JP2539954B2 - シ―トベルトウエブガイド装置 - Google Patents
シ―トベルトウエブガイド装置Info
- Publication number
- JP2539954B2 JP2539954B2 JP3049823A JP4982391A JP2539954B2 JP 2539954 B2 JP2539954 B2 JP 2539954B2 JP 3049823 A JP3049823 A JP 3049823A JP 4982391 A JP4982391 A JP 4982391A JP 2539954 B2 JP2539954 B2 JP 2539954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- rotation
- bolt
- vehicle
- flat surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 description 3
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/18—Anchoring devices
- B60R22/24—Anchoring devices secured to the side, door, or roof of the vehicle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32549—Articulated members including limit means
- Y10T403/32557—Articulated members including limit means for pivotal motion
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32622—Rocking or rolling contact
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一本のシートベルトウエ
ブを車輛、特に、車輛のボデイに対して案内するシート
ベルトウエブガイド装置に関し、更に特定すると、肩ベ
ルトウエブを車輛に案内するD−リングに関するもので
ある。
ブを車輛、特に、車輛のボデイに対して案内するシート
ベルトウエブガイド装置に関し、更に特定すると、肩ベ
ルトウエブを車輛に案内するD−リングに関するもので
ある。
【0002】
【従来技術】突然の車輛減速の場合に乗員の身体の前方
移動を拘束するために肩ベルトウエブが車輛に用いられ
ている。多くの車輛において、肩ベルトウエブは乗員の
肩の略対向位置で車輛のボデイに固定されたD−リング
のスロットを貫通している。突然の車輛減速時、乗員は
前方に移動する。肩ベルトウエブは乗員の前方移動によ
って前方に引張られる。ベルトウエブが前方に移動する
と、前方に移動するベルトウエブの前縁はD−リングの
スロットの前縁に係合する。もし、D−リングが枢動す
るようになっていない場合には、前方に移動するベルト
ウエブの前縁はスロットの端部で不作動になるか又はね
じれ、ベルトウエブに応力(緊張力)を著しく増大し且
つベルトウエブがD−リングによって切断されるか又は
損傷されるという傾向を増大する。
移動を拘束するために肩ベルトウエブが車輛に用いられ
ている。多くの車輛において、肩ベルトウエブは乗員の
肩の略対向位置で車輛のボデイに固定されたD−リング
のスロットを貫通している。突然の車輛減速時、乗員は
前方に移動する。肩ベルトウエブは乗員の前方移動によ
って前方に引張られる。ベルトウエブが前方に移動する
と、前方に移動するベルトウエブの前縁はD−リングの
スロットの前縁に係合する。もし、D−リングが枢動す
るようになっていない場合には、前方に移動するベルト
ウエブの前縁はスロットの端部で不作動になるか又はね
じれ、ベルトウエブに応力(緊張力)を著しく増大し且
つベルトウエブがD−リングによって切断されるか又は
損傷されるという傾向を増大する。
【0003】米国特許第4,402,528号および同
第4,702,491号はD−リングが枢動するように
取付けられている構造を示す。このD−リングは、D−
リングに作用するベルトウエブの力のために前方に回転
する。これはベルトウエブの前縁がD−リングのスロッ
トの前縁で不作動になったり又はねじれたりするのを防
ぐことができる。
第4,702,491号はD−リングが枢動するように
取付けられている構造を示す。このD−リングは、D−
リングに作用するベルトウエブの力のために前方に回転
する。これはベルトウエブの前縁がD−リングのスロッ
トの前縁で不作動になったり又はねじれたりするのを防
ぐことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、枢動するよう
に取付けられているD−リングは、時にはD−リングの
スロットの後縁がベルトウエブの後縁に係合するまで前
方に回転してしまう。これはベルトウエブをその後縁に
沿って緊張させてベルトウエブを損傷し且つベルトウエ
ブをD−リングによって破壊又は切断してしまうという
可能性があった。ウエブガイドスロットをいずれかの端
部でベルトウエブ縁が当らないように充分に長く形成す
ると、D−リングが大型化し且つ高価になるという欠点
があった。
に取付けられているD−リングは、時にはD−リングの
スロットの後縁がベルトウエブの後縁に係合するまで前
方に回転してしまう。これはベルトウエブをその後縁に
沿って緊張させてベルトウエブを損傷し且つベルトウエ
ブをD−リングによって破壊又は切断してしまうという
可能性があった。ウエブガイドスロットをいずれかの端
部でベルトウエブ縁が当らないように充分に長く形成す
ると、D−リングが大型化し且つ高価になるという欠点
があった。
【0005】本発明の目的は上述の如き従来技術の欠点
を解消したシートベルトウエブガイド装置を提供するこ
とにある。
