JPH0673617A - 紡績装置 - Google Patents

紡績装置

Info

Publication number
JPH0673617A
JPH0673617A JP4247358A JP24735892A JPH0673617A JP H0673617 A JPH0673617 A JP H0673617A JP 4247358 A JP4247358 A JP 4247358A JP 24735892 A JP24735892 A JP 24735892A JP H0673617 A JPH0673617 A JP H0673617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
spindle
nozzle
yarn
fiber bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4247358A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Okamoto
明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP4247358A priority Critical patent/JPH0673617A/ja
Publication of JPH0673617A publication Critical patent/JPH0673617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/11Spinning by false-twisting
    • D01H1/115Spinning by false-twisting using pneumatic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ドラフトされた無撚の繊維束に旋回気流を作用
させて加撚することにより紡績糸を製造する装置におい
て、繊維後端の分離反転を容易にし、糸むらをなくす。 【構成】回転又は静止する中空スピンドルと、その入口
へ先端を向けて突出するガイド部材と、その回りに供給
される繊維束に旋回気流を噴出するノズル3が開口する
円弧状壁部2a及び繊維束走行方向に沿う溝状壁部2bが交
互に形成された空間を有するノズルブロック2とよりな
っている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ドラフト装置によっ
てドラフトされた無撚の繊維束に旋回気流を作用させて
加撚することにより紡績糸を製造する装置、特に、羊毛
繊維に代表される長繊維糸の紡出に最適の紡績装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、ドラフト装置を出た繊維束
に旋回気流を作用させるノズルを有するノズルブロック
と、中空スピンドルと、その入口へ先端を向けて突出す
るガイド部材とよりなり、旋回気流により無撚の短繊維
束を加撚して紡績糸を製造する装置を提案し、別途出願
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の紡績装
置によって長繊維糸を紡出する場合には、ノズルブロッ
ク出口部の円形断面をした狭い空間を通って繊維後端が
スピンドル入口から下流側へ反転することは、繊維長が
長いので、困難である。従って、繊維後端の不完全な反
転が生じ、繊維中央部が繊維束より分離した状態で巻付
くことが多く、製造される糸に棒巻(結束糸)やループ
が発生しやすくなる。
【0004】この発明は、ドラフトされた無撚の繊維束
に旋回気流を作用させて加撚することにより紡績糸を製
造する装置において、繊維後端の分離反転を容易にし、
糸むらをなくすことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の紡績装置は、回転又は静止する中空スピ
ンドルと、その入口へ先端を向けて突出するガイド部材
と、その回りに供給される繊維束に旋回気流を噴出する
ノズルが開口する円弧状壁部及び繊維束走行方向に沿う
溝状壁部が交互に形成された空間を有するノズルブロッ
クとよりなるものである。
【0006】
【作 用】上記のように構成された紡績装置において
は、ドラフト装置を出た繊維束は、ノズルから噴出する
空気流の作用によって装置内に引き込まれ、繊維束の全
ての繊維の前端は、ガイド部材の周囲から、糸に形成さ
れつつある繊維束に引かれてスピンドル内に導かれる。
また、繊維の後端側は、主として円弧状壁部の空間を通
ってスピンドル入口から反転すると共に各繊維に分離さ
れる。後端の分離した繊維は、ノズルから噴出する旋回
気流にさらされ、糸の走行に伴って、糸に形成されつつ
ある繊維束の周囲にらせん状に巻き付いて実撚状の紡績
糸となる。
【0007】
【実施例】図1ないし図4を参照し、この発明の紡績装
置Sの実施例について説明する。
【0008】この紡績装置Sは、概ね、ドラフト装置D
に続くケーシング1の内部に配された、ノズル3を有す
るノズルブロック2と、その内部に配され、ガイド部材
