JP2543492Y2 - ティシュペーパ用包装箱 - Google Patents

ティシュペーパ用包装箱

Info

Publication number
JP2543492Y2
JP2543492Y2 JP1991103055U JP10305591U JP2543492Y2 JP 2543492 Y2 JP2543492 Y2 JP 2543492Y2 JP 1991103055 U JP1991103055 U JP 1991103055U JP 10305591 U JP10305591 U JP 10305591U JP 2543492 Y2 JP2543492 Y2 JP 2543492Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue paper
paper
sheet
packaging box
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991103055U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551782U (ja
Inventor
功治 村井
Original Assignee
古林紙工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14343991&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2543492(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 古林紙工株式会社 filed Critical 古林紙工株式会社
Priority to JP1991103055U priority Critical patent/JP2543492Y2/ja
Publication of JPH0551782U publication Critical patent/JPH0551782U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543492Y2 publication Critical patent/JP2543492Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ティシュペーパ用包
装箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】一般に市販されているティ
シュペーパを納めた包装箱は、図1に示す長方体状、立
方体状、円柱状などの様々な形状の紙製箱本体Pの中に
ティシュペーパaを一枚又は2枚毎取出し可能に収納し
たものであり、上面の開口1からティシュペーパaを取
出して使用する。
【0003】この包装箱において、従来、前記開口1か
ら塵埃が入るのを防止するため、その開口1を被うシー
トFが箱本体P内面に貼着されている。そのシートFに
はスリット2が形成されており、このスリット2からテ
ィシュペーパaを取り出す。
【0004】ところで、森林資源が枯渇しつつある今
日、焼却処分を行っている紙の再生化が叫ばれており、
ティシュペーパ用包装箱も同様な要請がある。その再生
には、紙製包装箱を溶かして行うが、その際、再生に不
用な付着物は除去する必要がある。
【0005】このとき、上記従来のシートFは、プラス
チックで形成されているため、紙再生時には剥ぎ取らね
ばならず、その作業が煩雑となる。
【0006】この考案は、以上の点に留意し、使用済の
包装箱によって再生紙を作る際の作業性を向上させるこ
とを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この考案にあっては、上述のティシュペーパ用包装
箱において、そのシートを、箱本体とともに溶かしても
その紙再生に支障がなく、かつ引裂きに対して抗力のあ
素材によってなすとともに、そのシートの貼着のりも
溶かしても支障のないものとしたのである。
【0008】その素材には、和紙などの引裂きに対して
抗力がある種々の紙のみならず、でんぷん樹脂などのよ
うに水可溶性のものからなる不織布などを採用し得る。
【0009】
【作用】このように構成するこの考案に係る包装箱は従
来と同様にしてシートのスリットからティシュペーパを
取出して使用する。この取出し時、ティッシュペーパが
スリットの縁に擦れてシートに引裂き力が加わるが、シ
ートはその抗力を有するもののため支障がない。
【0010】収納したティシュペーパが終れば、箱本体
をつぶし、偏平にして回収業者に渡す。集められた包装
箱は再生紙用素材とする。このとき、シート及び貼着の
もその紙溶解に支障がないものであるため、剥す必要
はない。
【0011】
【実施例】図1に示すように、長方体状箱本体Pは、従
来と同様に、所要の展開形状に打抜きされた紙製カート
ンを折目を介して組立てたものであり、上面に開口1が
形成されている。その開口1は図1、図2のごとく和紙
製のシートFで被われ、このシートFは箱本体Pの裏面
に貼着されている。その貼着のりは紙とともに溶解させ
ても支障がないものとする。
【0012】シートFには従来と同様にスリット2が形
成されており、このスリット2を通してティシュペーパ
aを取り出す。スリット2は線状に限らず、楕円状など
の周知の形状とすることができる。また、このシートF
には香料を含浸させることができる。
【0013】
【考案の効果】この考案は以上のように構成したので、
再生紙として使用する際、そのまま溶解炉に送り込むこ
とができ、作業性がよくなる。よって、森林資源の枯渇
を防ぎ、有効利用を図り得るものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の斜視図
【図2】同実施例の要部内面斜視図
【符号の説明】
P 箱本体 F シート a ティシュペーパ 1 開口

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ティシュペーパを収納した紙製箱本体
    上面にそのティシュペーパ取出し用開口を形成し、
    その開口を被うシートを箱本体に貼着し、そのシ
    ートにはティシュペーパ取出し用スリットを形成し
    たティシュペーパ用包装箱において、 記シートを、箱本体とともに溶かしてもその紙再
    生に支障がなく、かつ引裂きに対して抗力のある和紙な
    どの素材から成すとともに、そのシートFの貼着のりも
    溶かしても支障のないものとしたことを特徴とするティ
    シュペーパ用包装箱。
JP1991103055U 1991-12-13 1991-12-13 ティシュペーパ用包装箱 Expired - Lifetime JP2543492Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991103055U JP2543492Y2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ティシュペーパ用包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991103055U JP2543492Y2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ティシュペーパ用包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0551782U JPH0551782U (ja) 1993-07-09
JP2543492Y2 true JP2543492Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=14343991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991103055U Expired - Lifetime JP2543492Y2 (ja) 1991-12-13 1991-12-13 ティシュペーパ用包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543492Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988351B2 (ja) * 2012-03-26 2016-09-07 大王製紙株式会社 香り付きティシュペーパー製品
JP5988350B2 (ja) * 2012-03-26 2016-09-07 大王製紙株式会社 香り付きティシュペーパー製品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147084A (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 株式会社日立製作所 断熱箱体
JPS6231740A (ja) * 1985-08-05 1987-02-10 Toyoda Autom Loom Works Ltd フオ−クリフトのトランスミツシヨン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551782U (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543492Y2 (ja) ティシュペーパ用包装箱
US4775094A (en) Loose insert mailer
JPH0739675Y2 (ja) 封 筒
JP2000025791A (ja) 古新聞回収袋
JPS5957378U (ja) ビロ−包装体
JP2602281Y2 (ja) テープカセット用紙箱
JP3057683U (ja) 簡易開封箱
JPH0930573A (ja) ティシュペーパ用包装箱
JPS5827929Y2 (ja) 蓋の係止装置
JP2564451Y2 (ja) プラスチック製蓋付カートン
JP2628257B2 (ja) シート分配ケース
JPH04142254A (ja) 封筒
KR0138356Y1 (ko) 지류로 제작되어지는 종이팩의 마개
JP2603760Y2 (ja) テープカセット用紙箱
JPS5932391Y2 (ja) カッタ−付きトイレットペ−パ−ホルダ−用カバ−
KR200161624Y1 (ko) 봉투의 개봉구조
JPS6080962U (ja) Ocr複写帳票セツト
KR930006672Y1 (ko) 화일 포대
JP3667388B2 (ja) 減容化ラップカートン
JPS5838472U (ja) ハツピ−テレグラム
JPH0483761U (ja)
JPH0561056U (ja) プラスチック製蓋付カートン
JPH0715524U (ja) 外蓋の差し込みを蓋の中央部分両横に付けた箱
JPH0248531U (ja)
JPS6399834U (ja)