JP2549034Y2 - 田植機におけるレバー装置 - Google Patents

田植機におけるレバー装置

Info

Publication number
JP2549034Y2
JP2549034Y2 JP8999591U JP8999591U JP2549034Y2 JP 2549034 Y2 JP2549034 Y2 JP 2549034Y2 JP 8999591 U JP8999591 U JP 8999591U JP 8999591 U JP8999591 U JP 8999591U JP 2549034 Y2 JP2549034 Y2 JP 2549034Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
seedling
unit clutch
clutch
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8999591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531517U (ja
Inventor
裕一 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP8999591U priority Critical patent/JP2549034Y2/ja
Publication of JPH0531517U publication Critical patent/JPH0531517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549034Y2 publication Critical patent/JP2549034Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本案は田植機におけるレバー装
置、とくにユニットクラッチレバーと苗送り断続操作レ
バーとにかかるレバー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のユニットクラッチ付きの田植機で
はユニットクラッチとその作用条の苗送り装置の断続を
連動した機構となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】以上のような従来のも
のによると、ユニットクラッチの「切」から「入」時の
位置合わせが一致する確実は低く、ユニットクラッチ操
作は欠株の発生率が高い。すなわち、横送りが最端に位
置した時苗送り装置の断続操作をすればよいが、植付作
業中にそのタイミングに合わせて行うのは困難である。
例えば、後植では苗台位置が見えないので縦送りしてか
らは瞬時にレバー操作を行わないと遅れてしまう。した
がって、本考案は欠株の発生しないユニットクラッチ操
作が容易にできる田植機におけるレバー装置をうること
を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本案は以上のような目的
を達成するために次のような田植機のレバー装置を提供
するものである。すなわち、ユニットクラッチ操作レバ
ーとユニットクラッチに対応する条の苗送り断続操作レ
バーとを別レバーとして両レバーを連動機構を介して任
意選択操作可能に連結したことを特徴とする田植機にお
けるレバー装置である。
【0005】
【実施例】以下図面に示す実施例にもとずいて説明す
る。先ず、苗送りベルトから説明すると、図10におい
て(1)は苗載台であり(2)はその縦リブである。
(3)は苗載台(1)に装置された縦送りベルトであ
り、駆動ローラ(4)と補助ローラ(5)との間に張架
されている。(6)は駆動ローラ(4)の図12で示す
クラッチ(15)で結合されるローラ(14)の駆動アーム
でリンク(7)に接続され、このリンク(7)の基端に
枢支(8)されたアーム(9)の基端は苗載台(1)に
軸支(9a)され、アーム(9)と一体な受片(11)が駆
動カム(10)で駆動される。なお、(12)は苗マット押
さえであり(13)はサブ苗マット押さえである。
【0006】図11に示す苗送り断続操作レバー(16)
は、ワイヤー(17)で図12のクラッチ(15)をローラ
(14)から離すクラッチレバー(18)を操作し、駆動ロ
ーラ(4)をローラ(14)から離す、以上が苗送り断続
操作レバーであって、一方ユニットクラッチレバーはワ
イヤーを介して植付クラッチ機構をOFFとすることに
より植付アームの苗植機構の作動を停止せしめるもので
ある。これは、公知のものであるので詳述しない。
【0007】本案は以上のような苗送り断続操作レバー
とユニットクラッチレバーの改良にかかるのである。す
なわち、図1、図2に示す如く軸(21)に苗送り断続操
作レバー(16)とユニットクラッチレバー(19)が回動
自在に取付けられ、ワイヤー(17)(20)を介してそれ
ぞれのクラッチを操作するようになっている。かかるも
のにおいて、図3、4に示すように各レバーの両側にア
ングル材(22)(22)(23)(23)を取付けアングル材
(22)(22)中にスライド自在に連結部材(25)を、ア
ングル材(23)(23)に連結部材(26)をスライド自在
に嵌装する。このような連結部材(25)(26)を設ける
と両レバーのアングル材(22)(22)及び(23)(23)
に連結部材を挿通すれば両レバーは連動することにな
る。一方のレバーのアングル材(22)(22)又は(23)
(23)にむかって後退させると各レバーは単独に操作で
きる。
【0008】図5に示すものはレバー(16)のガイド
(28)(27)に平面視コ字形材(24)をスライド自在に
装置し、コ字形材(24)でレバー(19)をも囲むように
するとレバー(16)(19)のA矢印方向において両レバ
ーは一体となって作動でき、レバー(16)の位置にコ字
形材(24)があるとき各レバーは単独にできる。
【0009】図6に示すものは一方のレバー(16)に固
定したアーム(28)を他方のレバー(19)に当接状態に
しておくものでレバー(16)でレバー(19)を連動せし
めることができ、レバー(16)で単独にレバー(19)と
の移動方向とは逆な方向に回動せしめることができる。
【0010】以上のような構造とすることにより各レバ
ー間を連結解除できる構造とすることができるもので、
各レバーの「切」時のみ連結をといて別操作できるよう
にし「入」時は連動連結とする。なお、両方レバーの識
別が手触りでできるように長さを変える。例えば「切」
操作する苗送り断続操作レバーを長くする。
【0011】又マットの切り口を端で揃えたい時は先に
苗送り断続操作レバー(16)を「切」にするとできる。
苗送り断続操作レバー(16)を「切」とすることにより
縦送り後も苗送りは停止として苗マットを保持させたま
まとしておくことができ、苗マットは植付爪で掻き取ら
れず、植付を停止することができる。植付けアームも停
止させたい時は追ってユニットクラッチを切ればよい。
【0012】更に植付けを開始させたい時までに走行中
立にして、ユニットクラッチレバー(19)、苗送り断続
操作レバー(16)を「入」にして次の縦送りまで駆動さ
せることができるし、植付開始時には走行、植付けクラ
ッチを「入」とすることもできる。何れにしてもユニッ
トクラッチ操作と苗送り断続操作(ユニットクラッチに
対応する条)を任意に選択して操作できる。
【0013】なお、サブ苗マット押さえが条毎に別体で
あるとサブ苗マット押さえの高さ調節を条数分行う必要
がある。ところが図7、8に示すようにサブ苗マット押
さえを複数条分(又は全条)を一体とし、ワンタッチで
高さ調節可能とすることができる。すなわち、複数の苗
マット押さえ(12)をロッド(29)で連結し、更にロッ
ド(29)と平行に配置された連結部材(30)に複数の凹
部(31)を設け、これにサブマット押さえ(13)の頭部
を嵌め込みこの上から板バネ(32)を当てがいボルト
(34)で板バネ(32)と連結部材(30)を結合する。板
バネ(32)には弯曲部(33)を設け、これに苗マット押
さえ(12)を挿通する。かくして、板バネ(32)の弾力
を利用して苗マット押さえ(12)に対するサブマット押
さえ(13)の高さを調節できるし数条分の高さ調節がで
きる。
【0014】図13に示すようにサブマット押さえ(1
3)の最下げ位置を不変とするために、サブマット押さ
え(13)の支持部材(30)のストッパー(34)(34)が
苗載台(1)の縦リブ(2)(2)に当たるようにす
る。
【0015】
【考案の効果】本案のものによれば、ユニットクラッチ
操作と苗送り断続操作(ユニットクラッチに対応する条
の)を任意選択操作可能な別レバーとして両レバー間を
連結解除できるようにしたから「切」時のみ操作がで
き、「入」時は連動する構造とすることができ、欠株の
発生しないユニットクラッチ操作が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案レバー装置の正面図
【図2】レバー部材の側面図
【図3】レバーの連結構造を示す正面図
【図4】同上のレバー部分の説明図
【図5】図3とは異なるレバーの連結構造図
【図6】図3、5とは異なるレバーの連結構造図
【図7】苗マット押さえとサブ苗マット押さえとの相対
関係を示す斜面図
【図8】同上の側面図
【図9】サブ苗マット押さえの支持構造を示す説明図
【図10】苗送りベルト部分の苗載台部分図
【図11】苗送り断続操作レバーの説明図
【図12】苗送りクラッチ部分の平面図
【図13】サブ苗マット押さえの支持構造を示す正面図
【符号の説明】
16 苗送り断続操作レバー 19 ユニットクラッチレバー

