Y2 JP 2550128Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet nozzle
nozzle
nozzle body
press
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990114210U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470561U (ja
Inventor
正貴 藤ノ木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP1990114210U priority Critical patent/JP2550128Y2/ja
Publication of JPH0470561U publication Critical patent/JPH0470561U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550128Y2 publication Critical patent/JP2550128Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車等のウインドウオッシャーのノズル本
体にジェットノズルを自動圧入する装置に関する。
(従来技術) 従来第6図に示す如く、ジェットノズル1を人手によ
りワークホルダー2に押し込み、第7図に示すように受
け治具3,4の組み合せによりワークホルダー2にジェッ
トノズル1を合せてノズル本体5をセットし、ハンドプ
レスによりワークホルダー2のジェットノズル1をノズ
ル本体5の嵌合部5aに押圧嵌合していた。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来技術に於ては、ジェットノズルをノズル本体
に圧入する前に予め人手でホルダーに押し込む前工程を
必要とするので時間がかゝり、又ノズル本体の先端角度
が異る毎に受け治具を変えなければならないので作業性
が悪いという問題点があった。
本考案は上記問題点を解決することを目的としてい
る。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記目的を達成するため、ジェットノズル整
列供給装置と受け治具に保持されたウインドウオッシャ
ーのノズル本体間を揺動するジェットノズルを先端孔部
に嵌合把持した揺動チャックを設け、該揺動チャックが
ジェットノズル整列供給装置に位置した時、下端ジェッ
トノズルを揺動チャックに押し込む押しロッドと、揺動
チャックが受け治具にセットされたノズル本体に位置
し、揺動チャックのジェットノズルをノズル本体に圧入
する圧入装置を備え、該圧入装置は受け治具にセットさ
れたノズル本体の通孔に対応した位置角度に3次元的に
移動し得る手段を有する如くなしたことを特徴とするも
のである。
(実施例) 次に第1図乃至第5図に示した本考案の一実施例につ
いて詳細に説明する。10はウインドウオッシャーの樹脂
製ノズル本体で、前面に金属製ジェットノズル11を嵌合
する凹部10aが形成され、該凹部10a底部より他端に向っ
て通孔10bが形成されている。12はパーツフイダーより
送られてくるジェットノズル11の整列供給装置で、13は
下端部のジェットノズル11の押しロッドである。14は受
け治具でノズル本体10を前面凹部10aに嵌入セットし、
バキューム15で吸着固定する。16は軸17を中心に揺動す
る揺動チャックで、先端の孔部16aを整列供給装置12下
端のジェットノズル11対向位置及び受け治具14にセット
されたノズル本体10前面の凹部10a対向位置に揺動停止
できるようになっている。18は揺動チャック16に保持さ
れたジェットノズル11を受け治具14のノズル本体への圧
入装置の縦基台で、上端に固定された水平ブラケット19
にボールねじ20が垂直方向に螺合され、シリンダー21を
固定した可動台22が縦基台18外面に重合し、可動台22と
一体のガイドピン23が縦基台18の円弧状ガイド孔24に挿
通され、ボールねじ20の下部にナット25,26で固定した
ブラケット27に一体に固定されている。ボールねじ20上
端の調整つまみ28を回動することにより、可動台22を円
弧状ガイド孔24に沿って回動するようになっている。
30は前記縦基台18とL型に一体形成された水平基台で
固定台31上に載置され、前記と同様の構成により調整つ
まみ32を回動することにより、水平基台30の円弧状ガイ
ド孔33に沿って水平方向に回動するようになっている。
34はシリンダー21のピストンロッド35先端に取り付けた
押しロッドである。
次に作用について説明する。調整つまみ28を回動して
シリンダー21を固定した可動台22を垂直面内で円弧状ガ
イド孔24に沿って回動し、次いで調整つまみ32を回動す
ることにより縦基台18及び可動台22、調整つまみ28等を
取り付けた水平基台30を円弧状ガイド孔33に沿って水平
回動し、シリンダー21の軸線O−Oを受け治具14に取り
付けたノズル本体10の凹部10a及び通孔10bに3次元的に
調整合致させる。この状態で揺動チャック16を整列供給
装置12の位置に回動停止し、押しロッド13により揺動チ
ャック16の孔16aに最下部のジェットノズル11を嵌合す
る。次いで該揺動チャック16を受け治具14にセットされ
たノズル本体10前面に回動停止し、シリンダー21を作動
して押しロッド34により揺動チャック16に保持されたジ
ェットノズル11をノズル本体10の凹部10aに圧入する。
シリンダー21を元の位置に戻す。
上記動作を繰り返すことにより、パーツフイーダーよ
り整列供給装置12に供給されたジェットノズル11を受け
治具14に順次セットされるノズル本体10にジェットノズ
ル11の通孔11aと、ノズル本体10の通孔10bを正しく合致
して自動的に圧入できる。
ノズル本体10の形状が異り通孔の角度が変わった時は
その角度に合せてシリンダー21の軸線O−Oを合致させ
ることにより、各種形状のノズル本体10にも適用でき
る。
(効果) 本考案によると、ジェットノズル整列供給装置と受け
