JP2543363Y2 - 紡績用ノズル - Google Patents

紡績用ノズル

Info

Publication number
JP2543363Y2
JP2543363Y2 JP1991058869U JP5886991U JP2543363Y2 JP 2543363 Y2 JP2543363 Y2 JP 2543363Y2 JP 1991058869 U JP1991058869 U JP 1991058869U JP 5886991 U JP5886991 U JP 5886991U JP 2543363 Y2 JP2543363 Y2 JP 2543363Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
spinning
hole
fiber bundle
balloon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991058869U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055865U (ja
Inventor
芳久 井上
行一 土居
普茂 丸木
輝男 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP1991058869U priority Critical patent/JP2543363Y2/ja
Priority to DE4220824A priority patent/DE4220824C2/de
Priority to CH2053/92A priority patent/CH685564A5/de
Priority to ITRM920499A priority patent/IT1258406B/it
Publication of JPH055865U publication Critical patent/JPH055865U/ja
Priority to US08/224,996 priority patent/US5379582A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2543363Y2 publication Critical patent/JP2543363Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/11Spinning by false-twisting
    • D01H1/115Spinning by false-twisting using pneumatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、紡績用ノズル、即ち結
束紡績装置においてドラフト済み繊維束に結束紡績特有
の撚をかける工程が行われるノズルに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】結束紡績装置においては、図3に示した
ように、互いに反対方向の旋回気流を発生する第一ノズ
ル1および第二ノズル2を小間隙3を設けて直列に繋い
だ紡績ノズル4により、ドラフト装置のフロントローラ
5から供給される糸Yに撚をかける紡績が行われる。第
一ノズル1内の糸通過管6には、該糸通過管6の仮想中
心線L1 に向け斜に、且つ、該糸通過管6の接線方向に
圧空噴出孔7が設けられ、圧空噴出孔7から糸通過管6
に圧空を噴出することにより、糸通過管6内に旋回吸引
気流を生じさせ、糸導入管8の吸入開口9から糸通過管
6に繊維束Yaの吸込を行っている。
【0003】また、第二ノズル2の糸通過管10にも該糸
通過管10の接線方向に、第一ノズル1の旋回気流と逆向
きに糸通過管10内に旋回気流を生じさせる圧空噴出孔11
が設けられ、糸通過管10内を通過する繊維束Yaに旋回
気流を作用させて仮撚を与えている。
【0004】第二ノズル2による仮撚はフロントローラ
5の出口まで伝播され、これによりフロントローラ5か
ら出た繊維束Yaの大部分が撚り込まれるとともに、一
部の繊維が無拘束状態となる。この無拘束状態の繊維
は、仮撚方向と逆向きに旋回する第一ノズル1の旋回気
流により撚りの入った繊維束に撚方向と逆向きに巻き付
く。そして、このような状態の繊維束は第二ノズル2を
出ることにより撚り戻され、これに伴って巻付繊維が強
く芯繊維に巻き付けられる結果、平行に引き揃えられた
芯繊維に巻付繊維が巻き付けられた糸Yが形成される。
【0005】上記第二ノズル2の後端部(出口部)に
は、糸通過管10部分の内径よりも小径の貫通孔13を有す
るバルーンコントローラ12が設けられている。
【0006】そして現在、第二ノズル2のバルーンコン
トローラ12は円筒形で、その貫通孔13の断面形状は図4
に示すように円形とされている。
【0007】このバルーンコントローラ12は第二ノズル
2の旋回気流により発生する繊維束のバルーン(図4の
1点鎖線Ba)を絞ることにより、第二ノズル2で発生
する撚を第一ノズル1の方に安定して伝播させる作用を
有し、そのためできるだけ小径であることが望ましい
が、紡出糸の番手に対し余り小さくすると、第二ノズル
2内に噴出するエアの排気ができず、糸が製造できなく
なるといった問題点が認められた。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】この考案は、第二ノズ
ルのバルーンコントローラにおいて、糸のバルーンを小
さく絞ると共に、第二ノズル内に噴出するエアの排気も
充分に行うことのできる紡績用ノズルを得ることを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】繊維束の吸込みを行うた
めの旋回気流を生じさせる第一ノズルと、この第一ノズ
ルの旋回気流と逆向きに、繊維束に仮撚を付与するため
の旋回気流を生じさせる第二ノズルとを直列に列設して
なる紡績用ノズルにおいて、前記第二ノズルの出口部に
貫通孔の断面形状が三角形のバルーンコントローラを設
けた。更に前記三角形の貫通孔の各頂点部分に軸方向に
貫通する拡大部を設けた。
【0010】
【作用】本考案の紡績用ノズルにおいては、第二ノズル
におけるバルーンコントローラの貫通孔の形状を断面三
角形としたことにより、糸のバルーンを小さく絞ると共
に、第二ノズル内に噴出するエアも該バルーンコントロ
ーラを経て充分に排気することができる。
【0011】
【実施例】本考案紡績用ノズルの実施例を図面と共に次
に説明する。
【0012】本考案紡績用ノズルにおける第一ノズル,
第二ノズルの基本的な構造自体については従来の結束紡
績ノズルと異なるところはない。然しながら本考案の紡
績用ノズルにおいては、第一ノズル,第二ノズルを、仮
想中心線L1 を同一にして直列に列設した前記紡績用ノ
ズルの第二ノズルの糸出口部に、図1に示すように貫通
孔14の断面形状が三角形のバルーンコントローラ12を、
第二ノズルの糸通過管と同軸配置で設けている。
【0013】従って、紡出開始に当り、図3に示すよう
にドラフト装置のフロントローラ5から供給された繊維
束Yaは、第一ノズル1における旋回吸引気流の作用を
受け、第一ノズル1と第二ノズル2の間の小間隙を経て
第二ノズルに導入され、第二ノズル2における反対方向
旋回気流の作用を受けた後、バルーンコントローラ12を
経て結束紡績糸Yを生成することは従来と全く異なると