5を有するガイド部材支持体4と、入口側頭部がケーシ
ング1内に挿入された回転スピンドル6と、ノズルブロ
ック2の入口側に装着された繊維束導入体7とよりなっ
ている。
【0009】スピンドル6は、ベルト、外接ローラー、
エアータービン等適宜の駆動手段によって回転駆動され
る。その中心には繊維束通路8が貫通形成されており、
入口6aの外径は充分に小さく、入口6aに続く部分
は、外径が下流側に向けて大きな角度で増大する円錐状
部6bとなっている。
【0010】スピンドル6の頭部を覆う部分には、ケー
シング1内に固定されたブッシュ9との間にスピンドル
6頭部の外形に沿った中空室10が形成されている。中
空室10に続く下流側部分は、ケーシング1の下部に形
成された環状の中空室11となっており、それに続く接
線方向に空気逃し孔12が形成されている。
【0011】ブッシュ9の上流側にあるノズルブロック
2の出口部は、内部空間が狭窄しており、その出口部に
は、図3に示すように、円弧状壁部2aと繊維束走行方
向に沿う溝状壁部2bとが交互に形成されている。そし
て、ノズルブロック2には、スピンドル6の入口6aか
ら僅か離れた下流に向き、且つその出口部の円弧状壁部
2aに対して線方向を向いた4つの空気噴射ノズル3が
形成されている。ノズル3の向きは、スピンドル6の回
転方向と同一に設定されている。
【0012】ノズルブロック2出口部の溝状壁部2b
は、後述する繊維後端のスピンドル入口より反転する際
の通路となり、ノズル3より噴出する空気の旋回分力は
従来通り確保されるにも係わらず、長繊維の場合でも繊
維後端の反転を容易に行うことができる。そのため、従
来、特に長繊維糸の紡出時に発生していたループ状とな
った繊維の巻き付きが減少し、整然とした巻き付き繊維
の量が増加する。従って、フロントローラーのニップ点
よりスピンドル入口6aまでの距離を短くすることがで
き、太さむらを表すU%、平均より細い部分の数、太い
部分の数、ネップ数を表すIPI値が改善され、リング
糸と変わらない外観となる。長繊維糸を紡出する場合、
特に、IPIの各値は、単なる円形断面のノズルブロッ
クを用いる従来のものに比べて、約25%も減少してい
る。
【0013】ケーシング1の上部の内部には、ノズルブ
ロック2との間に中空の空気溜13が形成されている。
ノズル3はその空気溜13に連通しており、空気溜13
には、孔14を介して図示しないホースが接続されてい
る。
【0014】ホースから供給される圧縮空気は、空気溜
13に流入した後、ノズル3からノズルブロック2出口
部の内部空間に噴出し、スピンドル入口6aの近傍に高
速の旋回気流を生じさせる。この空気流は、ノズルブロ
ック2出口部の内部空間及び中空室10で旋回した後、
中空室11内をゆるく旋回しながらが外方へ拡散し、逃
し孔12方向へと導かれ、排出される。同時に、この空
気流は、フロントローラーのニップ点からケーシング1
の中空部内へと流入する吸引空気流を発生させる。
【0015】ガイド部材支持体4は、図4に示すよう
に、ノズルブロック2の内部空間を2分して両側に繊維
束通路15を形成する断面形状をしており、その中心に
は、ピン状のガイド部材5が固定されている。
【0016】ガイド部材5は、ガイド部材支持体4の中
心から突出して先端をフリー状態とし、スピンドル6の
入口6aに臨ませている。
【0017】繊維束導入体7には、ガイド部材支持体4
のそれぞれの繊維束通路15に通じる2つの繊維束導入
路16が形成されており、その各繊維束導入路16に
は、下流側に向いた断面円形又はスリット状のサブノズ
ル17が横方向又は上下に複数あるいは全周に開口して
いる。また、繊維束導入体7には、サブノズル17に連
通する空気溜18及び図示しない空気導入孔が設けられ
ている。そして、それに連結された外部ホースより供給
される圧縮空気は、空気溜18に流入した後、サブノズ
ル17から各繊維束導入路16に噴出し、スピンドル入
口6aへ進む繊維束の繊維後端がスピンドル入口6aよ
り反転し、分離するのを助ける。
【0018】2つの繊維束導入路16には、ドラフト装
置より送り出される2本の繊維束がそれぞれ別個に供給
されるが、繊維束導入路16は1つとすることもでき
る。その場合、ガイド部材支持体4の形状もそれに対応
して若干の変更がなされる。
【0019】なお、スピンドル6は糸に撚を掛ける補助
をするものであって、これが回転しなくても、糸によっ
ては製造可能である。従って、スピンドル6は必ずしも
回転するものである必要はない。
【0020】このように構成された紡績装置において
は、ドラフト装置を出た繊維束は、主として噴出ノズル
3から噴出する空気流の作用によって装置内に引き込ま
れる。そして、繊維束の全ての繊維の前端は、ガイド部
材5の周囲から、糸に形成されつつある繊維束に引かれ
て回転するスピンドル6内に導かれる。また、繊維の後
端側は、ノズル3から噴出する空気流の進行分力によ
り、サブノズル17から噴出する空気流に助けられ、主
として環状壁部2aの空間を通ってスピンドル入口6a
から反転すると共に各繊維に分離される。後端の分離し
た繊維は、ノズル3から噴出する旋回気流にさらされ、