を解消したシートベルトウエブガイド装置を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は次の構成を有する。
めに本発明は次の構成を有する。
【0007】一本の肩ベルトウエブを車輛に対して案内
するリング、具体的にはD−リングはベルトウエブを伸
長させることができるベルトウエブガイドスロットを有
する。このD−リングに取付手段が固定され、この取付
手段は、車輛に対して枢動するように車輛に取付けるシ
ャンク部分を有し、これによってD−リングを車輛に対
して枢動せしめることができる。この取付手段は少なく
とも一つの面、例えば、平坦面を有し、この面は車輛上
の停止面に当接してリングの回転を制限する。従って、
D−リングは、このD−リングのスロットの後縁がベル
トウエブの後縁に十分な応力(緊張力)を与える迄回転
しないように制動される。
するリング、具体的にはD−リングはベルトウエブを伸
長させることができるベルトウエブガイドスロットを有
する。このD−リングに取付手段が固定され、この取付
手段は、車輛に対して枢動するように車輛に取付けるシ
ャンク部分を有し、これによってD−リングを車輛に対
して枢動せしめることができる。この取付手段は少なく
とも一つの面、例えば、平坦面を有し、この面は車輛上
の停止面に当接してリングの回転を制限する。従って、
D−リングは、このD−リングのスロットの後縁がベル
トウエブの後縁に十分な応力(緊張力)を与える迄回転
しないように制動される。
【0008】本発明の好ましい実施例において、車輛の
ボデイに固定されたブラケットがこのブラケットを貫通
する開口を有している。D−リングを支持するボルトが
設けられ、このボルトのシャンク部はブラケットの開口
を貫通する。このボルトはD−リングに固定されてい
る。D−リングはベルトウエブを通すウエブガイド用ス
ロットを有する。これらボルトとD−リングとはブラケ
ットに対して枢動可能である。ボルトに形成された面
は、ブラケットに対するボルトの回転がある所定量なさ
れた後にブラケットに形成された停止面に当接する。従
って、D−リングは過剰の回転から制限される。
ボデイに固定されたブラケットがこのブラケットを貫通
する開口を有している。D−リングを支持するボルトが
設けられ、このボルトのシャンク部はブラケットの開口
を貫通する。このボルトはD−リングに固定されてい
る。D−リングはベルトウエブを通すウエブガイド用ス
ロットを有する。これらボルトとD−リングとはブラケ
ットに対して枢動可能である。ボルトに形成された面
は、ブラケットに対するボルトの回転がある所定量なさ
れた後にブラケットに形成された停止面に当接する。従
って、D−リングは過剰の回転から制限される。
【0009】
【実施例】図1は、本発明が突然の車輛減速の場合に乗
員の前方移動を拘束する安全ベルトシステムに適用され
た場合の実施例を示す。理解されるべきことは、本発明
を他の安全ベルトシステムに適用することができること
である。
員の前方移動を拘束する安全ベルトシステムに適用され
た場合の実施例を示す。理解されるべきことは、本発明
を他の安全ベルトシステムに適用することができること
である。
【0010】図1の安全ベルトシステムにおいて、乗員
は車輛の前方乗客シートとして示されたシート10に座
る。ある長さの一本のベルトウエブ12が乗員の周りに
伸長可能である。このベルトウエブ12の一端は車体1
4にアンカー部16において固定されている。このベル
トウエブ12のラップベルト部分18はシート10を横
切ってタングアセンブリ20に延びている。このタング
アセンブリ20はバックル22の中に収容されこのバッ
クルは車輛の中央部26に軸24によって固定されてい
る。ベルトウエブ12の肩ベルト部分28はタングアセ
ンブリ20からシートバック(シートの背もたれ)を横
切ってリング、即ちD−リング30まで上方に延びてい
る。ベルトウエブ12はこのD−リング30を貫通し、
次いでリトラクタ31まで垂直下方に延びている。
は車輛の前方乗客シートとして示されたシート10に座
る。ある長さの一本のベルトウエブ12が乗員の周りに
伸長可能である。このベルトウエブ12の一端は車体1
4にアンカー部16において固定されている。このベル
トウエブ12のラップベルト部分18はシート10を横
切ってタングアセンブリ20に延びている。このタング
アセンブリ20はバックル22の中に収容されこのバッ
クルは車輛の中央部26に軸24によって固定されてい
る。ベルトウエブ12の肩ベルト部分28はタングアセ
ンブリ20からシートバック(シートの背もたれ)を横
切ってリング、即ちD−リング30まで上方に延びてい
る。ベルトウエブ12はこのD−リング30を貫通し、
次いでリトラクタ31まで垂直下方に延びている。
【0011】このD−リング30(図3)は金属インサ
ート36を含み、この金属インサートはプラスチック被
覆38によってモールドされている。この金属インサー
ト36は開口40を有する。プラスチック被覆38の部
分42は開口40の縁を覆い且つこの開口をウエブガイ
ド用スロット44と開口46とに形成するように分割す
る。スロット44とこのスロットの下方の開口46とは
プラスチックベルトウエブガイド棒48によって分離さ
れている。ベルトウエブ28はウエブガイド用スロット
44を貫通してガイド棒48の上面50に係合する。ウ
エブガイド用スロット44は前端部62と後端部66と
を有し、その前端部は端面64によって部分的に形成さ
れ、その後端部66は端面68によって部分的に形成さ
れている。
ート36を含み、この金属インサートはプラスチック被
覆38によってモールドされている。この金属インサー
ト36は開口40を有する。プラスチック被覆38の部
分42は開口40の縁を覆い且つこの開口をウエブガイ
ド用スロット44と開口46とに形成するように分割す
る。スロット44とこのスロットの下方の開口46とは
プラスチックベルトウエブガイド棒48によって分離さ
れている。ベルトウエブ28はウエブガイド用スロット