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユニットクラッチ操作レバーとユニットク
    ラッチに対応する条の苗送り断続操作レバーとを別レバ
    ーとして両レバーを連動機構を介して任意選択可能に連
    結したことを特徴とする田植機におけるレバー装置
JP8999591U 1991-10-07 1991-10-07 田植機におけるレバー装置 Expired - Lifetime JP2549034Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8999591U JP2549034Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 田植機におけるレバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8999591U JP2549034Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 田植機におけるレバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531517U JPH0531517U (ja) 1993-04-27
JP2549034Y2 true JP2549034Y2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=13986193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8999591U Expired - Lifetime JP2549034Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 田植機におけるレバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549034Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531517U (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549034Y2 (ja) 田植機におけるレバー装置
JP2601584B2 (ja) 複数条植用苗植付装置の苗のせ台構造
US6877199B2 (en) Pneumatic crimper for fitting frame hanging attachments
JP3903341B2 (ja) パチンコ台の取付け装置
JP3227981B2 (ja) 自動販売機に搭載した商品ラックの通路幅調節装置
JPH0353613Y2 (ja)
JP2635866B2 (ja) 複数条植用苗植付装置の苗のせ台構造
JPS6123305Y2 (ja)
JP2585782Y2 (ja) タイムレコーダー等における印字段送り装置
JPH04293409A (ja) 苗植付装置
JPS6215266Y2 (ja)
JP2555229B2 (ja) 移植機の苗送り装置
JPH0810245Y2 (ja) い草移植機の苗載台駆動装置
JPH081618Y2 (ja) 田植機の苗縦送り装置
JPH0539947Y2 (ja)
JPS6340406Y2 (ja)
TW206195B (ja)
JPH0644334Y2 (ja) 田植機
JPS6029856Y2 (ja) 田植機における苗縦送り装置
JP2552069Y2 (ja) 移動農機の操作系連繋機構
JPH0451544Y2 (ja)
JPH0640914B2 (ja) パチンコ玉タンクの取付け装置
JP2567384Y2 (ja) 移植機における苗ガイドの取付構造
JPS6215267Y2 (ja)
JPH1118A (ja) 田植機の苗載台構成

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970520