糸の走行に伴って、糸に形成されつつある繊維束の周囲
にらせん状に巻き付いて実撚状の紡績糸となる。
【0021】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に記載するような効果を奏する。
【0022】即ち、ノズルブロックの内部空間に溝状壁
部を形成したので、長繊維糸を紡出する場合でも、繊維
後端のスピンドル入口よりの反転が容易になされ、棒巻
きやループのなく、均一で巻付繊維量が極めて多い、外
観、強力特性共にリング糸に遜色のない糸を製造するこ
とができる。また、フロントローラーのニップ点からス
ピンドル入口までの距離を短くすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の紡績装置とドラフト装置の位置関係
を示す概略側面図である。
【図2】この発明の紡績装置の断面図である。
【図3】部品としてのノズルブロックを入口側から見た
ときの図である。
【図4】図2におけるA−A断面図である。
【符号の説明】
2 ノズルブロック 2a 円弧状壁部 2b 溝状壁部 3 ノズル 5 ガイド部材 6 スピンドル 6a スピンドル入口 6b スピンドル円錐部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転又は静止する中空スピンドルと、その
    入口へ先端を向けて突出するガイド部材と、その回りに
    供給される繊維束に旋回気流を噴出するノズルが開口す
    る円弧状壁部及び繊維束走行方向に沿う溝状壁部が交互
    に形成された空間を有するノズルブロックとよりなる紡
    績装置。
JP4247358A 1992-08-24 1992-08-24 紡績装置 Pending JPH0673617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247358A JPH0673617A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 紡績装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247358A JPH0673617A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 紡績装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0673617A true JPH0673617A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17162236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4247358A Pending JPH0673617A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 紡績装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673617A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218230A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Murata Mach Ltd 紡績装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08218230A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Murata Mach Ltd 紡績装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2697575B2 (ja) 紡績装置
JPH069027Y2 (ja) 紡績装置
JPH0313326B2 (ja)
JPH0673618A (ja) 紡績装置
JPH0653980B2 (ja) 紡績装置
JP2517621Y2 (ja) 紡績装置
JPH04163325A (ja) 紡績装置
JPH0673617A (ja) 紡績装置
JPH069030Y2 (ja) 紡績装置
JPH03241021A (ja) 紡績装置
JP2513582Y2 (ja) 紡績装置
JPH0571021A (ja) 紡績装置
JPH0718767Y2 (ja) 紡績装置
JPH069028Y2 (ja) 紡績装置
JPH052619Y2 (ja)
JP2600417B2 (ja) 紡績装置
JPH06108322A (ja) 紡績装置
JPH0641822A (ja) 紡績方法
JPH0643180Y2 (ja) 紡績装置
JPH03241017A (ja) 精紡機
JPH0745570Y2 (ja) 紡績装置
JPH0640597Y2 (ja) 紡績装置
JPH0634373Y2 (ja) 紡績糸の製造装置
JPH0424221A (ja) 紡績装置
JPH0457927A (ja) 紡績装置