44を貫通してガイド棒48の上面50に係合する。ウ
エブガイド用スロット44は前端部62と後端部66と
を有し、その前端部は端面64によって部分的に形成さ
れ、その後端部66は端面68によって部分的に形成さ
れている。
【0012】D−リング30は、車輛に回転可能に取付
けられている。更に詳細に述べると、このD−リング
は、例えば、車輛のボデイ14に固定されたブラケット
34にボルト、詳しくは取付ボルト32によって取付け
られている。この取付ボルト32は断面、D−形のシャ
ンク部80を有し、このシャンク部は、開口40の上方
に位置するD−リング30の金属インサート36に形成
された断面、D形の開口82の中に圧入されている。シ
ャンク部80に平坦面90が形成され、この平坦面はD
−リング30の開口82を部分的に形成する平坦面92
に係合可能である。この取付ボルトのシャンク部80に
設けられた円弧面94は、D−リング30の開口82を
部分的に形成するD−リング上の円弧面96に係合す
る。取付ボルトのヘッド86に形成された半径方向に延
びる面84(図2)は金属インサート36の大きい側面
88に係合してこれら部品を軸方向に位置決める。従っ
て、取付ボルト32はD−リング30と共に枢動運動す
るようにD−リング30に固定される。
けられている。更に詳細に述べると、このD−リング
は、例えば、車輛のボデイ14に固定されたブラケット
34にボルト、詳しくは取付ボルト32によって取付け
られている。この取付ボルト32は断面、D−形のシャ
ンク部80を有し、このシャンク部は、開口40の上方
に位置するD−リング30の金属インサート36に形成
された断面、D形の開口82の中に圧入されている。シ
ャンク部80に平坦面90が形成され、この平坦面はD
−リング30の開口82を部分的に形成する平坦面92
に係合可能である。この取付ボルトのシャンク部80に
設けられた円弧面94は、D−リング30の開口82を
部分的に形成するD−リング上の円弧面96に係合す
る。取付ボルトのヘッド86に形成された半径方向に延
びる面84(図2)は金属インサート36の大きい側面
88に係合してこれら部品を軸方向に位置決める。従っ
て、取付ボルト32はD−リング30と共に枢動運動す
るようにD−リング30に固定される。
【0013】車輌に対するリングの回転を制限する制限
手段がボルトと車輌との間に設けられている。この制限
手段は、中立位置から第一の回転方向におけるリングの
所定の回転量以上の回転を制限する手段と前記第一の回
転方向とは反対の第二の回転方向におけるリングの所定
の回転量以上の回転を制限する手段とを含む。これら第
一および第二の回転方向におけるリングの所定の回転量
以上の回転は、前記ボルトに設けられた平坦面90とこ
の平坦面が係合するように、ブラケット(図4)に設け
られた一対の停止面100、102とを有する。これら
停止面は円弧支持面106と共にブラケット34を通る
開口108を形成している。即ち、停止面100、10
2は開口の内面に略V字形に配置され、従って、開口は
円弧支持面と共に略ハート形の形状を有している。前方
の停止面100は鎖線で示す水平線120から角度αで
延びている。後方の停止面102は水平線120から角
度βで延びている。前方停止面100と後方停止面10
2とは、ボルト32とD−リング30との共通の回転中
心124上を延びる垂直線122上の頂部110で交叉
している。ここで、注目されるべきことは、停止面10
0、102が車輌のボディから分離しているブラケット
34上に設けられている如く述べられているが、これら
停止面を車輌のボディ自体の一部に設けることもできる
ことである。
手段がボルトと車輌との間に設けられている。この制限
手段は、中立位置から第一の回転方向におけるリングの
所定の回転量以上の回転を制限する手段と前記第一の回
転方向とは反対の第二の回転方向におけるリングの所定
の回転量以上の回転を制限する手段とを含む。これら第
一および第二の回転方向におけるリングの所定の回転量
以上の回転は、前記ボルトに設けられた平坦面90とこ
の平坦面が係合するように、ブラケット(図4)に設け
られた一対の停止面100、102とを有する。これら
停止面は円弧支持面106と共にブラケット34を通る
開口108を形成している。即ち、停止面100、10
2は開口の内面に略V字形に配置され、従って、開口は
円弧支持面と共に略ハート形の形状を有している。前方
の停止面100は鎖線で示す水平線120から角度αで
延びている。後方の停止面102は水平線120から角
度βで延びている。前方停止面100と後方停止面10
2とは、ボルト32とD−リング30との共通の回転中
心124上を延びる垂直線122上の頂部110で交叉
している。ここで、注目されるべきことは、停止面10
0、102が車輌のボディから分離しているブラケット
34上に設けられている如く述べられているが、これら
停止面を車輌のボディ自体の一部に設けることもできる
ことである。
【0014】取付ボルト32(図2)のD形のシャンク
部80はブラケット34の開口108を貫通している。
このボルトは、ブラケット34の開口108内で回転可
能であり、このボルトの円弧支持面94はブラケット3
4の円弧支持面106に係合する。ボルトのヘッド86
から離れる方向にシャンク部80から軸方向に延びるボ
ルト32のネジ部114にナット112がねじ込まれて
いる。このナットはねじ部114をシャンク部80との
接合部でボルト32に形成された半径方向に延びる肩面
116に形合している。このナットはボルト32とD−
リング30と共に回転する。D−リング30とボルト3
2とをブラケット34に対して回転させることができる
ようにシャンク部80の長さは、ブラケット34とD−
リング30およびナット112の一方又は両方との間に
所定の適当な軸方向隙間が設けられるように設定される
のが好ましい(図2参照)。
部80はブラケット34の開口108を貫通している。
このボルトは、ブラケット34の開口108内で回転可
能であり、このボルトの円弧支持面94はブラケット3