ころがない。
【0014】然しながら本考案においては、前記バルー
ンコントローラ12の貫通孔14の断面形状を図1に示すよ
うに三角形としたために、該貫通孔14内に導入された繊
維束Yaのバルーンは、該三角形の断面を持つ貫通孔14
に内接する円(図1の1点鎖線Bb)の範囲内に大きく
絞られ、第二ノズル2で発生する撚を第一ノズル1に安
定して伝播する作用をもたらすと共に、該三角形の各頂
点部分は第二ノズル2内に噴出するエアの通路として作
用し、バルーンコントローラ12の該部分を通して第二ノ
ズル2内に噴出したエアを完全に排出する作用をもたら
す。
【0015】次に、図2に示す第2の実施例は、第二ノ
ズル2内に噴出したエアの排出を更に良好とするために
なされたものであって、バルーンコントローラ12の貫通
孔15の断面形状を三角形とすると共に、各頂点部分に軸
方向に貫通する拡大部16を設けたものであって、これに
より繊維束Yaのバルーンは、該三角形の断面を持つ貫
通孔15に内接する円(図2の1点鎖線Bc)の範囲内に
大きく絞られると共に、各頂点部分に加えて該部分に形
成された拡大部16の存在により、第二ノズル内に噴出し
たエアの排出をよりスムーズに行うことができる。
【0016】なお上記実施例における拡大部16の断面形
状は、図2に示す円形に限るものではなく、四角形,そ
の他任意の形状であって差支えなく、要は断面三角形状
を有するバルーンコントローラの貫通孔の各頂点部のみ
が拡大された形状をなしていれば良い。
【0017】
【考案の効果】以上詳細に述べた通り、本考案の紡績用
ノズルは、繊維束の吸込みを行うための旋回気流を生じ
させる第一ノズルと、この第一ノズルの旋回気流と逆向
きに、繊維束に仮撚を付与するための旋回気流を生じさ
せる第二ノズルとを直列に列設してなる紡績用ノズルに
おいて、前記第二ノズルの出口部に貫通孔の断面形状が
三角形のバルーンコントローラを設けたものであるか
ら、糸のバルーンは該バルーンコントローラの断面三角
形の貫通孔に内接する円の範囲内に絞られ、第二ノズル
で発生する撚を第一ノズルに安定して伝播する作用をも
たらすと共に、該三角形の各頂点部分は第二ノズル内に
噴出するエアの通路として作用し、バルーンコントロー
ラによるバルーンの絞り込みと第二ノズル内のエアの排
出とが良好となり、かつバルーンが三角形の貫通孔の3
つの平面に内接するため第二ノズルを出た糸の解撚をス
ムーズなものとして良好な糸を製造することができる。
更に前記三角形の貫通孔の各頂点部分に軸方向に貫通す
る拡大部を設けることにより、第二ノズル内のエアの排
出が一層良好になり、糸を製造する上で有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の紡績用ノズルのバルーンコントローラ
断面図である。
【図2】同上第2の実施例を示す断面図ある。
【図3】従来の紡績用ノズルの縦断面図である。
【図4】図3におけるIV−IV線断面図である。
【符号の説明】
1 第一ノズル 2 第二ノズル 4 紡績用ノズル 12 バルーンコントローラ 13,14,15 貫通孔 16 拡大部
フロントページの続き (72)考案者 中山 輝男 京都市伏見区竹田向代町136番地 村田 機械株式会社 本社工場内 (56)参考文献 実開 平1−14170(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維束の吸込みを行うための旋回気流を
    生じさせる第一ノズルと、この第一ノズルの旋回気流と
    逆向きに、繊維束に仮撚を付与するための旋回気流を生
    じさせる第二ノズルとを直列に列設してなる紡績用ノズ
    ルにおいて、前記第二ノズルの出口部に貫通孔の断面形
    状が三角形のバルーンコントローラを設けたことを特徴
    とする紡績用ノズル。
  2. 【請求項2】 バルーンコントローラの三角形の貫通孔
    の各頂点部分に軸方向に貫通する拡大部を設けたことを
    特徴とする請求項1記載の紡績用ノズル。
JP1991058869U 1991-07-01 1991-07-01 紡績用ノズル Expired - Fee Related JP2543363Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058869U JP2543363Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 紡績用ノズル
DE4220824A DE4220824C2 (de) 1991-07-01 1992-06-25 Drallgeber zum pneumatischen Spinnen
CH2053/92A CH685564A5 (de) 1991-07-01 1992-06-30 Spinndüse.
ITRM920499A IT1258406B (it) 1991-07-01 1992-07-01 Ugello di filatura.
US08/224,996 US5379582A (en) 1991-07-01 1994-04-04 Balloon controller for a spinning nozzle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058869U JP2543363Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 紡績用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH055865U JPH055865U (ja) 1993-01-26
JP2543363Y2 true JP2543363Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13096749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991058869U Expired - Fee Related JP2543363Y2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 紡績用ノズル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5379582A (ja)
JP (1) JP2543363Y2 (ja)
CH (1) CH685564A5 (ja)
DE (1) DE4220824C2 (ja)
IT (1) IT1258406B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59307501D1 (de) * 1992-07-31 1997-11-13 Rieter Ag Maschf Vorrichtung zum verspinnen eines faserbandes
DE10251727A1 (de) * 2002-11-05 2004-05-13 Deutsches Institut für Textil- und Faserforschung Stuttgart - Stiftung des öffentlichen Rechts Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Flyerlunte