治具に保持されたウインドウオッシャーのノズル本体間
を揺動するジェットノズルを先端孔部に嵌合把持した揺
動チャックを設け、該揺動チャックがジェットノズル整
列供給装置に位置した時、下端ジェットノズルを揺動チ
ャックに押し込む押しロッドと、揺動チャックが受け治
具にセットされたノズル本体に位置し、揺動チャックの
ジェットノズルをノズル本体に圧入する圧入装置を備
え、該圧入装置は受け治具にセットされたノズル本体の
通孔に対応した位置角度に3次元的に移動し得る手段を
有する如くしてあるので、通孔の角度が異る各種形状の
ノズル本体にパーツフイーダーから送られてくるジェッ
トノズルを自動的に圧入でき、作業時間面、コスト面で
大巾な向上が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例正面図、第2図は同平面図、
第3図は揺動チャックの正面図、第4図は第1図のA−
A側断面図、第5図は第4図のB−B側断面図、第6図
は従来の人手によるジェットノズル圧入状態を示す図、
第7図は従来装置の正断面図である。 10……ノズル本体 10a……ノズル本体の凹部 10b……ノズル本体の通孔 11……ジェットノズル 11a……ジェットノズルの通孔 12……整列供給装置、13……押しロッド 14……受け治具、16……揺動チャック 16a……揺動チャックの孔部 18……圧入装置の縦基台 20……ボールねじ、21……シリンダー 22……可動台、23……ガイドピン 24,33……円弧状ガイド孔 28,32……調整つまみ 30……水平基台、34……押しロッド

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ジェットノズル整列供給装置と受け治具に
    保持されたウインドウオッシャーのノズル本体間を揺動
    するジェットノズルを先端孔部に嵌合把持した揺動チャ
    ックを設け、該揺動チャックがジェットノズル整列供給
    装置に位置した時、下端ジェットノズルを揺動チャック
    に押し込む押しロッドと、揺動チャックが受け治具にセ
    ットされたノズル本体に位置し、揺動チャックのジェッ
    トノズルをノズル本体に圧入する圧入装置を備え、該圧
    入装置は受け治具にセットされたノズル本体の通孔に対
    応した位置角度に3次元的に移動し得る手段を有する如
    くなしたウインドウウオッシャーのジェットノズル自動
    圧入装置。
JP1990114210U 1990-10-31 1990-10-31 ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置 Expired - Lifetime JP2550128Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990114210U JP2550128Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990114210U JP2550128Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0470561U JPH0470561U (ja) 1992-06-23
JP2550128Y2 true JP2550128Y2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=31861874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990114210U Expired - Lifetime JP2550128Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550128Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917546Y2 (ja) * 1978-09-20 1984-05-22 三洋電機株式会社 操作ボタン取付装置
JPS62107929A (ja) * 1985-10-31 1987-05-19 Mazda Motor Corp クランクシヤフトのプラグ圧入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470561U (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10284915A (ja) アンテナ取付具
CN203062109U (zh) 车门总成下线翻转装置
JPH0480776B2 (ja)
JP2550128Y2 (ja) ウインドウオッシャーのジェットノズル自動圧入装置
CN106622890B (zh) 气动涂胶枪辅具及气动涂胶枪的涂胶方法
KR900000710B1 (ko) 자동 납땜 장치
CN111922745B (zh) 一种棒料翻转组件
JPH0314079Y2 (ja)
JPH0150535B2 (ja)
JPH0227098B2 (ja)
CN221047596U (zh) 一种激光打标机用工件角度调节装置
CN216939454U (zh) 一种快速装夹结构和机械装夹装置
CN218254742U (zh) 一种夹具
CN219132238U (zh) 一种金属件加工用翻转夹具
CN220907608U (zh) 一种防气泡的真空镀膜机
JPH0418794Y2 (ja)
CN208543055U (zh) 一种翻转螺柱焊接夹具
JPH0630347Y2 (ja) 螺合装置
KR930000887B1 (ko) 소형전자부품 탑재장치
JPS62182580U (ja)
JPH09103948A (ja) 半球面の加工方法
JPS5841050Y2 (ja) ロ−レット加工工具
JPH02110435U (ja)
JP2558042Y2 (ja) ヘツダーのパンチ側キツクアウトピンのストローク切替装置
JP2516011Y2 (ja) 固定具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term