4の円弧支持面106に係合する。ボルトのヘッド86
から離れる方向にシャンク部80から軸方向に延びるボ
ルト32のネジ部114にナット112がねじ込まれて
いる。このナットはねじ部114をシャンク部80との
接合部でボルト32に形成された半径方向に延びる肩面
116に形合している。このナットはボルト32とD−
リング30と共に回転する。D−リング30とボルト3
2とをブラケット34に対して回転させることができる
ようにシャンク部80の長さは、ブラケット34とD−
リング30およびナット112の一方又は両方との間に
所定の適当な軸方向隙間が設けられるように設定される
のが好ましい(図2参照)。
【0015】ベルトウエブ28が乗員を拘束するために
用いられない時にはボルト32の平坦面90は前方停止
面100と後方停止面102との間の頂部110に係合
する。ベルトウエブ28が乗員によって使用されている
が車輛の突発減速による荷重を受けていない時にはボル
ト32の平坦面90は頂部110から前方停止面100
に向って途中の前方位置に配置される。
用いられない時にはボルト32の平坦面90は前方停止
面100と後方停止面102との間の頂部110に係合
する。ベルトウエブ28が乗員によって使用されている
が車輛の突発減速による荷重を受けていない時にはボル
ト32の平坦面90は頂部110から前方停止面100
に向って途中の前方位置に配置される。
【0016】通常、可撓性のガイド棒48は図3に示す
位置にとどまっており、ベルトウエブ28はウエブガイ
ドスロット44の直線部分56に配置されている。
位置にとどまっており、ベルトウエブ28はウエブガイ
ドスロット44の直線部分56に配置されている。
【0017】突発的な車輛減速時に、ベルトウエブ28
に加えられる力はガイド棒48を金属インサート36の
下部54に向って引張ってプラスチック被覆38の面5
2に係合させて開口46を閉じる。これは、ガイドスロ
ット44に凹状の下面を形成させてベルトウエブ28を
荷重の下にガイドスロット44の中心に位置決めさせる
のを補助する。
に加えられる力はガイド棒48を金属インサート36の
下部54に向って引張ってプラスチック被覆38の面5
2に係合させて開口46を閉じる。これは、ガイドスロ
ット44に凹状の下面を形成させてベルトウエブ28を
荷重の下にガイドスロット44の中心に位置決めさせる
のを補助する。
【0018】突然の車輛減速によって生ずる荷重の下
に、ベルトウエブ12はD−リング30とボルト32と
をD−リングの中立位置から一方向に回転する。図7は
荷重下にあり且つブラケット34に対し前方向の回転が
制限されているD−リング30およびボルト32を概略
的に示す。可撓性のガイド棒48はベルトウエブ28か
ら荷重によって下方向に引張られて面52に係合する。
ここまでベルトウエブ28はD−リング30とボルト3
2とを水平中心線120に対して時計方向に且つ垂直線
122に対して角度αだけ回転している。ボルト32の
シャンク部80の平坦面90はブラケット34の前方停
止面100に係合してD−リング30は更に回転するこ
とができない。従って、ウエブガイド44の後縁面68
はベルトウエブ28の後縁部72に対する妨害(ジャミ
ング)から防止される。
に、ベルトウエブ12はD−リング30とボルト32と
をD−リングの中立位置から一方向に回転する。図7は
荷重下にあり且つブラケット34に対し前方向の回転が
制限されているD−リング30およびボルト32を概略
的に示す。可撓性のガイド棒48はベルトウエブ28か
ら荷重によって下方向に引張られて面52に係合する。
ここまでベルトウエブ28はD−リング30とボルト3
2とを水平中心線120に対して時計方向に且つ垂直線
122に対して角度αだけ回転している。ボルト32の
シャンク部80の平坦面90はブラケット34の前方停
止面100に係合してD−リング30は更に回転するこ
とができない。従って、ウエブガイド44の後縁面68
はベルトウエブ28の後縁部72に対する妨害(ジャミ
ング)から防止される。
【0019】D−リング30は荷重の下にD−リングの
中立位置から他方向、即ち後方に回転しないが、ある範
囲の後方移動はシート10上の乗員の通常移動に応ずる
ように設けられる。図8は車輛およびブラケット34に
対するD−リング30とボルト32との後方回転制限を
概略的に示す。D−リング30とボルト32とは図8で
見て角度βだけ反時計方向に回転されている。ボルト3
2のシャンク部80上の平坦面90はブラケット34の
後方停止面102に係合してD−リング30が後方へ更
に回転するのを防止する。
中立位置から他方向、即ち後方に回転しないが、ある範
囲の後方移動はシート10上の乗員の通常移動に応ずる
ように設けられる。図8は車輛およびブラケット34に
対するD−リング30とボルト32との後方回転制限を
概略的に示す。D−リング30とボルト32とは図8で
見て角度βだけ反時計方向に回転されている。ボルト3
2のシャンク部80上の平坦面90はブラケット34の
後方停止面102に係合してD−リング30が後方へ更
に回転するのを防止する。
【0020】従って、D−リング30の許容回転範囲は
停止面100、102の角度αおよびβによって決定さ
れる。大きい角度αはD−リング30の前方への大きい
回転量を与え、大きい角度βはD−リング30の後方へ
の大きい回転量を与える。D−リング30の許容回転範
囲はD−リングを取付けている車輛によって定まる。シ
ート10上乗員の通常の動きを許すのに充分な回転のみ
が与えられる。一つの特定の車輛においては、23°の
角度αがD−リング30の十分な前方回転を与えてベル
トウエブ28の前縁部70がウエブガイドスロット44
の前端で妨害しないようにすると共にベルトウエブ28
の後縁72がウエブガイドスロット44の後端で妨害す
るのを防ぐのに充分にD−リング30の前方回転を制限
する。この特定の車輛では14°の角度βが乗員の十分
な後方運動範囲を与える。これら角度αおよびβは当業
者によって任意に選択可能である。