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51130334A (en) * 1975-05-06 1976-11-12 Murata Machinery Ltd Apparatus for making spun yarns
US4457130A (en) * 1981-10-13 1984-07-03 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Air spinning nozzle unit
JPS5892226A (ja) * 1981-11-27 1983-06-01 Mitsubishi Electric Corp 集積回路素子の製造方法
US4437302A (en) * 1982-01-20 1984-03-20 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho False twisting air nozzle
US4497167A (en) * 1982-02-03 1985-02-05 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Method for producing spun yarns
DE3373317D1 (en) * 1982-05-04 1987-10-08 Toray Industries Apparatus for manufacturing fasciated yarn
US4569193A (en) * 1984-06-04 1986-02-11 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Apparatus for producing a fasciated yarn
JPS6134234A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Murata Mach Ltd 空気式紡績装置
BG41935A1 (en) * 1985-05-07 1987-09-15 Bakhov Air eddy nozzle for spinning of staple fibre yarn
JPH0235816Y2 (ja) * 1987-04-15 1990-09-28

Also Published As

Publication number Publication date
US5379582A (en) 1995-01-10
CH685564A5 (de) 1995-08-15
DE4220824C2 (de) 1994-12-01
ITRM920499A0 (it) 1992-07-01
DE4220824A1 (de) 1993-01-07
ITRM920499A1 (it) 1994-01-01
JPH055865U (ja) 1993-01-26
IT1258406B (it) 1996-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674530B2 (ja) 紡績装置
JP2543363Y2 (ja) 紡績用ノズル
JPS6342008B2 (ja)
JPS5860029A (ja) 仮撚空気ノズル
JP2002227043A (ja) 紡績方法及び該方法により製造された紡績糸
JPH04163325A (ja) 紡績装置
JP2517621Y2 (ja) 紡績装置
JPH0586510A (ja) 空気紡績ノズル
JPH0673618A (ja) 紡績装置
JPS6197426A (ja) 結束紡績用空気仮撚ノズル
JPH07113166B2 (ja) 紡績装置
JPH0634373Y2 (ja) 紡績糸の製造装置
JP2001159032A (ja) 紡績装置
JPS6223809Y2 (ja)
JPH0673617A (ja) 紡績装置
JP2006161171A (ja) 空気紡績ノズル
JPH04127270U (ja) 紡績用ノズル
JP2000144544A (ja) 中空状混紡糸
JPH0551971U (ja) 空気紡績装置
JP2517614Y2 (ja) フロントローラー
JPH0586511A (ja) 空気紡績ノズル
JPS6338454B2 (ja)
JPH0562577U (ja) 空気紡績ノズルのバルーンコントローラ
JPH03241017A (ja) 精紡機
JPH0640597Y2 (ja) 紡績装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees