JP2539984B2 - 角形鋼管の冷間引抜による製造方法 - Google Patents

角形鋼管の冷間引抜による製造方法

Info

Publication number
JP2539984B2
JP2539984B2 JP4076521A JP7652192A JP2539984B2 JP 2539984 B2 JP2539984 B2 JP 2539984B2 JP 4076521 A JP4076521 A JP 4076521A JP 7652192 A JP7652192 A JP 7652192A JP 2539984 B2 JP2539984 B2 JP 2539984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
die
pipe
cold drawing
rectangular steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4076521A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05277545A (ja
Inventor
大吾 住本
康雄 木宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP4076521A priority Critical patent/JP2539984B2/ja
Publication of JPH05277545A publication Critical patent/JPH05277545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539984B2 publication Critical patent/JP2539984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は角形鋼管の冷間引抜によ
る製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】角形鋼管の製造法には、大別して、板か
らロールフォーミングによるもの、丸管からロール絞り
によるもの、及び丸管から冷間引抜によるものの3種類
がある。この中で丸管から冷間引抜により角形鋼管に製
造する方法は「塑性加工」(1991年3月20日発
行、鈴木弘編、裳華房発行)に記載されているような丸
管の引抜方法と同様の各種の方法がある。中でも一般的
に使用される方法としては、特開昭63−157719
号公報に記載されているように、プラグとダイスを使用
して冷間引抜を行ない、その際、入口のテーパー角度を
規定して精度の良い角形鋼管を製造しようとする方法が
ある。又、プラグを使用せずダイスのみを使用して冷間
引抜を行い製造する方法もある。
【0003】図4はダイスとプラグを使用して冷間引抜
する場合のダイスとプラグを示したものである。ダイス
1とプラグ2は一般には入口はテーパーになっている
か、Rがついているだけの単純な形が多い。ダイスのみ
を使用する場合は、図4からプラグ2とマンドレル3を
除いた方式である。これらのいずれの製造方法において
も角形状の精度が問題である。まず、プラグとダイスを
使用して冷間引抜を行なう方法では、角のコーナーRに
ついては、ダイスとプラグで拘束しながら徐々に成形し
ていくために、精度は確保されるが、曲げないしは圧縮
の残留応力が働き、辺の精度が悪化する。すなわち、辺
に凹みが生じたり、丸みが生じたりする。又、プラグを
使用しない場合は、管内側から拘束がないために、角の
コーナーR・辺の精度共に悪い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、上記の
いずれの製造方法においても角形状の精度が問題となる
が、これらを防ぐためには従来の方法では、ダイス・プ
ラグの形状を予め曲げないしは圧縮の残留応力を見越し
て設計することが一般的に行われるが、この方法では、
サイズ、材質が変わる毎に設計し直さねばならず、且
つ、精度ももう一歩である。本発明はこれらの角形鋼管
の製造上での問題点を解決し、精度のよい角形鋼管を製
造しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、ダイスとプラ
グを使用し、冷間引抜にて角形鋼管を製造する方法にお
いて、ダイスの入口テーパー部で絞った後に、拡管を行
い、更にテーパー部で絞る形状を有するダイス・プラグ
により角形成形することを特徴とする角形鋼管の冷間引
抜による製造方法である。
【0006】以下に本発明を詳細に説明する。図1は本
発明の方法を示した図である。ダイス・プラグの入口に
は各々テーパー部5,6をつけておき、その途中で平行
部7,8を設けた後に、拡管部9,10を設け、再びテ
ーパー部11,12にて所定の形状に冷間引抜を行な
う。又、図2に示すようにプラグには入口テーパー分6
は無くてもよい。図3は図1の場合のプラグの詳細図で
ある。
【0007】このようなダイス・プラグを用いる効果
は、管がダイス・プラグの入口から入り、テーパー部に
当り、圧縮変形を受けながら変形していくが、テーパー
部の途中で平行部を介して拡管されることにより、圧縮
残留応力が一旦、解放されて、歪が減少するために、そ
の後、ダイス・プラグに沿った精度良い成形ができるこ
とである。
【0008】この拡管部9,10の大きさは、ダイスの
平行部7を通してプラグの拡管部10が挿入できること
が必要であるために、以下の範囲でなくてはならない。 Ps<Pk<Ds−α ここで Ps:プラグ平行部径 Pk:プラグ拡管部径 Ds:ダイス平行部径 α :サイズ、管の強さによって決まる定数 但し α<Ds−Ps
【0009】又、ダイスの拡管部9は、プラグの拡管部
10が管に必ず接触し拡管するために、必ずしも管に接
触していなくてもよく、すなわち少し大きめでも構わな
い。本発明により、これらの角形鋼管の製造上での問題
点を解決し、精度のよい角形鋼管を製造することが可能
となった。
【0010】
【実施例】サイズφ101.6×t4.4丸管で従来法
と本発明の方法による場合とを表1に比較した。従来法
では、コーナーR及び辺の凹みの精度が悪かったが、本
発明により、大幅に改善された。
【0011】
【表1】
【0012】
【発明の効果】従来の方法である、プラグとダイスを使
用する方法又はダイスのみ使用する冷間引抜法では、圧
縮の残留応力が存在するために、辺に凹みが生じたり、
丸みが生じたりするが、本発明による方法では圧縮の残
留応力が小さく、辺の凹み・丸みがなく、且つ、コーナ
ーRの精度も良い。このように、本発明によれば、角形
鋼管の製造上での問題点を解決し、精度のよい角形鋼管
を製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の角形鋼管を冷間引抜きで製造する方法
を示した図である。
【図2】本発明の角形鋼管を冷間引抜きで製造する方法
の他の例を示した図である。
【図3】本発明使用のプラグの斜視図である。
【図4】従来の角形鋼管を冷間引抜きで製造する方法を
示した図である。 1 ダイス 2 プラグ 3 マンドレル 4 管 5 ダイス入口テーパー部 6 プラグ入口テーパー部 7 ダイス平行部 8 プラグ平行部 9 ダイス拡管部 10 プラグ拡管部 11 ダイステーパー部 12 プラグテーパー部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイスとプラグを使用し、冷間引抜にて
    角形鋼管を製造する方法において、ダイスの入口テーパ
    ー部で絞った後に、拡管を行い、更にテーパー部で絞る
    形状を有するダイス・プラグにより角形成形することを
    特徴とする角形鋼管の冷間引抜による製造方法。
JP4076521A 1992-03-31 1992-03-31 角形鋼管の冷間引抜による製造方法 Expired - Lifetime JP2539984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076521A JP2539984B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 角形鋼管の冷間引抜による製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076521A JP2539984B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 角形鋼管の冷間引抜による製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05277545A JPH05277545A (ja) 1993-10-26
JP2539984B2 true JP2539984B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=13607591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4076521A Expired - Lifetime JP2539984B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 角形鋼管の冷間引抜による製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539984B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102033403B1 (ko) * 2018-08-29 2019-10-18 일진제강(주) 이중 인발 금형 및 이를 이용한 인발 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05277545A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61227126A (ja) 金属管の残留応力除去方法
JP2776796B2 (ja) 金属管の増肉加工方法
AU7756787A (en) Process and apparatus for manufacturing tube bends
JPH10175026A (ja) 管のハイドロフォーム加工方法
JPS59130633A (ja) 小曲率曲管の製造方法
JP2539984B2 (ja) 角形鋼管の冷間引抜による製造方法
JP2007044761A (ja) 角パイプの製造方法
JP2539983B2 (ja) 角形鋼管の製造方法
JPH091234A (ja) Uo鋼管の製造方法
JPH0929362A (ja) パイプの接続端部の成形装置及びパイプの接続端部の成形方法
JP2005081393A (ja) 金属管の成形方法および成形用金型
JP4546592B2 (ja) 金属パイプ曲げ加工方法および金属製曲がりパイプ
JP2007030005A (ja) パイプ及びパイプ製造方法
JP3333115B2 (ja) 大径リングの鍛造装置
JPH0732942B2 (ja) 屈曲金属パイプ及びその成形方法
JP2001047127A (ja) 中間絞り管の製造方法
JP3499282B2 (ja) 口開き・口閉じ変形のないオーバル管の成形方法
JPH01245914A (ja) 外径真円度の優れた金属管の製造方法
JP4127616B2 (ja) ロックボルト用異形管の製造方法
JP3308503B2 (ja) 中間絞り管の製造方法
US20070063477A1 (en) Bicycle frame part having a disproportionally enlarged end section and process for making the same
JPH0518649B2 (ja)
JPH0415370Y2 (ja)
JP2000317553A (ja) 鋼管に平坦面を形成する方法
JPS59215249A (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960521