停止面100、102の角度αおよびβによって決定さ
れる。大きい角度αはD−リング30の前方への大きい
回転量を与え、大きい角度βはD−リング30の後方へ
の大きい回転量を与える。D−リング30の許容回転範
囲はD−リングを取付けている車輛によって定まる。シ
ート10上乗員の通常の動きを許すのに充分な回転のみ
が与えられる。一つの特定の車輛においては、23°の
角度αがD−リング30の十分な前方回転を与えてベル
トウエブ28の前縁部70がウエブガイドスロット44
の前端で妨害しないようにすると共にベルトウエブ28
の後縁72がウエブガイドスロット44の後端で妨害す
るのを防ぐのに充分にD−リング30の前方回転を制限
する。この特定の車輛では14°の角度βが乗員の十分
な後方運動範囲を与える。これら角度αおよびβは当業
者によって任意に選択可能である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、上述の如くシートウエ
ブを案内するリングを車輛に対して枢動可能に取付ける
取付手段とこの取付手段の回転を制限する制限手段とを
設けたことによってベルトウエブの破壊又は切断を未然
に防止し得るシートベルトウエブガイド装置を提供する
ことができるという実益がある。
ブを案内するリングを車輛に対して枢動可能に取付ける
取付手段とこの取付手段の回転を制限する制限手段とを
設けたことによってベルトウエブの破壊又は切断を未然
に防止し得るシートベルトウエブガイド装置を提供する
ことができるという実益がある。
【図1】車輛シートと、このシート上の乗員の移動を拘
束するのに用いるための本発明に係るD−リングを含む
安全装置とを示す斜視図。
束するのに用いるための本発明に係るD−リングを含む
安全装置とを示す斜視図。
【図2】車輛のフレームに固定されたブラケットに対し
て2回転するように取付けられた図1のD−リングを示
す断面図。
て2回転するように取付けられた図1のD−リングを示
す断面図。
【図3】図2の3−3線断面図。
【図4】図2に示されたブラケットの一部立面図。
【図5】図2に示されたボルトの側面図。
【図6】図5の6−6線の方向から見た図5のボルトの
端面図。
端面図。
【図7】D−リングとボルトとをブラケットに対する一
方向の回転制限の状態で示す概略図。
方向の回転制限の状態で示す概略図。
【図8】D−リングとボルトとをブラケットに対する他
方向の回転制限の状態で示す概略図。
方向の回転制限の状態で示す概略図。
10・・・シート 12・・・ベルトウエブ 14・・・車輛のボデイ 30・・・D−リング 32・・・取付ボルト 34・・・ブラケット 100、102・・・一対の停止面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アレクサンダー・ピー・コティコヴスキ ー アメリカ合衆国ミシガン州48076,サウ スフィールド,アーリントン・ドライブ 27237 (72)発明者 クレイグ・アラン・ブッシュ アメリカ合衆国ミシガン州48005,アル マダ,アーウィン・ロード 20950 (56)参考文献 実開 昭53−20728(JP,U)
Claims (7)
- 【請求項1】 長いシートベルトウエブを車輌に対して
案内するシートベルトウエブガイド装置であって、前記
シートベルトウエブを通して案内するためのスロットを
有するリングと、該リングを車輌に回転自在に取付ける
取付手段と、前記車輌に対するリングの回転を制限する
制限手段とを備えて成り、前記取付手段は、前記リング
に固定されると共に車輌に回転自在に取付けられたボル
トを含み、前記制限手段は、前記ボルトと車輌との間に
設けられ、且つ中立位置から第一の回転方向におけるリ
ングの所定の回転量以上の回転を制限する手段と中立位
置から前記第一の回転方向とは反対の第二の回転方向に
おけるリングの所定の回転量以上の回転を制限する手段
とを含むことを特徴とするシートベルトウエブガイド装
置。 - 【請求項2】 前記制限手段はボルトに形成された平坦
面と該平坦面が係合可能なように車輛に設けられた2つ
の停止面とを含み、前記ボルトの平坦面が前記停止面の
一方に当接してリングの車輛に対する第一の回転方向の
回転を制限し、又、他方の停止面に当接しリングの車輛
に対して第一の回転方向とは反対の第二の回転方向の回
転を制限する請求項1記載の装置。 - 【請求項3】 前記ボルトは円筒のシャンク部と該シャ
ンク部に形成された平坦面とを有し、前記リングには該
ボルトのシャンク部および平坦面に相応してこれらが挿
入可能な開口が形成されてリングがボルトと共に回転す
るように固定されている請求項1記載の装置。 - 【請求項4】 前記ボルトは車輛に設けられた円形の開
口の中に挿入され、前記2つの停止面は該開口内面にボ
ルトの平坦面に対向するように略V字形に形成された平
坦面から成る請求項2記載の装置。 - 【請求項5】 細長いシートベルトウエブを車輛に対し
て案内するシートベルトウエブガイド装置であって、車
輛のボデイに固定された固定部材と、前記シートベルト
ウエブを通して案内するためのスロットを有するリング
と、該リングに固定され且つ前記固定部材の開口に回転
自在に挿入されるシャンク部を有するボルトと、前記固
定部材に対するボルトの回転を制限する制限手段とを備
えて成り、前記制限手段はボルトのシャンク部に形成さ
れた平坦面と前記固定部材の開口内面に形成された一対
の平坦な停止面とを含み、前記リングがその中立位置か
ら一方向に所定量回転したときにボルトの平坦面が前記
一対の停止面の一方に係合してリングの回転を制限し、
リングがその中立位置から他方向に所定量回転したとき
にボルトの平坦面が前記一対の停止面の他方に係合して
リングの回転を制限することを特徴とするシートベルト
ウエブガイド装置。 - 【請求項6】 前記開口はボルトのシャンク部を支持す
る円弧支持面と前記平坦な一対の停止面とから形成され
た略ハート形の形状を有し、且つ、前記停止面は略V字
形に配置されていることを特徴とする請求項5記載の装
置。 - 【請求項7】 前記リングの車輛に対する一方向の回転
は垂直位置から車輛の前方に約23°に制限され、前記
リングの車輛に対する他方向の回転は垂直位置から車輛
の後方に約14°に制限されている請求項5記載の装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/493,212 US5037135A (en) | 1990-03-14 | 1990-03-14 | Limited rotation webbing guide |
US493212 | 1990-03-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04221252A JPH04221252A (ja) | 1992-08-11 |
JP2539954B2 true JP2539954B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=23959342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3049823A Expired - Fee Related JP2539954B2 (ja) | 1990-03-14 | 1991-03-14 | シ―トベルトウエブガイド装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5037135A (ja) |
JP (1) | JP2539954B2 (ja) |
DE (1) | DE4108123C2 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4339358C2 (de) * | 1992-12-17 | 1996-02-22 | Ford Werke Ag | Baugruppe zur Verankerung von Sicherheitsgurten |
US5372382A (en) * | 1993-04-12 | 1994-12-13 | Ford Motor Company | Seat belt webbing guide assembly |
JPH075988U (ja) * | 1993-06-23 | 1995-01-27 | 株式会社東郷製作所 | シートベルト用スリップジョイント |
DE19680170C2 (de) * | 1995-02-10 | 2001-11-15 | Enshu Co | Sicherheitsgurtaufhängungs- und halteteil |
US5556171A (en) * | 1995-02-21 | 1996-09-17 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Seat belt bezel assembly |
US5603527A (en) * | 1995-05-15 | 1997-02-18 | General Motors Corporation | Shoulder belt mounting assembly |
US5609396A (en) * | 1995-07-26 | 1997-03-11 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Apparatus for restraining a vehicle occupant |
US5730499A (en) * | 1995-09-29 | 1998-03-24 | Ford Global Technologies, Inc. | Adjustable guide assembly for a vehicle seat belt system |
US5795434A (en) * | 1996-02-23 | 1998-08-18 | Ykk Corporation Of America | Machine for continuously manufacturing tape strip folded about ring, and device for correcting tape twist |
GB2327918A (en) * | 1997-08-07 | 1999-02-10 | Alliedsignal Ltd | Seat belt webbing guide |
US6250684B1 (en) | 1998-10-01 | 2001-06-26 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | D-ring/roller assembly for supporting seat belt webbing in a vehicle |
US6033030A (en) * | 1998-10-19 | 2000-03-07 | Ford Global Technologies, Inc. | Angular limiter spacer for seat belt D-ring |
JP2000177534A (ja) * | 1998-12-17 | 2000-06-27 | Takata Corp | シートベルト装置用ショルダーアンカ− |
US6290259B1 (en) * | 1998-12-18 | 2001-09-18 | Daimlerchrysler Corporation | Anti-roping turning loop |
US6279945B1 (en) * | 2000-01-07 | 2001-08-28 | Autoliv Asp, Inc. | Guide fitting for inflatable vehicular safety belt |
DE10011725C1 (de) | 2000-03-10 | 2001-07-19 | Breed Automotive Tech | Umlenkbeschlag für einen Sicherheitsgurt eines Kraftfahrzeugs |
DE10020754A1 (de) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Volkswagen Ag | Vorrichtung zum Befestigen eines Umlenkbeschlags eines Sicherheitsgurtsystems |
TW453409U (en) * | 2000-09-29 | 2001-09-01 | Darfon Electronics Corp | Structure of pivot for scissors mechanism |
US6478334B1 (en) * | 2001-08-09 | 2002-11-12 | Breed Automotive Technology, Inc. | Energy-absorbing anchor, D-ring, turning loop or web guide |
US7080856B2 (en) * | 2003-10-14 | 2006-07-25 | Key Safety Systems, Inc. | D-ring with universal movement and bolt |
US20070138783A1 (en) * | 2005-12-20 | 2007-06-21 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Guide for seat belt webbing having a deformable insert |
US7566075B2 (en) * | 2006-02-06 | 2009-07-28 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Seat belt shoulder guide |
US7832769B2 (en) * | 2006-09-11 | 2010-11-16 | Trw Vehicle Safety Systems, Inc. | Guide for seatbelt webbing |
JP5018059B2 (ja) * | 2006-12-14 | 2012-09-05 | アイシン精機株式会社 | シートベルトバックル回転角度規制機構 |
DE102006062165B4 (de) * | 2006-12-22 | 2009-02-12 | Vogelsitze Gmbh | Fahrgastsitz |
JP4925445B2 (ja) * | 2007-04-13 | 2012-04-25 | タカタ株式会社 | ベルトガイドアンカーおよびこれを備えたシートベルト装置 |
US7806439B2 (en) * | 2007-05-16 | 2010-10-05 | Autoliv Asp, Inc. | Active anti-bunching D-ring seat belt system |
DE102008025093B4 (de) * | 2008-05-26 | 2010-08-26 | Autoliv Development Ab | Sicherheitsgurt-Umlenkelement mit einstückigem Verkleidungsteil |
US7802819B2 (en) * | 2008-08-27 | 2010-09-28 | Nissan Technical Center North America, Inc. | Vehicle seat belt guiding device |
US8333433B2 (en) * | 2010-02-10 | 2012-12-18 | Friedman Mark J | Locking harness apparatus and method |
CN102229329B (zh) * | 2010-11-23 | 2013-06-19 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 一种车辆自适应安全带系统 |
KR101592527B1 (ko) * | 2012-09-06 | 2016-02-05 | 아우토리브 디벨롭먼트 아베 | 안전벨트 웨빙 가이드 |
DE102013019070A1 (de) * | 2013-11-15 | 2015-05-21 | Trw Automotive Gmbh | Beschlag für einen Sicherheitsgurt in einem Fahrzeug sowie Sicherheitsgurtsystem |
US9527473B2 (en) | 2013-12-18 | 2016-12-27 | Enshu Co., Ltd. | Through anchor |
US10632962B2 (en) | 2017-11-30 | 2020-04-28 | Ford Global Technologies, Llc | Seatbelt retractor |
US11142163B2 (en) | 2019-10-04 | 2021-10-12 | ZF Passive Safety Systems US Inc. | Guide assembly for seat belt webbing |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1583096A (ja) * | 1967-08-24 | 1969-10-17 | ||
JPS51103070A (ja) * | 1975-03-06 | 1976-09-11 | Yoshida Kogyo Kk | Suraidofuasunaayomushinoseizohoho |
DE3023093C2 (de) * | 1980-06-20 | 1984-04-05 | Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf | Umlenkbeschlag für einen Sicherheitsgurt |
JPS57134170A (en) * | 1981-02-12 | 1982-08-19 | Toyota Motor Co Ltd | Shoulder webbing anchor structure |
DE3120182C2 (de) * | 1981-05-21 | 1984-08-16 | Ford-Werke AG, 5000 Köln | Kraftfahrzeug mit höhenverstellbarem Sicherheitsgurt-Umlenkbeschlag |
JPS58101658U (ja) * | 1981-12-28 | 1983-07-11 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウエビング支持装置 |
JPH0431876Y2 (ja) * | 1985-01-10 | 1992-07-30 | ||
SE457074B (sv) * | 1985-09-23 | 1988-11-28 | Volvo Ab | Omlaenkare, saerskilt foer omlaenkning av ett baeltesband |
US4702491A (en) * | 1986-10-30 | 1987-10-27 | Allied Corporation | Quick disconnect three point safety restraint system |
FR2615805B1 (fr) * | 1987-05-27 | 1989-09-15 | Peugeot Aciers Et Outillage | Dispositif de reglage de la position d'un renvoi de sangle, notamment de ceinture de securite pour vehicule automobile |
-
1990
- 1990-03-14 US US07/493,212 patent/US5037135A/en not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-03-13 DE DE4108123A patent/DE4108123C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-03-14 JP JP3049823A patent/JP2539954B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4108123A1 (de) | 1991-09-19 |
US5037135A (en) | 1991-08-06 |
DE4108123C2 (de) | 1995-03-16 |
JPH04221252A (ja) | 1992-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2539954B2 (ja) | シ―トベルトウエブガイド装置 | |
EP0608860B1 (en) | Restraint and protection seat for infant | |
US7896434B2 (en) | Seat assembly for a vehicle | |
US6592064B2 (en) | Self-locking belt roller having two retraction force limiting elements | |
JP5053280B2 (ja) | 頭及び首の拘束システム及び装置 | |
US5076608A (en) | Seat belt system | |
JP3454790B2 (ja) | 多点プレテンショナ・システム | |
JP2001347870A (ja) | 垂直軸周りに安全シートの回転を可能にするテザー・ストラップ | |
EP0886591B1 (en) | Safety-belt arrangement | |
US9789848B2 (en) | Seat-belt retractor assembly | |
US20100052404A1 (en) | Vehicle seat belt guiding device | |
EP1324901B1 (en) | A safety-belt arrangement | |
US6003951A (en) | Belt fixture for a safety belt | |
US10518742B2 (en) | Load limiting seatbelt retractor | |
US4343488A (en) | Seat belt system with reduced spooling | |
JPH0434122Y2 (ja) | ||
KR100196169B1 (ko) | 자동차 안전벨트의 체결부 연장구조 | |
GB1570459A (en) | Motor vehicle safety belts | |
JPH0556684U (ja) | シートベルト装置 | |
JP2007126094A (ja) | シートベルト装着機構 | |
GB2433475A (en) | Seat belt with lap belt orientation control | |
US4362320A (en) | Webbing driving guide | |
KR950007334Y1 (ko) | 자동차용 안전밸트 | |
JPH0352219Y2 (ja) | ||
AU777458B2 (en) | A tether strap that allows rotation of a safety seat about a vertical axis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |